説明

Fターム[4F042DF29]の内容

塗布装置−一般、その他 (33,298) | 被塗物の保持、搬送、操作 (2,136) | 搬送 (1,000) | 被塗物の装着、取外し (114)

Fターム[4F042DF29]に分類される特許

101 - 114 / 114


【課題】吸気圧力の変動が小さいステージ装置と、このステージ装置を備えた塗布処理装置を提供する。
【解決手段】 レジスト塗布装置23aは、基板Gを浮上搬送するためのステージ200を有するステージ装置12と、ステージ200上で基板GをX方向に搬送する基板搬送機構13と、ステージ200上で浮上搬送される基板Gの表面にレジスト液を供給するレジスト供給ノズル14を備えている。ステージ200は、小ステージ201a〜203a・201b〜203bから構成され、小ステージ202a・202bでは、ガス噴射口16aと吸気口16bを、基板GのX方向先端が同時に所定数の吸気口16bを覆うことがなく、かつ、基板GのX方向後端が同時に所定数の吸気口16bを大気開放させることがないように、Y方向に対して角度θだけずれた方向に所定の間隔で設けた。 (もっと読む)


【課題】 基板に対するパーティクルの付着や傷付きを防止しつつ、基板を迅速に方向転換して搬送することができる基板搬送装置を提供する。
【解決手段】 基板を水平に保ちながら方向転換して搬送するための基板搬送装置Aであって、基板の下面との間に空気圧による緩衝層を形成するエアステージ1と、エアステージ1に隣接して上下動作可能に設けられており、所定の上位置をとるとき、エアステージ1上における基板の側縁部を第1の水平方向F1に沿って移動しうるように支持する支持手段2A,2Bと、エアステージ1の中央部において、上下動作可能かつ鉛直軸周りに回転可能に設けられており、所定の上位置をとるとき、エアステージ1上における基板の下面中央部を支持するとともに、鉛直軸周りに回転することで当該基板を第1の水平方向F1から異なる第2の水平方向F2に方向転換させる回転手段3とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 ワークを1本毎、搬送する搬送装置を提供する。
【解決手段】 ワークを1本毎、搬送する搬送装置は、上流から下流に向けて下り傾斜状に適宜の間隔で配置の一対のフレームに回動可能な停止体10を配列し、停止体10は、回動軸11に対して上流側に重心があるように幅広部10aと幅狭部10bを形成してあり、上流側の停止体10に物品を載置すると、下流側の停止体10に物品がないときは下流側の停止体10に転動する。 (もっと読む)


【課題】設備コストを減少させ、接着処理回数の減少を防止する接着剤硬化装置を提供する。
【解決手段】第2インデックステーブル81はロータリーテーブルであり、断熱板85の上部に固定されており、半径135mmの円盤状をなしている。また、第2インデックステーブル81の上面81A全域は平坦面をなしている。更に2インデックステーブル81は、断熱板85及び回転駆動部84を介して図示せぬ駆動モータにより48回の間欠回転動作によって一回転する。磁気コア2と板状コア3とが載置される第2インデックステーブル81の中心から130mmの位置は、回転動作時には60mm/secの速度で回転する。また、第2インデックステーブル81には、上面81Aを約190℃に加熱するヒータ82が内蔵されている。 (もっと読む)


【課題】 基板を水平搬送手段から基板回転処理ユニットへ移載する機構を有する装置において、発塵の心配が無く、湿式処理が行われても不都合を生じることがなく、構造が簡単で、フットプリントも比較的小さい装置を提供する。
【解決手段】 基板回転処理ユニット10およびローラコンベア16を備え、ローラコンベアの搬送路終端部と対向するようにかつ基板Wを支持するフリーローラ28の基板支持面とローラコンベアの基板搬送面とが同一高さとなるように配置されるキャリア板20と、ローラコンベアの搬送路終端部からキャリア板上へ基板を水平移動させる移載アーム32と、基板を支持したキャリア板を、基板受け渡し位置Aから基板回転処理ユニットの回転保持円板12上へ移動させる支持・移動機構とを備え、回転保持円板が、キャリア板の載置面および基板を保持する支持ピン44、46を有する。 (もっと読む)


【課題】テーブル上のメディアを掴み易くしメディア交換にかかる時間を短縮して、製品の生産性の高い、メディア上に高精度に線を描くための描画装置を提供する
【解決手段】ヘッド部10とテーブル36とを備え、ヘッド部10とテーブル36の中、一方のみをXY2軸の中の1軸方向に駆動する搬送機構に連係し、ヘッド部10によってテーブル36上のメディア80に印字を行う描画装置であって、テーブル36のメディア載置面に、テーブル36上のメディア下面とは高さが違う場所を一部分に設ける。この高さが違う場所は、テーブル36上にシート材88を配置することで形成される。また、この高さが違う場所はテーブル36に切り欠き90を設けることで形成される。また、テーブル36上のメディア80を掴み易くするため、テーブル36をメディア80より小さくし、テーブル36からメディア80をはみ出させ、該メディア80の下面の一部分を開放する。 (もっと読む)


【課題】 軽量で液体被覆に使用可能なロボットハンドを提供する。
【解決手段】 ロボット取付け部1の下端には支持板2が固定され、支持板2の下部には、支持板2を挟むように対向する連結板3が第1の軸4で回転可能に吊り下げられている。各々の連結板3の下部の外側面にはワーク接触板6が連結板3と直角になるよう固定されている。対向するワーク接触板6の間には、先端付近に永久磁石7が固定されたアーム8が配置され、かつワーク接触板6と第2の軸9で回転可能に連結されている。アーム8の後端は、対向するワーク接触板6の間より飛び出ていて、アクチュエータ10の可動部先端に連結されている。アクチュエータ10はその駆動方向がアーム8の長手方向と直角になるよう配置されている。そして、アクチュエータ10の可動端と反対側の端部が、ロボット取付け部1の上端部と固定部材11を介して固定されている。 (もっと読む)


【課題】 吸着されたワークを容易に真空破壊して解除することができる吸着テーブル装置およびこれを備えた液滴吐出装置、並びに電気光学装置の製造方法、電気光学装置および電子機器を提供する。
【解決手段】 吸着テーブル装置19は、マザー基板127の載置面に吸引溝73が設けられ、該吸引溝73に吸引孔75を有し、マザー基板127の載置面の中心部と外側部に個別に備えられている。吸引孔75は、エアー吸引・供給装置71に接続され、外側部に設けられた吸引孔73から中心部に向けて順次解除される。 (もっと読む)


【課題】 駆動用モータの動力伝達機構により、リフター機構の高さが高くなることのないリフター機構等を提供する。
【解決手段】 アクチュエータ191により正逆回転されるリードねじ192と、左右雄ねじ部202a、bにそれぞれ螺合する左右雌ねじ部材193,193と、左右雌ねじ部材193,193のスライド移動を動力変換して、これを昇降させる運動変換機構194と、を備え、運動変換機構194は、右雌ねじ部材193に固定され第1カム溝233を有する第1運動変換部材221と、左雌ねじ部材193に固定され第2カム溝233を有する第2運動変換部材221と、第1、第2運動変換部材をスライド自在に支持するスライドガイド222と、第1、第2カム溝233,233にそれぞれ係合する第1、第2従動子253、233を有し、ピンベース172を昇降自在に支持する昇降部材223と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 コーティングラインの部品を簡単かつ効率的に交換することを可能にする。
【解決手段】 部品交換搬送装置は、搬送経路(4)と少なくとも1つのキャリッジ(6)とを含む搬送システムを有し、上記キャリッジは上記搬送経路に沿って移動可能であり、かつ上記キャリッジには、交換されるべき部品を拾い上げるための少なくとも1つの巻上機(7)が設けられ、上記搬送経路は、使用される上記コーティングライン(1)について厳密に特定された搬送経路(4)を規定するガイド部材を含み、上記搬送経路は、上記搬送経路(4)に沿って移動可能でありかつ上記巻上機(7)を有する上記キャリッジ(6)が、交換されるべき上記部品(10)についての正しい持上げ位置および下ろし置き位置に正確に上記巻上機を自動的に案内するように、上記コーティングライン(1)に沿って位置付けられる。 (もっと読む)


【課題】 シリコン等の被吸着基板の加工部位に傷や欠陥の発生しにくい真空チャック治
具及びこの真空チャック治具を使用した真空チャック方法、並びにこの真空チャック治具
を使用したエッチング精度の高い液滴吐出ヘッドの製造方法を提供する。
【解決手段】 被吸着基板を吸着する吸着孔3を有し、該吸着孔3が、被吸着基板を吸着
する側の面の、中心から一定の範囲を占める中心部より外側の外周部に設けられているも
のである。また、外周部に設けられた吸着孔3以外に、被吸着基板を吸着する側の面の中
心に被吸着基板を吸着する吸着孔3が設けられているものである。さらに、吸着孔3が形
成された吸着部2が突設されており、吸着部2のみで、被吸着基板を保持可能としたもの
である。 (もっと読む)


【課題】 塗布膜形成成分を溶剤に溶かしてなる塗布液を基板の表面に塗布して成膜するにあたり、塗布後の基板に塗布むらの有無を速やかに検査すること
【解決手段】 基板例えばウエハWを搬送アームAにより筺体3内に搬入してスピンチャック31に水平の保持し、塗布液ノズル5から塗布液を塗布して成膜する。そして塗布後のウエハWを筺体3から搬出しているときに、当該ウエハWの表面の画像データをラインセンサ72により取得し、この画像データに基づいて塗布むらの有無を判定する構成とする。これによりウエハWの表面の塗布むらを速やかに検出することができ、その結果を次に処理される後続のウエハWに有効に反映させることができる。 (もっと読む)


【課題】 分割形式の吸着テーブルであっても、これに吸着載置したワークWの平面度を、精度良く維持可能な液滴吐出装置のワークテーブルおよびこれを備えた液滴吐出装置を課題とする。
【解決手段】 ワークWに対して、機能液を導入した機能液滴吐出ヘッド3をX軸方向およびY軸方向に相対的に移動させながら、ワークW上に機能液を吐出して描画を行う液滴吐出装置1のワークテーブル12であって、ワークWを吸着載置するセラミック製の吸着テーブル37を備え、吸着テーブル37は、複数のテーブル片58を相互に一体的に接合して形成されている。 (もっと読む)


【課題】 スピンレス方式で被処理基板上に処理液を供給ないし塗布する基板処理装置において基板の大型化に無理なく効率的に対応すること。
【解決手段】このレジスト塗布ユニット(CT)82は、プロセスラインAの方向(X方向)に長く延びるステージ112を有し、このステージ112上で基板Gを噴出口120からの空気圧で浮上させて同方向(X方向)に平流しで搬送しながら、ステージ112上方に配置された定置型のレジストノズル114より基板G上にレジスト液を供給して、基板上面に一定の膜厚でレジスト塗布膜を形成する。ステージ112の両端部の搬入、搬出領域に属する各噴出口120については、空気の噴出流量を基板Gとの相対的な位置関係で個別的かつ自動的に切り換える噴出制御部(流量切換弁)をステージ112の内部に設けている。 (もっと読む)


101 - 114 / 114