説明

Fターム[4F071BA01]の内容

高分子成形体の製造 (85,574) | 成形品の製造(材料組成物の状態) (4,375) | ペレット、粒状物 (2,410)

Fターム[4F071BA01]に分類される特許

2,081 - 2,100 / 2,410


【課題】 再帰反射シートとして使用した際に必要となる耐候性、視認性、透明性、および色相を満足しうる再帰反射シート表皮用着色アクリル樹脂フィルムを提供する。
【解決手段】 着色アクリル樹脂フィルムを構成するアクリル樹脂100質量部に対して、アンスラキノン系黄顔料とペリレン系赤顔料とを合計で0.5〜2質量部、およびアンスラキノン系黄染料0.5〜2.5質量部を含有し、アンスラキノン系黄顔料とペリレン系赤顔料との質量比(アンスラキノン系黄顔料/ペリレン系赤顔料)が、15/1〜60/1である再帰反射シート表皮用着色アクリル樹脂フィルム。 (もっと読む)


【課題】 制振性に優れ、広い温度範囲で弾性率が安定して被着体への巻きつけ性および密着性に優れた制振性成形体を提供すること。
【解決手段】 芳香族ビニル−共役ジエンブロック共重合体を含む熱可塑性エラストマーよりなり、0℃における弾性率(G’0)と40℃における弾性率(G’40)との比(G’0)/(G’40)が20以下であり、20℃での損失正接(tanδ)が50〜10,000Hzの範囲で0.1以上であり、かつ、JIS−A硬度が80以下である制振性成形体 (もっと読む)


【課題】プロピレン系エラストマーからなるヒートシール性、耐ブロッキング性、耐熱性に優れたフィルムもしくはシートを提供すること。
【解決手段】(a)プロピレン単位を50〜95モル%、エチレン単位を5〜50モル%(但し、5モル%は除く)含んでなり、(b)13C-NMRにより求められる、頭−尾結
合からなるプロピレン単位連鎖部のメソトリアドタクティシティーが96.0%以上であり、(c)13C-NMRにより求められる、全プロピレン挿入中のプロピレンモノマーの2,1-挿入に基づく位置不規則単位の割合が0.05〜0.3%であり、(d)135℃、
デカリン中で測定した極限粘度[η]が0.1〜12dl/gの範囲にあるプロピレン系エラストマーからなるフィルムもしくはシートに関する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、優れた耐透湿性を付与でき、高温多湿下での耐ブリード性に優れ、フィルム製造工程で揮発しにくいセルロースエステル樹脂用の改質剤を提供することである。
【解決手段】
本発明は、2〜5個の炭素原子を有するグリコール(a)と、8〜12個の炭素原子を有する芳香族系(無水)ジカルボン酸及び/またはそのエステル化物(b)と、5〜11個の炭素原子を有する芳香族系モノカルボン酸(c)とを反応させて得られる、300〜5000の数平均分子量を有するエステル化合物からなることを特徴とするセルロースエステル樹脂用改質剤に関するものである。
(もっと読む)


【目的】フィルム製膜時の成形加工性が良好で、かつフィルムに要求される機械強度に優れたポリエチレン樹脂フィルムを提供する。
【解決手段】下記(a)〜(f)の要件を満たすメタロセン触媒により重合された直鎖状低密度ポリエチレンからなるポリエチレン樹脂フィルムを用いる。(a)MFRが0.1〜100g/10分、(b)密度が870〜950kg/m、(c)Mw/Mnが2.0〜4.0であり、(d)温度上昇溶離分別によって得られる微分溶出曲線のピークが2つ以上存在し、該ピーク温度が15℃以上90℃未満の範囲にあり、(e)該最大ピークの高さ(H)とその次に高いピークの高さ(H)との比(H/H)が0.25以上であり、(f)個々のピーク高さ(H)と該ピークの高さの1/2における幅(W)の比(W/H)と該ピーク温度(T)がW/H<1.70−0.016Tを満たす。 (もっと読む)


【課題】芳香環構造を有するノルボルネン系重合体の優れた高屈折率性を維持しつつ、より低複屈折性に優れた光学材料を提供すること。
【解決手段】重合体中の芳香環構造を有するノルボルネン系単量体由来の単量体単位の割合(X)が30≦X≦100重量%である芳香環構造含有ノルボルネン系重合体(A)と、重合体中の芳香族ビニル化合物由来の単量体単位の割合(X)が70<X≦100重量%である芳香族ビニル化合物の付加重合体(B)を、(A)/(B)(重量比)で、10/90〜90/10の範囲で含有する樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】複屈折が制御され、薄肉化が可能な位相差フィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】ポリトリメチレンテレフタレート系樹脂又は該樹脂の延伸体よりなる位相差フィルム。 (もっと読む)


【課題】押出成形により大量生産可能であり、しかも非常に優れた伸縮性を有し、オイルブリードの発生もない伸縮性フィルムを提供すること。
【解決手段】(a)重量平均分子量が6,000〜100,000の芳香族ビニル重合体ブロックを2つ以上有する、芳香族ビニル−共役ジエンブロック共重合体35〜95重量%、(b)芳香族ビニル−共役ジエンジブロック共重合体0〜60重量%、及び(c)重量平均分子量が5,000〜300,000のポリイソプレン2〜50重量%を含有してなる熱可塑性エラストマー組成物であって、(a)、(b)及び(c)の合計量に対する芳香族ビニル単量体単位の含有量が5〜45重量%であり、かつ200℃、5kgでのメルトフローレート(MFR)が15〜70g/10分である熱可塑性エラストマー組成物からなる伸縮性フィルム。 (もっと読む)


【課題】延伸による複屈折小さく、光弾性係数の小さい光学フィルムの提供。
【解決手段】ブロック共重合体よりなるフィルムを用いる。 (もっと読む)


【課題】 フラーレン類を含有しているにもかかわらず凝集による表面の高突起が少なく、機械的特性に優れた熱可塑性樹脂フィルムを提供する。
【解決手段】 熱可塑性樹脂50〜99.9999重量%およびフラーレン類0.0001〜50重量%からなるフィルムであって、該フィルムの表面高突起数が100cm2あたり10個以下であり、かつフィルム厚みが0.5〜500μmの範囲である熱可塑性樹脂フィルム。 (もっと読む)


【課題】 成形時の分子量低下や着色が少ない、低分岐度高分子量脂肪族ポリエステルの製造方法の提供。
【解決手段】 脂肪族ジオールと脂肪族ジカルボン酸類及び脂肪族ヒドロキシカルボン酸類を原料に、脂肪族ジカルボン酸類100mol%の内100〜75mol%がコハク酸又はその誘導体であり、それに含まれるリンゴ酸の濃度が0.60重量%以下であり、2A族、2B族、及び4A族元素化合物触媒を存在させて脂肪族ポリエステルを製造する際、所定の反応温度で所定エステル化率までエステル化反応を進め、所定重量平均分子量、所定酸価の低分子量体を得る工程と、所定反応温度で重縮合させて高分子量化する工程からなり、反応液の粘度が特定以上の高分子量化工程で、二軸連続重合反応装置を使用する。 (もっと読む)


【課題】 生分解性と実用的な耐熱性等を有する成形品を与える低分岐度高分子量脂肪族ポリエステルの提供。
【解決手段】 分子鎖が、脂肪族ジカルボン酸残基、脂肪族ジオール残基、及び脂肪族ヒドロキシカルボン酸残基からなり、脂肪族ジカルボン酸残基100 mol%のうち100〜75mol%がコハク酸残基であり、脂肪族ヒドロキシカルボン酸残基の、脂肪族ジカルボン酸残基及び脂肪族ヒドロキシカルボン酸残基の和に対するモル分率が0〜0.25であり、重量平均分子量(Mw)が180,000以上であり、重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)の比(Mw/Mn)が2.7以下であり、リンゴ酸に基づく分岐構造の含有率が10×10−6mol/g以下である低分岐度高分子量脂肪族ポリエステル。 (もっと読む)


【課題】
短時間の熱処理で、寸法安定性特にクリープ特性に優れた二軸配向ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】
エンタルピー緩和促進剤を含有し、60℃で48時間熱処理し、その後25℃、湿度60%RHで24時間放置後の長手方向のクリープ変形量が500ppm以下とすることにより達成できる。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルト等に要求される半導電性領域の電気抵抗が均一かつ製造ロット間のばらつきなく安定して達成可能であると同時に脆性が改善されたポリエーテルスルフォン系樹脂を使用した半導電性シームレスベルト並びにその製造方法を提供する。
【解決手段】厚さが1mm以下であり、ポリエーテルスルフォン系樹脂100重量部に対して1次粒子径が50nm以下、BET比表面積が600m/g以上である導電性カーボンブラックを3〜12重量部を含有する樹脂組成物にて構成されている半導電性シームレスベルトとする。 (もっと読む)


【課題】 二軸延伸スチレン系樹脂シートの二次成形時の深絞り成形性及びトリミング時の抜き割れ防止性に優れた二軸延伸スチレン系樹脂シート及びそれを用いた成形品を提供する。
【解決手段】 (1)GPC−MALLS法により求められる絶対分子量73.4万における1分子当たりの分岐数が0.04〜0.35個であり、GPC−MALLS法により求められる重量平均分子量(Mw)が25〜45万であり、重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比である分子量分布(Mw/Mn)が2.20〜3.00であり、かつ、重量平均分子量(Mw)ピーク分子量(Mp)との比(Mw/Mp)が1.05〜1.28のスチレン系樹脂で形成される二軸延伸スチレン系樹脂シート及びその成形品。
(もっと読む)


【課題】 生分解性の制御性等に優れた特性を有する高分子量で低分岐度の脂肪族ポリエステルを提供する。
【解決手段】 分子鎖が脂肪族ジカルボン酸残基、脂肪族ジオール残基及び脂肪族ヒドロキシカルボン酸残基からなり、脂肪族ジカルボン酸残基100mol%のうち100〜75mol%がコハク酸残基で、脂肪族ヒドロキシカルボン酸残基の、脂肪族ジカルボン酸残基及び脂肪族ヒドロキシカルボン酸残基の和に対するモル分率が0〜0.25であるMw5,000以上の低分子量脂肪族ポリエステル100重量部に対し、0.1〜5重量部の2官能性連結剤により連結されてなる、Mwが40,000以上であり、かつ、リンゴ酸に基づく分岐構造の含有率が10×10−6mol/g以下である低分岐度高分子量脂肪族ポリエステル。 (もっと読む)


【課題】 成形時の分子量低下や着色が少ない低岐度高分子量脂肪族ポリエステルの製造方法の提供。
【解決手段】 脂肪族ジオールと脂肪族ジカルボン酸類及び脂肪族ヒドロキシカルボン酸類を原料に、脂肪族ジカルボン酸類100mol%の内100〜75mol%がコハク酸又はその誘導体であり、それに含まれるリンゴ酸の濃度が0.60重量%以下であり、2A族、2B族、及び4A族元素化合物触媒及びリン化合物を存在させて脂肪族ポリエステルを製造する際、所定の反応温度で所定エステル化率までエステル化反応を進め、所定重量平均分子量、所定酸価の低分子量体を得る工程と、所定反応温度で重縮合させて高分子量化する工程からなり、粘度が特定以上の高分子量化工程で、二軸連続重合反応装置を使用する。 (もっと読む)


【課題】
高温高湿下においても厚み方向のフィルムの永久変形が少ない二軸配向ポリエステルフィルムが得られる。
【解決手段】
本発明の第一の態様は、長手方向に15MPaの荷重をかけ40℃、湿度90%RHで24時間転写処理を行った時の厚み方向のフィルム変形量が、フィルム全厚みに対して6.0%以下である。
本発明の第二の態様は、長手方向の100℃熱収縮率SMDが0.0〜1.8%であり、かつ厚み方向のクリープCZDとの間に0≦5SMD+3CZD≦24である。 (もっと読む)


【課題】蒸着加工工程で、4.5μm以下の薄いフィルムで巻長さが30,000m以上の長尺品であってもしわ及びずれの発生を抑制できるポリプロピレンフィルム巻状物を提供すること。
【解決手段】 扁平強度が0.6kN/100mm以上、かつ内径が150mm以上である巻心にポリプロピレンフィルムを巻き取ったポリプロピレンフィルム巻状物。または、巻状物の巻長さをLmとした時に、巻状物表面から0m、L/3±0.02×Lm、2L/3±0.02×Lm地点での巻き硬度をそれぞれ、H(0)、H(L/3)、H(2L/3)とした時に、式(1)〜(3)を満足することを特徴とするポリプロピレンフィルム巻状物。
80°≦ H(0)≦ 95° 式(1)
1.00 ≦ H(L/3)/H(0)≦ 1.03 式(2)
1.00 ≦ H(2L/3)/H(L/3)≦ 1.03 式(3) (もっと読む)


【課題】 生分解性に優れ、実用的な耐熱性を有すると共に、耐衝撃性などの物性が改善されたフィルムに用いる樹脂組成物の提供。
【解決手段】 脂肪族ジカルボン酸残基、脂肪族ジオール残基及び必要に応じて加えられる脂肪族ヒドロキシカルボン酸残基からなり、脂肪族ジカルボン酸残基のうちの特定比率がコハク酸残基であり、特定値以上の重量平均分子量(Mw)を有し、重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)の比(Mw/Mn)が小さく、特定の分岐構造の含有率が少ない低分岐度高分子量脂肪族ポリエステル(a)及び特定の脂肪族ポリエステル(b)からなる低分岐度高分子量脂肪族ポリエステル樹脂組成物。 (もっと読む)


2,081 - 2,100 / 2,410