説明

Fターム[4F100AK12]の内容

積層体 (596,679) | 高分子材料 (104,134) | 有機高分子材料 (103,355) | 炭素−炭素不飽和結合のみが関与する重合体 (38,209) | 芳香族ビニル重合体 (2,837) | スチレン系重合体 (2,529)

Fターム[4F100AK12]に分類される特許

2,361 - 2,380 / 2,529


調光フィルム(10)は、熱可塑性樹脂及び特定のホスホニウムスルホネート塩を含む第一の層と、硬化性組成物から形成されると共に、1.5以上の屈折率を有する第二の層とを含んでなる。この調光フィルムは静電気蓄積の減少及び吸塵の減少を示すことで、ラップトップコンピューターのフラットパネルディスプレイのようなディスプレイデバイスの製造時の取扱いが容易になる。 (もっと読む)


竜巻からのような風に吹き飛ばされる破片からの保護を与える建物の複合部分として好適な複合材は、順に軽量材料、樹脂で接合された高強力繊維の布の層および合板のような構造外装材料の層を含んでなる。 (もっと読む)


【課題】 燃料電池、特に固体高分子形燃料電池、直接メタノ−ル形燃料電池において、長期使用の際に問題となる電解質膜の水やメタノ−ル等のアルコ−ル類による膨潤あるいは水素やメタノ−ル燃料のアノ−ドからカソ−ドへの透過性、およびプロトン伝導性や膜厚みなどの設計が容易で、耐久性の高い電解質膜およびその製造方法を提供する。
【解決手段】複数の電解質膜を積層してなり、少なくとも両外側の電解質膜がフッ素系電解質膜あるいは多孔基材の細孔内にプロトン伝導性を有する高分子電解質を充填した細孔フィリング電解質膜からなる電解質膜である積層電解質膜。 (もっと読む)


【課題】耐水密着性等の密着性に優れた樹脂被覆金属製部材の提供を目的とする。
【解決手段】金属芯材の表面に、アクリル系接着剤又は/及びフェノール系接着剤からなる接着層を有し、その上に接着性ポリオレフィン樹脂層を有し、その上に表皮層としてオレフィン系熱可塑性樹脂層又はスチレン系熱可塑性樹脂層を備えた。 (もっと読む)


【課題】 光学用等に用いられる透明なフィルムを生産性良く効率的に製造することができ、得られたキャストフィルムの表面が平坦で、光学用途に使用した場合の欠陥がなく、ディスプレイ用においてクリアな画像を得ることができる、優れた製造工程用支持体フィルムを提供する。
【解決手段】 溶液キャスト法によりプラスチックフィルムを製造する工程において支持体として用いられるポリエステルフィルムであって、フィルムの片側の表面(A層表面)およびその反対側の表面(B層表面)のそれぞれの表面粗度が、下記式(1)〜(5)を同時に満足することを特徴とするポリエステルフィルム。
1.0≦Ra(A)≦15.0 …(1)
10 ≦Rt(A)≦300 …(2)
7.0≦Ra(B)≦50.0 …(3)
50 ≦Rt(B)≦1000 …(4)
2.0≦Ra(B)−Ra(A) …(5) (もっと読む)


【課題】 隠蔽性に優れると共に、フィルムに配合した無機フィラーが脱落することがなく、衛生上、外観上の問題のない、空洞含有フィルムを提供する。
【解決手段】 不織布と貼り合わせてドリップ吸収シートとして用いる空洞含有フィルムであって、上記空洞含有フィルムは、ポリオレフィン系樹脂基材層(A)と、該ポリオレフィン系樹脂基材層(A)の片面または両面に少なくとも表面層(B)を積層した後、延伸してなり、且つ、上記ポリオレフィン系樹脂基材層(A)が、ポリオレフィン系樹脂75〜90質量%、無機フィラー10〜25質量%(ただし、これら2者の合計は100質量%である。)を含有し、上記表面層(B)が、無機フィラーを含有しないものである空洞含有フィルム。 (もっと読む)


【課題】熱水収縮率をコントロールしたプラスチック基材1を選択し、また蒸着膜2の密着を強化することで、レトルト処理の殺菌処理時によっても性能が劣化しないレトルト溶透明バリアフィルムを提供する。
【解決手段】高温高圧水(121℃,2.45×105Pa(ゲージ圧)に30分間維持)での加熱処理(レトルト処理)時の収縮率が、プラスチック基材製膜時の製膜方向(MD)において2%未満であり、かつ製膜時の巾方向(TD)において1%未満であるプラスチック基材1上の、少なくとも一方の面に、厚さ5〜100nmの無機酸化物蒸着層2を設けることにより、レトルト処理によっても、ガスバリア性を損ねることの無いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】軽量かつ低伸縮で耐衝撃性に優れた熱可塑性樹脂成形体を提供する。
【解決手段】ゴム成分を10〜70重量%含有する熱可塑性樹脂100重量部に対して、アスペクト比が10〜100で、かつエポキシシランで表面処理されたホウ酸アルミニウムを40〜80重量部含有してなる熱可塑性樹脂組成物の押出し成形により成形体11が形成されている。熱可塑性樹脂は、線膨張係数が5.0×10−5〜1.5×10−4(1/℃)のABS樹脂であり、ホウ酸アルミニウムは、比重が2.5〜3.0、線膨張係数が1.0×10−6〜9.0×10−6(1/℃)である。成形体11は、ABS樹脂層12と、その表裏両側に積層された耐候性樹脂層13とからなる。 (もっと読む)


【課題】 食品から発生するドリップに起因する商品品質の低下を抑制し、且つ、フィルムへの二酸化チタン添加量を低減しても、吸収体内に吸収されたドリップが視認し難いドリップ吸収シート用空洞含有フィルムを提供する。
【解決手段】 不織布と貼り合わせてドリップ吸収シートとして用いる空洞含有フィルムであって、ポリオレフィン系樹脂88〜92質量%、無機フィラー(二酸化チタンを含まない)8〜12質量%(ただし、これら2者の合計は100質量%である)を配合してなるポリオレフィン系樹脂層を備え、JIS K7105の規定に従って測定される波長770nmの光線透過率が4%以下である空洞含有フィルム。 (もっと読む)


【課題】ボトルのフルラベル用の熱収縮性ポリエステル系フィルムであって、収縮によるシワ、収縮斑、歪みの発生が極めて少なく、印刷や加工を施さなくとも光線カット性を有する熱収縮性ポリエステル系フィルムを提供すること。
【解決手段】熱収縮性ポリエステル系フィルムであって、前記熱収縮性ポリエステル系フィルムの全光線透過率が40%以下であり、ヘーズが90%以上であり、熱収縮率が、主収縮方向において、処理温度70℃・処理時間10秒で5〜60%であり、処理温度90℃・処理時間10秒で75%以上であり、主収縮方向と直交する方向において、処理温度90℃・処理温度10秒で10%以下であることを特徴とする熱収縮性ポリエステル系フィルム。 (もっと読む)


【課題】食品やレトルト食品の分野、あるいは医薬品、電子部材等の非食品分野等の包装において広範に用いられ、特に層間の密着性が強固で、レトルト殺菌等の加熱殺菌等が施されたとしてもデラミネーションが発生し難く、当初のガスバリア性が低下し難いようにしたことを特徴とする、強密着蒸着フィルムおよびそれを用いたレトルト用包装材料を提供する。
【解決手段】プラスチック材料からなる基材の少なくとも一方の面にプラズマを利用したリアクティブイオンエッチング(RIE)による前処理によって設けられているプラズマ前処理層上に、一般式AlOxで表され、Xが1.5〜1.7の範囲である酸化アルミニウムからなる酸化アルミニウム蒸着層を設ける。 (もっと読む)


【課題】 洗瓶適性はもとより、アルミニウム蒸着層が「うねる」ことがない平滑で美麗な表面光沢面を有するアルミニウム蒸着ラベルおよびその製造方法を提供することである。
【解決手段】 紙基材層の一方の面にアルカリ水溶液に可溶な樹脂からなるアルカリ可溶樹脂層、接着剤層、アルミニウム蒸着層、剥離層兼印刷用プライマー層を順に設けたアルミニウム蒸着ラベルであって、前記接着剤層がエマルジョン型接着剤で形成されていることを特徴とするアルミニウム蒸着ラベル。 (もっと読む)


【課題】内分泌攪乱化学物質の内容される食品への混入の懸念がなく、寸法安定性がポリスチレン単独のシートとほぼ同じであるため、従来からのポリスチレンを用いた開封ノッチ付ポーションの製造設備と同じ製造設備で、ほぼ同等の条件で成形が可能であって、さらに開封時にも問題が生じない開封ノッチ付ポーションを得ることができる開封ノッチ付ポーション用シートを提供する。
【解決手段】ポリプロピレン樹脂、ポリスチレン樹脂及び相溶化剤が配されたベースシート層と、ポリオレフィン樹脂からなる被覆層とを積層してなる開封ノッチ付ポーション用シート。 (もっと読む)


【課題】 樹脂層を発泡させた後でも、発泡性樹脂層が剥離するのを抑制できる発泡性樹脂積層金属板を提供する。
【解決手段】 金属板と接着剤層と発泡性樹脂層とを有する発泡性樹脂積層金属板であって、金属板と発泡性樹脂層との間に、金属板側から順に前記接着剤層と非発泡性樹脂層とが設けられていることを特徴とする発泡性樹脂積層金属板。 (もっと読む)


【課題】 透過鮮明度が高く、表示素子に実装した際にコントラスト比が低下しない、映り込みが少ない、ギラつきがないなどの特徴を兼ね備えた防眩フィルムを提供する。
【解決手段】 透光性樹脂11中に透光性微粒子12が分散している防眩層15を、透明基材フィルム18の上に積層して防眩フィルム10とする。この際、樹脂内部の透光性微粒子12の分散状態(密度分布)を均一にすることで、同じヘイズ値においても、不均一なものに比べて透過鮮明度が高く、表示素子に実装した際にコントラスト比が低下しない防眩フィルムとすることができる。また、上記防眩フィルム10は、偏光子21に配置して防眩性偏光板20とし、さらには、液晶表示素子等の表示素子の視認側に配置して防眩性の表示装置とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 力学的物性、寸法安定性、耐熱性、難燃性等に優れ、特に高温物性に優れた樹脂組成物、基板用材料、シート、積層板、樹脂付き銅箔、銅張積層板、TAB用テープ、プリント基板、プリプレグ及び接着シートを提供する。
【解決手段】 熱可塑性樹脂(熱可塑性ポリイミド樹脂を少なくとも含む)100重量部と無機化合物0.1〜65重量部とを含有する樹脂組成物であって、樹脂組成物のガラス転移温度よりも10℃高い温度から、樹脂組成物のガラス転移温度よりも50℃高い温度までの平均線膨張率(α2)が1.0×10-3[℃-1]以下である樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 アルミニウム箔を含まず、かつ、酸素ガス、水蒸気、保香性等のバリア性に優れ、更に、印刷適性、強度、剛性、ヒートシール性、易開封性に優れ、また、金属探知機等による異物検査が可能であると共に燃焼ゴミとして廃棄処分が容易であり、更に、環境適性に優れたバ−ジンシ−ル材付チューブ容器を提供することである。
【解決手段】 口部、肩部、および、胴部が一体的に連接してなるチュ−ブ容器において、上記の口部の開口先端部に、基材フィルムと、ガスバリア性塗布膜と無機酸化物の蒸着膜とを設けた樹脂フィルムと、ヒ−トシ−ル性樹脂層とを順次に積層したシ−ル材を、そのヒ−トシ−ル性樹脂層の面を介して貼り合わせたことを特徴とするチュ−ブ容器に関するものである。 (もっと読む)


【課題】非極性重合体の基材層と極性重合体の基材層とが特定の重合体層を介して積層することにより非極性重合体の基材層と極性重合体の基材層との界面剥離がなく、接着強度に優れた多層積層体を提供すること。
【解決手段】基材層と官能基含有水素添加ジエン系重合体で構成する重合体層と、で構成される多層積層体であって、官能基含有水素添加ジエン系重合体で構成する重合体層が、カルボキシル基、酸無水物基、エポキシ基、(メタ)アクリロイル基、アミノ基、アルコキシシリル基、ヒドロキシル基、イソシアネート基、及びオキサゾリン基の官能基群から選ばれる少なくとも1種を含有する官能基含有水素添加ジエン系重合体である多層積層体
を用いる。 (もっと読む)


【課題】 防錆性、耐アルカリ性等に優れ、クロム酸、クロム酸塩系顔料を必要としない、ガルバリウム鋼板等の表面処理用に好適な金属表面用水分散性樹脂処理剤を提供する。
【解決手段】 下記の(A)成分、(B)成分及び(C)成分を含有する金属表面用水分散性樹脂処理剤。
(A)エポキシ基、酸基、水酸基及び加水分解性シリル基のいずれも含有しない重合性不飽和モノマー(a)と、エポキシ基を有する重合性不飽和モノマー(b)と、酸基含有重合性不飽和モノマー(c)と、水酸基含有重合性不飽和モノマー(d)と、加水分解性シリル基を有する重合性不飽和モノマー(e)とからなる不飽和単量体混合物が乳化重合された共重合体樹脂エマルジョンを含む水分散性樹脂組成物
(B)ジルコニウム化合物
(C)シランカップリング剤 (もっと読む)


【課題】シーラントフィルム用ポリプロピレン組成物、並びにシーラントフィルムを提供すること。
【解決手段】MFR(230℃、2.16kgf)が1〜50(g/10min)であり、n−デカン可溶分量が3重量%以下であり、DSCで求めた融解ピーク(すなわち、融点)が130℃以上の高温側と125℃以下の低温側にそれぞれ1つ以上存在し、半結晶化時間が6分以下であることを特徴とするポリプロピレン組成物、並びに該ポリプロピレン組成物から得られる、厚さが1〜100μmであるシーラントフィルム。さらには、該シーラントフィルムの層(X)と、ポリオレフィンフィルム、ポリスチレンフィルム、ポリエステルフィルム、ポリアミドフィルム、ポリオレフィンとガスバリヤー性樹脂フィルムとの積層フィルム、アルミ箔、紙、および蒸着フィルムとからなる群から選ばれる少なくとも一つのフィルム層(Y)とを含む積層体であることを特徴とする積層体。 (もっと読む)


2,361 - 2,380 / 2,529