説明

Fターム[4F100GB16]の内容

積層体 (596,679) | 用途 (37,836) | 包装材 (6,773) | 容器(用途) (2,508)

Fターム[4F100GB16]の下位に属するFターム

チューブ状容器 (128)
 (333)

Fターム[4F100GB16]に分類される特許

1,941 - 1,960 / 2,047


ポリエステルのコア層;該コア層の一方の表面に隣接して置かれたヒートシール可能なコポリエステルの層;該コア層の反対側の表面に隣接して置かれた金属フィルム;及び該金属フィルムに隣接して置かれた、該金属フィルムに接着することができ且つ該ヒートシール可能なコポリエステルには接着しない、バリア層ヒートシール可能なコーティング層を含んでなる、螺旋巻き容器の内側ライナーを形成するのに適した、金属化された多層高バリア延伸熱可塑性ポリエステル・フィルム。 (もっと読む)


【課題】 打ち抜き加工性に優れると共に、長期保存に耐え得る酸素ガスバリア性を有し、更には耐熱性、耐熱水性、リサイクル性、耐フレーバー性、保香性、シール性等にも優れる積層体を提供する。
【解決手段】 熱可塑性ポリエステル樹脂層/接着層/第一の基材層という3層構成を含む多層フィルムと、第二の基材層/接着層/酸素ガスバリア層/接着層/第三の基材層という5層構成を含む共押出多層シートとを、前記第一の基材層側と前記第二の基材層側が対向する様に積層してなる積層体であって、前記熱可塑性ポリエステル樹脂層の厚みが100μm以上であり、前記熱可塑性ポリエステル樹脂層と、前記接着層以外の他層との鉛筆硬度の差が3段階以上である積層体。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性とヒートシール性に優れ、かつ突き刺し開口性等に優れる多層フィルム及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 23℃(±2℃)における破断伸びが20%以下のポリエステル系シーラントフィルムと基材フィルムとから構成され、突き刺し強度(1997年のJIS Z1707に準拠)の最大値が5〜12Nである多層フィルム、及びポリエステル系シーラントフィルムと基材フィルムとを貼り合わせた後に、熱処理工程により前記ポリエステル系シーラントフィルムの破断伸びを20%以下とすることを特徴とする多層フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 非塩ビ化されたプラスチックシートを使用した場合に、メルトテンションを保持しつつ良好な易開封性と内容物を照準どおり吐出することを可能とする分配パッケージの蓋材用複合フィルムを提供する。
【解決手段】 表層、中間層及びシール層をこの順に有する共押出フィルムにおける表層側に、プラスチックシートを接着加工法により積層させ、表層及びシール層それぞれを少なくとも1層のポリエチレン系樹脂層により構成し、かつ中間層をエチレン含有率29〜47モル%のエチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物樹脂層と、少なくとも1層の接着層とにより構成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、発泡層と樹脂層との接着強度に優れ、熱成形時の積層発泡シート表面の膨れも発生せず成形性が良好で、しかも表面が平滑で曲面印刷適性に優れる積層発泡シートを提供することを目的とする。
【解決手段】 ポリスチレン系樹脂発泡層と該発泡層の少なくとも片面に積層された坪量50〜200g/mのポリスチレン系樹脂層とからなる熱成形用のポリスチレン系樹脂積層発泡シートにおいて、該積層発泡シートの押出方向垂直断面における、少なくとも片面の発泡層と樹脂層の界面から厚み方向200μmまでの発泡層の範囲に、気泡径5〜70μmの気泡が10〜410(個/mm)存在し、該積層発泡シートを熱成形することにより、該発泡層の範囲に気泡径が5〜70μmの微細気泡が発生することを特徴とするポリスチレン系樹脂積層発泡シート。 (もっと読む)


【課題】透明性、軽量性、耐衝撃性、再封性に優れ、充填された果実飲料の色調の変化が小さく、ガラス瓶とほぼ同等の賞味期限を有する果実飲料充填プラスチック多層容器を提供する。
【解決手段】果実飲料がアセプティック充填され密封された透明なプラスチック容器であって、該プラスチック容器は、熱可塑性ポリエステルからなる内外層と前記内外層の間に酸素吸収層を有し、容器内に無酸素水を試験液として満注充填して密封し22℃−60%RHで12週間保存したとき試験液中の溶存酸素量が0.5ppm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 耐食性、成形性および金属粒子含有樹脂層の密着性に優れるとともに、アース性ならびに電磁波シールド性にも優れた樹脂被覆アルミニウム材を提供する。
【解決手段】 アルミニウムまたはアルミニウム合金からなる金属基材1と、厚みが10nm以上300nm以下であり空孔率が3%以下でありアニオン含有率が5%以下である金属基材1の表面1aに形成された陽極酸化膜2と、陽極酸化膜2上に塗布された厚みが10μm以下の金属粒子含有樹脂層3とから構成され、金属粒子含有樹脂層3は、ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、アルキッド樹脂、アクリル樹脂、ウレタン樹脂のうちの一種または2種以上の主成分樹脂3aに、金属粒子3bが0.1質量%ないし15質量%の範囲で含有されるとともに、界面活性剤が0.1質量%ないし10質量%の範囲で含有されてなるものであることを特徴とする樹脂被覆アルミニウム材Aを採用する。 (もっと読む)


【課題】 アルミニウム箔を含まず、かつ、酸素ガス、水蒸気、保香性等のバリア性に優れ、更に、印刷適性、強度、剛性、ヒートシール性、易開封性に優れ、また、金属探知機等による異物検査が可能であると共に燃焼ゴミとして廃棄処分が容易であり、更に、環境適性に優れたバ−ジンシ−ル材付チューブ容器を提供することである。
【解決手段】 口部、肩部、および、胴部が一体的に連接してなるチュ−ブ容器において、上記の口部の開口先端部に、基材フィルムと無機酸化物の蒸着膜を設けた樹脂フィルムとヒ−トシ−ル性樹脂層とを順次に積層したシ−ル材を、そのヒ−トシ−ル性樹脂層の面を介して貼り合わせたことを特徴とするチュ−ブ容器に関するものである。 (もっと読む)


【課題】 いわゆるポリ臭が低減されたスパウトパウチ用包装材料またはスパウトパウチを提供することを課題とする。具体的には、袋状フィルムのシーラント層において、熱加工時等に発生する低分子揮発成分が、著しく低減化されたスパウトパウチ用包装材料を提供することを課題とする。
【解決手段】 少なくとも基材層とシーラント層とが積層された積層フィルムで構成されたスパウトパウチ用包装材料であって、シーラント層が、高密度メタロセンポリエチレンからなるものであることを特徴とするスパウトパウチ用包装材料。 (もっと読む)


【課題】 不織布を断熱層として熱収縮性プラスチックフィルムに積層したシュリンクラベルであって、センターシールするための設備を投資することなく、また、乾燥工程が必要なく、生産効率に優れ、断熱性およびシール強度に優れる断熱性シュリンクラベルを提供する。
【解決手段】 断熱性シュリンクラベルおよびラベル付き容器であって、熱収縮性プラスチックフィルム層と、不織布シート層とを接着剤層を介して積層するシュリンクラベルからなり、かつ、当該不織布シート層が、当該フィルムと同じ材質であって、当該フィルム層に対して溶剤によるシール性を有する材質からなり、かつ、溶剤によるセンターシールにより筒状のシュリンクラベルとして形成され、かつ、当該筒状のシュリンクラベルの周方向と熱収縮方向とを一致させた構成からなる。 (もっと読む)


対向する関係で配置されると共に互いに融着されて、小物袋を形成する第1複合フィルム積層体と、第2複合フィルム積層体と、を有するオートクレーブ処理可能な滅菌バッグが提供される。少なくとも第1積層体は、その積層体の内面を形成する熱融着可能な透明熱可塑性ポリマー内層と、透明ポリマーフィルム外層と、を備えている。透明バリア層が、内層及び外層の間に配置され、分子配向されたポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)から形成される。本発明の有利な特定の実施形態では、熱融着可能な透明熱可塑性ポリマー内層は、ポリオレフィンフィルムであり、透明ポリマー外層は、ポリエチレンテレフタレート、ナイロン、ポリプロピレン、ポリエチレン、及びセロファンからなる群から選択されるフィルムである。
(もっと読む)


【課題】容器成型用シート材を真空又は真空圧空成型することにより作製されるスクリューキャップを使用しないポーションパック等のシート成型容器であって、シート材の積層構成を工夫するとともに、成型容器の密封シール部に加工形成する容器開封用のハーフカット加工を工夫することにより、確実な耐圧性、成型適性、酸素バリア性を付加することを可能にする容器成型用積層シート材及びそのシート材を用いて成型したシート成型容器を提供する。
【解決手段】ポリプロピレン樹脂による第1基材層Aと、接着層dと、非晶性ポリエチレンテレフタレート樹脂による第2基材層Bと、接着層eと、単層構成又は多層構成のガスバリア性のあるシーラント層Cとをこの順に積層した。 (もっと読む)


【課題】水性の内容物の種類によって液切れ性を調整しながら同時に高いレベルのバリア性を出す技術を提供することを目的とする。
【解決手段】プラスチック製中空容器において本体内面が単層または多層のセラミック薄膜コートされ、その水素結合由来の表面自由エネルギーγs−hが3mN/m以下であることを特徴とするバリア性容器を提供する。
特に、セラミック薄膜がCVD法またはスパッタ、蒸着等のPVD法で形成されていることを特徴とする請求項1記載のバリア性容器や、セラミック薄膜の組成が酸化珪素、ダイヤモンドライクカーボンまたはアルミナを主成分とすることを特徴とするバリア性容器が好ましい。 (もっと読む)


【課題】 視認性、偽造防止性等に優れた極めて明瞭、かつ、鮮明なパタ−ン画像を形成し得る包装用袋を提供することである。
【解決手段】 少なくとも、プラスチック基材と、金属箔また金属蒸着樹脂フィルムと、黒色着色樹脂層と、ヒ−トシ−ル性樹脂層とを順次に積層した多層積層体からなり、更に、該多層積層体を構成するヒ−トシ−ル性樹脂層の面を対向させて重ね合わせ、その外周周辺の端部をヒ−トシ−ルしてシ−ル部を設けることを特徴とする包装用袋に関するものである。 (もっと読む)


【課題】容器の加工工程において引っ張りや衝撃などの応力が容器四角に加わった場合であっても、クラックやデラミネーション等の発生を防止し、内容物を長期間保存してもガスバリア性が維持できる高ガスバリア性を有し、容器としての剛性、落下強度に優れ、使用後の廃棄処理が容易な、高機能性液体紙容器としての実用性の高い筒状紙容器を提供する。
【解決手段】容器を構成する胴部1、蓋体2および底体3の材料として、表面にヒートシール性樹脂層を設けた紙層を基材とし、この基材の内側に、少なくともガスバリア材として無機酸化物からなる蒸着フィルムを配置し、そのガスバリア材の内側にヒートシール性樹脂層を設けた積層材料を用いて、エッジプロテクト加工を施して筒状に成形した胴部1と、蓋体2および底体3とで構成されてなる筒状紙容器の四角のR寸法が10mm以上有する筒状紙容器である。 (もっと読む)


所定の長さを有する別個の包装部分(1、2)からなる包装材料を使用して品物を包装する方法及び材料。包装部分(1、2)は、Zロックシステムを使用して、その(4a、4b)で取り付け及び剥離される。Zロックシステムは、製造中は、包装部分(1、2)を一緒に保持するが、包装工程の所望の点において包装部分(1、2)を容易に剥離又は分離することができる。包装部分(1、2)の分離は、包装サイクルの終了時に、少なくとも一の包装部分(1、2)を包装される品物に強固に接着するのに使用される接着剤(A)を露出する。
(もっと読む)


【課題】加熱により発生する水蒸気によって特定の部位で開封が行われて容易に水蒸気を逃がすことができ、しかも完全密閉ができて雑菌侵入の恐れがなく、ヒートシール部の強度が均一で弱い部分がなく、輸送、保存などの際の不都合がなく、水蒸気の放出量や放出部位を容易に制御できる電子レンジ加熱用袋を得る。
【解決手段】内層と中間層と外層からなる積層フィルムを、その内層同士が接合するように、周辺部でヒートシールされてヒートシール部12が形成されてなる袋11であって、上記積層フィルムの内層は、耐水性とヒートシール性を有する樹脂からなり、中間層は、内層と外層とを接着する接着性材料からなり、外層は、耐水性の劣る樹脂からなり、上記内層には、多数の小孔からなる小孔ゾーン25が形成され、上記ヒートシール部12と小孔ゾーン25とが重畳して重畳部14を形成している電子レンジ加熱用袋。 (もっと読む)


【課題】 皺やひび割れが生じることがなく、また、金属蒸着層が「うねる」ことがない平滑で美麗な金属光沢を有する金属蒸着紙およびその製造方法を提供することである。
【解決手段】 剥離層兼印刷用プライマー層、金属蒸着層、接着剤層、坪量が30〜100g/m2の第1紙基材層が順に設けられた金属蒸着紙において、前記接着剤層がエマルジョン型接着剤で形成されていることを特徴とする金属蒸着紙であり、また、前記第1紙基材層の表出面に熱可塑性樹脂層を介して坪量が150〜350g/m2の第2紙基材層が設けられていることを特徴とする金属蒸着紙。 (もっと読む)


【課題】本発明は、酸素吸収材を含有する樹脂層からの酸化副生成物であるケトン、アルデヒド、アルコール、炭化水素等の臭気を捕捉することができる臭気捕捉用樹脂組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、交換カチオンとしてアルカリ金属及びアルカリ土類金属からなる群から選ばれる少なくとも1種を有し、且つシリカ/アルミナ比が80以上のハイシリカ型ゼオライトが熱可塑性樹脂マトリックス中に分散して含有されていることを特徴とする臭気捕捉用樹脂組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性に優れ、易剥離シールを形成することができるヒートシール温度の許容範囲が広い可撓性プラスチックフィルムと、それを用いた容器を提供すること。
【解決手段】 可撓性プラスチックフィルムとして、ヒートシール可能なシール層を含み、上記シール層が、結晶融点Tmが135〜145℃であるプロピレン・α−オレフィンランダムコポリマーと、結晶融点Tmが160℃を超えるポリプロピレンホモポリマーとの混合物からなるものを使用する。容器10は、上記フィルムを、シール層が対向するように重ね合わせた状態で、周縁部をヒートシールし、シール部12を形成することによって、製造される。易剥離シール部11は、上記プロピレン・α−オレフィンランダムコポリマーの結晶融点Tmよりも高く、上記ポリプロピレンホモポリマーの結晶融点Tmよりも低い温度でヒートシールを実施することによって形成される。 (もっと読む)


1,941 - 1,960 / 2,047