説明

Fターム[4G004KA06]の内容

造粒 (1,343) | ガス中に粉状物を分散させることによる造粒 (121) | 流動層型造粒機 (99) | 噴流層型のもの (9)

Fターム[4G004KA06]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】処理容器内に帯電した粉じん雲が形成されても、これに発生する電界を小さく保持しながら、可燃性の粉体を取り扱うことのできる流動層装置を実現する。
【解決手段】本発明の流動層装置1は、処理容器2と、処理容器2の底部に配置された分散板3とを備え、処理容器2内へ分散板3から気体を送り込むことにより、処理容器2内の粉体を噴き上げて、処理容器2内の上部の粉体が堆積していない空間に粉体を分散させて、処理容器2内の気体中において粉体を流動させる流動層装置であって、処理容器2内に配置されて、上記粉体が分散された空間を水平方向に並ぶ複数の空間に分割する仕切り板11を備えている。仕切り板11は導電性を有する。それゆえ、処理容器2内の壁面付近における電界強度を低減し、着火性静電気放電の発生を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】機械的な回転部分のない気流式の粉体処理装置において、高品質の粉体製品を効率よく製造できるようにする。
【解決手段】原料の粉体が供給される本体1に設けられた処理槽3の下方中央部にノズル10を備え、このノズル10から噴出する高速の気流により、処理槽3内の粉体を流動させて混合等の処理を行なう気流式粉体処理装置において、前記ノズル10の流路13に、流れ方向である下方から上方へかけて断面積が漸次縮径するコンバージェント部15と、最も小さく絞られたスロート部16と、急激に拡径するフレア部17とを順次配設し、コンバージェント部15の上流側の流路13へ気流を流入させる渦巻状の給気路19,20を設け、フレア部17から処理槽3へ噴出した気流が旋回渦流となるようにする。 (もっと読む)


【課題】光に過敏な薬物を長期間安定に含有することができる製剤を提供すること。
【解決手段】光に不安定な薬物粒子もしくは薬物含有造粒物の表面に、平均粒子径の異なる二品種以上の、遮光性・吸光性を有する、平均粒子径が約15ミクロン以下の粒子群を配合した膜剤液、結合剤液をスプレー添加し、単層もしくは複数層のコーティング・レイアリングや造粒することで光バリア層を形成して、光安定性を担保した製剤を提供する。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化した場合でも、ブロワ等の消費エネルギーが大幅に増大することはない造粒装置を提供する。
【解決手段】多孔板52を底部とする造粒部の底床と、流動用空気を当該造粒部の当該底床に供給する空気供給管と、当該多孔板からなる底床で開口するようにして設けられた高圧空気を補助気体として用いた溶融状、溶液状、又はスラリー状の造粒原料液噴射用ノズル51とを有してなる造粒装置であって、前記底床における当該ノズルの配置が三角配置として構成されており、供給された造粒部中の核に対して前記噴射用ノズルから造粒原料液を噴射して造粒するようにし、前記供給された造粒部中の核に対して前記噴射用ノズルから造粒原料液を噴射して造粒するにあたり、前記多孔板は、開口された孔を通過する流動用空気の流れ方向が、垂直軸に対し粒子の流れ方向に傾斜角度を有するように開口されている造粒装置。 (もっと読む)


本発明は、噴流層内において微粒子状の物質を処理するための方法及びその装置に関する。本発明の課題は、噴流層内において微粒子状の物質を処理するための方法及びその装置に改良を加えて、該方法及び装置により、公知技術の欠点を避けることができ、かつプロセス室内におけるプロセス条件を種々に調節若しくは制御することができ、かつ装置を簡単かつ経済的な構造で形成することである。本発明の方法によれば、プロセス室(5)内に、y−z平面内に位置する外側のリング間隙(7)を介して、x軸の方向に向かっていてプロセス室(5)内において直径方向で外側へ拡大する流動化媒体のほぼ円形リング状のガス流が形成され、かつ、y−z平面内に位置する内側のリング間隙(8)を介して、x軸の方向に向かっていてプロセス室(5)内において直径方向で内側へ拡大する流動化媒体のほぼ円形リング状のガス流が形成される。本発明の装置によれば、プロセス室(5)の下側の領域で中央に、押し退け部材(2)とリング状の媒体輪郭形成部(9)とが、流動化媒体の案内のために、押し退け部材(2)とリング状の媒体輪郭形成部(9)の内側輪郭との間に内側のリング間隙(8)を形成し、かつリング状の媒体輪郭形成部(9)の外側輪郭とプロセス室(5)の下側の外側縁部との間に外側のリング間隙(7)を形成するように、配置されている。
(もっと読む)


【課題】付着性の粉体を効率的に得るための噴流層造粒装置を提供する。
【解決手段】筺体60の下部に設けたガス噴出口10と、ガス噴出口10の上方に設けた多孔板20と、多孔板20の上方に形成される噴流部31および多孔板20に隣接し上方向に内径が拡大する傾斜部32を設けた造粒室30と、多孔板20を通気する気体の流速を、多孔板20の中央部から周縁部に向けて小さく設定できる流速分布発生手段40と、を備えた噴流層造粒装置X。 (もっと読む)


【課題】装置内に設置されたフィルタを装置から取り外すことなく、装置内にて容易に洗浄可能な流動層装置及び流動層装置におけるフィルタ洗浄方法を提供する。
【解決手段】筒状に形成された処理容器1内にカートリッジフィルタ7を上下方向に移動可能に設置する。処理容器1のスプレーケーシング側壁3aに、超音波洗浄装置55を取り付ける。処理容器1内に洗浄液56を注入し、カートリッジフィルタ7を下方に移動させ洗浄液56に浸漬させる。この状態で超音波洗浄装置55を作動させ、カートリッジフィルタ7を洗浄する。超音波洗浄装置55がカートリッジフィルタ7の近傍に配置されているため、超音波振動がカートリッジフィルタ7に伝わり易く、フィルタに付着した異物を効率良く除去できる。これにより、流動層装置からカートリッジフィルタ7を取り外すことなく、処理容器1内にてカートリッジフィルタ7を洗浄することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 製品中の水分濃度が常に0.3 wt.%以下であり、粒子荷重強度が大きく壊れにくい顆粒尿素を効率よく製造する。
【解決手段】 流動床方式あるいは流動床・噴流床方式の造粒器を用いて尿素水溶液から顆粒尿素を製造する造粒法において、尿素濃度が94-98.5wt.%の尿素水溶液を使用し、且つ流動床の運転温度を110-120℃の範囲で制御し、造粒物の乾燥を促進し製品中水分0.3 wt.%以下の顆粒尿素製品を得る。
(もっと読む)


本発明は、噴流層装置の固体流に液体を付与するための方法並びに該方法に所属する装置に関する。
本発明の特徴は、噴流層装置の反応室の軸方向で位置する少なくとも1つの円形状の固体流の形成が規定されており、この固体流の形成では、固体流の形成に必要とされる流入空気が反応室の下部域に軸方向で位置するギャップを介して供給され、更に、液体が1つ又は複数の単成分ノズル及び/又は多成分ノズルによって1箇所又は複数箇所で固体流に付与されるという点にある。これにより、ノズル供給域内の流れ条件が調節可能なので、液体を所望のように且つ調節可能に固体流に付与することができる。この場合に生ぜしめられる最終製品は、同じ材料特性を備えたほぼ同一の粒径という点において優れている。固体流に1つ又は複数の単成分ノズル及び/又は多成分ノズルを介して純粋な液体、溶液又は溶融物等を噴霧することにより、様々な最終製品が製作され得る。
(もっと読む)


1 - 9 / 9