説明

Fターム[4G062HH10]の内容

ガラス組成物 (224,797) | その他の金属元素 (29,614) | Mn、Re有り (275)

Fターム[4G062HH10]に分類される特許

141 - 160 / 275


【課題】長期間保管しても、ペースト粘度が不当に上昇することなく、平滑で均一な膜厚を形成できるガラスペーストを得ることにより、表面精度が良好な誘電体層等を形成すること。
【解決手段】本発明のガラスペーストは、ガラス粉末とビークルを含有するガラスペーストであって、ガラスペースト中の塩化物の含有量が60ppm以下、好ましくは40ppm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】サーマルプリントヘッドに代表される電子材料基板開発で、絶縁保護被膜を単層で形成でき、電極反応泡が抑制され、かつ平坦性および耐磨耗性の優れた絶縁性被膜ガラス材料及び封着ガラス材料が望まれている。
【解決手段】 重量%でSiOを0〜10、Bを20〜35、ZnOを20〜55、RO(MgO+CaO+SrO+BaO)を15〜50、Alを0〜8含むことを特徴とする絶縁性被膜ガラス材料及び封着ガラス材料。0.1wt%〜4.5wt%のフィラーを含有することが可能であり、30℃〜300℃における熱膨張係数が(55〜100)×10−7/℃、軟化点が500℃以上650℃以下である特徴も有す。 (もっと読む)


装甲複合材、及び、ガラスセラミックを含む第1の層と、力散逸物質と、第1の層の少なくとも一部を第2の層に貼り付ける接着剤と、を含む装甲複合材を作製するための方法。 (もっと読む)


【課題】基礎材料ならびにFeおよびSeを含む着色剤を含む、着色ガラスを提供すること。
【解決手段】FeおよびSeを、基礎材料に添加する前に、フリットまたはガラス中でFe−Se錯体として結合させる。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも0.05重量%の少なくとも1つの硫化物をガラスバッチ材料に添加し、前記材料を1750℃よりも低い温度で融解する、制御された方法でセラミックに転化することができるならびに酸化砒素、酸化アンチモンおよび酸化錫を含まないリチウムアルミノシリケートガラスの精製方法に関する。本発明はまた、特に酸化バナジウムによって着色された前記ガラスから得られたガラス−セラミックにも関する。用途は特に、クッキングヒーターおよび器具の生産のためである。 (もっと読む)


【課題】 高速回転化に対応できる情報記憶媒体を得ること。
【解決手段】 SiOを45−65モル%、Alを0−15モル%、LiOを4−20モル%、NaOを0−8モル%、(LiO+NaO)を4−28モル%、CaOを0−21モル%、MgOを0−22モル%、(CaO+MgO)を4−40モル%、Yを0−16モル%、及び、TiOを1−15モル%含み、かつ100GPa以上のヤング率、1350℃以下の液相温度を達成するガラス成分によって形成されている情報記憶媒体用基板上に記録層を形成して情報記憶媒体を作製する。 (もっと読む)


【課題】ガラスに含有される希土類成分を還元するに際し、希ガスと水素の混合気体雰囲気、窒素と水素の混合気体雰囲気等の還元ガス雰囲気中での還元処理を必要とせず、従って、処理作業中に爆発する危険性が無く、内部まで還元処理できるガラスの製造方法または結晶化ガラスの製造方法を提供する。
【解決手段】ガラスを熱処理する過程、またはガラスを熱処理して結晶化する過程において、該ガラスに0.1mA〜10mAの電流を通電する。該ガラスは希土類成分、Cr、Mn、Feの成分を少なくとも1種以上含有したガラスであり、該ガラスに電場を印加して通電しながら熱処理する、または熱処理して結晶化することで、希土類成分、Cr、Mn及びFeの成分が還元されたガラスまたは結晶化ガラスが製造される。 (もっと読む)


【課題】高い屈折率を有することが期待されるチタン系酸化物ガラスを、従来にはなかったバルク状の状態で提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のチタン系酸化物ガラスは、バルク状であって、実質的に、式(M1)1-x(M2)x(Ti1-y1(M3)y1)y2Ozで表される組成を有する。M1はBa、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、NaおよびCaから選ばれる1種の元素であり、M2はMg、Ba、Ca、Sr、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Na、Sc、Y、Hf、BiおよびAgから選ばれる少なくとも1種の元素であり、M3はV、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、Zr、Nb、Mo、Ru、Rh、Pd、Al、Si、P、Ga、Ge、In、Sn、SbおよびTeから選ばれる少なくとも1種の元素である。x、y1、y2およびZは、0≦x≦0.5、0≦y1<0.31、1.4<y2<3.2、3.9<z<8.0、M1がBaの場合はx+y1≠0、かつ、M1およびM2がBaの場合はy1≠0、の関係を満たす。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルに代表される電子材料基板開発で、銀反応による黄変が抑制され、かつ可視光透過率の高い無鉛低融点ガラスが望まれている。
【解決手段】重量%でSiOを5〜11、Bを45〜65、ZnOを20〜30、RO(LiO+NaO+KO)を10〜18、BaOを0.1〜3、ZrOを0.1〜7、CeOを0〜2、CoOを0〜2、CuOを0〜2含み、更にB/ZnOの重量比が1.5以上3以下であることを特徴とするSiO−B−ZnO−RO−BaO−ZrO系無鉛低融点ガラスである。30℃〜300℃における熱膨張係数が(65〜95)×10−7/℃、軟化点が500℃以上630℃以下である特徴を有す。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルに代表される電子材料基板開発で、銀反応による黄変が抑制され、かつ可視光透過率の高い無鉛低融点ガラスが望まれている。
【解決手段】重量%でSiOを0〜7、Bを10〜20、ZnOを7〜20、Biを60〜78、BaOを0〜10、RO(LiO+NaO+KO)を0〜10、RO(MgO+CaO+SrO)を0〜10、Alを0〜8、CuOを0〜2、Laを0〜3、CeOを0〜2、CoOを0〜1、MnOを0〜1、TiOを0〜5含むことを特徴とするB−ZnO−Bi系無鉛低融点ガラス。
30℃〜300℃における熱膨張係数が(65〜100)×10−7/℃、軟化点が450℃以上550℃以下である特徴も有す。 (もっと読む)


【課題】化学耐久性に優れる無鉛ガラスを用いた隔壁付きガラス基板の製造方法の提供。
【解決手段】ガラス基板上に形成された電極を、下記酸化物基準のモル百分率表示で、SiOを9〜40%、Bを13〜40%、ZnOを5〜35%、Alを4〜15%、Biを16〜28%含有し、ZnO含有量が(B含有量+10モル%)以下である無鉛ガラスの粉末と、その粉末100質量部に対して0.1〜40質量部の割合の無機酸化物粉末とを含有するガラスセラミックス組成物を含有するグリーンシートまたは同ガラスセラミックス組成物を含有するガラスペーストによって被覆して焼成し、そのグリーンシートまたはガラスペーストの焼成体の上にエッチング法によって隔壁を形成する隔壁付きガラス基板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】従来の有機接着剤により形成されたシールよりも寿命の長いフリットシールを形成する。
【解決手段】基礎成分と少なくとも1種類の吸収成分とを含むガラス部分を有してなるフリット組成物であって、基礎成分が、約5から約75モル%のSiO2、約10から約40モル%のB23、および0から約20モル%のAl23を含み、少なくとも1種類の吸収成分が、(a)0より多く約25モル%までのCuO、および/または(b)0より多く約7モル%までのFe23、0より多く約10モル%までのV25、および0から約5モル%のTiO2を含むフリット組成物が提供される。 (もっと読む)


【課題】錫リン酸系ガラスの耐水性を改善すると同時に、低酸素雰囲気、特に減圧雰囲気で良好に封着できるとともに、490℃以下の低温で封着可能であり、且つ熱的安定性の良好な封着用ガラス組成物および封着材料を提供する。
【解決手段】封着用ガラス組成物は、ガラス組成として、下記酸化物換算のモル%表示で、SnO 30〜80%、P25 10〜25%(但し、25%は含まない)、B23 0〜20%、ZnO 0〜20%、SiO2 0〜10%、Al23 0〜10%、WO3 0〜20%、R2O(RはLi、Na、K、Csを指す) 0〜20%含有し、且つ低酸素雰囲気、特に減圧雰囲気における封着に用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】誘電率が低く、樹脂と混合してペーストとした場合の樹脂の熱分解性に優れ、銀等の電極の被覆材料に用いても黄変を生じ難い、ディスプレイパネル用に適したガラス組成物を提供する。
【解決手段】少なくともBと、RO(RはLi、Na、Kの1種類以上)と、Vを含み、Vの含有量が0.02重量%以上2重量%以下であり、実質的に鉛を含まない事を特徴とする、低軟化点ガラス組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明は実質的に鉛成分を含まない酸化ビスマスを主成分とするガラスで各種部材の接合、封着に使用することができる還元されにくい無鉛組成物を提供することを目的としている。
【解決手段】質量%でBi23を40〜85%、B23を5〜30%、CeO2を0.1〜10%、SiO2を0〜20%、ROを0〜55%、R2Oを0〜10%、R23を0〜20%、RO2を0〜30%含有するガラス粉末80〜99.7質量%と、酸化剤0.3〜20質量%とを混合してなる組成物。ただしROとはZnO、BaO、SrO、MgO、CaO、FeO、MnO、CrO、CuOから選ばれる少なくとも一種、R2OとはLi2O、Na2O、K2O、Cs2O、Cu2Oから選ばれる少なくとも一種、R23とはAl23、Fe23、La23から選ばれる少なくとも一種、RO2とは、ZrO2、TiO2、SnO2から選ばれる少なくとも一種である。
(もっと読む)


【課題】銀反応による黄変が抑制され、かつ可視光透過率の高い無鉛低融点ガラスを提供する。
【解決手段】 重量%でSiOを0〜7、Bを13〜36、ZnOを5〜9.9、Biを20〜63、BaOを3〜27、RO(LiO+NaO+KO)を0〜10、RO(MgO+CaO+SrO)を0〜10、Alを0〜8、CuOを0〜2、Laを0〜3、CeOを0〜2、CoOを0〜1、MnOを0〜1、TiOを0〜5含むことを特徴とするB−ZnO−BaO−Bi系無鉛低融点ガラス。 重量%で、B/ZnOの比が、1以上であることを特徴とする無鉛低融点ガラス。30℃〜300℃における熱膨張係数が(65〜95)×10−7/℃、軟化点が500℃以上600℃以下である特徴を有す。 (もっと読む)


【課題】実質的にAs23やSb23を含有しないでもガラスの溶解性に優れ、流動性を阻害することなく、短時間焼成により生産効率よく外観品位が優れた結晶化ガラスを製造する製造方法を提供する。
【解決手段】結晶化ガラスの製造方法は、清澄剤として芒硝とCeO2を用い、質量%でSiO2 40〜60%、Al23 14〜25%、ZnO 1〜15%、TiO2 0.5〜6%、ZrO2 0.05〜4%、B23 2〜20%、Na2O+K2O+Li2O 2〜20%、MgO 0〜4%、CaO 0〜4%、BaO 0〜4%、CeO2 0.05〜0.5%、SO3 0.02〜0.5%のガラス組成となるようにガラス原料を調合し、調合した原料バッチを熔融しガラス化して熔融ガラスとし、該熔融ガラスを板状に成形した後、粒径が1.0μm以下のガーナイト結晶が3〜30質量%析出し、かつフォルステライト結晶が析出しないように熱処理することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、市場から回収されたガラスを有効に利用するとともに、手間をかけることなく、着色の少ないLi2O−Al23−SiO2系結晶化ガラスを提供することである。
【解決手段】本発明のLi2O−Al23−SiO2系結晶化ガラスは、質量換算で、Fe23が50〜500ppm、CoO+Cr23+NiO+MnOが5〜100ppm、CoO+NiOが0〜70ppmを含有するLi2O−Al23−SiO2系結晶化ガラスであって、4mm厚でL***表色系のa*値が−2〜2、b*値が−10〜20であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】SiO−Al系、又はLiO−Al−SiO系の結晶化ガラスにおいて大型サイズの成型品に生じるクラック発生、破壊の原因を解消し、内部品質が均一かつ高い効率で安定に生産可能な結晶化ガラスおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】SiO、Alの各成分を含有し、前駆体となるアモルファスガラスの示差熱分析によって得られる結晶析出ピーク温度幅が22℃以上とする事により、好ましくはTiO成分とZrO成分の合計量が3.0〜4.3%未満の範囲とする事により所望の結晶化ガラスを得る事ができる。 (もっと読む)


【課題】SiO−Al系、又はLiO−Al−SiO系の結晶化ガラスに特徴のある諸物性を維持しつつ、砒素成分やアンチモン成分の含有量が極力少ない、又は砒素成分やアンチモン成分を含まない結晶化ガラス及び結晶化ガラスの製造方法を提供する。
【解決手段】SiO及びAlの各成分を含有する結晶化ガラスに清澄剤としてSnO成分及び/又はCeO成分を含有させることにより、好ましくはこれらの成分の含有量を特定の範囲とすることにより所望の結晶化ガラスを得る事ができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 275