説明

Fターム[4G073UA08]の内容

珪酸塩及びゼオライト、モレキュラーシーブ (22,942) | 機能用途 (1,332) | フィラー、配合剤 (119)

Fターム[4G073UA08]に分類される特許

81 - 100 / 119


【課題】本発明は、膨張剤を用いる層状物質の処理による板状ナノ粒子の調製方法、また、グラフト変性板状ナノ粒子の調製方法に関する。
【解決手段】本発明は、
a)層状物質をポリオールから選ばれる膨張剤と混合する工程、
b)膨張した層状物質をグラフト剤と、水および酸の存在下で反応させる工程であって、該グラフト剤は一般式RXY4−aに相当し、
ここで、Rは水素原子もしくは1〜40の炭素原子を含む炭化水素を主成分とする基であり、R基は同じでも、異なっていてもよく、Xはケイ素、ジルコニアもしくはチタン原子を表し、Yは1〜12の炭素原子を含むアルコキシ基もしくはハロゲンを表し、またaは1、2もしくは3である工程、および
c)板状ナノ粒子を回収する工程、
からなる上記の工程を含むことを特徴とする板状ナノ粒子を調製する方法に関する。
得られる該ナノ粒子は、特にはポリマーの補強用である。 (もっと読む)


【課題】 効率的に雲母の粉末化を図れる処理方法を提供すること。
【解決手段】 フレーク状の雲母と水を処理容器3に投入し、この処理容器3を溶融塩槽2に浸漬する。溶融塩槽2は、予め所定の温度に上昇させておく。処理容器3を浸漬後、所定の時間だけ留めおくことで、雲母に高温高圧水処理を行う。なお、水には、適当な酸を含有させておくことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 低い密度、低い熱伝導係数および高い密度の孔隙のあるナノ多孔性無機粉体材料を形成すること。
【解決手段】
本発明のナノ多孔性無機粉体およびその製造方法は、ゾルゲル工程を介して前駆物からナノ多孔性無機粉体を製造することにある。前駆物は溶剤に均一に混合されてゲル粒子を形成する。次に、ゲル粒子はゲル粒子群に重合される。ゾル段階のゲル粒子を溶剤中に均一分布させると同時に、相対な活性を保持しつつ、ゲル粒子をより大きいゲルに形成して、異なる触媒条件でウェットゲルを形成した後、乾燥および熱処理を行う。 (もっと読む)


カチオン性部位とアニオン性部位との間が少なくとも炭素1個分離間した多官能性の層挿入剤を、少なくとも一部層間挿入されたクレイを得るために必要な温度と時間において、クレイと接触させるステップと、少なくとも一部層間挿入されたクレイと、官能基を有する官能化された中間体ポリマーとを、ナノ複合材組成物が生成するために必要な温度と時間において接触させるナノ複合材組成物を製造する方法を提供する。また、硬化されたナノ複合材組成物と、このナノ複合材組成物を用いた物品も提供する。 (もっと読む)


【課題】微細タルク粒子を工業的規模で製造できる方法を提供する。
【解決手段】化学式MgSi10(OH)で示される白色粉末状タルク粒子を湿式又は乾式のジェットミル及び/又はビーズミルに投入し、粉砕することにより、数平均粒子径0.05〜1μmであり、かつ、粒子の少なくとも50重量%が粒径0.1〜0.9μmの範囲である微細タルク粒子を製造する方法に係る。 (もっと読む)


【課題】従来材より一桁大きな結晶サイズを有する結晶性層状珪酸塩PLS−1を製造する方法、その脱水重縮合反応を高効率化して高シリカゼオライトCDS−1を製造する方法、及びそれらの製品を提供する。
【解決手段】アルカノールアミン添加物等を含む供給源を用いた特定組成の混合物を水熱反応させることにより、大きな結晶サイズを有する結晶性層状珪酸塩PLS−1を製造する方法、及びPLS−1の酸処理による結晶表面の改質と脱水重縮合反応により脱水重縮合反応を高効率化して、高結晶性ゼオライトCDS−1を製造する方法、及びそれらの製品。
【効果】結晶サイズ及び形態が制御された大きな結晶サイズと高い結晶性を有する実用化可能な高シリカゼオライトCDS−1を製造し、提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 流動性が良く、基材への分散性の良いフィラーの提供。
【解決手段】 セラミックス粒子を含有するフィラーであって、該セラミックス粒子が、以下の要件(I)〜(III)を具備するフィラー。
(I)AlまたはMgOと、SiOとの総量が80重量%以上。
(II)AlまたはMgOと、SiOの重量比〔(AlまたはMgO)/SiO〕が0.1〜15。
(III)平均粒径、球形度および吸水率がそれぞれ、0.01〜50μm、0.95以上
、0.8重量%以下である。 (もっと読む)


本発明は、エアバリアとして使用するのに適するエラストマーおよび有機クレイ、たとえば剥離クレイ、のナノ複合材料を製造するためのプロセスである。このプロセスは、(a)有機溶剤中のブチルゴムの溶液(10)をハロゲン(12)と接触させて、ハロゲン化ブチルゴム溶液(16)を形成するステップと、(b)ハロゲン化ブチルゴム溶液を中和するステップと、(c)ハロゲン化ブチルゴムの少なくとも一部分(18)を官能化するステップと、(d)クレイの分散体(22)を官能化ブチルゴム(18)と混合して、ポリマー−クレイナノ複合材料を含むマスターバッチ(26)を形成するステップと、(e)マスターバッチ(26)をハロゲン化ブチルゴム溶液(20)の残りの部分と混和させて、第2混合物(28)を形成するステップと、(f)ナノ複合材料を第2混合物(28)から回収するステップとを含むことが可能である。このように形成されたナノ複合材料は、エアバリア特性を改善し、タイヤのインナーライナーまたはインナーチューブとして使用するのに適する。 (もっと読む)


耐湿性に優れ、かつ樹脂への充填材として用いるとき、充填性及び流動性に優れた球状被覆酸化マグネシウム粉末として、複酸化物により被覆され、かつ、平均形状係数が1.25以下であることを特徴とする球状被覆酸化マグネシウム粉末が提供される。 また、酸化マグネシウム粉末の表面に、複酸化物を形成する元素の化合物を存在させたのち、高温で溶融させることにより、前記マグネシウム粉末表面を複酸化物で被覆すると共に球状化する、球状被覆酸化マグネシウム粉末の製造方法が提供される。 さらに、この球状被覆酸化マグネシウム粉末を含む樹脂組成物及びその樹脂組成物を用いた電子デバイスが提供される。 (もっと読む)


【課題】 細菌、ウィルスなどのあるいは皮脂から出る老廃物を吸着、除去する機能を維持しつつ、キシミ感の抑制された化粧料の提供を課題としている。
【解決手段】 セリサイト粒子を非晶質リン酸カルシウムで被覆した非晶質リン酸カルシウム被覆セリサイト粒子が0.1〜50質量%配合され、且つ、前記非晶質リン酸カルシウム被覆セリサイト粒子が酸処理工程、洗浄工程、アルカリ工程、リン酸カルシウム被覆工程が実施される製造方法により製造されたものであることを特徴とする化粧料を提供する。 (もっと読む)


本発明は親有機粘土材料を改質するための(特にその表面を改質するための)方法に関し、この方法は(a)乾燥粉末親有機粘土材料(成分a)を作成し;(b)成分(a)を改質するため少なくとも1種の添加剤(成分b)を作成し;更に(c)成分(a)および(b)を高剪断混合ユニットにて強力混合する各工程からなっている。成分(b)の添加には水も溶剤も添加せず或いは使用しない。 (もっと読む)


有機オニウムイオンによりイオン交換能対比50〜100%イオン交換され、比表面積が2.5〜100m/gであることを特徴とする層状珪酸塩。熱可塑性樹脂と該層状珪酸塩とからなる樹脂組成物であって、層状珪酸塩の含有量が熱可塑性樹脂100重量部に対し、無機灰分として0.01〜20重量部であり、熱可塑性樹脂中における該層状珪酸塩の平均層数が2〜8層であることを特徴とする樹脂組成物。また該樹脂組成物からなるフィルム。
(もっと読む)


【課題】 酸素吸収性樹脂組成物に好適に含有させることができる一層効果的な吸着補足用ゼオライトを提供すること。
【解決手段】 交換カチオンとしてアルカリ金属及びアルカリ土類金属からなる群から選ばれる少なくとも1種を有し、シリカ/アルミナ比が20以上のハイシリカ型ゼオライトであって、イオン交換水を用いて調製した5重量%ゼオライト懸濁水溶液の5分間煮沸した後の該懸濁水溶液の電気伝導度が400μS/cm以下となっている吸着捕捉ゼオライト。 (もっと読む)


【課題】ハロゲン化ポリマー成形樹脂(例えば、PVC、CPVCおよび高温で物品を形成するために利用される他のハロゲン化ポリマー)の熱安定性における改善を提供すること。
【解決手段】ハロゲン化ポリマー樹脂の安定性におけるこれらおよび他の改善が、このようなハロゲン化ポリマーの安定化成分として、個々の結晶が約0.01μm〜約1.0μmの範囲の微細な微結晶サイズを有するアルミノシリケートを利用することによって、本発明によって得られることが今や見出された。 (もっと読む)


【課題】弾性率、寸法安定性及びゴム接着性が向上した、タイヤコード、伝動ベルト、ゴムホースなどに好適なゴム補強用合成繊維を提供すること。
【解決手段】高分子100重量部に対して、層状珪酸塩からなる無機成分を0.1〜15重量部含有する合成繊維であって、ゴム用接着剤が付着していることを特徴とする。さらには、層状珪酸塩が有機オニウムイオンで60〜100%イオン交換されていること、合成繊維がポリエステル繊維であることや、ポリエチレンテレフタレート繊維あるいはポリエチレンナフタレート繊維であること、合成繊維がマルチフィラメントであること、ゴム用接着剤がレゾルシン・ホルマリン・ラテックス系接着剤であること、合成繊維が撚糸されたコードであることが好ましい。 (もっと読む)


【目的】 ポリエステル成形品の変色を抑えながらガスバリア性を改良すること。
【解決手段】珪酸塩層をホストとし、金属イオンをゲストとする層状珪酸塩[成分(B−1)]の金属イオンを、モノ長鎖アルキルトリメチルアンモニウムイオン[成分(B−2)]でイオン交換して得られる層状珪酸塩[(B)]であって、珪酸塩層間隔が成分(B−1)に比して8オングストローム以上拡張され、かつ有機物含有量が30重量%以下であることを特徴とする層状珪酸塩化合物(B)、およびポリエチレンテレフタレート系樹脂[成分(A)]に層状珪酸塩(B)が分散してなる樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】沖縄本島南部に分布する泥灰岩(海シルト、クチャ)の粘土は極微細な鉱物粒子からなり、強い吸着性により皮膚の汚れ成分や歯の汚れに付着し、水洗で簡単に落とせる洗浄効果を持つ特性の利用と、この鉱物微細粒子の持つ比較的強い荷電を自然に有する性質を生かした資材と製造方法を実現する。
【解決手段】この粘土鉱物粒子の内、より荷電の明瞭な粒子を電気泳動装置で粒子を凝集させ沈澱を早める目的で電気泳動による沈降促進をさせる。又この電気泳動の結果として水の還元化を促進することができる。電解質を数パーセント添加して湿布薬などの製品を作製する方法によって、イオン交換性、電気伝導性を高めて鎮痛効果をより強くする新しいタイプの鎮痛湿布薬の開発が出来た。この鉱物粒子の吸着性を利用して顔面などの皮膚パック用化粧品、皮膚用クレンジングジェルや頭髪用シャンプーの外、歯磨き、台所用の洗剤などを製造することも出来る。粘土粒子懸濁液に電気泳動装置で通電することで強い還元性が発揮される事が分かり、これを応用した還元水製造が可能となった。
【 選択図】 図10 (もっと読む)


【課題】 界面活性剤除去の際に層同士が接触し合いうこともなく、ラメラ構造の保持が容易であり、少量の界面活性剤でラメラ相を形成する新規有機テンプレートを用いて製造されるメソポーラスシリカを提供すること。
【解決手段】(1)有機テンプレートとして陰イオン界面活性剤と陽イオン界面活性剤の混合水溶液、(2)シリカ源から誘導されることを特徴とするメソポーラスシリカおよびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】 繊維状形態を保持したままの、シリカ骨格中のSiを他金属で置換した、細孔径の大きな繊維状多孔質シリカ金属複合体粒子とその製造方法等の新しい技術手段を提供する。
【解決手段】 下記式
(Si1−n)O
式中、Mは多価金属を表し、
nはゼロを含まない0.1以下の数である、
で表される化学的組成を有する繊維状シリカ金属複合体粒子であって、シリケート骨格中のSi原子が多価金属Mで置換されていることを特徴とする繊維状シリカ金属複合体粒子とする。 (もっと読む)


本発明は、層状フィラーから作られた修飾層状フィラー、および当該フィラーを製造するための改質剤および方法に関する。本発明は、また、これらの修飾層状フィラーとエラストマーから作られたナノ複合組成物、および当該組成物を製造する方法、および物品におけるこれらの使用法に関する。 (もっと読む)


81 - 100 / 119