説明

Fターム[4G075FB11]の内容

Fターム[4G075FB11]の下位に属するFターム

Fターム[4G075FB11]に分類される特許

81 - 84 / 84


本発明は、非対称性ナノスケールまたはメゾスコピック粒子、およびそれを調製する方法に関連する。前記粒子は、表面F1によって特徴づけられ、ゾーンZ2は、基F1と異なる基F2を持ち、ゾーンZ1は、基F2を含まず、ゾーンZ2は、基F1を含まない。
調製の方法は、以下のステップを含む:1)初期粒子の表面のゾーンZ2を、それにポリマーノジュールを固定することによってマスキングする、2)ステップ1)の終わりに得られた改質粒子を、マスキングされなかった表面ゾーンZ1を改質するために処理する、3)ポリマーノジュールを、ゾーンZ1を改質した後に除去する、4)粒子のゾーンZ2の表面を、任意に、デマスキングプロセスの後で改質する。 (もっと読む)


エンボス加工原版(20)は、シリコンサブストレート(1)上にエポキシ層(2、10)を連続的に塗布しかつ選択的にUVに露光し、パターンに従って架橋することにより製造する。未露光のエポキシを現像除去し、各高さで硬化したエポキシのパターンを残す。これにより、所望の3D形状を有する多層の原版を得る。次に原版(20)を用いてポリマブランクをエンボス加工してサブストレート(80)を得、別の原版を用いてブランクをエンボス加工してスーパーストレート(90)を得る。サブストレート(80)は整合するソケット溝(80)及びチャネル溝(81)を有し、スーパーストレート(90)はソケット溝(91)を有する。スーパーストレートをサブストレートに合わせると、流体毛細管又は検出導波管を受け入れるためのソケットが得られる。毛細管または導波管は、最適な流体の流れまたは光検出のためにチャネルに整合させる。
(もっと読む)


本発明によるデバイスは、−表面を有した支持体であるとともに、その表面が、結合領域(Z)を備え、この結合領域(Z)には、ターゲット(B)と結合し得るプローブ(A)を付加することができ、これにより、結合領域(Z)には、プローブ(A)を介してターゲット(B)を結合させ得るようになっている、支持体と;−結合領域の近傍において支持体上に配置された、作用電極(WE)、および、この作用電極に対する対向電極(CE)であるとともに、作用電極が、結合領域の境界を規定しているあるいは結合領域を囲んでいるような、作用電極(WE)および対向電極(CE)と;−作用電極に対して与えられた電流または電位を印加するための印加手段であって、その印加によって、結合領域および両電極が水性溶液内へと含浸された際には、結合領域がなす局所的領域内におけるpHを局所的に変化させ得るような、印加手段と;を具備している。
(もっと読む)


【課題】プロセスエンジニアリング工業及び環境保護において、蒸留の様な物理的プロセスを、第2機能としての化学的、生物学的または他の物理的プロセスと一緒に1つのプロセスユニットにて同時に実施する事がコスト的にも、時間的にも有利である。
【解決手段】特殊構造を有する有能な多目的パッキングは少なくとも2倍の機能性を有すると共に交互の層で設けられた物質分離要素と第2機能性要素とを内蔵し、物質分離要素はプロフィルド表面を有すると共に第2機能性要素のそれぞれは相互の頂部に設けられた2つもしくはそれ以上の閉鎖チャンバを有して第2機能性に関し物理的、化学的もしくは生物学的に活性なパッキング材料が充填される。 (もっと読む)


81 - 84 / 84