説明

Fターム[4G140EB36]の内容

水素、水、水素化物 (21,792) | プロセス、装置上の特徴 (8,706) | 生成ガスの後処理、取扱い (2,212) | 生成ガス中のCOの酸化又はメタン化 (829) | CO酸化触媒、COメタン化触媒 (146)

Fターム[4G140EB36]に分類される特許

61 - 80 / 146


【課題】継続的な運転によって酸化触媒層の活性が低下しても反応効率が低下しないように改善された燃料電池システムを提供する。
【解決手段】改質反応を通じて燃料ガスを発生させる改質器と、改質された燃焼ガスが流入する流入口及び浄化された燃焼ガスが排出される排出口を持つ反応器本体と、反応器本体の内部に充填される酸化触媒層とを備え、改質器で発生した燃料ガス中の一酸化炭素の濃度を低減する一酸化炭素浄化器と、一酸化炭素浄化器にから燃料ガスが供給され、化学反応によって電気エネルギーを発生させる電気発生部と、材料から触媒粒子を生成し、該触媒粒子を酸化触媒層に供給する触媒供給装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】低圧条件下において灯油中に含まれる硫黄分を効率的に除去でき、炭素析出の抑制効果に優れた脱硫剤を提供する。
【解決手段】酸化ニッケルを45〜75質量%、酸化亜鉛を3〜40質量%およびシリカを10〜25質量%含有し、かつアルミナ含有量が5質量%以下、ナトリウム含有量が0.1質量%以下であり、BET比表面積が200m/g以上であることを特徴とする灯油用脱硫剤。 (もっと読む)


【課題】 水素リッチな改質ガスに含まれるCOを効率よく低減するCO低減装置およびCO低減方法の提供。
【解決手段】 本CO低減装置は、CO低減器2と入口熱交換器8を備え、CO低減器2には容器9とその内部に配置された上流側触媒層10、下流側触媒層11および内部熱交換器12が設けられると共に、容器9の入口側に改質ガスと酸化空気を混合する混合部6が設けられ、入口熱交換器8で容器9に流入する改質ガスを冷却して上流側触媒層10を所定温度に維持し、内部熱交換器12で前記容器9内の改質ガスを冷却して下流側触媒層11を上流側触媒層10より低い所定温度に維持するため、前記入口熱交換器8と内部熱交換器12は互いに独立して温度制御できるように構成される。 (もっと読む)


【課題】経済性にも優れたシフト反応用触媒、部分酸化用触媒、メタネーション用触媒等の一酸化炭素除去用触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】下記の工程(a)〜(e)からなることを特徴とする一酸化炭素除去用触媒の製造方法。
(a)金属酸化物担体に金属硝酸塩水溶液を吸収させる工程
(b)乾燥する工程
(c)還元ガス雰囲気下で、金属硝酸塩を還元処理する工程
(d)工程(c)で生成するガスから窒素酸化物ガスを除去する工程
(e)工程(d)で精製した還元ガスを工程(c)にリサイクルする工程
前記金属酸化物担体がNiO、CoO、CeO2、ZrO2、Al23、SiO2、TiO2、BaO、MgOから選ばれる1種以上の酸化物、または複合酸化物である。 (もっと読む)


【課題】 一酸化炭素および水素を含有する原料ガスと触媒を接触させて一酸化炭素を選択的に酸化する方法において、長期に渡って一酸化炭素濃度を低減する方法を提供する。
【解決手段】触媒としてアルミナ、シリカ、ジルコニアおよびチタニアから選ばれる少なくとも1種を含む無機酸化物からなる担体に少なくともRuを担持した触媒を用い、かつ生成ガス中の一酸化炭素濃度が10volppm以上になった時点で、原料ガスの流通方向を逆転させることにより、長期に渡って一酸化炭素濃度を低減することが可能となった。 (もっと読む)


【課題】 水素生成装置において、起動動作時にCO除去器でメタン化が激しく進行し、熱暴走を起こし安定に起動できなくなる場合がある。
【解決手段】 原料から水素含有ガスを生成する改質器1と、改質器1にて生成した水素含有ガス中の一酸化炭素を変成反応により低減する変成器2と、変成器2を通過した水素含有ガス中の一酸化炭素を酸化反応により低減するCO除去器3とを備え、CO除去器3を通過したガスが、変成器2と熱交換可能なように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】水素生成装置において、長期間の使用により、徐々に酸化触媒の特性が低下する。
【解決手段】原料から水素含有ガスを生成する改質器1と、改質器1で生成した水素含有ガス中の一酸化炭素を変成反応により低減する変成器2と、変成器2を通った水素含有ガス中の一酸化炭素を酸化反応により低減するCO除去器3と、CO除去器3に酸化ガスを供給する酸化ガス供給器5と、制御器23とを備え、制御器23は、起動動作において改質器出口の水素含有ガスの露点よりも変成器2の温度が低いときに、酸化ガス供給器5により酸化ガスの供給を開始するよう制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡単な構造を有しながらも一酸化炭素酸化活性と選択性に優れた燃料電池システムの改質装置、及び一酸化炭素酸化触媒を含む燃料電池システムを提供する。
【解決手段】本発明は、燃料電池システムの改質装置及びそれを含む燃料電池システムに関し、前記改質装置は熱エネルギーによる改質触媒反応を通して、燃料から水素ガスを発生させる改質反応部、一酸化炭素と酸化剤の酸化反応を通して、前記水素ガスに含まれている一酸化炭素の濃度を低減させる少なくとも一つの一酸化炭素低減部を含み、前記一酸化炭素低減部は第1一酸化炭素酸化触媒を備えた第1低減部、及び第2一酸化炭素酸化触媒を備えた第2低減部を含む。本発明の燃料電池システムの改質装置は、簡単な構造を有しがらも一酸化炭素酸化活性及び選択性に優れている。 (もっと読む)


【課題】水素製造の効率が改善された、水素製造用触媒、水素製造装置及び水素製造方法を提供する。
【解決手段】水素製造用触媒は、活性金属と、疎水性ゼオライトと、親水性ゼオライトとを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 適正反応温度が異なる複数の反応部を備え、各反応部を効率的且つ適正な温度に制御することができる反応装置、ならびにそれを備える燃料電池システムおよび電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】 反応装置1は、改質反応室31、および改質反応室31に隔壁を介して隣接し、改質反応室31に供給する熱を発生させる改質器燃焼室30が形成される改質器4と、改質反応室31よりも低温で化学反応が行なわれる除去反応室35、および除去反応室35に隔壁を介して隣接し、除去反応室35に供給する熱を発生させる除去器燃焼室34が形成されるCO除去器5と、改質器4とCO除去器5とを連結する連結部6とを備える。さらに、改質器4とCO除去器5とは離間して配置され、改質器4の隔壁26に接合されて改質反応室31における流路を形成するフィン25、およびCO除去器5の隔壁28に接合されてCO除去器5における流路を形成するフィン27の少なくとも一方のフィンが設けられる。 (もっと読む)


【課題】反応温度の調整が容易で暴走反応を起こすことがなく、効率的に一酸化炭素を除去できる触媒を提供する。
【解決手段】一酸化炭素メタネーション用触媒と一酸化炭素ガス含有水素ガスと接触させる一酸化炭素のメタネーション方法で、反応層が第1反応部と第2反応部とからなり、第1反応部に用いる一酸化炭素メタネーション触媒が、少なくともNiOおよび/またはCoOを含んでなる複合酸化物担体に4B族、7A族および8族から選ばれる1種以上の金属が担持されてなる、120℃でCO除去率が98%以上の触媒であり、第2反応部に用いる一酸化炭素メタネーション触媒が6A族および8族から選ばれる1種以上の金属が、ZrO2、CeO2、Al23、TiO2、SiO2から選ばれる1種以上の酸化物または複合酸化物である金属酸化物担体に担持されてなる180℃でCO除去率が98%以上の触媒であることを特徴とする一酸化炭素のメタネーション方法。 (もっと読む)


【課題】過性能に優れる選択透過膜を備え、効率のよいCOメタネーション反応を行い、かつ高純度の水素を製造する選択透過膜型反応器、及び水素ガスの製造方法を提供する。
【解決手段】選択透過膜型反応器は、高濃度水素含有ガス中に含まれる一酸化炭素を低減するためのCO除去手段を備え、CO除去手段は、高濃度水素含有ガスから一酸化炭素を低減するメタネーション反応を行うための触媒層と、メタネーション反応を行う触媒層の温度を制御する反応温度制御手段とを有する。触媒層は、2つ以上の異なる温度領域が形成され、触媒層の温度は、上流側にて400℃以上600℃以下、下流側にて100℃以上400℃以下に設定される。これにより、COを低減させ、効率よくCOが処理された水素ガスを製造する。 (もっと読む)


【課題】透過性能に優れるとともに、分離性能を有する選択透過膜を備え、水素含有ガスに含まれるCOのCOメタネーション反応を抑制し、よって効率のよいCOメタネーション反応を行って高純度の水素を製造する選択透過膜型反応器、及び水素ガスの製造方法を提供する。
【解決手段】選択透過膜型反応器は、高濃度水素含有ガス中に含まれる一酸化炭素を低減するためのCO除去手段を備え、CO除去手段は、高濃度水素含有ガスから一酸化炭素を低減するメタネーション反応を行うための触媒層(メタネーション触媒)と、触媒層の温度を制御し、一酸化炭素を選択的に処理する反応温度制御手段とを有する。アルミナよりなる担体に担持されているRuをメタネーション触媒として、250℃以上350℃以下に反応温度制御手段を制御することにより、COを低減させ、効率よくCOが処理された水素ガスを製造する。 (もっと読む)


燃料電池および他の用途に使用する小型の水素発生装置が、燃焼室と反応室とを有する水素膜反応器を具える。この二つの室は互いに流体接続し、熱交換関係にある。水素発生装置はまた、燃料供給源と、燃料を燃料供給源から反応室へ移送するための燃料供給ラインと、酸素供給源と、酸素を酸素供給源から燃焼室へ移送するための酸素供給ラインと、排ガスを反応室から移送するための排ガス供給ラインと、燃焼副生成物を燃焼室から移送するための燃焼副生成物ラインと、水素を反応室から移送するための反応生成物ラインとを備える。
(もっと読む)


【課題】燃料電池発電において、水素を主成分とするガス中に存在するCOがPt系触媒を用いた燃料極の被毒成分となって発電性能を低下させる。そのためCO選択酸化反応を用いて水素ガス中のCOを低減させる従来技術があるが、CO選択反応の温度が高いとCHなどの副生成物を生成し、水素製造効率を低下させる。
【解決手段】改質ガス中のCOを低減するCO選択酸化反応器5に充填されたCO選択酸化反応触媒からなる触媒層の温度検出器6と、触媒層を冷却する冷却器7をCO選択酸化反応器5に設け、温度検出手段6が検出した触媒層の温度があらかじめ設定された温度より高い場合に冷却器7が作動してCO選択酸化反応触媒を冷却する。 (もっと読む)


【課題】水素および一酸化炭素を含有する原料ガス中の一酸化炭素を選択酸化するに際し、使用される触媒の選択酸化能を精度よく評価する方法、および高濃度水素含有ガスを効率よく製造する方法を提供すること。
【解決手段】水素および一酸化炭素を含有する原料ガスと、酸素含有ガスと、を触媒層に流通させて原料ガス中の一酸化炭素を選択酸化するに際し、触媒層における原料ガスの流通方向に沿った位置と該位置における一酸化炭素または酸素の濃度との相関を得、次いで、一酸化炭素および酸素のそれぞれについて消費ピーク位置xmax(CO)およびxmax(O)を求める。xmax(CO)およびxmax(O)が式(1)で表される条件を満たすように原料ガス中の一酸化炭素を選択酸化することで、高濃度水素含有ガスを効率よく製造することができる。
max(CO)≦xmax(O) (1) (もっと読む)


【課題】一酸化炭素および水素を含有する原料ガスと酸素含有ガスを触媒の存在下に接触させて一酸化炭素を選択的に酸化する方法において、原料ガス中の一酸化炭素濃度を長期にわたって低減することができる方法を提供する。
【解決手段】水素および一酸化炭素を含有する原料ガスと酸素含有ガスとを触媒の存在下に接触させて一酸化炭素を選択的に酸化する方法において、該触媒としてアルミナ、シリカ、ジルコニアおよびチタニアから選ばれる少なくとも1種を含む無機酸化物からなる担体にRuを担持した触媒を用い、かつ酸素導入前の触媒温度が95℃以上であることを特徴とする水素および一酸化炭素を含有する原料ガス中の一酸化炭素濃度を低減する方法。 (もっと読む)


【課題】貴金属触媒を用いることなく、高いCO除去性能を有する燃料改質装置及びCOの除去方法を提供する。
【解決手段】燃料改質装置10Aは、燃料電池用の炭化水素系の原燃料11を改質ガス12に改質する改質触媒装置13と、前記改質触媒装置13で発生したCOを変成するCO変成装置14と、残留するCOをCO除去触媒15により除去して燃料ガス16とするCO除去装置17とからなる燃料改質装置において、前記CO除去触媒15が、Cu/CeO2触媒にCu/Al23触媒を含んでなるものである。ここで、前記CO除去触媒15は、前段に前記Cu/Al23触媒を配置すると共に、後段に前記Cu/CeO2触媒を配置してなるものである。 (もっと読む)


【課題】DMEの分解反応を抑制することによりCO生成の抑制を図り、CO濃度を低減させたDME改質装置、DME燃料を用いた燃料電池システム及びDME燃料の改質方法を提供する。
【解決手段】DME改質装置10は、原燃料であるジメチルエーテル(DME)11を改質ガス12に改質する改質触媒装置13と、前記改質触媒装置13で発生したCOを変成するCO変成装置14と、残留するCOをCO除去触媒15により除去して燃料ガス16とするCO除去装置17とを備えるDME改質装置において、前記CO除去触媒15がメタノール耐久性を有するメタノール耐久性CO除去触媒である。 (もっと読む)


【課題】メタン化に適した水素濃度が70%以上、一酸化炭素濃度および二酸化炭素濃度がいずれも0.5%以下の生成ガスを得ることが可能な水素の製造方法を提供する。
【解決手段】改質用触媒とリチウム複合酸化物を主成分とする炭酸ガス吸収材とが吸収材/触媒の容積比で9以上になるように充填された反応器を450℃〜570℃の温度とし、前記反応器に原料ガスおよび水蒸気を供給して前記原料ガスを水蒸気改質することを特徴とする水素の製造方法。 (もっと読む)


61 - 80 / 146