説明

Fターム[4G140EB36]の内容

水素、水、水素化物 (21,792) | プロセス、装置上の特徴 (8,706) | 生成ガスの後処理、取扱い (2,212) | 生成ガス中のCOの酸化又はメタン化 (829) | CO酸化触媒、COメタン化触媒 (146)

Fターム[4G140EB36]に分類される特許

21 - 40 / 146


【課題】 水素及び水素より少ない一酸化炭素を含有するガスから、一酸化炭素を選択的に酸化、除去する方法、特に、100℃以下で一酸化炭素を選択的に除去する方法を提供する。
【解決手段】 水素及び水素より少ない一酸化炭素を含有するガスに、酸素含有ガスを混合して得られる混合ガスを、炭素質担体に、(1)貴金属、(2)ニッケル、コバルト、鉄からなる群より選ばれる少なくとも1種、及び(3)マグネシウム、カルシウム、バリウム、希土類金属からなる群より選ばれる少なくとも1種の3成分を担持した触媒と接触させる。 (もっと読む)


【課題】燃料電池のCO除去装置などをマイクロリアクタで構成する場合に用いられるステンレス鋼系材料に関して、その単位体積当たりの表面をより一層増大させる方法を提供する。
【解決手段】ステンレス鋼系材料の処理方法は、少なくとも水とアルコールを含有する混合液を溶媒とし、塩化リチウムを溶質とする電解液105を収容した容器101中で、ステンレス鋼系材料103をアノードとし、金属板104をカソードとして、DC電源102により直流電圧を印加し、ステンレス鋼系材料103の少なくとも一部の領域を電解エッチングする工程を含む。 (もっと読む)


【課題】 選択酸化触媒に含まれる塩素イオンが引き起こす腐食を抑制可能な水素生成装置及びそれを備える燃料電池システムを提供する。
【解決手段】 水素生成装置100が、炭化水素を含む燃料と水との改質反応により水素含有ガスを生成する改質器2と、前記改質器が生成する水素含有ガス中の一酸化炭素を酸化ガスを用いる選択酸化反応により低減する選択酸化触媒を有する選択酸化器4と、前記選択酸化器が有する前記選択酸化触媒に前記選択酸化反応のための酸化ガスを供給する酸化ガス供給器12と、前記選択酸化器が有する前記選択酸化触媒が水濡れすることで該選択酸化触媒から溶出する塩素イオンを銀塩又は銀イオンと化学反応させて除去する銀塩又は銀イオンを含む脱塩素剤15と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】シフト反応部から吐出されるガスの温度が低いときであっても、メタネーション反応部を効率よく昇温でき、ガスに含まれている一酸化炭素をメタネーション反応部において低減させるのに有利な改質装置を提供する。
【解決手段】改質装置は、ガスに含まれる一酸化炭素をシフト反応により低減させるシフト反応部3と、ガスに含まれる一酸化炭素をメタネーション反応により低減させるメタネーション反応部と、シフト反応部3およびメタネーション反応部を有する基体1と有する。メタネーション反応部は、シフト反応部3の下流に配置されており、シフト反応部3に伝熱可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】 水素リッチな改質ガスに含まれるCO(一酸化炭素)を効率よく低減できるCO選択酸化器の提供。
【解決手段】 COを含む水素リッチな改質ガスのCOを酸化して低減するCO選択酸化器は、本体2と、本体2の一方の端部に設けられた改質ガスと酸化用空気を供給する供給部3と、本体2の他方の端部に設けられたCO低減後の改質ガスを排出する排出部4と、本体2の内部に配置された選択酸化触媒層を備え、選択酸化触媒層は供給部3側に配置されたPt触媒層10と排出部4側に配置されたRu触媒層11により構成される。 (もっと読む)


【課題】改質触媒での改質効率をよくでき、また高性能化を図ることができるようにする。
【解決手段】改質原料に水蒸気を混合した原料ガスを、外熱にて加熱される改質反応部とシフト反応部とCO酸化部を通過させ、この間の水蒸気改質反応とシフト反応により水素に改質する外熱式水素製造装置において、改質反応部2の上流側に予備改質部を設け、この予備改質部を二重の環状にすると共に、この予備改質部の間の環状の空間内に一端部を改質反応部の下流側に連通させた環状のシフト反応部を設け、予備改質部の上流側に原料ガス流入管5を接続し、シフト反応部の下流側をCO選択酸化部を介して改質ガス排出管25に接続してなる構成になっている。 (もっと読む)


【課題】従来の常温脱硫方式、水添脱硫方式で生じる問題点を解決する。
【解決手段】常温脱硫器と水添脱硫器とを並列に配置するとともに、原燃料導入管を二つに分岐し、原燃料導入管を分岐した一方の分岐管を常温脱硫器に連結するとともに、他方の分岐管を水添脱硫器に連結し、常温脱硫器に連結した一方の分岐管に第1の開閉弁を配置するとともに、常温脱硫器からの脱硫済み原燃料の出口側に第2の開閉弁を配置した脱硫済み原燃料導出管を配置し、且つ、水添脱硫器に連結した他方の分岐管に第3の開閉弁を配置するとともに、水添脱硫器からの脱硫済み原燃料の出口側に第4の開閉弁を配置してなり、起動時以降、温度が低い状態では原燃料を常温脱硫器に供給して脱硫し、水添脱硫器の温度が作動温度に達した時点で原燃料を水添脱硫器に供給して脱硫するようにしてなる燃料電池の燃料水素製造用原燃料の脱硫システム。 (もっと読む)


【課題】還元終了の判定を低コストで且つ短時間に行うことができる還元処理装置を提供すること。
【解決手段】触媒反応器14に充填されたCO変成触媒15の触媒量によって決まる気液分離後の生成水量を冷却器17内の液面レベルで検知できるように水位レベル計20をセットし、この水位レベル計20で冷却器17内における生成水の液面レベルが検知レベルに達したことが検知された場合に、制御装置24は、遮断弁21を開けて冷却器17内の生成水を生成水貯留タンク22に排出し、生成水貯留タンク22に排出した生成水量を天秤23で計量させて、その計量結果から還元終了を判定する。 (もっと読む)


【課題】一酸化ガスセンサ、燃料電池のアノード等における使用に適した、一酸化炭素の電気化学的酸化反応に有効な新規な触媒を提供する。
【解決手段】下記化学式(1):


(式中、R〜Rは、同一又は異なって、それぞれ、水素原子、アルキル基、ヒドロキシアルキル基、アルケニル基、基:-SO3M1(式中、M1は、水素原子、アルカリ金属又は−NHである)、又は基:−R−COOM2(式中、Rは直鎖状又は分岐鎖状のアルキレン
基であり、Mは水素原子、アルカリ金属又はアルキル基である)を示す。但し、R
の少なくとも一つは基:−R−COOM2である)で表されるロジウムポルフィリンを有効成分とする一酸化炭素の電気化学的酸化用触媒。 (もっと読む)


【課題】燃料電池の燃料となる改質ガス(水素リッチガス)中に含まれる一酸化炭素を、水素に優先して効率的に酸化除去する一酸化炭素選択酸化触媒体及びフィルタ、一酸化炭素選択除去装置を提供する。
【解決手段】 少なくとも一酸化炭素を含む水素リッチガスの中で、水蒸気の存在下、水素の酸化反応より優先して一酸化炭素の酸化反応を触媒する触媒物質と、前記触媒物質と接触保持され、前記触媒物質近傍に水蒸気を供給する水分供給体と、を有する一酸化炭素選択酸化触媒体。 (もっと読む)


【課題】積層時の加熱及び加圧による流路の変形を抑制することができる流路構造体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】複数の基板1〜6を積層することによって内部に流路14が形成された流路構造体10は、複数の基板1〜6のうち少なくとも二つの基板1,6は、その表面に該表面を覆う支持層(銅箔7,8)が設けられている。 (もっと読む)


【課題】RuとPtを担体に担持して得られる触媒において、塩基性溶液による処理時によるPtの担体表面からの移動、Pt量の損失もしくはエッグシェル構造の消失が抑制された触媒を提供すると共に、その触媒を用いる、一酸化炭素および水素を含有する原料ガス中の一酸化炭素を選択的に酸化して一酸化炭素濃度を低減する方法を提供する。
【解決手段】アルミナ、シリカ、ジルコニアおよびチタニアから選ばれる少なくとも1種を含む無機酸化物からなる担体に担持されたRuとPtを含有し、前記PtがHPt(OH)をPt源として用い、塩基性溶液中で担持されたものであることを特徴とする一酸化炭素を選択的に酸化する触媒。 (もっと読む)


【課題】 水素生成装置では、原料による装置内の置換を行う起動停止を繰り返すと、選択酸化触媒のCO除去特性の低下をまねき、COを十分に低減できなくなる場合がある。
【解決手段】 水素含有ガスに含まれる一酸化炭素を、酸素と酸化反応させる選択酸化触媒が設けられる選択酸化部4を備え、選択酸化部4の入口側温度を調節する選択酸化第1温度調整部である冷却ファン4eと、選択酸化部の出口側温度を調節する選択酸化第2温度調整部である空冷ファン4fを有する水素生成装置100とすることで、選択酸化部4において幅広い活性温度範囲を安定的に得ることができ、選択酸化触媒の活性低下に対応した最適温度に制御できる。 (もっと読む)


【課題】再起動時に燃焼触媒が破損することを抑制した燃料電池装置を提供する。
【解決手段】排ガスを排気するための排気孔18を備えてなる収納容器2内に複数個の燃料電池セル3および燃料電池セル3に供給する燃料ガスを生成するための改質器6を収納してなる燃料電池モジュール1と、排気孔18から排気される排ガスを処理するための排ガス処理装置25と、熱交換器26で、排ガス処理装置25で処理された排ガスと水とで熱交換して生じる第1の凝縮水を改質器6に供給する燃料電池装置19であって、排ガス処理装置25は、燃焼触媒32と、上部側に燃焼触媒32を収納するための収納部33を備え下部側に燃料電池装置19の運転停止処理において排ガスの温度低下に伴って生じる第2の凝縮水を回収するための凝縮水回収部34を備えてなる触媒収納ケース30とを具備することから、燃料電池装置19の再起動時に燃焼触媒30が破損することを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】触媒特性が安定で、安価な触媒を提供する。
【解決手段】触媒であって、Cuを主構成元素とし、AlおよびScを含有するCu系準結晶の粉末を用いたことを特徴とする。また、触媒の製造方法であって、Cuを主構成元素とし、AlおよびScを含有するCu系準結晶のインゴットを粉砕し、Cu系準結晶の粉末を得ることを特徴とする。さらに、することを特徴とする。さらに、水素生成装置であって、Cuを主構成元素とし、AlおよびScを含有するCu系準結晶の粉末を触媒として備え、メタノールと水との混合物から水素を生成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】燃料電池用の改質ガス中の一酸化炭素の酸化除去に適した、選択性に優れた一酸化炭素の化学的酸化用触媒を提供する。
【解決手段】下記化学式


(式中、R2,R3,R5,R6,R8,R9,R11及びR12は、同一または異なって、それぞれアルキル基、水素原子又はハロゲン原子を示し、R1,R4,R7及びR10は、同一又は異なって、それぞれ置
換基を有することのあるフェニル基、水素原子又はアルキル基を示す。)で表されるロジウムポルフィリンを有効成分とする一酸化炭素の化学的酸化用触媒。 (もっと読む)


【課題】CO選択酸化触媒の酸化判定を簡便に行うことができる改質装置を提供する。
【解決手段】炭化水素を水蒸気改質して、水素を含む改質ガスを生成する改質器1と、改質ガス中のCOを酸素と反応させてCOを除去するCO選択酸化触媒が充填されたCO除去器3と、CO除去器3に、CO選択酸化用の酸素含有ガスを供給する酸素含有ガス供給装置P1と、CO除去器3の出口側のCO濃度を検出するCO濃度測定手段5と、CO選択酸化触媒の酸化状態を測定するCO選択酸化触媒酸化判定手段4とを備え、CO選択酸化触媒酸化判定手段4は、酸素含有ガス供給装置P1の作動を停止して、改質ガスのみをCO除去器3に流通させ、所定時間経過後のCO除去器3の出口側のCO濃度が、所定値未満のとき前記CO選択触媒が酸化していると判定するように構成されている改質装置。 (もっと読む)


【課題】燃料電池の周辺機器として使用されるマイクロリアクタにおいて、マイクロ流路の壁面に配置された触媒の剥離を防止できる反応器およびその製造方法を提供する。
【解決手段】反応器1は、一面で開口した箱体3と、箱体3の開口を閉塞する底板4と、箱体3及び底板4によって形成された内部空間に収容され、その内部空間を仕切る複数の仕切板11〜17と、仕切板11〜17の両面に形成された複数の凹部71に配置された触媒7と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 優れたCO選択酸化能を有する触媒を提供すること、及びこの触媒を用いた水素中の一酸化炭素の除去方法を提供すること。
【解決手段】 細孔とこの細孔を区切る0.1nm〜1nmの厚さを持つ細孔壁とを備えたメソ多孔体と、前記細孔内に備えられたナノ粒子状の白金触媒とを備えたことを特徴とする一酸化炭素選択酸化触媒によって達成される。 (もっと読む)


【課題】長期運転における改質触媒の高温劣化を防止し、耐久信頼性の向上を図る。
【解決手段】原料を供給する原料供給部4と、水を供給する水供給部5と、前記原料供給部4および前記水供給部5から供給された前記原料と前記水とを反応させ改質ガスを生成する内筒14と外筒13とで挟まれた改質触媒層19と、前記改質触媒層19を加熱するバーナ6と、前記改質触媒層19下流近傍における、前記内筒14または前記外筒13の中心軸を中心とする略同一円周上の前記改質ガス温度を検出する複数の改質熱電対11と、を備え、前記複数の改質熱電対11のうち最も検出温度が高い値を改質部8の温度制御に用いる。 (もっと読む)


21 - 40 / 146