説明

Fターム[4G169EA25]の内容

触媒 (289,788) | 構造及び物性−外形(それ自体) (11,329) | ハニカム (3,703) | セル壁構造 (282)

Fターム[4G169EA25]に分類される特許

121 - 140 / 282


【課題】排ガス中の粒子状物質を捕集する時に圧力損失が増大することを抑制するとともに、捕集した粒子状物質の燃焼除去を効果的に行うことが可能なハニカム構造体を提供する。
【解決手段】流体の流路となる複数のセル2を区画形成する多孔質の隔壁3を有する多孔質基材1と、隔壁3表面に配設された、微粒子の侵入を阻止する多孔質のコート層11とを備え、コート層11の表面が表面積を増加させる凹凸形状を有し、一方の端面側に開口部を有する所定のセルと他方の端面側に開口部を有する残余のセルに、所定のセルの一方の端面側の開口部から流入した流体が隔壁を透過して残余のセルの他方の端面側の開口部から流出するようにセルを封止する封止部を備え、隔壁3及びコート層11をガスが流れるハニカム構造体100。 (もっと読む)


【課題】DPFに用いた場合において、フィルター再生時の出口側付近の温度上昇が適度に抑えられるとともに、圧力損失も過度に上昇しないようなハニカム構造体を提供する。
【解決手段】ハニカム形状を有するセグメントを接合一体化することにより構成されたハニカム構造体である。前記セグメントは、ハニカム形状で多孔質のベース基材と、ベース基材の平均細孔径より小さい粒子を含むスラリーを、ベース基材の一部に含浸後、熱処理することにより形成された修飾部とを有し、ベース基材は、気孔率が30〜80%、平均細孔径が5〜40μmであり、修飾部は、セグメントの出口側端面から、セルの軸方向に沿って、セグメント全長の1/10〜1/2の長さまでの範囲に形成されており、ベース基材の気孔率に対し2〜20%低い気孔率と、ベース基材の平均細孔径に対し0.1〜10μm小さい平均細孔径とを有する。 (もっと読む)


【課題】接着材層を起点として発生するクラックによる破損、位置ズレ、脱落を防止できるハニカム構造体を提供する。
【解決手段】多数のセルがセル壁を隔てて長手方向に並設された柱状のハニカム焼成体が、接着材層40を介して複数個結束されてなるハニカム構造体10であって、複数個の上記ハニカム焼成体は、上記ハニカム構造体の中心部に位置する中心部ハニカム焼成体20と、上記ハニカム構造体10の外周面の一部を構成する外周部ハニカム焼成体30とからなり、上記外周部ハニカム焼成体30は、上記接着材層40と接する面のうち、少なくとも1つの面に凹凸が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ディーゼルエンジン等の排ガスに含まれるPMを捕集および燃焼除去するとともに、HC、CO等の有害物質を同時に浄化する排ガス浄化装置に関して、高いPM燃焼性能を有し、かつ少量の貴金属でHC、COの酸化活性を十分発揮する排ガス浄化装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ディーゼルエンジンの排ガス1の通路途中に、第一の排ガス浄化フィルタ3と第二の排ガス浄化フィルタ4とが、排ガス流路内に設置されている。第一の排ガス浄化フィルタ3には、金属酸化物と、アルカリ金属の硫酸塩および/またはアルカリ土類金属の硫酸塩とを含む第一の触媒9が担持されており、第二の排ガス浄化フィルタ4には、貴金属と、無機酸化物とを含む第二の触媒10が担持されている。この構成により、高いPM燃焼性能を有し、かつ少量の貴金属でHC、COの酸化活性を十分発揮する排ガス浄化装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 大量の触媒が担持されていてCO、HC、NOx等の浄化性能に優れ、かつ、圧力損失が低いハニカム構造体を提供すること。
【解決手段】 多数のセルが壁部を隔てて長手方向に並設された、主に無機繊維が一体成形されている柱状のハニカム部材からなるハニカム構造体であって、上記セルのいずれか一方の端部は、封止されており、上記壁部には、触媒が上記ハニカム構造体の体積1リットルあたり100〜400g担持されており、上記ハニカム部材は、水銀圧入法による細孔分布において、X軸に細孔直径(μm)を、Y軸にlog微分細孔容積(mL/g)をとって描いた細孔分布曲線が0.005〜0.03μmの範囲、1〜15μmの範囲、及び、15〜50μmの範囲の3ヶ所にピークを有することを特徴とするハニカム構造体。 (もっと読む)


【課題】生産効率を向上させることが可能なハニカム構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】セラミック原料を含有する成形原料を成形してハニカム成形体を作製し、これを乾燥させてハニカム乾燥体を作製し、ハニカム乾燥体の所定のセルに、セラミック原料を含有する下流層形成用スラリーを充填し、その後、下流層形成用スラリーを排出することにより、所定のセルの内壁面に下流層形成用スラリーを塗膜し、その後、乾燥させて、所定のセルの内壁面に下流層形成用膜が配設された塗膜ハニカム乾燥体を作製し、塗膜ハニカム乾燥体の、所定のセルの一方の開口端部と、残余のセルの他方の開口端部とに目封止部を形成し、その後、目封止部が形成された塗膜ハニカム乾燥体を焼成して、所定のセルの内壁面に平均細孔径が隔壁の平均細孔径より小さい多孔質の下流層が配設されるとともに、目封止部が形成されたハニカム構造体を作製するハニカム構造体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】成形性に優れ、生産効率が高く、更に、得られるハニカム構造体について安定した気孔率を確保でき、必要な強度を維持することができるハニカム構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】平均粒子径0.1〜40μmのタルク、平均粒子径0.1〜20μmのカオリン、平均粒子径0.05〜10μmのアルミナ源原料、及び平均粒子径0.1〜20μmのシリカを混合して形成されたコージェライト化原料、バインダ、界面活性剤、水、及び吸水後の平均粒子径が2〜200μm、且つ吸水倍率が2〜100倍の吸水性樹脂を含有する坏土をハニカム形状に成形してハニカム成形体を作製し、前記ハニカム成形体を焼成して気孔率40%未満のハニカム構造体を得るハニカム構造体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】排ガスに含まれる一酸化炭素(CO)、炭化水素(HC)、窒素酸化物(NO)、等を効率的に浄化することが可能なハニカム構造体を提供する。
【解決手段】両端部間を貫通する、流体の流路となる複数のセルを区画形成するように形成された多孔質の隔壁と、隔壁を囲むように配設される外周壁とを備え、隔壁が、流体がセル内を直進するのを妨げるように湾曲し、隔壁に、隔壁を貫通する、直径の平均値が100〜500μmの複数のピンホールが形成されたハニカム構造体。 (もっと読む)


【課題】貴金属を含まないセリア系触媒コート層と、貴金属を含む貴金属系触媒コート層とが別々に存在しているように構成されていることにより、貴金属を介して酸素を多くの部分から粒子内部に取り込み、且つ、取り込んだ酸素を酸素濃度の低い部分に送り出すことができ、触媒の低温活性を向上させることができるディーゼルパティキュレートフィルタ及びディーゼルパティキュレートフィルタの製造方法を提供することにある。
【解決手段】ディーゼルエンジンの排気系に配設され、ディーゼルエンジンの排気ガス中に含まれる粒子状物質を燃焼させる触媒を備えた触媒付きディーゼルパティキュレートフィルタであって、触媒が、ハニカム構造からなる基材上において、貴金属を含まないセリア系触媒コート層6と、貴金属を含む貴金属系触媒コート層11とが別々に存在しているように構成されている、ディーゼルパティキュレートフィルタである。 (もっと読む)


【課題】高度な再生制御装置を使用しなくても、許容し難いほどの圧損の増加、スス捕集装置自体の過熱・溶損が生じにくいスス捕集装置に使用できるハニカム構造体を提供する。
【解決手段】多孔質の隔壁によって区画された流体の流路となる複数のセルを有し、所定のセルの一方の端部が当該セル内に充填された封止材からなる封止部により目封止され、残余のセルについては前記所定のセルとは反対側の他方の端部が同様に封止部により目封止されているハニカム構造体であって、隔壁の気孔率が65%以上、平均細孔径が60μm以上であり、かつ、直径の平均値が100〜500μmの複数のピンホールが10〜100個/cmの密度で形成されたハニカム構造体である。 (もっと読む)


【課題】大きい基材強度を有する高強度ハニカム構造体及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】コージェライトよりなると共にハニカム状に配設されたセル壁11と、セル壁11内に区画された多数のセル12とを有し、セル壁11が有する細孔の単位重量当たりの合計容積である全細孔容積が、0.2(cc/g)以下である高強度ハニカム構造体1を製造する方法である。タルクを含むコージェライト化原料を準備する原料準備工程と、コージェライト化原料を押出成形してハニカム成形体を得る押出成形工程と、ハニカム成形体を乾燥する乾燥工程と、ハニカム成形体を焼成する焼成工程とを有する。コージェライト化原料のタルクとしては、X線回折による回折ピークのうち、(111)方位の強度と(006)方位の強度との比(111)/(006)が0.1以上であるミクロ結晶タルクを用いる。タルクの平均粒径は、20μm以下であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】エンジン直下に搭載される触媒担持フィルタの、隔壁の上流層にガス浄化触媒層を形成し、隔壁の下流層にPM捕集層であってPM除去触媒層を形成することによって、ガス浄化触媒層に未燃ガスを確実に浄化させ、さらに、PM捕集層にパティキュレートを捕集させるとともに、PM捕集層と同層にあるPM除去触媒層に、パティキュレートと酸化触媒との接触度合いを向上させてPMを確実に除去させて、触媒浄化性能を向上させることができる触媒担持フィルタを提供することにある。
【解決手段】エンジン直下に搭載される触媒担持フィルタであって、隔壁の上流層13は、ガス浄化触媒層11として構成されてなり、隔壁の下流層15は、平均細孔径を小さくしたPM捕集層9として構成されるとともに、排ガス中に含まれるパティキュレートの酸化を促進するためのPM除去触媒層10として構成されている触媒担持フィルタ。 (もっと読む)


【課題】PM捕集層にPMを除去するための触媒を担持又はコートして、パティキュレートと酸化触媒との接触度合いを向上させてPMを確実に除去すること、ガスの流出側及びその近傍にある隔壁で未燃ガスのみを浄化することにより、触媒浄化性能を向上させ、さらに、触媒劣化を防止でき、とりわけ、再生効率を向上させ、スート付圧損を減少させ、エミッション向上させる触媒担持フィルタを提供することにある。
【解決手段】ガスの流入側となる上流層10とガスの流出側となる下流層11を含む触媒担持フィルタであって、隔壁の上流層10は、平均細孔径を小さくしたPM捕集層9として構成されるとともに、酸化触媒が担持又はコートされたPM除去触媒層10として構成されてなり、隔壁の下流層15は、ガス浄化触媒が担持又はコートされたガス触媒層11として構成されている触媒担持フィルタ。 (もっと読む)


【課題】熱応力による破損を防止することができる、耐熱衝撃性の高いハニカム構造体を提供する。
【解決手段】多数のセルがセル壁を隔てて長手方向に並設された柱状のハニカム焼成体50が、接着材層10を介して複数個結束されてなるハニカム構造体で、長手方向の切断面の中央部に位置する中央部ハニカム焼成体60と、上記切断面の外周の一部を構成する外周部ハニカム焼成体70とからなり、上記外周部ハニカム焼成体70の少なくとも1つは、上記切断面における断面積が上記中央部ハニカム焼成体60の1つの断面積の60%未満である外周部小ハニカム焼成体70であり、上記外周部小ハニカム焼成体70と少なくとも1つの他のハニカム焼成体が接着材層B30を介して接着されてなる外周部ハニカム接着体90は、その上記切断面における断面積が、上記中央部ハニカム焼成体70の1つの断面積の60%以上であることを特徴とするハニカム構造体。 (もっと読む)


【課題】このメタルハニカム担体構造は,金網又は金属製薄板を波板状帯体に成形し,波板状帯体の溝に沿って形成したハニカム通路の壁面に排気ガスを接触通過させて排気ガス中の有害物質を燃焼又は酸化・還元反応させて消失させる。
【解決手段】担体1は,金属製薄板F又は金網Nの一方を稜線7と溝6から成る波板状帯体3に,他方を平板状帯体13に成形し,それらを巻き上げて柱状体4に形成し,溝6に沿って柱状体4の一端面から他端面へ連通する多数のハニカム通路5が形成されている。ハニカム通路5を流れる排気ガスは,金網Nの凹凸表面で乱れて流され且つ金属製薄板Fの表面に接触して流されて,有害物質が燃焼や酸化,還元反応で消失浄化される。金属製薄板Fと金網Nには,互いに異なる種類の触媒が担持されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ハニカム担体のセル通路2において排気ガスの乱流を生じ易くする。
【解決手段】セル通路2の両端が開口し且つセル壁1の表面にセル通路同士を結ぶ連通孔4がセル通路2の全長にわたって多数開口したハニカム担体を採用する。セル壁1の表面に触媒層3を形成し、連通孔4を利用して触媒層表面の凹凸を大きくする。セル通路2の長手方向中間部には触媒層3の厚さが該長手方向前後の部位よりも薄くなった薄層部3aを形成する。 (もっと読む)


【課題】波状の金属箔の波の形状、寸法のばらつき、巻回時の捻れ、外筒への過度の圧入による変形等の様々な原因によって、波状の金属箔の波の頂部が平板状の金属箔に密着していない部分が生じて所望の接合強度を確保できないという問題点に対して、波状の金属箔の波の頂部を小波状または平板状の金属箔に確実に密着させることができ、ハニカム体の良好な接合が可能な金属触媒担体の製造方法を提供する。
【解決手段】一対の弾性部材でハニカム体1の外周部6を挟んだ状態とし、該弾性部材で該ハニカム体1を軸周り方向に転がして、しごき加工した。 (もっと読む)


【課題】 最外周の金属箔のスリット穴による排気の拡散効果を得ると同時に、ハニカム体の熱膨張・熱収縮に伴う金属箔の破断を防止して耐久性を向上できるスリット穴付き金属触媒担体の提供。
【解決手段】 波状の金属箔4と平板状の金属箔5とを重ねた状態で多重に巻回して成るロール状のハニカム体2と、このハニカム体2を収容する筒状の外筒2を備え、波状の金属箔4と平板状の金属箔5にスリット穴4a,5aを設け、ハニカム体2の外周一部7と外筒2をろう材(ろう箔材8)を介して固定するようにしたスリット穴付き金属触媒担体において、ハニカム体2の最外周の金属箔5のスリット穴5aを、外周一部7を除いた位置に設けた。 (もっと読む)


【課題】従来よりも排ガス浄化性能に優れた排ガス浄化用メタルハニカム触媒及び当該メタルハニカム触媒に好適に用いることができるメタルハニカム担体の提供。
【解決手段】金属製の平箔及び波箔から成るメタルハニカム構造体が金属製の外筒内に装入されて成り、前記平箔又は波箔のいずれか、あるいはその両方に、開孔率30〜60%のパンチング孔が設けられていることを特徴とするメタルハニカム担体。 (もっと読む)


【課題】二酸化炭素分解触媒として有用なマグネタイトウィスカーが多数の貫通孔の内壁表面に直接立設し、二酸化炭素の分解触媒等として有用なメタル担体を提供する。
【解決手段】鉄系材料で形成されて多数の貫通孔を有する担体本体と、この担体本体の少なくとも前記貫通孔の内壁に直接立設された多数のマグネタイトウイスカーとを有するメタル担体。また、その製造においては、酸素原子を含有する気体雰囲気に、ハニカム形状等の多数の貫通孔を有する担体本体を、鉄系材料が酸化する温度以上で接触させ、気体から供給される酸素と担体本体から供給される鉄とから、少なくとも担体本体の貫通孔内壁の表層に直接マグネタイトウィスカーを立設させるか、もしくはマグヘマイト等の酸化鉄ウィスカーを立設させた後に、酸化又は還元処理により酸化鉄ウィスカーを、マグネタイト、又はカチオン欠陥マグネタイト、あるいはカチオン過剰マグネタイトへと改質させる。 (もっと読む)


121 - 140 / 282