説明

Fターム[4G169EB14]の内容

触媒 (289,788) | 構造及び物性−外形に関する他の特徴 (6,092) | 外形の寸法の規定のあるもの (3,960)

Fターム[4G169EB14]の下位に属するFターム

厚み (1,053)
孔の寸法 (157)
粒度、粒径 (2,389)

Fターム[4G169EB14]に分類される特許

241 - 260 / 361


【課題】製造が容易であると共に、浄化効率を向上させたガス浄化部材及びガス浄化装置を提供する。
【解決手段】本発明にかかるガス浄化部材は、排ガス11中の有害物質を浄化するガス浄化部材であって、所定の幅を有する繊維シート12を九十九折してなると共に、九十九折した間の空間部13内に低圧損のスペーサ14を各々配設してなる九十九折状シート積層体15と、前記九十九折状シート積層体15を保持する枠体16とからなるものである。 (もっと読む)


メガ細孔支持体と、水素化に触媒作用を及ぼし、カーボンナノ繊維に対して堆積される金属又はその前駆体と、を含む水素化触媒を用いるC−C二重結合又はC−N多重結合を有するポリマーの水素化方法。 (もっと読む)


【課題】触媒貴金属がCeとZrとを含む複酸化物の結晶格子又は格子点間に配置された酸素吸蔵材として、ZrOの質量比範囲が20〜30質量%又は65〜90質量%以外の範囲でも十分に触媒機能を発揮し得る吸蔵材を含んだ排気ガス浄化用触媒を提供する。
【解決手段】セリウム−ジルコニウム(CeZr)系複酸化物を含んだ触媒層が形成されてなる排気ガス浄化用触媒において、上記複酸化物に、セリア(CeO)及びジルコニア(ZrO)の合計質量に対するセリアの質量比が36質量%以上64質量%以下となる範囲でセリア及びジルコニアを含有させるとともに、セリウム(Ce)以外の希土類金属を酸化物として上記複酸化物の総質量に対し3質量%以上20質量%以下の範囲で含有させる。 (もっと読む)


【課題】低温条件下において高いNO浄化活性を示し、更にNO浄化活性の耐熱性が高い、すなわち高温雰囲気下においても高いNO浄化活性を保持することを可能とする排ガス浄化用触媒、及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】多孔性隔壁1で隔てられた複数のセル2が並設されてなり、入口側開口部3が互い違いに封止されており且つ入口側開口部3が封止されていないセルの出口側開口部4が封止されているウォールスルー型セラミックスフィルタと、多孔性隔壁1の内部貫通孔の内壁面に担持されている多孔質酸化物及びNO吸蔵材と、前記内部貫通孔の上流側に存在する前記多孔質酸化物に担持されているロジウムと、前記内部貫通孔の下流側に存在する前記多孔質酸化物に担持されている白金とを備えることを特徴とする排ガス浄化用触媒。 (もっと読む)


【課題】従来製法では、生成するカーボンナノ構造体のサイズのばらつきが大きく、均一なカーボンナノ構造体を安定して製造することは困難であった。本発明は、より均一な形状のカーボンナノ構造体を安定に製造するために使用される触媒金属粒子複合材料およびその触媒金属粒子複合材料の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】貴金属を主成分とする膜中に、金属粒子が分散しており、その金属粒子の一部分は膜の一方表面に露出しており、他の一部分は膜の他表面に露出していることを特徴とする触媒金属粒子複合材料。 (もっと読む)


反応室に新規に設置した固定触媒床にわたって有機出発化合物の不均一触媒気相部分酸化を行う方法であって、動作時間が長くなるにつれて、新規に設置したばかりの交換した部分固定触媒床の体積比活性よりも体積比活性が低い交換部分固定触媒床で固定触媒床の一部を交換することにより、固定触媒床の品質低下を回復させる、方法。 (もっと読む)


【課題】 ハニカム構造体に局部的な温度変化が生じることで発生した熱応力を緩和させることができ、クラックが発生することがなく、強度及び耐久性に優れ、熱衝撃や振動に強く、加えて、触媒成分を高分散させることができるハニカム構造体を提供すること。
【解決手段】 多数のセルがセル壁を隔てて長手方向に並設された柱状のハニカムユニットがシール材層を介して複数個結束されたハニカム構造体であって、上記ハニカムユニットは、無機粒子と、無機繊維及び/又はウィスカとを含んでなり、上記ハニカムユニットの長手方向に垂直な断面における断面積は、5〜50cmであり、上記シール材層の熱膨張率αと、上記ハニカムユニットの熱膨張率αとが、0.01≦|α−α|/α≦1.0の関係を有することを特徴とするハニカム構造体。 (もっと読む)


【課題】多孔質セラミックハニカム材料、特に、モノリスからセラミックハニカムフィルタを製造するための新しい方法を提案する。
【解決手段】本発明の方法は、a)孔あきフィルムをハニカム材料の各端面に提供する工程であって、該孔あきフィルムの孔は、材料を貫通するチャネルが、それらの端面の一方または他方において交互に開であり、その結果、一方の端面における各チャネルの開部に対して、その隣接するチャネルは閉であるようになっている、工程と、b)各端面に貼り付けられたフィルムの孔を通じた吸引によって、チャネルにシール材料を導入し、端面の一方においてチャネルがシールされておらず、他方の端面においてシールされている、セラミックフィルタが得られる工程とを少なくとも包含する。 (もっと読む)


本発明は、反応ガスと接触する側が、特定の元素組成を有する鋼材から製造される反応器における少なくとも1つの脱水素化される炭化水素の連続的不均一触媒部分脱水素化のための方法ならびに脱水素化された炭化水素部分酸化および反応器自体のための方法に関する。 (もっと読む)


【課題】均一なコート層を得るに好適な自動車用触媒の製造方法および製造装置を提供する。
【解決手段】セル2壁面にコーティングにより触媒成分を含有する触媒スラリーを付着させた担体1を回転させつつ乾燥させることによりセル2壁面に付着させた触媒スラリーの膜厚を均一化させる乾燥工程を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】スラリー反応生成物から容易に(したがって、安価に)分離でき、なおスラリーによって支持可能であり、したがって、固定されることなく、反応容器内でなお移動可能な触媒体を提供すること。
【解決手段】フィッシャー・トロプシュ触媒と、寸法が1〜50mmの多孔質体とを含む、内部間隙率が50〜95%の触媒体;及び三相反応器中に合成ガスを導入する工程、及び合成ガスを高温で非定常触媒と接触、転化させて、通常ガス状、通常液体及び任意に通常固体の炭化水素を得る工程であって、該触媒は、寸法が1〜50mmの複数の多孔質体上に配置され、こうして触媒体が形成されると共に、該触媒体は、前記反応器中の現場で5〜60%の外部間隙率と、触媒体内に50〜95%の気孔率とを有する該工程を含む、合成ガスからの前記炭化水素の製造法。 (もっと読む)


【課題】ピッチ詰め成形後の波形状に変形を生じることがない穴付き波板の製造方法を提供する。
【解決手段】スリット穴20の長さを波形状の展開長の整数倍とし、波板材10の端部10aから最初のスリット穴端部までの距離Xを、a+b<X<a+b+c(ただし、a:波板材の端部から成形ロールによる折り曲げ開始位置までの距離、b:波形状頂部の半径Rで描かれる円周の1/4の長さ、c:波形状高さH−2R)の範囲に設定する。 (もっと読む)


【課題】強制再生時に中心部が溶損したり、下流端部で中心部と外周部との境界部にクラックが発生したりするのを抑制するとともに、PMの除去率を向上させる。
【解決手段】外周部41のセル長より中心部40のセル長を長くした。
短いセル長の外周部41では排ガスが流れにくくなるため、セル内での排ガス滞留時間が長くなり高温の排ガスによって外周部41が保温されると考えられる。これにより中心部40と外周部41との温度差を小さくすることができ、強制再生時における熱応力によるクラックの発生を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】触媒コート層と基材との接合強度を向上させ、もって触媒コート層の剥離を抑制する。
【解決手段】セル隔壁中の径2μm以下の細孔がセル隔壁の細孔全体に占める割合が23%以下である基材に、粒径2μm以下の粒子が粒子全体に占める粒子数の割合が18%以下である多孔質酸化物粉末を主成分とするスラリーを用いてウォッシュコートする。
2μmを超える細孔に2μmを超える粒径の粒子が入り込む割合が増加するため、アンカー効果が効果的に作用する。 (もっと読む)


機械的強度および耐熱衝撃性が増加した多孔質コージエライトセラミックハニカム物品が開示されている。この多孔質コージエライトセラミックハニカム物品は、MA<2220、またはMT>2660、ここで、
A=3645(IA)−106(CTE)+19(d90)+17(気孔率%)、
T=4711(IT)+116(CTE)−26(d90)−28(気孔率%)、および少なくとも1つの方向において9×10-7/℃以下の25から800℃のCTE、を有する。その製造方法も開示されており、ここで、無機原料混合物は、タルク、アルミナ形成源、シリカ形成源、および0〜18質量%のカオリンまたはか焼カオリンを含有する無機原料であって、7μm未満のメジアン粒径を有する細粒カオリン源は8質量%以下しか含まれず、焼成された多孔質コージエライトセラミックハニカム物品は、54%未満の気孔率を有する。あるいは、細粒カオリン源を8質量%より多く使用する場合には、20℃/時以下の1200から1300℃までの遅い上昇速度が用いられる。
(もっと読む)


【課題】排ガス中におけるH2S の生成を抑制する。
【解決手段】アルカリ土類金属及び希土類元素の中から選ばれる少なくとも一種の元素の酸化物よりなる核体1と、核体1の表面に形成された平均細孔径が 0.5nm〜10nmの多孔質酸化物層2と、多孔質酸化物層に担持された貴金属3,4と、からなる。
排ガス中のSO2 は平均細孔径が 0.5nm〜10nmの多孔質酸化物層2を容易に通過し、貴金属によって通過中に酸化されて核体1に到達し、亜硫酸塩又は硫酸塩となって核体1表面に吸着される。これらは固体でありバルク状に粒成長することから、平均細孔径が 0.5nm〜10nmの多孔質酸化物層2を通過できず核体1に固定化される。 (もっと読む)


【課題】浄化性能をさらに改善する。
【解決手段】エンジンの排気通路に配設されたハニカム状担体のセル壁に、CeとZrとを含有するとともに結晶格子点または格子点間に触媒貴金属が配置された複酸化物を含む触媒層が形成される。複酸化物には、CeOがCeOおよびZrOの総質量に対して65質量%以上含まれる第1複酸化物と、ZrOがCeOおよびZrOの総質量に対して65質量%以上含まれる第2複酸化物とを含む。 (もっと読む)


【課題】 触媒層と排ガスとの接触頻度を向上させて、浄化性能を向上させた排ガス浄化触媒を提供する。
【解決手段】 基材10の壁面に触媒層20を備える排ガス浄化触媒。触媒層20のうち最も表側の触媒層22の表面は凹凸を有している。この凹凸の高さは、2μm以上50μm以下である。この凹凸を形成させるために、凹凸形成材を触媒層中に含有している。凹凸形成材は、好ましくは無機材料の繊維である。 (もっと読む)


【課題】少ない白金族元素含有量でも、高活性で、かつ長期耐久性を有する炭化水素の部分酸化用触媒、および該触媒を用いて炭化水素から水素含有ガスを製造する方法を提供すること。
【解決手段】
炭化水素を改質する部分酸化用触媒であって、該触媒は触媒成分を成形された担体上にコーティングさせた触媒であり、該触媒成分は白金族元素と耐火性無機酸化物を含み、該触媒成分コーティング層の外層部分の方が、内層部分よりも該白金族元素の含有量が実質的に高いことを特徴とする炭化水素の部分酸化用触媒であることに要旨を有する。 (もっと読む)


【課題】200℃のような低温雰囲気下において、炭化水素ガスから水素ガスを発生させることができる触媒材料とその製造方法、並びにその触媒材料を用いた水素ガスの製造方法を提供する。
【解決手段】炭化水素ガスから水素ガスを製造するための触媒材料であって、貴金属ナノ微粒子が担持されたマンガン酸化物のナノ微粒子の凝集体からなることとする。 (もっと読む)


241 - 260 / 361