説明

Fターム[4J002CC21]の内容

Fターム[4J002CC21]に分類される特許

21 - 40 / 99


【課題】本発明の目的は、薄膜化に対応することが可能であり、かつ回路パターンに応じて樹脂量を調整することが可能なプリプレグを提供することにある。また、本発明の目的は、上記プリプレグを有する基板および半導体装置を提供することにある。
【解決手段】本発明のプリプレグ10は、ガラス繊維で構成される繊維基材1と、繊維基材1の一方の面側に位置する第1樹脂層21と、繊維機材1の他方の面側に位置する第2樹脂層22とを有する。第1樹脂層21と第2樹脂層22とは組成が同一または異なる樹脂材料2で構成されている。第1樹脂層21の厚さをB1、第2樹脂層22の厚さをB2としたとき、0<B2/B1<1を満足する。 (もっと読む)


【課題】熱硬化性樹脂をバインダーとしてカーボンナノチューブを被覆(コーティング)し浸透させることで、カーボンナノチューブを高配合で粒状化させ、カーボンナノチューブの飛散性の大幅な低減とともに加工性・ハンドリング性・作業性・安全性・ポリマーマトリックスとの濡れ性・分散性を著しく向上させたカーボンナノチューブ樹脂組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】熱硬化性樹脂を5〜40wt%含有し、熱硬化性樹脂でカーボンナノチューブを被覆し顆粒状化する。 (もっと読む)


【解決手段】本発明の主題は、
(A)尿素又はメラミン又はその混合物とアルカナールからなる多孔性コポリマー及び
(B)0℃で液状のシリコーン消泡組成物
を含有する消泡粒子(P)である。本発明の主題は、消泡粒子(P)並びに更なる担体材料を含有する粉末状消泡剤でもある。
【効果】消泡粒子(P)は、さらさらの凝結しない顆粒を生じ、これは傑出した貯蔵安定性を有する。消泡粒子(P)は、他の多孔性担体材料と極めて良好に相容性であり、これと一緒に粉末状消泡剤へと混合されることができる。粉末状消泡剤の有効性は、貯蔵の後でも高められた温度及び高められた空気湿分で、例えば粉末状洗浄剤マトリックスにおいて数ヶ月間を超えても維持したまま得られる。 (もっと読む)


【課題】 高透明性、非着色性、低線膨張係数化、高弾性率を実現する高分子セルロース複合体を得ることができる、セルロースの製造方法を提供する
【解決手段】 原料セルロースを、水中で有機酸と接触する工程と、セルロースを解繊する工程を有することを特徴とすることによりセルロースを製造する。 (もっと読む)


【課題】光散乱機能と表面平滑性に優れた光散乱膜、およびその形成に用いられる光散乱膜用組成物の製造方法の提供。
【解決手段】フッ素含有エチレン性不飽和単量体10〜60重量%および他のエチレン性不飽和単量体90〜40重量%を共重合させて、平均粒子径が0.8〜5.0μmのフッ素含有樹脂微粒子を得る工程(i)と、該フッ素含有樹脂微粒子と屈折率が1.50以上1.70以下の透明樹脂とを混合する工程(ii)とを含むことを特徴とする光散乱膜用組成物の製造方法により解決される。 (もっと読む)


【課題】優れた制振性能を発揮させることの容易な制振組成物を提供する。
【解決手段】制振組成物には、高分子材料とその制振性を高めるための無機充填剤とが含有されている。無機充填剤は膨潤性マイカと非膨潤性マイカとを含む。膨潤性マイカの平均粒径は、1〜7μmの範囲である。膨潤性マイカの平均粒径は、4μm以下の範囲であることが好ましい。膨潤性マイカの含有量に対する非膨潤性マイカの含有量の質量比が1〜10であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】成型品表面にブリードアウトすることなく多量のCPAOが成型品内部に細かく均一に高充填し、相変化に起因して弾性率及び透明性がCPAOの融点前後で変化するCPAOの特徴を有する成型品を得ることができる熱硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】下記(1)〜(3)を満たす側鎖結晶性α−オレフィン重合体及び熱硬化性樹脂を含み、前記側鎖結晶性α−オレフィン重合体の分散粒径が1〜100μmであり、前記側鎖結晶性α−オレフィン重合体の含有量が前記熱硬化性樹脂100重量部に対して30〜400重量部である熱硬化性樹脂組成物。
(1)融点(Tm):25〜100℃の範囲内に融点(Tm)を1つだけ有する
(2)広角X線散乱強度分布:15deg<2θ<30degに、側鎖結晶化に由来する単一のピークが観測される
(3)平均側鎖長:前記側鎖結晶性α−オレフィン重合体のオレフィンの主鎖導入部分を除いた炭素数の平均値が10以上 (もっと読む)


N−置換された大環状トリアジン−HALS安定剤。 (もっと読む)


【課題】マイナスイオンを富化された空気を調製でき、しかもプラスイオンを生成する傾向が少なく、遠赤外線を発生する機能も有する機能性鉱石粉末組成物とし、またはこれを用いた塗料または樹脂成形材料とすることである。
【解決手段】トルマリン鉱石を含む鉱石粉末を主要構成成分とし、ラジウム鉱石もしくはゲルマニウム鉱石または両者を構成成分として含有し、酸化カリウムを10重量%以上含有するように調製された粉末粒径が3μm以下の機能性鉱石粉末組成物とする。マイナスイオンを富化された空気を調製でき、その際にプラスイオンを生成する傾向の少ない機能性鉱石粉末組成物となる。 (もっと読む)


【課題】模型素材の切削加工性を良くするためにマイクロバルーンの含有量を大幅に増やした場合でも主剤(I)、硬化剤(II)の流動性が良好で、2液混合吐出機では主剤槽や硬化剤槽からの各剤の吸い上げや送液、さらには混合吐出を可能とする。
【解決手段】反応硬化性樹脂形成成分(A)と、体積平均粒径の異なる2種類のマイクロバルーン(B1)および(B2)からなるマイクロバルーン(B)を含有してなり、(A)と(B)の合計体積に基づく(B)の含有量が20〜80%、かつ、(B1)の体積平均粒径(d1)と(B2)の体積平均粒径(d2)の粒径比が2/1〜4/1であることを特徴とする模型素材用盛り付け剤。 (もっと読む)


【課題】カラーフィルタの欠陥修正で、塗布媒体上で乾燥したり、塗布後にフィルタセグメントやブラックマトリックスへ残留溶剤がしみ出すなどで、微小塗布装置により欠陥修正が出来ない点を改善する。
【解決手段】透明樹脂、その前駆体またはそれらの混合物からなる色素担体と、色素と、乾燥が早すぎず、しみ出しが少ない、トリプロピレングリコールモノメチルエーテル等の溶剤とを含有する組成物であって、溶剤を、着色組成物の全量を基準として10〜50重量%含有する着色組成物、および着色組成物を針の先端部に付着させ、欠陥部に接触させて欠陥部を被覆する。 (もっと読む)


【課題】樹脂に対する無機材料の割合が少なくても、優れた放熱性や導電性を確保することのできる、有機−無機複合成形体を提供すること。
【解決手段】樹脂粒子からなるコアと、樹脂粒子を被覆する無機材料からなるシェルとから形成されるコアシェル粒子を、圧縮成形して得られる成形体に、液状の硬化性樹脂を含浸させた後、硬化性樹脂を硬化させることにより、有機−無機複合成形体を得る。本発明の有機−無機複合成形体によれば、コアシェル粒子同士の密着により、それらのシェル同士が密着して、有機−無機複合成形体おいて、無機材料のパスが形成される。そのため、樹脂に対する無機材料の割合が少なくても、無機材料が有する放熱性や導電性を効率的に発現させることができる。しかも、成形体に硬化性樹脂の硬化体が充填されているため、有機−無機複合成形体の放熱性や導電性をより一層効率的に発現させることができる。 (もっと読む)


【課題】複合樹脂に対する無機材料の割合が少なくても、優れた放熱性や導電性を確保することのできる、有機−無機複合物およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】第1樹脂と、第1樹脂と相異する第2樹脂の硬化性前駆体と、無機材料と、溶剤とを配合して、混合溶液を調製し、次いで、混合溶液を加熱することにより、溶剤を除去し、硬化性前駆体を硬化して、第1樹脂からなり、三次元的に連続する第1相、および、第2樹脂からなり、三次元的に連続する第2相から形成される共連続相分離構造を有する複合樹脂と、第1相と第2相との界面に偏在する無機材料とを含有する有機−無機複合物を得る。 (もっと読む)


【課題】 本発明によれば、樹脂組成物に用いた場合に、樹脂の硬化阻害を起こさない球状アルミナ及びその製造方法を提供することができる。
【解決手段】 イオン性不純物(Na、K、NH、Mg2+、Ca2+、F、Cl、NO、SO2−、NO、PO)が50ppm以下で、かつNOイオンが20ppm以下、物理吸着水量が200ppm以下、及び水酸基が2.5×1018個/g以下である球状アルミナ粉末。平均球形度が0.90以上のアルミナ原料粉末と、電気伝導度が3.0μS/cm未満の水とを混合したスラリーを200℃以上の高温場に噴霧し、スラリーから発生した水蒸気を含む気体とアルミナ原料粉末とを分離し、分離した粉末を120℃以上で捕集する球状アルミナ粉末の製造方法。 (もっと読む)


【課題】低線膨張係数、高強度、低吸湿膨張係数を有する複合体組成物、及びその成形体を生産効率よく提供すること。
【解決手段】樹脂と繊維状フィラーとを含む複合体組成物であって、前記繊維状フィラーの平均繊維径が4〜1000nmであることを特徴とする複合体組成物でり、好ましくは繊維状フィラーがセルロース繊維で、化学処理及び/又は機械的処理により微細化して得られた繊維であり、セルロース繊維の水酸基の一部がアルデヒド又は/及びカルボキシル基に酸化されている複合体組成物。 (もっと読む)


【課題】添加剤の分散性に優れ、少量の配合で添加剤の機能を発現できるフルオレン系組成物及びその成形体を得る。
【解決手段】下記式(I)で表される化合物又はその誘導体と、添加剤とを含有するフルオレン系組成物を調製し、この組成物で成形体を形成する。


式中、X及びXは同一又は異なって、ヒドロキシル基、−O(AO)H基(式中、Aは、C2−3アルキレン基を表し、pは1以上の整数) (もっと読む)


【課題】紫外線遮蔽性能は落とさずに、紫外線吸収剤の総量を減らすことができ、ブリードアウトを低減し、更にフィルム工程での紫外線吸収剤の揮発を低減することができる紫外線吸収剤組成物を含有する固体高分子材料を提供する。
【解決手段】極大吸収波長が360〜400nmである少なくとも1種の紫外線吸収剤(A)と極大吸収波長が360nm未満である少なくとも1種の紫外線吸収剤(B)とからなる紫外線吸収剤組成物を含有し、前記の紫外線吸収剤(A)と紫外線吸収剤(B)との比率が1:1〜1:100の範囲であり、当該紫外線吸収剤(A)が補助的に使用される固体高分子材料であって、光線透過率が、370nmにおいて10%以下かつ410nmにおいて70%以上である固体高分子材料。 (もっと読む)


【課題】ハロゲンを含まず、溶解性が良く、樹脂添加時に機械的特性、成形加工性等の樹脂本来の特性を低下させず、白化を起こさない難燃剤、また、これを用いたUL規格(VTM−0)を満たす難燃性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】ビス(9,10−ジヒドロ−9−オキサ−10−オキシド−10−ホスファフェナントレン−10−イル)ビス(4−ヒドロキシフェニル)メタン及びその誘導体に置換基をつけることで、分子間のスタッキングを減ずることができる難燃剤。 (もっと読む)


【課題】ハロゲン及びアンチモンを含まず、樹脂組成物や溶剤に対する溶解性が良く、樹脂添加時に機械的特性、成形加工性等の樹脂本来の特性を低下させず、白化を起こさない難燃剤、また、これを用いたUL規格(VTM−0)を満たす難燃性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】9,10−ジヒドロ−9−オキサ−10−オキシド−10−ホスファフェナントレン部位を1分子中に2つ含み、置換基を変更することにより非対称の分子型にし、分子間のスタッキングを減じた難燃剤。 (もっと読む)


【課題】高い導電性を発現できる導電性組成物および導電体を提供する。
【解決手段】スルホン酸基および/またはカルボキシ基を有する水溶性導電性ポリマー(A)、水溶性バインダー樹脂(B)、樹脂粒子および/または無機粒子からなる水分散性粒子(C)ならびに水性媒体(D)を含有する導電性組成物。該導電性組成物からなる導電性膜を有する導電体。 (もっと読む)


21 - 40 / 99