説明

Fターム[4J002DG01]の内容

高分子組成物 (583,283) | S、Se又はTe含有無機化合物 (3,921) | S含有化合物 (3,863)

Fターム[4J002DG01]の下位に属するFターム

硫化物 (646)
酸又はその塩 (3,135)

Fターム[4J002DG01]に分類される特許

1 - 20 / 82


【課題】無機充填剤との親和性に優れ、加硫物としたときに、ウェットスキッド特性と低ヒステリシスロス性とのバランスに優れ、耐摩耗性及び破壊強度が高い変性共役ジエン系重合体組成物を提供する。
【解決手段】ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)を使用して測定された分子量分布が1.2〜3.5の範囲である多官能アニオン重合開始剤を用いて、共役ジエン化合物を重合、又は共役ジエン化合物と芳香族ビニル化合物とを共重合することによって得られる共役ジエン系重合体を得る工程と、
前記共役ジエン系重合体の重合活性末端に、
(I)シリル基に結合したアルコキシ基の総数が4個以上であり、1つ以上の窒素原子を有する変性剤(A)を反応させる工程と、
(II)シリル基に結合したアルコキシ基の総数が2又は3個であり、1つ以上の窒素原子を有する変性剤(B)を反応させる工程と、
を有する、
変性共役ジエン系重合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】柔軟で、かつイエローシフトの発生を抑制できる透明フィルムを提供する。
【解決手段】鎖状オレフィン−環状オレフィン共重合体エラストマー、青色系無機顔料及び非アミド系滑剤を含む透明フィルムを調製する。前記オレフィン系エラストマーは非晶性であってもよい。前記鎖状オレフィン−環状オレフィン共重合体は、α−鎖状C2−4オレフィンと多環式オレフィンとを重合成分とする共重合体であり、両者のモル比は、α−鎖状C2−4オレフィン/多環式オレフィン=80/20〜99/1程度であってもよい。前記青色系無機顔料の割合は、フィルム全体に対して10〜50ppm程度であってもよい。 (もっと読む)


【課題】任意の形状に成形可能なゲル状組成物及びその製造方法、および当該ゲル状組成物を用いたセルロース粒子の製造方法を提供する。
【解決手段】イオン液体以外の塩、イオン液体、及びセルロースを含むことを特徴とするゲル状組成物。および、a)イオン液体以外の塩、イオン液体及びセルロースを混合してセルロース溶液を調製する工程、(b)前記イオン液体と相溶性の低い有機溶媒中に前記セルロース溶液を分散させてセルロース溶液の液滴分散液を調製する工程、(c)前記セルロース溶液の液滴分散液を冷却する工程、を含む粒状ゲル状組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】手にしたときの質感が柔らかく且つ機械的強度が高いカメラ用外装ゴム部品のゴム材料を提供する。
【解決手段】結合アクリロニトリル含量15重量%〜50重量%且つヨウ素価4〜ヨウ素価50である水素化ニトリルゴムを含むゴム成分100重量部と、ゴム成分100重量部に対して硫黄化合物0.5重量部〜10重量部と、を含む光学機器用ゴム材料であって、硫黄加硫することにより、100%引張り応力(M100(MPa))と引張り強さ(TB(MPa))との比(TB/M100)が7以上であるカメラ用外装ゴム部材が得られる。 (もっと読む)


【課題】繊維とゴムとの間に介在し、繊維とゴムとのとの接着性を改善又は向上できるゴム組成物を提供する。
【解決手段】ゴム組成物を、エチレン−α−オレフィン−ジエン共重合体、シリカ、およびシランカップリング剤で構成する。このようなゴム組成物において、エチレン−α−オレフィン−ジエン共重合体は、エチレン45〜80重量%およびジエン4〜15重量%を含み、かつJISK6300−1に準じて125℃で測定したとき、ムーニ粘度30〜120を有するエチレン−α−オレフィン−ジエン共重合体であってもよい。 (もっと読む)


【課題】充填材の分散性をより改善することができ、低発熱性、耐摩耗性に優れたゴム組成物及び該組成物を用いてなる、上記特性を有する空気入りタイヤを提供すること。
【解決手段】配合工程において充填材表面と反応する変性部位(A)を分子構造中に含む変性ポリマー(B)5〜90質量部と他のポリマー成分(C)95から10質量部からなるゴム成分において、他のポリマー成分(C)がポリマーの生産工程で添加された有機酸の残渣(D)を含み、そのゴム成分100質量部に対して、補強性充填材(E)10〜150質量部、前記(D)と配合時に添加される有機酸(F)との総和が3.5質量部以下であることを特徴とするゴム組成物である。 (もっと読む)


【課題】加硫ゴムの物性を損なうことなく、メルカプトシランを用いた場合の加工性を改善する。
【解決手段】ジエン系ゴムにフィラーとメルカプトシランを含む添加剤を添加し、かつ加硫剤及び加硫促進剤を添加せずに混練機で混合し、第1排出温度にて混合物を排出する第1混合工程と、該第1混合工程で得られた混合物を混練機で練り、第2排出温度にて混合物を排出する再練り工程と、該再練り工程で得られた混合物に加硫剤及び加硫促進剤を添加し混合する最終混合工程と、を含むタイヤ用ゴム組成物の製造方法において、前記第2排出温度を120〜140℃の範囲内で設定する。 (もっと読む)


【課題】タイヤ製造に用いられる加硫ゴムが有する粘弾性特性を改善させるための添加剤が求められていた。
【解決手段】式(I)で示されるチオ硫酸化合物又はその塩、及び、該化合物又はその塩とゴム成分と充填剤とを混練して得られるゴム組成物。


[式(I)中、Rは炭素数3〜12のアルカンジイル基を表し、nは2〜5の整数を表す。]
加硫ゴムが有する粘弾性特性を改善させるために使用する上で、式(I)で示されるチオ硫酸化合物は、アルカリ金属塩が好ましく、ナトリウム塩がより好ましい。 (もっと読む)


【課題】粒子表面に炭素−炭素二重結合を導入することで分散性を向上したジエン系ゴム補強用変性カーボンブラックを提供する。
【解決手段】カーボンブラックに対する電子線照射により、分子内にHC=CR−(但し、Rは水素原子又はメチル基)で表される基を少なくとも2つ有する化合物をカーボンブラックに反応させて、変性カーボンブラックを得る。また、ゴム組成物を調製する際に、ジエン系ゴムからなるゴム成分に、該変性カーボンブラックを混合し、得られた混合物に加硫剤を添加し混合する。 (もっと読む)


【課題】タイヤ製造に用いられる加硫ゴムが有する粘弾性特性を改善させる方法が求められていた。
【解決手段】加硫ゴムが有する粘弾性特性を改善させるための式(I)で示されるチオ硫酸化合物又はその塩の使用、及び、該化合物又はその塩とゴム成分と充填剤とを混練して得られるゴム組成物。


[式(I)中、Rは炭素数1〜6のアルカンジイル基を表し、nは1〜2の整数を表す。]
加硫ゴムが有する粘弾性特性を改善させるために使用する上で、式(I)で示されるチオ硫酸化合物としては、アルカリ金属塩が好ましく、ナトリウム塩がより好ましい。 (もっと読む)


【課題】コーティング法によってフォトクロミックレンズを製造する場合であっても黄変の度合いが少ない光学レンズの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の光学レンズの製造方法は、下記一般式(1)で表される構造を1分子中に1個以上有する化合物(A)、硫黄原子および/またはセレン原子を有する無機化合物(B)および1分子中にメルカプト基を1個以上有する化合物(C)からなる光学用樹脂組成物を、注型重合させ、得られたレンズ基材の片面または両面に、光照射により着色するフォトクロミック性能を有するコーティング層を少なくとも1層形成する光学レンズの製造方法であって、前記光学用樹脂組成物注型前に減圧下で20分以上脱気することを特徴とする。
[化1]
(もっと読む)


【課題】、基層の表面に、多量の無機フィラーを含む弾性層が設けられてなるベルトであって、ベルト表面(弾性層表面)の柔軟性及び耐摩耗性に優れた電子写真機器用無端ベルトを提供すること。
【解決手段】基層の表面に、ゴム材料及び無機フィラーが配合されてなるゴム組成物を用いて、弾性層が設けられてなる電子写真機器用無端ベルトにして、前記弾性層における全有機成分の質量分率が40〜75%であると共に、該弾性層の押し込みヤング率(MPa):αと破断歪み(%):βとの積:Pを6000〜50000の範囲内とした。 (もっと読む)


【課題】発電効率に優れる太陽電池モジュールを構成可能な波長変換性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】太陽電池用波長変換性樹脂組成物を、吸光度スペクトルの極大吸収波長がλmax(nm)である蛍光物質と、樹脂粒子と、分散媒樹脂と、を含んで構成し、厚みがt(μm)である樹脂膜を形成した場合に、光強度がI(λ)である入射光を入射して得られる透過光の強度をI(λ)とし、前記樹脂組成物から前記蛍光物質および樹脂粒子を除いた参照用樹脂組成物からなる厚みtref(μm)である参照用樹脂膜に入射して得られる透過光の強度をIref(λ)とした場合に、式1で表されるA(λ)の値が、極大吸収波長λmax(nm)において、3.0×10−4(O.D./μm)以下となるようにする。
式1 : A(λ)={log(I(λ)/I(λ))}/t − log{(I(λ)/Iref(λ))}/tref (もっと読む)


【課題】様々な用途に用いることが可能なエチレン・ブテン・非共役ポリエン共重合体を提供する。
【解決手段】下記式(I)で表わされる触媒を用いて合成されるエチレン・ブテン・非共役ポリエン共重合体。式(I)中、MはTi、Yは−NR*−、Z*は−SiR*2−、X’は1,4−ジフェニル−1,3−ブタジエンまたは、1,3−ペンタジエン、Xは2−(N,N−ジメチルアミノ)ベンジル。
(もっと読む)


【課題】比重のばらつき及び吸水率が小さい低比重の発泡体を得ることができるエチレン−α−オレフィン−非共役ポリエン共重合体ゴム組成物を提供する。
【解決手段】成分(A)〜(E)を含有するエチレン−α−オレフィン−非共役ポリエン共重合体ゴム組成物。
(A)成分(A1)/成分(A2)=45/55〜85/15(重量比)であるエチレン−α−オレフィン−非共役ポリエン共重合体ゴム
(A1)ムーニー粘度100〜200、非共役ポリエン単位5〜15重量%、分子量分布2〜4である共重合体成分。
(A2)ムーニー粘度20〜60、非共役ポリエン単位5〜15重量%、分子量分布4〜6である共重合体成分。
(B)平板状無機フィラー及び/又は熱可塑性ポリオレフィン樹脂
(C)硫黄
(D)分解温度が161℃以上である4,4’−オキシビス(ベンゼンスルホニルヒドラジド)
(E)アゾジカルボンアミド (もっと読む)



【課題】レゾルシンやRF樹脂を配合する時に見られるブルームを極力抑制し、未加硫ゴム組成物の加工性を良好にすると共に、ゴム組成物の経時変化が少なく、スチールコードとの高い耐湿熱接着性を発揮するゴム組成物を提供する。
【解決手段】(A)ゴム成分と(B)硫黄と(C)下記一般式で表されるスルフェンアミド化合物と(D)特定式で表されるチアゾール化合物とを含むことを特徴とするゴム組成物及びそれを用いてなるタイヤである。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、耐水性を有する耐火性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 本発明の耐火性樹脂組成物は、熱可塑性樹脂100重量部、硫黄系化合物15〜200重量部、熱膨張性黒鉛15〜200重量部及び無機充填剤20〜300重量部を含有してなり、上記硫黄系化合物と上記熱膨張性黒鉛と上記無機充填剤の合計量が50〜400重量部であることを特徴とするので、耐水性に優れており、雨水などの水に晒される環境下にあっても長期間に亘って所望形態を確実に維持し、火災時には、火災による熱によって加熱、膨張して所望形態の発泡耐火物を形成して所望空間部を確実に閉塞して効果的に延焼を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】ナノ粒子を生化学的な目的で使用できるようにするための水溶性ナノ粒子複合体を提供する。
【解決手段】特定の3成分からなるポリエチレンイミン誘導体で示される両親媒性ポリマーと周期表第12族元素及び周期表第16族元素を含む半導体ナノ粒子、周期表第11族元素、周期表第13族元素及び周期表第16族元素を含む半導体ナノ粒子あるいは周期表第13族元素及び周期表第15族元素を含む半導体ナノ粒子の複合体を形成することにより、複数のナノ粒子を集積し、かつ、均一性と安定性に優れた水溶性ナノ粒子複合体。 (もっと読む)


【課題】電気伝導物質のブリードアウトが少なく、体積固有抵抗値、成形性が良好な制電性ポリウレタン樹脂組成物を得ること。
【解決手段】(a)熱可塑性ポリウレタン樹脂、(b)アジピン酸ジブトキシエトキシエチル(c)アルカリ金属またはアルカリ土類金属であるカチオンおよびイオン解離可能なアニオンによって構成されている金属塩類を配合したことを特徴とする制電性ポリウレタン樹脂組成物。 (もっと読む)


1 - 20 / 82