説明

Fターム[4J011SA22]の内容

重合方法(一般) (57,023) | 光重合開始剤、増感剤 (5,424) | ベンゾフェノン系 (720) | R及びR’の全てがH(ベンゾフェノン) (117)

Fターム[4J011SA22]に分類される特許

41 - 60 / 117


【課題】保存安定性が良好で、透明性が高く、耐擦傷性、帯電防止性に優れた硬化皮膜を与える光硬化性樹脂組成物、及びその硬化皮膜を有する物品を提供する。
【解決手段】(1)平均粒子径が80nm以下の無機酸化物微粒子、(2)(メタ)アクリル基を3個以上含有する化合物、(3)(メタ)アクリル基を1個又は2個含有する化合物、(4)脂肪族アミン系イオン性化合物、(5)ラジカル系光重合開始剤を含有してなり、(1),(2),(3)成分の合計100質量部中、(1)成分が25〜70質量部、(2)成分が20〜70質量部、(3)成分が5〜30質量部であり、(1),(2),(3)成分の合計100質量部に対して、(4)成分が0.05〜3質量部、(5)成分が1〜8質量部であり、実質的に溶剤を含有せず、25℃における粘度が500mPa・s以下であることを特徴とする光硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】光重合による着色がなく特性が優れた光学素子用樹脂組成および複合光学素子を提供する。
【解決手段】芳香環を化学構造中に有する光重合性物質の少なくとも一種を含み、ベンゾイルラジカルを発生させる開始剤の配合量Aと、ヒンダードフェノール系酸化防止剤の配合量Bが、質量比でA/Bが0.10以上、4.00以下である光学素子用樹脂組成物および他の光学部材上に形成した前記光学素子用樹脂組成物層を硬化して光学部材と一体化した。 (もっと読む)


【課題】簡便に製造し得るインターロック構造を有する高分子架橋体およびその製造方法、特に綺麗なフィルム状の高分子架橋体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】2個以上の環状部分を有するポリマーと、一方の末端にブロック基を有し他方の末端に重合性官能基を有する直鎖状分子及び/又は両末端に重合性官能基を有する直鎖状分子とを混合し、その全部又は一部について包接錯体を形成させ、次いで、上記重合性官能基と、下限臨界溶液温度を有しない水溶性(メタ)アクリル酸系モノマーとを共重合し、インターロック構造を有する高分子架橋体を得る。 (もっと読む)


【課題】パターン精度に優れた、新規な光硬化性に優れたインプリント用硬化性組成物を提供する。
【解決手段】(A)光重合性単量体と、(B)光重合開始剤とを含む光インプリント用硬化性組成物であって、全成分に占める、分子量190以下の化合物の割合が20質量%以下であり、組成物の粘度が25℃で3〜50mPa・sであることを特徴とする組成物。 (もっと読む)


【課題】色素増感型太陽電池の電解液を封止するのに適した光硬化性組成物を提供すること、特に、電解液で濡れている基板に対する接着性に優れた光硬化性組成物を提供すること。
【解決手段】炭素数10〜22の単官能(メタ)アクリレート100質量部に対して、液状飽和エラストマー70〜180質量部、及び光重合開始剤0.1〜10質量部を含有する光硬化性組成物、該光硬化性組成物の色素増感型太陽電池用シーリング材としての使用、並びに該光硬化性組成物から形成された光硬化物層が電解液を封入するためのシーリング層として配置されている色素増感型太陽電池。 (もっと読む)


【課題】緑色レーザのみならず青色レーザを用いたホログラフィックメモリ記録においても、高い屈折率変化、柔軟性、高感度、低散乱、耐環境性すなわち保存安定性、耐久性、低寸法変化(低収縮性)、及び高多重度が達成される、体積型ホログラム記録に適したホログラム記録材料及び媒体を提供する。
【解決手段】光ラジカル重合性化合物と、前記光ラジカル重合性化合物の分散媒であるマトリックスとを含むホログラム記録材料であって、前記光ラジカル重合性化合物として、一般式(I): CH2 =CR1 −CONR2 −CH2 −O−R3 (ここで、R1 は、H、又はCH3 基を表し、R2 は、H、又は有機基を表し、R3 は、総炭素数3以上の有機基を表す)で表される(メタ)アクリルアミド誘導体を含むホログラム記録材料。
ホログラム記録層21を有するホログラム記録媒体11。 (もっと読む)


【課題】基材の上に設けられた微細パターンの欠陥を低減できる、新規な光硬化性に優れたインプリント用硬化性組成物を提供する。
【解決手段】光重合性単量体と光重合開始剤を含有する光インプリント用硬化性組成物であって、該組成物を構成する成分を全て混合した後、500rpmで1時間攪拌した組成物(A)を基板に滴下して10秒後の25℃における静的接触角が20度以下であり、かつ、さらに該組成物(A)の450nmにおける光線透過率が60%以上であることを特徴とする光インプリント用硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】モールド剥離性に優れ良好なパターンが形成でき、且つエッチング後に得られたパターンのラインエッジラフネスが小さいナノインプリント用組成物、これを用いたパターン形成方法および該パターン形成方法によって得られるパターンを提供する。
【解決手段】重合性単量体と、光重合開始剤と、トリフロロメチル基を有する繰り返し単位を含む(メタ)アクリレート系ポリマーとを含有し、前記(メタ)アクリレート系ポリマーを前記重合性単量体に対し0.01〜20質量%含むことを特徴とするナノインプリント用組成物。 (もっと読む)


【課題】表面が粗面である部材を加工後、温水と接触した場合、剥離性に優れる組成物の提供。
【解決手段】(A)多官能(メタ)アクリレート、(B)単官能(メタ)アクリレート、(C)発泡剤及び(D)光重合開始剤を含有する組成物。(C)発泡剤が分解し、気体を発生するものであることを特徴とする該組成物。粗面用接着剤や被覆剤として使用できる。該組成物を用いて、部材を仮固定し、該加工された部材を90℃以下の水に浸漬して、前記組成物の硬化体を取り外すことを特徴とする部材の仮固定方法であり、積算光量が365nmにおいて100〜40000mJ/cmである可視光線又は紫外線を照射することにより仮固定することを特徴とする該部材の仮固定方法。 (もっと読む)


【課題】2次凝集体の形成を抑制して、1次粒子の状態で分散させることができ、且つ分散後においても1次粒子の状態を安定に維持できる加工顔料等を提供する。
【解決手段】塩基性窒素原子を有する高分子化合物で顔料を被覆してなる加工顔料。塩基性窒素原子を有する高分子化合物が、次の(1)〜(4)から選択される少なくとも1種の高分子化合物である。(1)炭素数2〜6のアルキレン基を有するポリ(アルキレンイミン)、(2)ポリアリルアミン、(3)ポリビニルアミン、(4)エステル部に塩基性窒素原子を有する(メタ)アクリル酸エステル、ビニルピリジン、及びアミノスチレンから選択される1種以上のモノマーに由来する構成単位を含む高分子化合物。 (もっと読む)


【課題】 レーザー彫刻性能と印刷性能に優れた印刷原版を製造できるレーザー彫刻用印刷原版の原料となる樹脂組成物及びそれから得られる印刷版を提供する。
【解決手段】 可溶性合成高分子化合物が水素結合を有するハードセグメントとポリエチレングリコールをソフトセグメントするブロック共重合体であって、ハードセグメントに塩基性第3級窒素原子を含有させ、且つ塩基性第3級窒素原子に対して光重性基含有非プロトン性4級化剤で4級化した可溶性合成高分子化合物を用いるレーザー彫刻用凸版印刷原版及びそれから得られる凸版印刷版 (もっと読む)


【課題】顔料分散性、アルカリ現像性に優れるカラーフィルタ用ネガ型レジスト組成物を提供。
【解決手段】顔料分散剤が、一般式(I)で表されるグラフト共重合体であり、さらに窒素含有モノマーが有するアミノ基と酸性硫酸エステル及び/又はスルホン酸化合物とが塩を形成したグラフト共重合体であるネガ型レジスト組成物。
(もっと読む)


【課題】表面硬度が高く、耐摩耗性、耐擦傷性に優れると共に、熱成形性に優れた硬化物を生成する硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】下記式Iで示されるアクリロイル化合物を少なくとも一種以上と、多官能性アクリル酸エステルを少なくとも一種以上と、熱可塑性樹脂と、重合開始剤とを含有する硬化性樹脂組成物。
【化1】


上記式中、Rは水素またはメチル基、nは0〜6の整数、Yは置換または非置換のメチレン基である。また、Zは任意に酸素、窒素、イオウから選択される原子を1以上含んでいても良い炭素数4〜20の置換基である。ただしZが酸素原子を含む場合、YはZに含まれる酸素原子と結合することはない。 (もっと読む)


【課題】簡素な工程で大面積基板に発光層をパターニングすることができると共に、発光層の発光特性を向上させることができる表示装置の製造方法および表示装置を提供する。
【解決手段】正孔輸送層13の上に、ラジカル反応性を有する赤色発光材料を含む赤色発光材料層14Rと、ラジカル開始剤を含むラジカル開始剤層31とを順に形成する。ラジカル開始剤層31のうち赤色発光層15Rの形成予定領域に含まれるラジカル開始剤を励起させ、ラジカル連鎖反応により赤色発光材料層14Rのうち赤色発光層15Rの形成予定領域を高分子化させる。そののち、例えば薬剤による現像処理、または加熱を行うことにより、ラジカル開始剤層31と、赤色発光材料層14Rのうち高分子化していない領域とを除去する。これにより、所望の部位のみに赤色発光層15Rが形成される。 (もっと読む)


【課題】高い表面硬度と成型性を兼ね備えた成型用ハードコートフィルムを提供する。
【解決手段】基材フィルムの少なくとも一方の面にハードコート層を有する成型用ハードコートフィルムを作製するためのハードコート用樹脂組成物であって、前記ハードコート用樹脂組成物が、3以上の官能基を有する電離放射線硬化型化合物と、1および/または2官能の電離放射線硬化型化合物とを少なくとも含み、前記ハードコート用樹脂組成物に含まれる電離放射線硬化型化合物中の1および/または2官能の電離放射線硬化型化合物の含有量が5質量%以上95質量%以下であり、前記ハードコート用樹脂組成物が、アミノ基を有する電離放射線硬化化合物を含み、電離放射線硬化型化合物中のアミン基を含む電離放射線硬化型化合物の含有量が2.5質量%以上95質量%以下である成型用ハードコート用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】膜厚、解像度、パターン形状、透明性、耐熱性、耐溶剤性等の諸性能、特に耐熱性に優れ、且つ諸性能のバランスに優れたマイクロレンズを形成することができる感放射線性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】感放射線性樹脂組成物は、酸性官能基を有する重合性不飽和化合物、脂環式炭化水素基を有する重合性不飽和化合物および他の重合性不飽和化合物を重合して得られるアルカリ可溶性共重合体、重合性不飽和化合物、光重合開始剤ならびに、相互に独立に、水素原子または(メタ)アクリロイル基を有する1価の基を有する化学式で表される化合物を含有する。 (もっと読む)


【課題】パターン転写精度、モールドとの剥離性、得られる硬化膜の表面強度および得られる硬化膜の耐熱性(透明性)に優れたナノインプリント用硬化性組成物を提供する。
【解決手段】重合性官能基構造と直鎖状ポリシロキサン構造とを有する化合物(A)と、(メタ)アクリル酸エステルモノマー(B)と、光ラジカル発生剤(C)とを含む硬化性組成物であって、前記(メタ)アクリル酸エステルモノマーの前記硬化性組成物中の含有量が60質量%以上であり、かつ前記硬化性組成物中に含まれる前記(メタ)アクリル酸エステルモノマーの少なくとも1種が多官能(メタ)アクリル酸エステルモノマーであり、該多官能(メタ)アクリル酸エステルモノマーの含有量が前記硬化組成物中の15質量%以上であることを特徴とするナノインプリント用硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】基材上に特別の配向膜を成膜することなく、ネマチックハイブリッド配向液晶層を有する液晶性位相差フィルムを簡便な手法で作成する。
【解決手段】ネマチックハイブリッド配向液晶層を有する液晶性位相差フィルムは、(A)重合性液晶化合物とアルコキシシラン加水分解物を含有する液晶層形成用組成物を、配向処理された基材フィルム上に塗布し、重合性液晶層を形成し、(B)重合性液晶化合物のガラス転移温度以上の温度に加熱し、(C)加熱された重合性液晶層を、ガラス転移温度より低い第1温度まで冷却し、(D)冷却された重合性液晶層を、重合性液晶層がネマチックハイブリッド配向となるように、第1温度よりも低い第2温度に冷却もしくは第1温度より高い第3温度に加熱し、(E)ネマチックハイブリッド配向となった重合性液晶層に対し、電磁波を照射して重合させ、配向が固定化されたネマチックハイブリッド配向液晶層を形成して得る。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、感光性を有するため微細加工が可能であり、希アルカリ水溶液で現像可能であり、低温(200℃以下)で硬化可能であり、柔軟性に富み、電気絶縁信頼性、ハンダ耐熱性、耐有機溶剤性、難燃性に優れ、硬化後の基板の反りが小さく、封止剤との密着性に優れ、硬化膜からの難燃剤成分のブリードアウトが発生しない感光性樹脂組成物を提供することにある。
【解決手段】 少なくとも(A)末端カルボン酸ウレタンイミドオリゴマー、(B)ジアミノ化合物及び/又はイソシアネート系化合物、(C)感光性樹脂、(D)光重合開始剤、(E)反応性難燃剤を含有することを特徴とする感光性樹脂組成物を用いることで上記問題点を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、感光性を有するため微細加工が可能であり、希アルカリ水溶液で現像可能であり、低温(200℃以下)で硬化可能であり、柔軟性に富み、電気絶縁信頼性、ハンダ耐熱性、耐有機溶剤性、難燃性に優れ、硬化後の基板の反りが小さく、封止剤との密着性に優れ、硬化膜からの難燃剤成分のブリードアウトが発生しない感光性樹脂組成物を提供することにある。
【解決手段】 少なくとも(A)末端カルボン酸ウレタンイミドオリゴマー、(B)ジアミノ化合物及び/又はイソシアネート系化合物、(C)感光性樹脂、(D)光重合開始剤、(E)ホスファゼン化合物を含有することを特徴とする感光性樹脂組成物を用いることで上記問題点を改善することができる。 (もっと読む)


41 - 60 / 117