説明

Fターム[4K011DA03]の内容

化合物又は非金属の製造のための電極 (3,544) | 用途 (762) | アルカリハロゲン電解用 (165) | 塩化ナトリウム電解用 (111)

Fターム[4K011DA03]に分類される特許

101 - 111 / 111


【課題】従来より電極活性が高くかつ長期安定性を有する水素発生陰極を提供する。
【解決手段】陰極基体上に、触媒層を形成した水素発生陰極で、触媒層が、セリウム、白金及びルテニウムの金属、金属酸化物又は水酸化物を、0<x≦50モル%、0<y≦50モル%、0<z≦100モル%の範囲(x、y及びzはそれぞれセリウム、白金及びルテニウムのモル分率)で含むことを特徴とする水素発生用陰極。 (もっと読む)


【課題】 従来のダイヤモンド電極より多数の微細孔を有し、電極活性の高いダイヤモンド電極の製造方法を提供する。
【解決手段】 ダイヤモンド層に析出させた金属粒子を、還元ガス雰囲気中で熱処理することにより、前記金属を触媒とする炭素還元反応を進行させ、前記ダイヤモンド層の表面に微細孔を形成させる。ダイヤモンド層表面に担持した金属粒子を利用するため、原子レベル又はそれに近いレベルで微細孔が形成されたダイヤモンド層やダイヤモンド粒子が得られる。 (もっと読む)


【課題】膜−電極構造体の電極に対して確実に十分な電力を供給できる電解水生成装置の電解槽を提供する。
【解決手段】イオン透過性の隔膜7を介して対向配置された1対の電解室5,6と、隔膜7を挟んで電解室5,6に設けられた1対の電極8a,8bとを備える。電極8a、8bが隔膜7に密着して形成された膜−電極構造体2と、電解室5,6の内壁面9,10に設けられ、先端部13,14で膜−電極構造体2に圧接する突出部11,12と、電解室5,6の内壁9,10に沿って形成された集電体15,16とを備える。集電体15,16は蒸着またはメッキにより形成された導電性金属部材層からなる。電解室5,6と隔膜7との間に、接続部材として導電性の金属パッキン19,20を備える。電解室5,6は、膜−電極構造体2の両側の互いに対向する位置に突出部11,12を備える。電極8a,8bは、導電性粉体を含む多孔質体からなる。 (もっと読む)


本発明は、電気触媒コーティング及びこのコーティングを表面に有する電極に関し、ここで、コーティングは、金属酸化物混合物のコーティングであり、好ましくは白金族金属酸化物であって、低レベルの弁金属酸化物はあってもなくてもよい。電気触媒コーティングを、電解セル、特に水性クロル−アルカリ溶液の電気分解のためのセルのアノード成分として特に使用できる。 (もっと読む)


【目的】水又はアルカリ金属塩化物水溶液の電気分解用途において水素過電圧が十分に低く、鉄イオンによる被毒の影響や基材と触媒層の密着性などの耐久性に優れた水素発生用電極およびその製造方法を提供する。
【解決手段】導電性基材上に、ニッケル、コバルト、銅、銀及び鉄の群から選ばれる一種の金属と白金からなる白金合金が担持され、白金合金中の白金含有量が、モル比で0.40〜0.99の範囲である水素発生用電極を用いる。当該電極は導電性基材上に、ニッケル、コバルト、銅、銀及び鉄の群からばれる一種の金属化合物溶液とアンミン錯体を形成する白金化合物溶液を塗布し、乾燥後、200〜700℃で熱分解した後、還元処理することによって得られる。 (もっと読む)


【課題】 接合性に優れ、触媒活性が高く、低コストであり、触媒粒子からの金属イオンの溶出が少なく、かつ、過酸化物のラジカル分解を抑制することが可能な電極触媒及びその製造方法、並びに、これを用いた燃料電池を提供すること。
【解決手段】 本発明に係る電極触媒は、Pt及び金属M(但し、Mは、遷移金属元素、III族元素、及び、希土類元素から選ばれる少なくとも1以上)を含む合金と、前記合金表面に固定された、前記金属Mのリン酸塩及び/又はフッ化物とを備えている。この場合、その表面に含まれるリンの含有量は、0.05at%以上が好ましい。また、その表面に含まれるフッ素の含有量は、0.15at%以上が好ましい。また、本発明に係る燃料電池は、本発明に係る電極触媒を用いたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 従来の電解用陰極より少量の白金族金属触媒を使用して、高活性の電解用陰極を提供する。
【解決手段】 導電性基体、該導電性基体表面に形成した導電性酸化物を含む中間層、及び該中間層表面に形成した銀及び銀酸化物から選択される少なくとも一種と、白金族金属、白金族金属酸化物及び白金族金属水酸化物から選択される少なくとも一種とを含む触媒層を含んで成る電解用陰極。この陰極では、銀又は銀酸化物粒子の周囲及び内部に白金族金属又はその化合物微粒子が高分散して付着している形態を有し、これにより白金族化合物の有効電解面積が大きくなり、少量の白金族化合物でも良好な電解特性を示す。 (もっと読む)


【課題】 従来の導電性ダイヤモンド電極の欠点であるダイヤモンド触媒層の剥離を抑制して長寿命化を達成する。
【解決手段】 炭素質材料を含む導電性基材2、該導電性基材表面に被覆した導電性ダイヤモンド触媒層3及び前記導電性基材表面の露出部分に形成されたフッ化炭素6を含んで成る導電性ダイヤモンド電極1。形成されるフッ化炭素が導電性基材と電解液を接触を防止して基材の腐食が抑制され長寿命化が達成できる。 (もっと読む)


本発明は、PTFE基板状の銀触媒からガス拡散電極を製造するにあたり、この現職倍の細孔系に湿潤性充填剤を充填し、粒度がこの銀触媒よりも大きい寸法安定性固体をこの銀触媒下で混合し、これにより圧縮安定性の材料を第1のカレンダー内で成形して均質な触媒帯状物を得て、そして第2のカレンダー内で電気伝導性導体材料をこの触媒帯状物中に押し込み、この湿潤性充填剤の少なくとも一部が除去する方法、並びにこの方法により製造されたガス拡散電極に関する。
(もっと読む)


本発明は電極支持体を用意し、前記電極支持体にバルブメタル酸化物及び少なくとも2種の白金族金属酸化物の前駆体を含む第一の実質的に水性の被覆溶液を付着し、この第一の被覆溶液を処理して電極支持体上に第一の金属酸化物被覆層を得、前記第一被覆層にバルブメタル酸化物及び少なくとも一種の白金族金属酸化物の前駆体を含む第二の実質的に有機の被覆溶液を付着することを含む電極の調製方法であって、前記前駆体の少なくとも一種が有機形態であり、前記第二被覆溶液を処理して前記第一の被覆層の上に第二の金属酸化物被覆層を得ることを特徴とする電極の調製方法に関する。本発明はまた前記方法により得られる電極、及びその使用に関する。 (もっと読む)


アノード及びカソードを具備する膜不使用電解セル内に、何らかの形態のハロゲン化物塩を含有する水を含む供給水溶液をアノードに隣接して通過させ、その間にアノードとカソードとの間に電流を流して供給水溶液を電気分解し、ハロゲン化物塩を抗微生物性混合酸化剤に変換することによって、水中の微生物を死滅させる方法。 (もっと読む)


101 - 111 / 111