説明

Fターム[4L045CA28]の内容

紡糸方法及び装置 (8,276) | 吐出前 (569) | 制御 (83) | 圧力制御 (17)

Fターム[4L045CA28]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】 紡糸したように絡み合った繊維体を、一つの微小ノズルからの噴射によって製造する装置の開発。
【解決手段】 原料となる合成樹脂を微粉化して粉体が密接した状態にし、その隙間を密に水で満たして耐圧容器1に入れる。それを水圧ポンプにより数十気圧から百気圧超まで加圧し、微粉体が完全に溶融する温度に達しても水の沸騰が発生しない状態にする。加温室では徐々に温度を上げ完全に粉体が溶融して接触部分が十分融着する温度に達してから噴射ノズル2より噴射し、水の爆発的蒸気化と拡散により溶融微粒子を引き延ばして紡糸状繊維体とする。必要に応じて噴射ノズル2の周囲から噴射された紡糸状体を包み込むように環状の高圧空気を噴射し、また高速巻き取りによって引き延ばしながら紡糸状繊維体を製造する。 (もっと読む)


【課題】分岐ダイスを用い、安定的に生産可能な塩化ビニル繊維の製造方法を提供する。
【解決手段】溶融押出機にて塩化ビニル樹脂を可塑化する可塑化工程と、可塑化された塩化ビニル樹脂を溶融押出機の先端に取り付けられた分岐ダイスによって複数の流路に分岐する分岐工程と、分岐された塩化ビニル樹脂をそれぞれの流路の先端に取り付けられた各ノズルから溶融押出して塩化ビニル繊維とする紡糸工程を有する塩化ビニル繊維の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 電気式圧力計を用いて、長期間にわたって安定して正確な圧力を瞬時に計測でき、液体の消費状態及び/又は供給状態をより正確に管理することができる液体供給装置を提供すること。
【解決手段】 本発明の液体供給装置は、(1)所望液体を貯蔵する液体貯蔵装置、(2)前記液体を消費する液体消費装置、(3)前記液体貯蔵装置と前記液体消費装置とを接続し、前記液体を液体消費装置に供給することのできる消費装置路、(4)電気式圧力計、及び(5)前記消費装置路と前記電気式圧力計とを接続し、前記液体の電気式圧力計への到達を防止することのできる圧力計路、とを備えた液体供給装置であり、前記圧力計路は分離部材によって二分されているとともに、分離部材よりも電気式圧力計側の空間に、絶縁性液体が充填されている。 (もっと読む)


【課題】 PFA(テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体)フィラメント群からなる多孔質シートの引張強度や比表面積が増大した、マイクロフィラメントからなるPFA多孔質シートに関する。
【解決手段】 平均フィラメント径が10μm以下のPFAからなるフィラメント群と、個々のフィラメントが、平均フィラメント径以下のPFA微粒子を多数含むことを特徴とする、PFA多孔質シートおよびその製造手段。 (もっと読む)


【課題】 多錘紡糸における中空糸形成流体吐出までの圧力損出やタンク液面変動による中空糸膜内径の錘間差変動への影響を抑制した中空糸膜紡糸方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、紡糸原液をチューブインオリフィスノズルの外側環状部より吐出し、中空部形成用流体を中心孔より吐出し、空走部を経て凝固浴に導いて凝固させる中空糸膜の紡糸方法において、中空部形成用流体を複数のノズルに分配するように中空部形成用流体の供給装置から紡糸用ノズルまでの経路中に分岐部を設け、該分岐部とノズルの間に抵抗部を設け、該抵抗部の圧力損失がノズル圧力に対して5倍以上50倍以下であることを特徴とする中空糸膜の紡糸方法である。 (もっと読む)


【課題】電荷誘導紡糸法により生成したファイバーを堆積して成る高分子ウェブの製造において、高分子ウェブの均一性を安定して確保することができる高分子ウェブの製造方法及び装置を提供する。
【解決手段】原料液5を帯電させて容器6の小穴7から流出させ、空間中で延伸させてファイバーを生成し、生成したファイバーを収集し堆積させてウェブを形成する高分子ウェブの製造装置において、原料液5を帯電させるために小穴7に供給される電流値を検出する電流値検出手段16を設け、制御手段13にて、容器7に供給する原料液5の圧力を調整する圧力調整手段としての調圧弁11を検出電流値に基づいて制御するなどファイバーの生成条件を調整することで均一な高分子ウェブを製造し、また異常報知部18を作動させるようにした。 (もっと読む)


【課題】 電気式圧力計を用いて、液体の消費状態及び/又は供給状態を管理することができる、気体が漏れ難く、液体の供給作業を再開しても圧力を監視できる液体供給装置を提供すること。
【解決手段】 本発明の液体供給装置は、液体貯蔵装置、液体消費装置、前記液体貯蔵装置と前記液体消費装置とを接続し、前記液体を液体消費装置に供給することのできる消費装置路、電気式圧力計、及び前記消費装置路と前記電気式圧力計とを接続する密閉空間からなり、気体が存在することによって、前記電気式圧力計と前記液体とが隔離された状態とすることができる圧力計路とを備えた液体供給装置であり、前記圧力計路は、中空柱状部、中空柱状部空間を二分するとともに中空柱状部の内壁に沿って摺動可能な分離部材、前記分離部材よりも電気式圧力計側に位置し、前記分離部材の電気式圧力計側への摺動を不可能とする停止部材とを備えている。静電紡糸装置に好適に使用できる。 (もっと読む)


【課題】 電気式圧力計を用いて、液体の消費状態及び/又は供給状態を管理することのできる液体供給装置を提供すること。
【解決手段】 本発明の液体供給装置は、所望液体を貯蔵する液体貯蔵装置、前記液体を消費する液体消費装置、前記液体貯蔵装置と前記液体消費装置とを接続し、前記液体を液体消費装置に供給することのできる消費装置路、電気式圧力計、及び前記消費装置路と前記電気式圧力計とを接続する密閉空間からなり、気体が存在することによって、前記電気式圧力計と前記液体とが隔離された状態とすることができる圧力計路、とを備えている。 (もっと読む)


本発明は、半透過性膜材料で作られた中空繊維に関する。前記中空繊維は、隣接する片側または両側の部分よりも前記中空繊維の内径が小さくなっている狭窄部を、前記中空繊維の全長において1つだけ有している。また、本発明は、中空繊維束、フィルタおよび、中空繊維または中空繊維束の製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】ナノファイバーの製造停止時の紡糸部の目詰まりの発生を防止でき、断続的な製造を作業効率良く行うことができるナノファイバーの製造方法及び装置を提供する。
【解決手段】高分子物質を溶媒に溶解した高分子溶液を紡糸部17に設けられた複数の小穴から流出させ、流出する高分子溶液に高電圧を印加して静電爆発にて延伸させることで高分子物質から成るナノファイバーを生成するナノファイバーの製造方法及び装置において、溶液貯蔵部2から内部を加圧状態と減圧状態に切り替え可能な溶液供給部6に高分子溶液を供給し、ナノファイバーの生成時に溶液供給部6内を加圧状態にして溶液供給部6から紡糸部17に高分子溶液を供給し、紡糸部17に供給した高分子溶液を回収する場合には、溶液供給部6内を減圧状態にして紡糸部17から溶液供給部6に高分子溶液を回収するようにした。 (もっと読む)


流体材料のエレクトロスプレー/スピニングにおいて、各ノズル先端部への流路に独立した流れ抵抗装置を用いて、ノズル先端部の電界強度のばらつきとは無関係に全先端部における一定の流れが得られるようにする。
【解決手段】電気流体力学的スプレー/スピニング装置が、マニホールド内に設けられた共通の加圧流体材料源と、2以上のスプレー先端部のアレイとを備え、先端部のそれぞれに加圧流体材料源から流体が供給されて液体流路を形成する。独立した流れ抵抗装置が、スプレー先端部のアレイのそれぞれへの液体流路内に配置される。独立した流れ抵抗装置は交換可能なシートに設けられ、これは容易にクリーニングや交換が行えるので、利用する液体が粘度の高いものや粒子を含むものであっても対応できる。先端部アレイとデポジション面との間に印加される高電圧を発生する高電圧源も設けられる。 (もっと読む)


【課題】静電紡糸法により繊維構造体を製造する装置および方法、さらに詳しくは、静電紡糸法により繊維形成性物質の繊維構造体を製造する装置および方法において、安全かつ安定した当該繊維構造体の製造が行える方法および装置を提供すること。
【解決手段】断面積Aの紡出口をN個有する紡糸部(A)を少なくとも1段用いて、静電紡糸法により繊維形成性物質よりなる繊維構造体を製造する装置であって、任意の当該紡糸部(A)1段に設けられた紡出口の断面積の合計A・Nと、当該任意の1段の紡糸部(A)に当該繊維形成性物質を含有する溶液を送液するための配管(B)の断面積Aとの比A/(A・N)を1〜1000の範囲とする。 (もっと読む)


【課題】抗菌性の耐久性、特に水分に対する抗菌性の耐久性が向上した繊維の集合体を提供すること。
【解決手段】主としてポリオレフィンからなる繊維の集合体であって、該繊維が、抗菌剤を0.1〜30質量%、懸濁剤を0.1〜5質量%含有し、平均繊維長が0.05〜50mmで、分岐構造を有するものである繊維の集合体。 (もっと読む)


本発明は、繊維を形成するための装置及び方法を対象とする。装置の1つの実施形態は、複数のノズル、1つ以上の繊細化媒質通路、及びカバープレートを有するダイ組立体を備える。カバープレートはカバープレート開口部を有し、この中へノズルの1つ以上が延びることができる。繊細化媒質通路は最小断面積を有し、及びカバープレート開口部は制限断面積を有し、繊細化媒質通路の最小断面積がカバープレート開口部の制限断面積より大きいようになっている。本発明の方法は又、小さい内部圧力低下をもたらすダイを提供すること、ダイを出る繊細化媒質を冷却すること、及び/又は高い相対溶媒蒸気含量を有する繊細化媒質を繊細化領域へ提供することを備えることができる。
(もっと読む)


所定の回転速度で回転しているローターの中のノズルから材料を噴出させるための方法が提供されるが、ここでその材料は、流体ジェットによって、噴出される。その材料は、そのローターに対して同心的に配置された捕集器によって捕集することができる。捕集器は、ローターの軸方向に移動するフレキシブルベルトであってもよい。捕集された材料は、離散粒子、繊維、網状フィラメントウェブ、離散フィブリルまたは膜の形態をとることができる。
(もっと読む)


ジクロロメタンまたは1,2−ジクロロエチレンの主溶媒と、直鎖ヒドロフルオロカーボンの共溶媒との溶液中のポリオレフィンを紡糸することによるプレキシフィラメント製品の製造方法、ならびにジクロロメタンまたは1,2−ジクロロエチレンの主溶媒と、直鎖ヒドロフルオロカーボンの共溶媒とに溶解されたポリオレフィンの紡糸溶液。 (もっと読む)


本出願は、複数の調節モジュール(4)の第1の開口部と第1の端部にて接続された少なくとも1つの第1の貯槽(1)を備える、押し出し装置に関する。この調節モジュールまたは紡糸口金は、ドープ材料(25)をそこから押し出すことのできる筒状通路(17)を含む。この押し出し装置(4)は、断面積1平方メートル当たり少なくとも1,000の筒状通路(17)を有する。
(もっと読む)


1 - 17 / 17