説明

Fターム[4M119DD55]の内容

MRAM・スピンメモリ技術 (17,699) | セル構成 (5,615) | 選択素子と記憶素子の位置関係 (261) | FETのSDの直上に記憶素子 (256)

Fターム[4M119DD55]に分類される特許

201 - 220 / 256


【課題】スピン平行/反平行状態の2値に加えて、リセット/セット状態の書き込みを可能とするMTJ素子を提供する。
【解決手段】磁気トンネル素子は、一対の強磁性層と、前記強磁性層の間に挟まれるトンネルバリア層とを含み、第1の抵抗状態と、前記第1の抵抗状態よりも高抵抗の第2の抵抗状態の間を遷移する第1機能と、前記第1の抵抗状態より低抵抗の第3の抵抗状態と、前記第2の抵抗状態よりも高抵抗の第4の抵抗状態の間を遷移する第2機能と、を有する。 (もっと読む)


【課題】メモリセルのサイズをより小さくして、小型化に寄与する磁気記憶装置を提供する。
【解決手段】1つのメモリセル1は、アクセストランジスタ2と磁気抵抗効果素子3とから構成される。一方向に沿って位置するメモリセル1では、各磁気抵抗効果素子3の一端側はビット線4aに接続され、他端側はアクセストランジスタ2のドレインに接続されている。そのアクセストランジスタ2のソース側はソース線5に接続されている。磁気抵抗効果素子3のフリー層のスピンの向きを磁場のアシストによって反転させるためのデータアシスト線7が形成されている。データアシスト線7は、2つの磁気抵抗効果素子3で一本のデータアシスト線を共有する態様で、一方向に互いに隣接する2つの磁気抵抗効果素子3,3a,3bの間に平面的に位置するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】高出力で高感度な磁気抵抗効果素子、これを用いた磁気ヘッド、磁気記憶装置、および磁気メモリ装置を提供する
【解決手段】磁気抵抗効果素子は、固定磁化層と、自由磁化層と、前記固定磁化層と自由磁化層の間に挿入される非磁性層とを備え、前記自由磁化層と前記固定磁化層の少なくとも一方は、Co及び/又はFeを構成成分として含みMgをさらに含むCoFeMg合金膜で構成され、当該CoFeMg合金膜は、(CoFe100-x)Mg(ここで0≦x≦100,0<y<30at%)の組成範囲の組成を有する。 (もっと読む)


【課題】 磁化状態がより安定している参照セルを有する磁気ランダムアクセスメモリを提供する。
【解決手段】 磁気ランダムアクセスメモリは、半導体からなる基板を含む。第1磁気抵抗素子MRaは、基板表面の上方に設けられ、磁気抵抗効果によって抵抗値の異なる2つの定常状態を取り、基板表面に投影された形状が第1方向に沿った第1長さと第2方向に沿った前記第1長さ以上の長さの第2長さとを有する。第2長さの第1長さに対する比は第1値である。第2磁気抵抗効果素子MRbは、基板表面の上方に設けられ、第1磁気抵抗効果素子の抵抗状態を判定するために用いられ、磁気抵抗効果によって抵抗値の異なる2つの定常状態を取り、基板表面に投影された形状が第3方向に沿った第3長さと第4方向に沿った第3長さ以上の長さの第4長さとを有する。第4長さの第3長さに対する比は第1値より大きい。 (もっと読む)


【課題】素子抵抗が低く、MR比の高いトンネル磁気抵抗効果素子(TMR素子)を提供すること。
【解決手段】基板11の上方に下地層12、反強磁性層13、ピンド層14、非磁性結合層15、リファレンス層16、トンネルバリア層17、フリー強磁性層18、及びキャップ層19が順に形成されたトンネル磁気抵抗効果素子(TMR素子10)において、トンネルバリア層17を、MgO膜等の結晶性酸化物膜を低酸素分圧(例えば10-7Pa程度の高真空下)下で形成し、その後結晶性酸化物膜を酸素ガス又は酸素を含むガスと接触させる。このようにして形成された結晶性酸化物膜を備えたTMR素子10によれば、従来よりも高いMR比が得られる。 (もっと読む)


【課題】読み出し電圧を上げてもリード時に誤書き込みしないメモリを実現する。
【解決手段】磁気メモリ素子TMRはメモリセルMCごとに設けられ記憶層103を備える。制御線群は、複数の磁気メモリ素子に対し、一端側を行方向および列方向に共通接続する複数の第1共通線(例えばビット線BL)と、他端側を同様に共通接続する複数の第2共通線(例えばソース線SL)を含む。読み出し駆動回路は、制御線群の電位と電流量を制御して、ビットデータを読み出すために選択された選択磁気メモリ素子TMRに対し、1対の第1および第2共通線に読み出し電圧(VBL)となる電位差を発生させるとともに、磁化の向きと平行な外部磁界Hを発生して記憶層103に印加する。 (もっと読む)


【課題】比較的簡素な構成で一対の電流配線を要することなく効率良く確実な磁化反転を可能とし、装置の更なる微小化を可能とする信頼性の高い磁気記憶装置を実現する。
【解決手段】少なくとも磁化反転層4の両側面、ここでは絶縁層3、磁化反転層4及びキャリア注入層5からなる積層体の両側面に、絶縁層6及び非磁性金属層、ここではRu層7を介して、一対の磁化制御層8を設ける。キャリア注入層5は、SrTiO3から、磁化制御層8はGdFeCo,GdDyFeCo,GdNdFeCo等の希土類遷移金属合金から形成する。 (もっと読む)


【課題】製造が容易でありマルチレベルの記録状態を実現できる磁気ランダムアクセスメモリを提供する。
【解決手段】磁気ランダムアクセスメモリ2は、セル10の磁気抵抗素子領域20の同一平面内に、磁気抵抗素子30a,30bを備え、磁気抵抗素子30a,30bは、形状磁気異方性が異なるために、外部磁界によって磁化が反転するときに外部磁界の大きさがそれぞれ異なり、磁気抵抗素子30a,30bの一方の磁化が反転することによって、セル10中において生成される磁化状態に対して、セルの高抵抗状態と低抵抗状態の中間状態を割り当てたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スピン注入書き込みによるトンネルバリア層の破壊を防止する。
【解決手段】本発明の例に係る磁気抵抗効果素子は、磁化方向が第1方向に固着される第1強磁性層11と、磁化方向が第1方向となる第1エリアA及び磁化方向が第1方向とは逆向きの第2方向となる第2エリアBを有する第2強磁性層12と、第1及び第2強磁性層11,12の間に配置されるトンネルバリア層13とを備え、書き込みは、第1及び第2エリアA,Bの間にスピン注入電流を流すことにより、第1及び第2エリアA,Bの境界に生じる磁壁Wを、少なくとも第2強磁性層12のうち第1強磁性層11に対向する対向エリアCを跨ぐ範囲で移動させて行う。 (もっと読む)


【課題】セルの微細化を図りつつ、書き込み電流を低減する。
【解決手段】磁気ランダムアクセスメモリは、第1の方向に延在されたビット線BLと、第1の方向と異なる第2の方向に延在されたワード線WL2と、磁化方向が固定された固定層と磁化方向が反転可能な記録層と固定層及び記録層の間に設けられた非磁性層とを備え、固定層及び記録層の磁化方向は膜面に対して垂直方向である磁気抵抗効果素子MTJ1と、磁気抵抗効果素子に接するヒーター層HT1を有し、ビット線に接続され、ワード線と絶縁されてワード線の側面側に配置されたメモリ素子MC1とを具備する。 (もっと読む)


【課題】書き込み電流を増大させることなく、熱安定性を改善することができる記憶素子を提供する。
【解決手段】情報を磁性体の磁化状態により保持する記憶層17を有し、この記憶層17に対して絶縁層16を介して磁化固定層31が設けられ、積層方向にスピン偏極した電子を注入することにより、記憶層17の磁化M1の向きが変化して、記憶層17に対して情報の記録が行われ、記憶層17が受ける実効的な反磁界の大きさが、記憶層17の飽和磁化量よりも小さい記憶素子3を構成する。 (もっと読む)


【課題】種類の異なる磁気メモリ素子の個々の特性を有効に活用できる半導体装置およびその製造方法ならびに素子特性が多様な磁気メモリ素子を提供する。
【解決手段】半導体装置は、フリー層MFを含む磁気トンネル接合TMRを有し、TMRの近傍に流れる電流が発生する磁場によって、フリー層MFの磁化方向が制御される標準MRAMと、フリー層MFを含むTMRを有し、TMRに供給されるスピン注入電流により、フリー層MFの磁化方向が制御されるSTT−MRAMとを備え、標準MRAMおよびSTT−MRAMが同一基板上に搭載される。 (もっと読む)


【課題】セル面積を縮小する。
【解決手段】磁気ランダムアクセスメモリは、側面と上面とを有する段差部が形成された半導体基板11と、段差部の側面上にゲート絶縁膜20を介して形成されたゲート電極Gと、段差部の上面内に形成されたドレイン拡散層24と、ドレイン拡散層より下方の半導体基板内にドレイン拡散層と離間して形成されたソース拡散層18と、ドレイン拡散層に接続され、磁化方向が固定された固定層31と磁化方向が反転可能な記録層33と固定層及び記録層の間に設けられた非磁性層32とを有し、固定層及び記録層の間に流す電流の向きに応じて固定層及び記録層の磁化方向が平行状態又は反平行状態となる磁気抵抗効果素子MTJと、磁気抵抗効果素子に接続されたビット線BLを具備する。 (もっと読む)


【課題】磁気抵抗効果素子の加工ばらつきを抑制する。
【解決手段】磁気ランダムアクセスメモリは、第1の方向に延在された第1及び第2のビット線BL1、BL2と、第1のビット線に接続され、磁化方向が固定された第1の固定層と磁化方向が反転可能な第1の記録層と第1の固定層及び第1の記録層の間に設けられた第1の非磁性層とを有し、第1の固定層及び第1の記録層の間に流す第1の電流の向きに応じて第1の固定層及び第1の記録層の磁化方向が平行状態又は反平行状態となる第1の磁気抵抗効果素子MTJ1と、第2のビット線に接続され、磁化方向が固定された第2の固定層と磁化方向が反転可能な第2の記録層と第2の固定層及び第2の記録層の間に設けられた第2の非磁性層とを有し、第1及び第2の記録層は同じ第1の層13で形成され、第2の固定層及び第2の記録層の間に流す第2の電流の向きに応じて第2の固定層及び第2の記録層の磁化方向が平行状態又は反平行状態となる第2の磁気抵抗効果素子MTJ2とを具備する。 (もっと読む)


【課題】磁壁移動現象を利用した磁気抵抗効果素子に関し、熱揺らぎに対する安定性を低下することなく、磁壁の移動速度を向上しうる磁気抵抗効果素子を提供する。
【解決手段】 磁化方向が固定された固定磁化層36と、固定磁化層36上に形成された非磁性層40と、強磁性層42と、強磁性層42上に形成された非磁性金属層44と、非磁性金属層44上に形成された強磁性層46との積層体よりなる自由磁化層48であって、複数の磁化記録領域64を有し、磁化記録領域64のそれぞれにおいて、強磁性層42の磁化と強磁性層46の磁化とが互いに反平行に結合しており、一の磁化記録領域64が、非磁性層40を介して固定磁化層36と対向している自由磁化層48とを有する。 (もっと読む)


【課題】高温処理を行った場合でも素子の信頼性の劣化を抑制する。
【解決手段】磁気ランダムアクセスメモリは、磁化方向が固定された固定層11と磁化方向が反転可能な記録層13と固定層及び記録層の間に設けられた非磁性層12とを有する磁気抵抗効果素子MTJを具備するメモリセルアレイであって、磁気抵抗効果素子の下方に配置された前記メモリセルアレイ内の全ての導電層2、4、5は、W、Mo、Ta、Ti、Zr、Nb、Cr、Hf、V、Co、Niからなる群の中から選択された元素を含む材料で形成されている。 (もっと読む)


【課題】高いMR比を有する高出力、高感度の磁気抵抗効果素子を提供する。
【解決手段】磁気抵抗効果素子を構成するGMR膜(30)は、固定磁化層(36、46)と、自由磁化層(38)と、前記固定磁化層と自由磁化層の間に挿入される非磁性層(37、47)とを備えるCPP型の磁気抵抗効果素子であって、前記自由磁化層と、前記固定磁化層の少なくとも一方はCoFeGeで構成され、当該CoFeGeは、三元系の組成図において、各組成の座標を(Co含有量,Fe含有量,Ge含有量)として表すと(各含有量はat%)、点A(42.5,30,27.5)、点B(35,52.5,12.5)、点C(57.5,30.0,12.5)、および点D(45.0,27.5,27.5)を結ぶ領域内の組成を有する。 (もっと読む)


【課題】情報の記録を少ない電流量で安定して行うことができる記憶素子を提供する。
【解決手段】情報を磁性体の磁化状態により保持する記憶層3と、この記憶層3に対してトンネル絶縁層15を介して、磁化の向きが固定された磁化固定層2とを有し、積層方向に電流Izを流すことにより、記憶層3の磁化M1の向きが変化して、記憶層3に対して情報の記録が行われ、磁化固定層2が非磁性層13を介して積層された複数層の強磁性層12,14から成り、磁化固定層2の内部に膜面方向の電流Iaを流すための電流供給部が、磁化固定層2に対して設けられている記憶素子1を構成する。 (もっと読む)


【課題】スピントランスファ書き込みを用い、高集積化に適した磁気記憶素子及び磁気記憶装置を提供する。
【解決手段】磁気記憶素子は、磁化方向が固定された第1固着層FP1、第2固着層FP2と、磁化方向が可変の第1記憶層FF1、第2記憶層FF2と、非磁性体からなる第1中間層S1、第2中間層S2、第3中間層S3と、一対の電極とを備え、第1記憶層FF1の磁化方向は、電流が第1の極性で第1閾値を超えると第1の方向となり、電流が第2の極性で第2閾値を超えると第1の方向とは反対の第2の方向となり、第2記憶層FF2の磁化方向は、電流が第1の極性で第1閾値よりも絶対値が小さい第3閾値を超えると第3の方向となり、電流が第2の極性で第2閾値よりも絶対値が小さい第4閾値を超えると第4の方向となり、電流に対する第2中間層S2の電気抵抗は、第1中間層S1の電気抵抗よりも第3中間層S3の電気抵抗よりも高い。 (もっと読む)


【課題】メモリセル面積を増大することなく、プロセスコストの低減とチップ作成工期の短縮を図る。
【解決手段】半導体記憶装置は、同一配線層で形成された第1及び第2のビット線BL1、BL2と、第1及び第2のビット線と交差する第1及び第2のワード線WL1、WL2と、第1のワード線を挟んでBL2下に配置された第1及び第2のソース/ドレイン拡散層S/D1、S/D2を有する第1のトランジスタTr1と、第2のワード線を挟んでBL2下に配置された第2及び第3のソース/ドレイン拡散層S/D2、S/D3を有し、第2のソース/ドレイン拡散層が第1のビット線に接続された第2のトランジスタTr2と、両端が第2のビット線及び第1のソース/ドレイン拡散層にそれぞれ接続された第1の抵抗性記憶素子MTJ1と、両端が第2のビット線及び第3のソース/ドレイン拡散層にそれぞれ接続された第2の抵抗性記憶素子MTJ2とを具備する。 (もっと読む)


201 - 220 / 256