説明

Fターム[5B020AA02]の内容

キーボード等からの入力 (15,255) | 入力データ (2,540) | 英数字 (624)

Fターム[5B020AA02]に分類される特許

161 - 180 / 624


【課題】少ないキーで文章などの入力を容易に行えるようにする。
【解決手段】データ入力システムで、サブグループに分かれた英文字記号と数字記号とコマンド128〜136のうちの少なくとも一つを含むデータ記号グループを備える。各サブグループは、少なくともユーザの指102〜120の一部に関連付けてある。このシステムはまた、複数のキーを画成したキーパッド126を備え、各キーが記号のうちの少なくとも一つを含む。少なくとも一つの指認識システム100が、キーに指を触れたときに指の一部を認識し、そのキーと相互作用する指の一部に関連するサブグループ記号を選択するよう構成してある。 (もっと読む)


多機能デバイスを操作する方法が、無条件に使用可能な複数のボタンと条件付きで使用可能な1つ以上のボタンとを有するソフトキーボードを表示することと、第1のボタンによる第1の入力を第1の時刻に検出することと、第1の入力を検出することに対して第1のボタンを作動させることによって応じることとを含んでいる。第2のボタンによる第2の入力を第2の時刻に検出したことに応じて、第1のボタンが無条件に使用可能なボタンであり、かつ、第2のボタンが無条件に使用可能なボタンである場合、第2のボタンが作動される。第2のボタンが条件付きで使用可能なボタンであり、かつ、第1の時刻と第2の時刻との間の時間枠が事前設定された閾値を上回る場合、第2のボタンが作動され、第1の時刻と第2の時刻との間の時間枠が事前設定された閾値に等しいかまたは下回る場合、第2のボタンは作動を阻止される。
(もっと読む)


【課題】文書や看板等に含まれる外国語や絵文字を、リアルタイムに翻訳し、かつ適切な表示位置に表示可能な情報表示装置を提供する。
【解決手段】撮影部(カメラ)11で撮像された文書や看板等に含まれる文字列(単語)をキャラクタ判別部14で判別し抽出する。抽出した文字列を、辞書12を用いて翻訳語、あるいは関連情報に変換し、重畳画面制御部20により元の文字列(単語)を置換、あるいは元の文字列に重畳して表示部16に表示する。 (もっと読む)


【課題】便利な逆トグルキーの存在を知らないユーザが多く、機能が有効に利用されない傾向にある。
【解決手段】キー43には「さしすせそ」の5文字が割り当てられている。このキー43の入力を連続5回受け付けることにより、「さ→し→す→せ→そ→さ」と文字の切り替えが一巡したタイミングの画面100dに、逆トグルキー14を案内するメッセージ106を表示する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータ、携帯電話、情報端末装置などに、文字情報、記号情報又は命令情報を入力するための入力キーの表示面積を変えることなく、表示できる情報量を増加させることを課題とする。
【解決手段】入力キーの入力内容を示す入力キー表示構造として、前記表示構造の表示部分を覆うように設けられるレンチキュラレンズ又はパララックスバリアからなる光学シート部と、前記光学シート部の下面に設けられる、2以上の種類の前記入力キーに対応する表示面像を構成する画素を所定の配列で配置することで、前記光学シート部を通して使用者が見たときに、見る角度によって、それぞれの表示面像を見ることができるように形成される表示画像構成部とを設ける。 (もっと読む)


【課題】オンスクリーンキーボードを介して入力される文字のインテリジェントデフォルト選択のためのシステムおよび方法を提供すること。
【解決手段】1から数個の基準に基づいて、検索リクエスト中にオンスクリーンキーボードを介してエントリのために選択される可能性の最も高い文字が判定され、セレクタがその特定の文字に位置付けられる。その文字が、本当にユーザーが入力することを望む文字である場合、ユーザーは、単一の作動により、その文字を入力することができる以外は、文字を入力するために何らのナビゲーションステップも実行する必要がない。多くの場合、ユーザーは、最初に選択へナビゲートする必要なく、選択を入力するだけでよいようになる。結果として、文字列を入力するためにユーザーによってボタンを作動する必要のある回数を著しく低減することができる。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル等の指示体位置検出機能を用いて、文字入力や複数のアプリケーションの同時起動などの操作を至極簡単に行えるようにする。
【解決手段】電子機器の表示パネルに積層された指示体位置検出部により、検出面上にて指示体が指示する位置を検出し、電子機器の持つ制御部により、表示パネルに表示された画像に含まれる、機能が割り当てられた複数の機能表示部のうち少なくとも、指示体により最初に指示された機能表示部(初期機能表示部)を特定する。また、制御部により、初期機能表示部を指示した指示体が検出面から離れない状態で、当該指示体により最後に指示された機能表示部(最終機能表示部)を特定し、最終機能表示部を特定した後、初期機能表示部に割り当てられた機能と、最終機能表示部に割り当てられた機能のそれぞれを有効とする。そして、表示処理部により、表示パネルに表示すべき画像を生成し、表示する。 (もっと読む)


本発明のデータ入力システムは、複数のユーザ行為を確認する入力インタフェースと、確認されたユーザ行為を複数のアルファベット文字と連結するプロセッサを有し、すべてのアルファベット文字は最大8つのユーザ行為に割り当てられる。大部分の文字は、印刷された形態での形状特徴によって特定のユーザ行為に割り当てられる。それぞれのユーザ行為に割り当てられた文字大部分は、同じ形状特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】文字記号入力における誤入力を防止する。
【解決手段】文字記号列4132の入力を文字記号入力受付部が受け付けた場合に、表示制御部は、当該文字記号列中の一部の文字記号を、入力箇所であることを示す画像(*)に変換した文字記号列4112と、当該画像の箇所への文字記号入力をユーザに促すメッセージ4117と、が表示された入力要求画面411を表示部に表示させ、前記画像の箇所の一部または全部へ文字記号入力を前記文字記号入力受付部が受け付けた場合に、少なくとも前記画像に変換される前の前記文字記号と前記画像の箇所に入力された前記文字記号とが互いに全て一致すると一致判定部が判定したときに、登録部は、前記文字記号入力受付部が受け付けた前記文字記号列または前記画像の箇所全てに文字記号が入力されることによって生成された文字記号列を後の処理に使用する文字記号列として登録する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの手の動きに基づき入力データを決定する処理に使用する学習データの取得期間を適切に設定する機能を有する入力装置、入力方法及び入力プログラムを提供すること。
【解決手段】ユーザの手の動きに応じた入力データを決定する入力装置において、センサによって発生された電気信号を含むデータが検出データとして出力される。検出データに基づき、入力タイミングが検出される(S140)。検出データに基づき、収束タイミングが検出される(S150)。入力タイミングと、収束タイミングとに基づき、入力タイミングを含む期間が、検出データの取得期間として設定される(S165又はS170)。取得期間の検出データが取得される(S175)。S175で取得された検出データと、入力データとが対応付けられて、学習データとして記憶手段に記憶される(S185)。 (もっと読む)


【課題】装置の使用者の接触の意図が少ないと判断されるソフトキーが示すオブジェクトの入力を行わない。
【解決手段】複数のソフトキー(以後、特定ソフトキーと称する。)への接触が同時に検出された場合、及び/又は、特定ソフトキー間への接触が検出された場合、特定ソフトキーを除くソフトキーの少なくとも一部を表示しない、又は、グレイアウトして表示することによって、特定ソフトキーへの接触を促す表示に変更し(ステップS202)、特定ソフトキーへの接触が検出されると(ステップS203の「特定ソフトキー」)、そのソフトキーによる入力処理(ステップS204)の後、変更された表示を復旧する(ステップS205)。 (もっと読む)


【課題】タッチパッドへの誤接触により照明部が点灯して電力を消費してしまう可能性を低減することが可能な携帯電話機等の携帯端末を提供する。
【解決手段】本発明に係る携帯端末は、タッチパッドと、そのタッチパッドを照明するための照明部とを備え、その照明部が消灯している場合において、タッチパッド上のいずれかの範囲への接触を検出すると、当該検出後、第1時間以内に、タッチパッド上で接触されている範囲の数が既定数以上になったか否かを判定し、否定的な判定を行った場合には、照明部を点灯させ、肯定的な判定を行った場合には、照明部を点灯させない。 (もっと読む)


【課題】タッチセンシティブデバイスまたはタッチスクリーンデバイスを有する電子デバイスにおける改良を提供すること。
【解決手段】ポータブル電子デバイスのタッチセンシティブディスプレイ上の複数の位置に関連付けられる第1の複数の文字をインプットするためのインタフェース領域を描画することと、タッチセンシティブディスプレイによって、タッチセンシティブディスプレイ上の第1の方向への第1のしぐさを検出することと、第1のしぐさを検出することに応答して第2の組の文字を該複数の位置に関連付けることとを包含する、方法。 (もっと読む)


【課題】文字情報を置換表示する際、他者に対する情報保護を行いつつ、利用者による想起を容易とする。
【解決手段】置換規則登録部16Aにより、利用者が入力した、任意の1文字とその代替文字との組からなる置換規則15Aを、記憶部15へ予め登録しておき、固有名詞を含む文字情報を画面表示部12で表示する際、文字置換部16Bにより、当該固有名詞で用いられている文字のうち、置換規則15Aに登録されている文字を、当該文字に対応する代替文字で置換し、これら置換処理した文字情報を、表示制御部16Cにより画面表示部12で表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意思を反映することが可能な携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】第1種記号表示領域と、第2種記号表示領域とを区別して表示する表示部21と、第1種記号及び第2種記号が割り当てられる複数の記号キーと、第1種記号及び第2種記号が割り当てられずに第1の機能が割り当てられる第1機能キーと、第1種記号及び第2種記号が割り当てられずに第2の機能が割り当てられる第2機能キーと、を含む操作部11と、表示部21に初期画面100が表示された状態において、記号キーのいずれかが押下された場合に、押下された記号キーに割り当てられる第1種記号を第1種記号表示領域に表示させると共に、押下された第1キーに割り当てられる第2種記号を第2種記号表示領域に表示させる制御部45とを備える。 (もっと読む)


【課題】筐体の状態遷移を条件として、容易に所望の処理を実行することが可能な電子機器及びその制御方法を提供する。
【解決手段】携帯情報端末1で、第1筐体10及び第2筐体20が開状態(a)のときに、第1キー221、第2キー222及び発信キー223により文字列を入力する。第1筐体10及び第2筐体20が、開状態から閉状態(b)に遷移したときに、入力した文字列に基づいて検索対象に対する検索を実行し、検索結果を表示部12に表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの使用感を損ねることなく音情報を選択することが可能な携帯電話装置及び携帯電話装置の制御方法を提供する。
【解決手段】携帯電話装置は、音情報の出力に係る所定のアプリケーションを、当該アプリケーションによる音出力を維持させつつ非アクティブ状態とするバックグラウンド実行状態に移行した状態において、第1キーが操作されると、当該第1キーに対応する文字を表示部に文字列として表示させると共に当該第1キーに対応する数字を表示部に数字列として表示させ、文字列と数字列とが共に表示される状態において第2キーが操作された場合には、所定のアプリケーションに、音出力の対象となる音情報について文字列に基づいて選択指示する選択処理を行い、文字列と数字列とが共に表示される状態において第3キーが操作された場合には、数字列に基づいた発信処理を行う。 (もっと読む)


【課題】実行中のアプリケーションに対応する画面を表示させつつ、文字入力が可能な電子機器を提供することにある。
【解決手段】実行中のアプリケーションに対応する画面を表示する携帯電話機1は、表示部(メインディスプレイ14a、サブディスプレイ14b)と、文字を入力する操作部15と、実行中のアプリケーションに対応する画面を前記表示部に表示させている際に、操作部15により文字が入力されると、文字入力前の前記画面を表示させた状態を維持しつつ、入力された文字を前記表示部に表示させる主制御部31と、を備える。 (もっと読む)


【課題】今までひらがな入力では難しかった漢数字、通貨、−、個数、単位、数式記号、//、@、(、)、矢印、※、「、」、○、?の記号、絵文字などを簡単に表示できるようにする。
【解決手段】上より一段目の『な行』のキー右上に数式記号を配し、二段目『か行』のキー右上に通貨、ゼロ、−、個数、単位を、『は』行に絵文字、//、@を配し、三段目『さ行』に数字を、『ん』に(を、『ま行』に)、矢印、米印、「を配し、四段目『た行』に数字、『―』に〜、『ら行』右上に丸と?を配置する。これらの右上に表示されている記号は、同じボタンを続けて押すと、何番目かに目的の表示できるようプログラムする。また従来通りの日本語入力方式だと、シフトキーを押しながらボタンを押すことで最初に記号、数字などの入力が可能になる。 (もっと読む)


【課題】誤入力パターン及び訂正候補を予め登録することなく、また誤入力文字を削除し、正しい文字を入力し直すことなく誤入力を訂正できる入力装置を提供することにある。
【解決手段】本発明に係る入力装置101は、表示部103と、文字に対応する入力領域への入力を検出する入力検出部104と、入力の押圧荷重を検出する荷重検出部106と、入力検出部104により検出された入力が複数の入力領域にまたがる入力である場合、複数の入力領域のうち接触の度合いが最も大きい入力領域に対応する文字を入力文字として表示部103に表示させ、複数の入力領域のうち接触の度合いが最も大きい入力領域以外の入力領域に対応する文字を訂正候補文字として表示部103に表示させると共に、入力検出部104により検出された新たな入力が表示部103に表示された訂正候補文字に対応する入力であり、入力の押圧荷重が荷重基準を満たすと、入力文字を訂正候補文字に変更して表示部103に表示させる、制御部108と、を備える。 (もっと読む)


161 - 180 / 624