説明

Fターム[5B020FF14]の内容

キーボード等からの入力 (15,255) | コード化 (2,606) | コード化一般 (1,404) | 複数キーの順次押下(字形入力) (184)

Fターム[5B020FF14]に分類される特許

1 - 20 / 184


【課題】特殊キー操作を容易に実現することが可能になり、管理者の負荷を軽減することができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】遠隔操作クライアントアプリケーション200は、ソフトウェアキー画面を表示する画面表示部300と、受け付けたキー操作に対応するキー操作情報を保持する画面操作受付部301と、受け付けたキー操作情報をデバイスへ送信するためのデータに変換する受付データ変換部302と、変換されたデータをネットワーク103を介してデバイスに送信するクライアントデバイス通信部303とを備え、デバイスに特殊画面を表示させるための特殊画面遷移キー操作を受け付けた場合、当該キー操作時のソフトウェアキーボタンの表示を変更する。 (もっと読む)


【課題】2つのスイッチがオンした状態で回転操作が解除された場合に、回転操作方向を誤って判定することがないスイッチ装置を提供する。
【解決手段】隣接する2つのスイッチがオン状態となってから何れか一方のスイッチがオフし、そのタイミングからキャンセル判定期間内に他方のスイッチがオフするキャンセル条件が成立するような場合は、判定した回転方向を示す回転信号の出力をキャンセルする。これにより、制御回路が誤った回転信号を出力してしまうことを防止できる。 (もっと読む)


【課題】基準文字からどの文字にどのような操作で変換されるのか容易に把握でき、入力方法の習得が容易であり、ボタン配置の制限が少ない文字入力システム等を提供する。
【解決手段】(d)に破線で示すように2回転するように表示部の表面をなぞる。「わ」の基準文字キーにタッチすると、「わ」の背景色が白色となり、(e)に実線で示す位置までなぞると、タッチした位置から順に「左」「上」「右」と接触移動方向が決定されることとなる。「上」から「右」に変化する時点(基準文字キー「ま」上)では、変化対象文字(入力文字)が「わ」の次の「を」に変化し、文字キー上に表示する文字が(e)に示すように、この文字である「を」に変化し、バイブレーションを発生させる。 (もっと読む)


【課題】従来よりも少ないタッチ数で文字を入力し表示することができる文字入力装置、及び文字入力プログラムを提供すること。
【解決手段】第一の操作キーと、前記第一の操作キーとは異なる第二の操作キーと、前記第一の操作キー及び前記第二の操作キーとは異なる第三の操作キーと、表示部と、制御部と、を備え、前記制御部は、前記第一の操作キーの操作に応じて、前記表示部に第一の文字を表示させ、前記第二の操作キーの操作に応じて、前記表示部に表示された前記第一の文字を、前記第一の文字と子音が同じで母音が異なる第二の文字に変換して、前記表示部に表示させ、前記第三の操作キーの操作に応じて、前記表示部に表示された前記第二の文字を、前記第二の文字と子音が同じで母音が異なる第三の文字に変換して、前記表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】第三者に見られても安心なテンキーシステムを提供する。
【解決手段】テンキーシステム1は、予め決められた複数桁の数字の組み合わせからなる一つの暗証番号をテンキー2の数字キー2aのみの操作入力で行うもので、数字キー2aの長押しによってセキュリティモードを起動し、暗証番号の所定の桁の数字を変更して仮暗証番号を生成する制御手段3と、セキュリティモード中に生成された仮暗証番号に関する情報である暗証番号上の変更する桁及び桁で変更する数字を、長押しされた数字キー2aに振動パターンとして付与する振動付与手段5とを備える。 (もっと読む)


【課題】改良されたハンドヘルド電子デバイスおよび方法を提供すること。
【解決手段】ハンドヘルド電子デバイス(4)上で入力を可能にする方法であって、該電子デバイス(4)は、出力装置(12)と、複数の入力要素(28)を備えている入力装置(8)と、プロセッサ装置(16)とを備えており、該方法は、該プロセッサ装置の編集フォーカスが表示されるオブジェクトの文字(60)上にあるとき、所定の入力を検出することであって、該文字は、それらに割り当てられた複数の文字を有する入力要素に割り当てられている、ことと、該所定の入力に応答して、該表示されるオブジェクトにおいて、該文字と該入力要素に割り当てられた異なる文字(64)とを置き換えることとを包含する、方法。 (もっと読む)


【課題】扱いが容易で信頼姓の高い翻訳が可能な装置の
提供。
【解決手段】タッチパネルディスプレイを備えた翻訳装置は、アイコン118を表示するためのアイコン表示ユニットを含む。アイコンを選択することにより、アイコンのシーケンスが入力され、アイコンシーケンスフィールド120に表示される。ユーザがソース生成ボタン126を押すと、アイコンのシーケンスに対応する単語のシーケンスから完全型のソース文が推定される。もしソース文が満足のいくものであれば、翻訳ボタン124を選択することでソース文がターゲット文に翻訳され、これが翻訳文フィールド130に表示される。 (もっと読む)


【課題】電子および通信機器で日本語カナ(ひらがな、カタカナ)の入力を容易にするものであって、9個のボタンで完全なカナの入力を可能にする方法を提供する。
【解決手段】電子および通信機器で,160個のカナ(ひらがな80個、カタカナ80個)入力のため、文字をキーボードに配列する方法とその文字を利用したカナの入力方法に関するもので、文字の配列方法としては、3行3列で位置した9個の入力ボタンの中、中央に位置したボタンに点(●)で表記した機能ボタンを置いて、外側に位置した8個のボタンにカナ文字を配列してタッチおよびドラッグで完全なカナ入力を可能にする。 (もっと読む)


【課題】 キーボード面積すなわちキー数に関する制限の厳しい携帯電話機であっても所定のひらがな入力に合わせて濁点キーを所定の方法で適宜に活用することによりキー数を増やすことなく各種の文字や記号の入力に関する多種多様な入力を可能とすることを課題とする。
【解決手段】 所定のひらがな入力に合わせて濁点キーを所定の方法で適宜に活用することによりキー数を増やすことなく各種の文字や記号の入力に関する多種多様な入力を可能ならしめ、上記の課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】誤ったキー操作により誤入力した文字を少ない手間で簡単に修正することができる文字入力装置を提供する。
【解決手段】文字入力装置20は、複数の文字が割り当てられた複数のキーを有する入力部21と、入力結果を表示する表示部23と、キーの押下時間に応じて入力が第1の入力か第2の入力かを検知する入力時間検知部(22,26)と、表示部23に表示されている文字から所望の文字を選択可能な文字選択手段(23,21,26)と、キーの入力が第1の入力である場合、そのキーの押下による入力回数に応じて、そのキーに割り当てられた複数の文字を順番に表示部23に表示するよう制御し、所望の文字が選択された後第2の入力が検知された場合、その選択された文字を、第2の入力のキーに割り当てられている文字のうち、その選択された文字と同じ押下回数で表示される文字に変更するよう、表示部23の表示を制御する制御部26と、を備える。 (もっと読む)


【課題】


って1漢字音を入力する。
【解決手段】


トロークシーケンスで字音との1対1の対応を可能にし、ヒューマンインターフェイスを大幅に改善し


れぞれ二つに分割し、これを手動によって切替えたり、直後の韻母との接続関係において完全な相補性をもつ2個の声母を同一の鍵に置いて同時に入力することによって、キーストロークシーケンスを1対


端末を実現する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、文字等の要素の入力のために割り当てられるキーが少ない場合であっても、要素を容易に入力することができ、操作性を向上させることができる入力装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、所定の順番で配列された複数の要素によって構成されるコード表に従って要素を入力する入力装置であって、要素の入力位置を移動させる位置選択キーと、前記コード表に従って、入力される要素を選択する要素選択キーとを備え、前記要素選択キーを所定の条件で操作すると、現在選択されている要素の一つ隣の要素を選択可能であり、前記要素選択キーを前記所定の条件とは異なる条件で操作すると、現在選択されている要素から一つ以上離れた要素を選択可能であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】必要最小限のキー配列にすることで、これまでQWERTY配列のキーボードを苦手としていた人にストレスのない快適な文字入力環境を提供することを可能にする。
【解決手段】2タッチ入力式キーボード装置であって、中央から順番に右に向かって1から5までの5つのキーが、中央から順番に左に向かって6から0までの5つのキーが、全体として横一列に並ぶように配置されている。 (もっと読む)


【課題】現在の携帯型ITの英文入力鍵盤の主流は、4行3列の鍵盤の各鍵に3個ないし4個の字母を同時に指定して、鍵の押し下げ数によって、各字母を弁別入力するが、タッチ数と操作性において問題を残している。
【解決手段】3行3列の入力鍵盤において、単語綴りにおける字母の相補性を利用して、ckq、gj、hiy、sxz、uvwの5組の字母をそれぞれ同一の鍵に設定して、これらの鍵を押し下げると、これらの字母が同時に入力されるように設定して、この入力結果をディスプレーに表示して、手動によって選択する方法によって、17個の鍵による入力システムを作り上げ、この入力システムを、この17個の鍵を英文において出現率の高い字母の入力を担う鍵盤とそれ以外の字母の入力を担う鍵盤2個の鍵盤に振り分けて、この2個の鍵盤を手動で切替るシステムと組み合わせて、現行のパソコンに近い入力操作性を実現する (もっと読む)


【課題】決定キーの上に指を置いたまま、入力操作、クリア操作の両方の操作が可能で、また、クリア操作に長押しやダブルクリックの必要がなく、視覚障害者や高齢者などでも容易に手早く入力操作、クリア操作の両方の操作が可能な入力装置を提供する。
【解決手段】本発明の入力装置は選択キー101と前記選択キーで選択された文字入力を決定する決定キー102、前記選択キーの押下に続いて前記決定キーの押下をした場合に、前記選択キーに対応する内容が文字バッファ204に入力され、前記決定キーの押下に続いて前記決定キーの押下をした場合に、文字バッファ204の最後の文字がクリアされるように制御する制御部201とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で方向操作及び回転操作を行うことができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置の制御回路は、Ams以内に回転操作条件が成立するか否かに基づいて方向操作か回転操作かを判定し、方向操作であると判定した場合は方向モードを設定し、回転操作であると判定した場合は回転モードを設定し、スイッチがオンする毎にモードに応じた信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は具備するスイッチの数を限定し、該限定したスイッチのオン又はオフの検知情報の組合せによりデータの入力を実現する入力装置において、入力作業の容易化と組合せ検知情報の体系化の両立を図った入力装置を提供する。
【解決手段】 単数又は複数の仮入力スイッチ1と複数の入力スイッチ2を備えるスイッチ部3と、該スイッチ部の各仮入力スイッチと各入力スイッチのオン又はオフを検知し該検知した情報7を組み合わせて組合せ検知情報8を生成する検知情報生成部4と、上記組合せ検知情報の夫々に対応するデータ9を記憶する記憶部5と、上記検知情報生成部から上記組合せ検知情報を取得し上記記憶部に記憶されたデータと対応させて入力すべきデータを決定する入力決定部6とを有し、上記検知情報生成部が何れかの入力スイッチのオンを検知し次いで全ての入力スイッチの同時オフを検知した場合のみ上記検知情報の組合せを断定する構成とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザが入力を行なうインターフェイスの実装面積を大きくすることなく、その操作領域を確保し、ユーザの意図通りの操作を行なうことができる、操作性に優れた携帯電子機器およびその制御方法を提供する。
【解決手段】全体として環状に配列した、それぞれが接触を検出するセンサ素子を連続して配置した第1センサ素子群と第2センサ素子群と、これらセンサ素子群が各別個の制御を行なう第1制御を実行可能な制御部とを備え、制御部は、いずれか一方のセンサ素子群内の一のセンサ素子にて接触検出が開始され、当該一のセンサ素子に隣接するセンサ素子の接触検出が連続して検出される連続検出が前記一方のセンサ素子群の端部まで継続し、さらに当該一方のセンサ素子群の端部に隣接する他方のセンサ素子群においても、当該他方のセンサ素子群の端部から連続検出が継続されるのを検出して、第1制御とは異なる第2制御を実行し得るように構成する。 (もっと読む)


【課題】相対的に少ないキーを用い、かつ、アルファベットに不慣れな操作者が簡単に用いることができる、日本語テキスト入力システムを提供する。
【解決手段】ユーザが意図する仮名―漢字文章は、相対的に少ない回数キーを押圧することから予測される。1回のキー押圧は、それぞれ、50音図におけるあるグループの仮名音節を指定することになる。テキスト入力ロジックは、指定された順序で指定されたグループの任意音節を備える既知単語をすべて集め、これらの単語を相対的頻度により分類して、ユーザが入力しようとする単語を予測する。同一の子音パターンと一致するすべての既知単語が集められ、最も頻繁に用いられる単語が、ユーザが意図した単語を選択することができるリストの上部に位置付けられる。選択対象となる予測単語は、漢字―仮名形式でユーザに与えられるので、仮名―漢字変換が不要となる。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル上で高速に文字を入力することを可能にする文字入力装置、文字入力方法および文字入力プログラムを提供する。
【解決手段】携帯電話端末(文字入力装置)1は、複数の接触を同時に検出可能なタッチパネル2と、タッチパネル2上に複数のボタンを表示させ、タッチパネル2上の接触位置が継続的に変位する第1接触動作が生じたことを判断する主制御部10とを有する。主制御部10は、複数のボタンのいずれか1つを表示する第1領域にて前記第1接触動作が生じていることが判定される状態で、当該第1領域とは異なる第2領域へのさらなる接触である第2接触動作の発生を検出すると、前記第1領域に表示される前記ボタンに対応する文字を入力として受け付ける。 (もっと読む)


1 - 20 / 184