説明

Fターム[5B021AA14]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | 用途 (18,665) | 伝票、レシート発行 (81)

Fターム[5B021AA14]に分類される特許

21 - 40 / 81


【課題】 従来、あるオブジェクトが空白であると判断すると設定に従ってオブジェクトに割り当てられた領域を省略するという技術があったが、オブジェクトそのものを省略してしまう技術であり、オブジェクトの中に割り当てられた領域の空白データに関する処理に関しては解決されていなかった。
【解決手段】 帳票などで使用される表などのデータにおいて、ブレイクが設定されている項目で意図しない空白データなどが存在してブレイクが発生した際、そのブレイクを制御することが可能な帳票印刷システム。 (もっと読む)


【課題】各顧客から依頼された業務処理をホストコンピュータで行い、各顧客の業務処理に基く印刷データを各顧客に対応した書式の帳票に印刷して、各顧客に発送する場合に、異なる書式の帳票に印刷するのを防止する。
【解決手段】ホストコンピュータ1は、各顧客に対応する印刷データを各顧客が用いる帳票の種類に対応して生成する。生成された印刷データは、帳票41の種類を示す帳票IDに関連付けられて、JOBデータベース11に記憶される。印刷時には、帳票IDが登録されたICタグ45を備えた帳票41を印刷装置4にセットする。この際に、印刷装置4にセットされた帳票41のICタグ45の帳票IDに関連付けられた印刷データがJOBデータベース11に記憶されている場合に、記憶された印刷データをセットされた帳票41に印刷する。 (もっと読む)


【課題】利用者が端末装置で簡単な指定操作で複数のサーバから所望のデータをネットワークに悪影響を及ぼすことなく読込み、これを自由に組み合わせて操業解析用のデータファイルを短時間で作成することができ、また、複数サーバのデータを1台の端末装置で一元管理することができ、更に、端末装置を単独で更新可能としてこれ以外の余計なコストの発生を無くすこと。
【解決手段】サーバ12−1〜12−nとパソコン端末装置34−1に接続されたWEBサーバ32で、各サーバのDB11−1〜11−nのデータベース名、テーブル名、項目名の一覧から任意に組合せたデータ取得条件をリレーショナルデータベース操作言語文に組み込んでデータ取得指示を作成し、この指示で選択したDB接続エンジンを介して該当DB11−1からデータを取得し、この取得データを組み込んでデータファイルを作成して端末装置34−1に出力表示する。 (もっと読む)


【課題】フィスカルメモリに不具合が発生した場合においてもフィスカル情報を消失することのないフィスカルプリンタを提案すること。
【解決手段】フィスカルプリンタ1は、プリンタ制御部として機能するプリンタ制御用CPU3および印刷制御用のフラッシュメモリ4が搭載されているプリンタメイン基板5と、フィスカル情報を記憶保持するためのフィスカルメモリ6およびフィスカルメモリ書き込み制御用CPU7が搭載されているフィスカルメモリ基板8と、通信制御用のインターフェース用CPU9およびインターフェース用のフラッシュメモリ10が搭載されているインターフェース基板11とを有している。フィスカルメモリ6に書き込まれるフィスカル情報は、各フラッシュメモリ10、4の一部の領域に形成されている第1および第2バックアップ用メモリ10a、4aにも書き込まれる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、印字物の発行に際して必要な情報を手入力する必要なく、多様な印字物を簡単且つ正確に発行することができる印字システムおよび印字方法を提供することを課題とする。
【解決手段】発注者端末2から受注者端末3に送信され、受注者端末3に記憶されている発注データを取り込むための取り込み画面をサーバ装置1から受注者端末3に送信し、サーバ装置1は、情報記憶部12に印字レイアウトを記憶しておき、発行データ生成部13によって、受注者端末3から取り込んだ発注データを情報記憶部12に記憶している印字レイアウトに反映させた発行データを生成し、発行画面生成部15によって、生成した発行データが一覧表示された発行画面を生成して受注者端末3に送信し、発行画面に基づく発行指示通知が受注者端末3から受信されると、発行指示通知によって特定された発行データを受注者端末3に送信する。 (もっと読む)


【課題】 ホスト装置を接続していない印刷装置単体の状態で印刷装置の少なくとも、変更可能なカウンタのカウント値及び変更不可能なカウンタのカウント値等の履歴動作回数の確認が可能な印刷装置を実現することにある。
【解決手段】 ホスト装置に接続され、該ホスト装置からのコマンド及びデータに基づいて印刷を行う印刷装置であって、該印刷装置に電源を供給しない状態においても記憶内容を保持可能な不揮発性記憶手段と、印刷装置の特定の動作回数をカウントする動作回数カウント手段と、該動作回数カウント手段によるカウント値に基づき、前記印刷装置の履歴動作回数を前記不揮発性記憶手段に格納する動作回数格納手段と、を有し、前記印刷装置には、印刷装置単体でのテスト印字モードを備え、前記テスト印字モードでは、少なくとも、変更可能なカウンタのカウント値及び変更不可能なカウンタのカウント値の印刷を実行する印刷装置。 (もっと読む)


【課題】
複数枚綴りのカーボン紙のような文書を印刷する場合に、汎用のプリンタでの印刷を可能としつつも、プリンタに送信する印刷データのデータ量を削減して、印刷性能に影響を与えないようにする。
【解決手段】
3枚を一組とする帳票37のフォームオーバレイは、各枚共通の構成要素である第1要素34と各枚個別の構成要素である第2要素35a,35b,35cとを予め記憶している。第3要素36は、このフォームオーバレイと重ね合わせて画像形成する、帳票37の各枚共通の記入データである。プリントサーバは、第2要素35a,35b,35cの各枚個別の各々に第3要素36を合成した3枚を一組とする文書データの印刷データを生成し、この合成後の印刷データ及び第1要素34をプリンタに出力する。 (もっと読む)


【課題】各端末の帳票作成手段を個別にカスタマイズすることなく、各端末で作成された帳票を管理用コンピュータに取り込んで一括管理することができる電子帳票システムを提供する。
【解決手段】各端末20では、スプールファイル作成手段25bが帳票の印刷管理情報と印刷用スプールファイルとを作成した後、第一ファイル変換手段25cがその帳票の印刷管理情報及び印刷用スプールファイルと所定の入力画面で入力された当該帳票の帳票固有情報とを一つのPostScriptファイルに変換する。管理用コンピュータ30では、第二ファイル変換手段34がPostScriptファイルに基づいて帳票管理情報と帳票データファイルとを作成し、ファイル管理手段35がその帳票管理情報の内容にしたがって帳票データファイルをデータベース31に格納して管理する。 (もっと読む)


【課題】ジョブチケットを利用せずともジョブ作成ユーザ以外の課金先に課金することができ、また利用可能な課金先に対して無関係のジョブの処理費用を課金できてしまう状況を適切に防止することができる新しい枠組みを提供する。
【解決手段】特定エリアにおけるユーザ滞在パターンに対応づけて、周辺機器でのジョブ実行に対する課金先の情報を記憶する記憶手段と、前記周辺機器においてジョブが実行される場合、前記特定エリアへのユーザの入退を管理する装置から、前記特定エリアに滞在するユーザの情報(ユーザ滞在情報)を取得する手段と、前記記憶手段に、前記取得したユーザ滞在情報に整合するユーザ滞在パターンが登録されているか否かを判断し、登録されている場合は、前記記憶手段から前記整合するユーザ滞在パターンに対応する課金先情報を読み出して課金処理を実行する課金制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】フォームオーバレイ印刷機能において、フォーム画像を確認することができない場合がある。
【解決手段】印刷装置に印刷命令を出力する情報処理装置であって、帳票の書式を印刷命令の形式で記述した書式データを取得する書式データ取得部と、書式データに重畳させる記録内容を取得して、書式データ取得部により取得された書式データに重畳させて印刷命令として出力する印刷命令出力部と、帳票を表示すべき旨の要求を受け付けた場合に、書式データから表示用書式画像を生成する書式画像生成部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 クライアントがサーバに対して印刷を要求するシステムにおいて、プリント用データが同じ定義を繰り返す場合に繰返し規則と冗長性を排除したデータに分離、抽出し、繰返し規則の再利用と転送データサイズの削減を目的とする。
【解決手段】 サーバで画像データを生成するネットワークプリントシステムに対して、データの繰返し規則を抽出する仕組み、冗長性のないデータを生成する仕組み、繰返し特性の定義を画像生成装置に保存する仕組みを追加する。 (もっと読む)


【課題】
WEBシステムの画面/帳票の様式・レイアウト情報の変更をカスタマイズできる帳票システムの必要性を指摘されている。また、ホストコンピュータを利用して簡単に、規定用紙の設定などを実現できる帳票の出力システムの必要性ももとめられている。
【解決手段】 帳票印刷イメージをVIEWやPDFでプレビューでき、帳票内容の確認や必要なページのみの印刷などの機能により印刷業務の手間を簡素化することができる。プリンターの帳票連続印刷やひとつのデータで複数のレイアウトを繰り返し印刷できる機能により、帳票作成の自由性を実現している。また、バーコード出力、OCR文字出力などのオプション機能により、帳票印刷作業の流れに適したシステムの連続稼動、およびデータ帳票出力印刷システムを実現することで解決する。 (もっと読む)


【課題】異なる複数のフォーム間で、煩雑なコンピュータ操作なしに、一方のフォームから読み取ったデータをもう一方のフォームに自動で貼り付けて印刷できるようにすること。
【解決手段】読み取ったフォーム画像上のマーク付けされた領域を検出してフォームマーク情報として記憶し,フォーム画像も記憶し、また、読み取ったフィールド画像上のマーク付けされた領域を検出してフィールドマーク情報として記憶しておく、そして、データ用紙からデータ画像を読み取り、読み取ったデータ画像から前記フォームマーク情報に対応する領域のデータを取得し、取得されたデータを矩形画像orOCR結果として記憶し、前記フォーム画像の前記フィールドマーク情報として記憶されたマークに対応する領域に、前記矩形画像orOCR結果として記憶されたデータを合成するように、MFP100のCPU101が制御する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】適正な印刷処理がなされているか否かの的確な確認を可能とする。
【解決手段】印刷処理装置12では、顧客ごとのジョブデータに基づいた印刷処理を行うための印刷ジョブをホストシステム44から受信すると、プリントコントローラ24で顧客IDの抽出、順序番号の設定、記録紙への割付処理を行いプリントエンジン14へ出力して印刷処理を行う。また、後処理装置46では、印刷処理された記録紙に対する切断、折り曲げ/糊付け処理を行い、これにより作成された通知書が投函箱80へ投函される。このとき、履歴情報管理部70には、順序番号、顧客ID、割付情報が入力されると共に、記録紙に形成された顧客IDを示すバーコードが、プリントエンジン、後処理装置、投函箱で検出されることにより、検出されたバーコードに応じた情報が処理履歴として入力され、これにより、履歴情報が生成される。 (もっと読む)


【課題】利用者がレシート出力依頼をし忘れた場合や、画像出力装置の不具合によりレシートが出力されなかった場合にも、レシートを再印刷可能な画像出力装置を提供する。
【解決手段】画像出力装置1は、各種記録媒体を読み込む各種メディア読取書込部207を備え、利用者は持ち込んだ記録媒体を挿入する。制御部201は、挿入された記録媒体に記録されている画像データをプリンタ部219によって印刷する。利用者は、通常、課金時あるいはプリント待ち時間にレシート発行を要求するボタンを押してレシート出力要求を行うが、これをし忘れた場合、あるいは、何らかの不都合によりレシート印刷が行われなかった場合に、店員あるいは保守要員の操作により、画像出力装置1の保守プログラム内の顧客ログ情報を元に、当該利用者のレシートを再発行する。 (もっと読む)


【課題】印刷出力されたフォームデータの色調とバリアブルデータの色調とを一致させることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1画像データと第2画像データとを重ね合わせて印刷する機能を備えた画像形成装置であって、前記第1画像データおよび前記第2画像データには、それぞれの色変換処理に用いるための第1カラープロファイルおよび第2カラープロファイルが設定されており、前記第1画像データの色変換処理に、前記第1カラープロファイルの代わりに前記第2カラープロファイルを用いるか否かのユーザによる指示を取得する手段と、前記指示に応じたカラープロファイルを用いて前記第1画像データの色変換処理を行い、前記第2カラープロファイルを用いて前記第2画像データの色変換処理を行う手段と、を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】印刷に複数の用紙を要する印刷ファイルを印刷する場合でも、非接触型タグの記憶容量を大きくすることなく、非接触型タグに記憶できる画像形成装置を得る。
【解決手段】タグデータを記憶すると共にタグデータを無線通信により送受信する非接触型タグ80が設けられた用紙Wに印刷データに基づいて画像を印刷する。また、タグデータを非接触型タグ80に記憶させる。その際、印刷に複数の用紙を要する印刷ファイルから用紙一枚分毎の印刷データを作成し、印刷データに基づいて用紙Wに印刷させると共に、印刷する用紙Wの非接触型タグ80に用紙一枚分毎の印刷データに対応したファイルデータをタグデータとして非接触型タグ80に記憶させる(S230〜S250)。ファイルデータは、印刷ファイルから用紙一枚分毎の印刷データに対応したPDFファイルとして作成する。 (もっと読む)


【課題】 表形式の帳票において、まとめ表示の機能を拡張して、より表のグループが視覚的に分かりやすくする。
【解決手段】 他の列のまとめ表示に連動して、罫線の描画が制御される列がある表形式の帳票を作成できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 特定する情報を印刷することによって増加するトナーやインクなどの消耗品の消費量を低減すること。
【解決手段】 特定情報取得部41は、印刷データと印刷データ関連情報を取得し、画像データ生成部36は、印刷データ関連情報から画像データを生成し、画像印刷領域抽出部34は、印刷データの画像印刷領域を抽出し、合成処理部37は、画像印刷領域に画像データを合成し、送信部39は合成処理部37で合成されたデータを印刷装置70へ送信する。 (もっと読む)


【課題】印刷フォームに定義されたフィールドの配置を柔軟に変更することができるようにする。
【解決手段】帳票用テンプレートに定義されたフィールドに対して動的領域を指定可能とすると共に、その動的領域内のフィールドの配置変更方式と、配置変更方式の実行条件とをダイアログ401を用いて設定可能した。これにより、設定された実行条件を満たすフィールドの位置を、設定された配置変更方式に従って変更することができる。例えば、偶数ページの帳票用テンプレート301に対して指定されている第1の動的領域306内の第1及び第2のフィールド302、303を「左右反転する」ことができる。 (もっと読む)


21 - 40 / 81