説明

Fターム[5B021BB08]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | データ転送 (11,296) | フォーマットデータ (943) | 書式制御コード (620)

Fターム[5B021BB08]に分類される特許

601 - 620 / 620


【課題】コンピュータ等の電子装置に接続した周辺装置の機能を拡張したり変更するときこれを簡易に行える電子装置拡張システムを実現する。
【解決手段】コンピュータ21は接続機器検知機構を備えており、接続状態にある周辺装置としてのプリンタ23からその機器名を受信して、この機器名に対応するプログラム(ドライバ)がインストールされていなければそのインストールを要求する。プリンタ23に更にファックスユニットが接続されてその機能が拡張されている場合には、プリンタとファックスユニットの複合された機器名が取得され、これに応じたプログラムがインストールされることになる。これにより、周辺装置が同一であってもその機能が変更されれば、ユーザが特別の知識を持つことなく、対応したプログラムがインストールされることになる。 (もっと読む)


【課題】
使用する印刷用紙の種類が少ない場合は、印刷用紙情報が少ないため新たな印刷装置、または複数の印刷用紙への印刷用紙情報の設定に要する作業量は少ないが、印刷用紙の種類が多くなるにつれて印刷用紙情報が増加するため、新たな印刷装置または複数の印刷装置への印刷用紙情報の設定に要する作業量が多くなる課題があった。
【解決手段】
本発明は、印刷用紙情報を不揮発性情報として保存できる印刷装置において、印刷用紙情報をデータとして印刷装置外に取り出す機能、及び印刷装置外に保存した印刷用紙情報のデータを印刷装置に取込む機能を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 複数ページの画像を記録材に形成する場合において、ユーザによる並べ直し等の作業をできる限り省く。
【解決手段】 画像形成装置100の制御部1は、用いられる用紙の記録領域を複数の領域に分割し、その分割された領域の数と画像データの総ページ数とに基づいて、必要な用紙の枚数を算出する。そして制御部1は、算出された枚数分の用紙上の同一位置に、画像データをページ順に割り当てていき、割り当てられなかった画像データがあれば、これまでとは異なる別の位置に、残りの画像データをページ順に割り当てる。制御部1はこのように割り当てられた画像データを画像形成部2に供給し、画像形成部2はこの画像データに基づいて画像を用紙上に形成する。裁断部4は制御部1が分割した領域に応じて用紙を裁断する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが指定した印刷枚数が、印刷装置に積載された印刷用紙の枚数より多い場合や、インク残量が指定した印刷枚数分より少ない場合、印刷が途中で中断されてしまう事がある。
【解決手段】 本発明は印刷装置に積載されている印刷用紙の枚数・印刷データ1枚分のインク消費量とインク残量・ユーザが指定した印刷枚数から実際に印刷可能な印刷枚数を予測し、ユーザが指定した印刷枚数印刷不可能な場合は、再度印刷枚数の設定を行える事を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 画像形成時に生じる環境への負荷を把握し、その負荷量を知らせる。
【解決手段】 画像形成装置10に画像形成を行わせようとするPC20から原稿データとジョブ情報とが画像形成装置10へ送信されると、画像形成装置10は、原稿データが表す原稿をジョブ情報が表す形成態様で形成することによって消費される色材の使用量と、シートの種別および使用量と、電力量とを求める。そして、この求めた色材の使用量と、シートの種別および使用量と、電力量とを消費することにより生じる環境負荷を表す環境負荷値が算出され出力される。画像形成装置10がこの環境負荷値をPC20へ送信すると、PC20は、送信された環境負荷値を表示する。 (もっと読む)


【課題】コストの増加を可及的に抑制しながら、写真処理装置になんらかのトラブルが発生して処理を中断したときの復旧作業負担を軽減する。
【解決手段】入力された画像データに基づいて写真処理サービスを提供するための写真処理装置EPと、入力された画像データをリオーダーの写真処理サービス提供用の画像データとして記憶保存可能な画像データ保存装置ISとが備えられた写真処理システムにおいて、前記写真処理装置EPにおける処理が中断した後、処理が再開されたときに、処理の中断時点における処理の進行状況の情報に基づいて前記中断によって適正に処理されなかった画像を特定すると共に、その特定した画像の画像データを前記画像データ保存装置ISから読出して処理させる。 (もっと読む)


【課題】 特殊な環境なしに、安価なスキャナを利用して複数のプリンタ(デバイス)間でカラーマッチングの補正を行う画像形成システムを提供する。
【解決手段】 ホストコンピュータ12は、基準デバイス設定手段122と、相対色差算出手段123とを備え、特定のプリンタ16a〜16cの1つを基準デバイスとして設定し、複数のプリンタがそれぞれ出力したカラーチャートをスキャナが読取ったカラーチャートデータを受信し、基準デバイスのカラーチャートデータと他のプリンタのカラーチャートデータから、相対色差算出手段123が相対色差をそれぞれ算出し、該算出した相対色差データを各々のプリンタに送出し、各プリンタは、画像データを色変換するためのLUT162とLUT補正量算出手段163とを備え、ホストコンピュータから送信された相対色差に基づいて、LUT補正量を算出しこれに基づいてLUTを補正する。 (もっと読む)


【課題】 両面印刷時に白紙節約を行う場合に、表裏ともに白紙の場合に限り出力を行わないようにすることで、表裏がずれることがなく、ユーザの意図した通りの出力結果を得ることが可能になる。
【解決手段】 印刷データを入力し、各ページのシート管理テーブルを作成していく。そして、1つの記録シートの表(おもて)、裏とも印刷データが存在しないシート管理テーブルが生成された場合(S108)、そのシート管理テーブルを削除する(S109)。 (もっと読む)


【課題】階層化データに対して容易な指定で帳票出力を行うこと。
【解決手段】属性関係に基づいて階層化された複数種類の元データの中から、帳票出力の対象とする元データのうち、少なくとも一つの階層の元データを特定するための対象データ情報の入力を受け付ける入力部22と、所定の格納手段に格納された複数種類の元データの中から、入力部22にて受け付けられた対象データ情報にて特定される元データと、当該元データの階層を基準とする所定範囲の階層に属する他の元データとを抽出するデータ抽出部29aと、データ抽出部29aにて抽出された元データに基づいて、当該抽出された元データを所定形式にて帳票出力するための帳票データを作成する帳票データ作成部29cとを備える。 (もっと読む)


【課題】 ファームウェアなどの制御プログラミングに対する更新を生成し、電子文書に埋め込み、プリンタ、ファクシミリ、またはその他の出力装置に送るシステムおよび関連技法を提供する。
【解決手段】 本発明の実施形態による互換プリンタまたはその他の出力装置は、電子文書中に埋め込まれた更新を受け取り、解釈し、実行する中間言語インタプリタを含むことができる。その更新は、例えばプリンタのファームウェアに対する更新、ダウンロードしたフォーム、フォント、あるいは例えば出力装置内のEPROMまたはその他のメモリに格納することができるその他の更新または拡張を含むことができる。リソース更新は、互換プリンタ、ファクシミリ機、およびその他の装置で普遍的に解釈することのできる中間言語オブジェクトにカプセル化されるので、特殊コードを生成する必要または特定の製造業者の製品用の特殊な手続きに従う必要によって更新を送達することができる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の機種に拘わらず、操作を容易にし、利便性を向上させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置1は、サーバ3において個人認証データが認証されたときは、サーバ3の利用モード記憶部32より利用モードデータをロードして、利用モードデータに対応した動作モードをサーバ3の利用モード記憶部32にあるテーブルを参照することにより決定し、画像形成装置1の動作モードを切替え、認証されたユーザが動作モードを選択して操作することにより、画像形成装置1は各種処理を実行し、認証されたユーザが画像形成装置1の操作終了キーから終了指示を与えて、操作を終了するときは、利用モード検知部12は今まで利用していた利用モードデータを、サーバ3の利用モード記憶部32に送信して記憶させる。 (もっと読む)


【課題】複数プリンタが存在する場合の管理を容易にするとともに、1つの実プリンタに対して複数仮想プリンタを用意する運用方法をユーザに意識させず、かつ積極的にユーザに複数仮想プリンタ環境を提供すること。
【解決手段】 CPU11が、新規に追加する1又は複数の仮想プリンタに夫々対応する1又は複数のデフォルト動作条件に基づいて、前記各仮想プリンタの各フレンドリ名を夫々生成し、前記新規に追加する1又は複数の仮想プリンタに夫々対応する1又は複数のデフォルト動作条件に対応する各仮想プリンタを、前記生成された前記各仮想プリンタに対応するフレンドリ名で夫々設定する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】専門の知識を持たない者でも簡単に動作環境を変更することができる複合機を提供する。
【解決手段】複合機1は、原稿の画像を読み取る画像読取装置10を有する。記憶部40は、複合機1の動作制御に用いられる動作環境情報を保持している。情報抽出部51は、動作環境情報を変更するための変更情報表示媒体の画像が画像読取装置10により読み取られた場合に、当該読み取られた画像から画像認識処理により変更情報を抽出する。動作環境変更部52は、情報抽出部51により抽出された変更情報に基づいて、記憶部40に保持されている動作環境情報を変更する。 (もっと読む)


【課題】関連情報がリンクされた文書データを印刷出力する場合であっても、その印刷出力時点のリンク先の関連情報に、印刷出力画像から確実にアクセスできるようにする。
【解決手段】関連情報がリンクされた文書データを印刷出力する際に用いられる文書管理装置を、前記文書データに含まれるリンク情報に基づいてダウンロードされた関連情報を記憶する関連情報記憶手段14と、前記ダウンロードされた関連情報にこれと一意に対応する識別子を付与して当該関連情報と前記識別子との対応関係を記憶する対応関係記憶手段13と、前記識別子を前記文書データ中に埋め込んで印刷出力し当該識別子から前記関連情報記憶手段14が記憶する関連情報へのアクセスを可能にする画像生成手段12,15とを備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】 記録用紙上の画像出力位置のズレを調整する画像出力システムであって、記録用紙上の画像出力位置を簡便且つ正確に調整する画像出力システムを提供することにある。
【解決手段】 出力手段により記録用紙両面に出力された調整用画像を、それぞれ読取手段で読み込み、表裏合成表示手段によって合成表示し、かつ表示された各調整用画像を調整用画像移動手段によって移動させて、位置変化量算出手段によってこの移動した各調整用画像の位置変化量を算出し、調整値生成手段によってこの算出された位置変化量に応じて調整値を設定する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において操作者が印刷を実行する前に、仕上がり予想状態を確認でき、的確で簡単化された設定作業を行うことができる。
【解決手段】画像処理部13においては、スキャナ11が読み取った画像データに基づいて仕上がり情報生成部131が仕上がり予想情報を生成し、入力画面情報生成部132が表示部15cに表示させる入力画面を作成して表示する。表示された仕上がり予想画面を見て入力画面から、操作者による設定入力が受け付けられた場合、設定部133は受け付けて、受け付けられた設定に基づいて仕上がり情報生成部131は仕上がり情報画面を生成し、入力画面情報生成部132は入力画面情報を生成し、表示部15cは仕上がり予想および入力画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】 レイアウトソフトウェアにより生成されたドキュメントを、一括してポストスクリプトファイル出力するポストスクリプト書き出しシステム等を提供する。
【解決手段】 コンピュータ101は、PS書き出しツール110の設定ファイル作成機能121により用紙設定、印刷設定、プリンタドライバ等を設定し、設定ファイル132に保存し、ページ番号情報付加機能122により、PSファイル書き出し時に使用する受注番号、付加ページ番号を、レイアウトドキュメント130に埋め込み、ポストスクリプト(PS)書き出し機能123により、指定されたレイアウトドキュメント130又は130´を、指定された設定ファイル132に基づいて、ポストスクリプト(PS)ファイル131出力又は印刷出力を行う。 (もっと読む)


資産を多様な形態でプリントまたは表示できるようにプリントまたは表示の制御情報を伝送する装置及び方法と、その方法を行うためのプログラムが記録された記録媒体に係り、該情報伝送方法及び保存方法は、資産についてのプリントまたは表示を制御するためのプリントまたは表示の命令とメタデータを管理する第1ファイルを生成し、第1ファイルに含まれている命令とメタデータと資産についてのプリントまたは表示形態を定義した第2ファイルを生成し、第1ファイルと第2ファイルとの同調のための同調データを生成し、生成された同調データを第1ファイルと第2ファイルとにそれぞれ含ませて独立的に保存し、資産をプリントまたは表示するデバイスの動作条件によって、第1ファイルと第2ファイルのうちいずれか一つを選択して伝送するステップを含む。

(もっと読む)


【課題】 携帯端末より送信されたメールデータを印刷装置によって印刷する際に、送信者のメールアドレスに基づいて文字列や画像を付加し、また書式を設定して印刷することにより、ユーザーのデータ把握を容易とした印刷装置及び印刷制御システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 携帯電話16に格納したデータ作成プログラム71によって、各メールデータを印刷する際に送信者メールアドレスが特定のアドレスであった場合に文字列や画像を付加する付加データの作成を行う(S66)付加データと、送信者メールアドレスが特定のアドレスであった場合に各印刷項目の書式を設定する書式設定データとを作成し(S68)、一方、携帯用小型プリンタ装置1は、前記作成された付加データ及び書式設定データに基づいて文字列、画像を付加するとともに(S52、S54)、書式を変更して(S56)印刷を行う(S11)ように構成する。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置より指定した任意の画像形成装置に所望の設定条件にて印刷指令ができる画像処理装置とする。
【解決手段】操作部16にて印刷先である画像形成装置のIPアドレス、URLアドレスを入力し、I/F部11で画像形成装置の設定情報を取得し、表示部15にて表示して設定情報を選択する。その後、スキャン部13で原稿のスキャンして画像データを生成し、この画像データと設定情報を画像形成装置に送信する。 (もっと読む)


601 - 620 / 620