説明

Fターム[5B035CA23]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | ICカード (18,284) | ICカードの回路又は機能 (10,842) | 入出力回路又は機能、端子機能 (7,808) | 非接触接続型 (6,807)

Fターム[5B035CA23]の下位に属するFターム

Fターム[5B035CA23]に分類される特許

3,981 - 4,000 / 6,737


【課題】タグテープの余剰部分を無駄にせず有効活用する。
【解決手段】タグラベル作成装置2は、無線タグ回路素子Toを備えた基材テープ101を搬送するための圧着ローラ107、カバーフィルム103に所定の印字を行う印字ヘッド10、及び、無線タグ回路素子Toとの間で情報送受信を行うアンテナ14を備え、無線タグラベルTtと通常ラベルTuとのいずれも作成可能であり、各ラベルを作成するためのJOBを受け付け、新たに受け付け可能なJOBのラベル長さ情報を端末5のディスプレイ5bで表示するためのラベル長表示信号を生成する。 (もっと読む)


携帯用消費者装置の検証方法。この方法は携帯用消費者装置を使用して行われる取引に関連する許可要求メッセージを受信するステップを含む。携帯用消費者装置は携帯用消費者装置指紋を含んでいる。許可要求メッセージは変更された携帯用消費者装置指紋およびアルゴリズム識別子を含んでいる。この方法はアルゴリズム識別子を使用して複数のアルゴリズムの中から1つのアルゴリズムを選出し、選出されたアルゴリズムおよび変更された携帯用消費者装置指紋を使用して携帯用消費者装置指紋を決定し、携帯用消費者装置指紋が格納された携帯用消費者装置指紋と整合するかどうか決定し、携帯用消費者装置指紋が格納された携帯用消費者装置指紋と整合するかどうかを決定した後で許可応答メッセージを送るステップも含んでいる。
(もっと読む)


【課題】制御対象物の意図しない作動を防止できる認証システムを提供する。
【解決手段】認証システムS1の構成を、予め設定した姿勢に関する情報が記録された情報記録媒体1と、情報記録媒体に記録された姿勢に関する情報を取得する情報取得部80と、被写体Pの画像を取得する画像取得部30、40、50と、情報取得部が取得した姿勢に関する情報及び画像取得部が取得した被写体像に基づいて、予め設定した姿勢と被写体Pの姿勢とを比較する比較部92と、比較部92の出力に応じて制御対象物60を制御する制御部93とを備えるものとした。 (もっと読む)


【課題】トランスポンダ上に格納されたデータをリーダに伝送するためのアンテナを有する、RFIDタグなどのトランスポンダを読み取るための方法を提供する。
【解決手段】この方法は、パワー・レシーバを有するトランスポンダを備え、エネルギー場からエネルギーを受け取り、当該エネルギーを格納し、パワー・レシーバに格納されたエネルギーを使用してデータ伝送の増強を実行可能にする、ステップを含む。 (もっと読む)


携帯可能電子装置は、正当な処理内容を示す情報が記憶されている記憶部を有する。前記携帯可能電子装置は、外部装置からの処理を要求するコマンドを受信部に受信し、受信したコマンドに応じて実行すべき処理内容が前記記憶部に記憶している処理内容と一致するか否かを判断する。この判断により受信したコマンドに応じた処理内容が前記記憶部に記憶されている処理内容と一致すると判断した場合、前記携帯可能電子装置は、前記受信部により受信したコマンドに応じた処理を実行する。 (もっと読む)


RFIDシステムにおいて、リーダ(1)とタグ(2)との間で通信する方法は、リーダ(1)で、RFIDタグ(2)を付勢するため電磁信号(SS)をスイッチオンする、および/または命令(INST,RNREQ)もしくは第1データ(D1)をタグ(2)に送信し;タグ(2)で、乱数(RN)を生成し、乱数(RN)をランダム時限(tx)に変換し、またランダム時限(tx)に対応する時間遅延後にリーダ(1)に応答を送信し;リーダ(1)で、命令(INST,RNREQ)もしくは第1データ(D1)のタグ(2)への送信と、タグ(2)からの応答(RESP)受信との間における、前記ランダム時限(tx)に対応する時間を測定し、測定したランダム時限(tx)を乱数(RN)に再変換し、この再変換した乱数(RN)を用いて第2データ(D2)を暗号化し、またこの暗号化データ(ED)をタグ(2)に送信し、タグ(2)で、暗号化データ(ED)を、乱数(RN)を用いて復号化(解読)する。
(もっと読む)


画像受け取り用媒体及び、デジタル情報受け取り用タグを含む、ラベルプリンタのためのサプライが提供される。
(もっと読む)


【課題】所望の管理対象の位置を詳細に取得することができ、収容スペースの増設およびレイアウト変更を柔軟に行うことができる管理システムを提供すること。
【解決手段】本発明にかかる管理システム1は、情報媒体10がそれぞれ付された複数のフォルダ11と、所定数のフォルダ11を収納できフォルダ11に付された各情報媒体10と通信を行うアンテナ21を備えたフォルダボックス20と、アンテナ21と電気的に接続可能であり各フォルダボックス20の収容位置ごとに配設されたコネクタ30と、各コネクタ30と接続する回線40と、コネクタ30を介してアンテナ21と接続し情報媒体10の識別情報を読み取るリーダライタ50と、リーダライタ50が読み取った識別情報をもとにフォルダ11を管理する管理装置60と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】共振周波数F0の調整が簡単にできると共に、調整用の設備のコストを削減することのできる構成を備えた非接触型ICカード機能付携帯通信端末装置および、その共振周波数の調整方法を提供する。
【解決手段】本発明による携帯通信端末装置は、外部端末装置との間で非接触通信を行う非接触通信部を備える携帯通信端末装置であって、前記非接触通信部は、前記外部端末装置との間との通信を制御する制御部とメインアンテナとを有する実行するメインアンテナ部と、前記メインアンテナのコイル巻数よりも少ない巻数のコイルを有するサブアンテナと共振周波数を調整するための調整部とを有するサブアンテナ部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】セキュリティ面において信頼性のおける非接触媒体処理システムを提供する。
【解決手段】非接触媒体処理システム1は、親媒体10、子媒体20、非接触媒体処理機30を備えて概略構成される。親媒体10は、非接触通信機能を有し、各種情報を記憶する。子媒体20は、親媒体10と同様に非接触通信機能を有し、親媒体10に応じて処理される。非接触媒体処理機30は、親媒体10と子媒体20とが予め決められた通信エリア内に同時に存在するときに、親媒体10の所定のメモリエリアやファイルに記述された情報を非接触通信により取得し、この取得した情報に基づいて子媒体20に所定の処理、例えばキーカードとしてカード発行を行う。 (もっと読む)


【課題】物品の所有者を判定することができる所有者判定用装置、RFIDタグおよび所有者判定システムを提供すること。
【解決手段】メモリ手段から読み出した識別コードを物品に付加されたRFIDタグに送信する第1の送信手段と、データベース装置から一方向関数を受信してメモリ手段に記憶する手段と、前記メモリ手段から読み出した一方向関数をRFIDタグに送信する第2の送信手段と、RFIDタグにおいて識別コードを一方向関数に代入して求めさせた第1の演算結果をRFIDタグから受信する受信手段と、メモリ手段から識別コードと一方向関数を読み出し、この識別コードをこの一方向関数に代入して第2の演算結果を求める演算手段と、第1の演算結果と第2の演算結果とが一致したときに物品の所有者であると判定する判定手段と、この判定結果を表示する表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で安全かつ利便性の高い情報通信を行うことができるようにする。
【解決手段】乱数生成部202により生成された乱数が、秘密鍵記憶部203に記憶される鍵を用いて暗号演算部208により暗号され、CPU207と入出力部201とを介してリーダライタ100に通信IDとして送信される。CPU105は、通信IDを秘密鍵記憶部101に記憶されている鍵を用いて暗号演算部106により復号させ、乱数を取得する。また、CPU105は、必要に応じてID記憶部204に記憶されているICカード200に固有のカードIDの取得要求を、入出力部102を介して送信し、ICカード200から送信されてくるデータを、乱数を鍵として暗号演算部106に復号させ、取得する。本発明は、NFCIP-1デバイスに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】 汎用のICタグを金属製品等の導電性物品に取り付けても十分な送受信能力を得ることができるICタグの取付構造を提供する。
【解決手段】 ICタグ11を絶縁物15を介して物品、例えば導電性の金属製品14に取り付ける。絶縁物15は、該絶縁物の比誘電率(ε)及び無線通信を行う電磁波の波長(L)に対して、L/(4ε)の厚さより僅かに厚く形成することが好ましい。また、絶縁物15は、アンテナ長さ方向の寸法が波長の1/2以上で、アンテナ幅方向の寸法が波長の1/4程度の大きさを有していることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】無線タグの内蔵電池の消耗を抑えつつ、無線タグからID情報を含む電波を継続的に発信させる技術を提供することを課題とする。
【解決手段】電源部307が停止している状態にあるRFIDタグ3は近接リーダ4からの電波をアンテナ301を介して電波受発信部302で受信する。電流生成部303が電流を生成し、電源供給制御部306の制御により電源部307が起動し、電力供給が行われる。電源部307が起動している状態では、電波受発信部305がID情報を含む電波を遠隔リーダ5へ発信する。そして再び近接リーダ4から発信された電波を電波受発信部302が受けると、電源供給制御部306が電源部307の電力供給を停止させる。 (もっと読む)


【課題】非接触ICカードを用いるタイミングで任意のアプリケーションを起動することができ、利便性を向上させた携帯通信端末を得る。
【解決手段】ICカード部1は、非接触ICカードリーダライタ200との間で搬送波を用いてデータの送受信を行う。制御部3は、ICカード部1が非接触ICカードリーダライタ200からの搬送波を受信した場合、予め設定した特定のアプリケーションを起動する。 (もっと読む)


【課題】物品の真贋を判定することができる真贋判定用装置、RFIDタグおよび真贋判定システムを提供すること。
【解決手段】前記RFIDタグに記憶されている前記識別用可変IDの送信を要求するための要求情報をこのRFIDタグに送信する第1の送信手段と、このRFIDタグから識別用可変IDを受信する手段と、このRFIDタグから受信した識別用可変IDの真贋判定に関する照会依頼をこの識別用可変IDに付加して前記データベース装置に送信する第2の送信手段と、前記データベース装置から照会結果を受信する受信手段と、前記データベース装置から受信した照会結果に基づいて、当該識別用可変IDの真贋を判定する判定手段と、前記判定手段による判定結果を表示する表示手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】送受信内容に対応したタグ印字を行う領域以外の部分を、余白として無駄にすることなく有効活用する。
【解決手段】粘着剤層101cと、剥離紙101dと、無線タグ回路素子Toとを有するタグラベル用テープ109を用いて無線タグラベルTを作成するタグラベル作成装置1であって、テープ送りローラ27と、情報の送受信を行うループアンテナLCと、印字ヘッド23とを有し、制御回路110で、カバーフィルム103のうち無線タグ回路素子Toに対応した位置に設けたタグ印字領域SにループアンテナLCによる送受信内容に対応したタグ印字を行い、タグ印字領域Sよりテープ先端側に位置する前印字領域S1に所定のパターン印字を行うように、印字ヘッド23及びテープ送りローラ27を連携して制御する。 (もっと読む)


【課題】受信電圧の大小に拘らず、情報処理端末の安定動作を行うことが可能な情報処理端末、および受信電圧制御方法を提供する。
【解決手段】 共振周波数が制御信号に応じて線形変化し、その共振周波数において読み書き装置から非接触式にデータと電力とを受ける共振回路部152と、共振回路部152から出力される受信電圧の最大値を規定する基準電圧を出力する最大受信電圧設定部160と、受信電圧と上記基準電圧とに応じて、制御信号を生成する制御信号生成部162と、受信電圧で動作し、データを処理する送受信処理部166とを備え、受信電圧は、所定値を超えない情報処理端末が提供される。 (もっと読む)


【課題】 共振タグ使用による商品管理を実施することで商品の履歴情報の確認が可能にする。
【解決手段】 第一の電磁波を発生し該第一の電磁波に反応した対象物から発信された第二の電磁波を受信し、受信した第二の電磁波をコード化し、該コードを第二の装置へ送信する第一の装置と、該コードを受信し予め格納もしくは格納されたコードと照合、処理し、処理方法を第三の装置に提供する第二の装置と、提供された処理方法に基づき、対象物の商品情報を変更する為の第三の電磁波を発生する第三の装置を持つことを特徴とする商品管理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明は集積回路及び該情報記録方法に関し、オンパッケージアンテナを含むRFID回路を内蔵した集積回路を具現してテストの効率を向上させることができるようにする技術を開示する。
【解決手段】本発明は、無線周波数信号を利用して管理情報を格納するRFIDタグ及びRFIDタグに管理情報を格納するため、集積回路とRFIDタグとの間でインタフェースを行なうインタフェース手段を含み、ワイヤ及びリードフレームを利用してRFIDタグのアンテナを形成することを特徴とする。 (もっと読む)


3,981 - 4,000 / 6,737