説明

Fターム[5B047CB23]の内容

イメージ入力 (36,078) | 検出、制御信号 (4,349) | 読取画像の分析情報によるもの (2,429) | 認識結果 (2,205) | 位置、傾きの検出 (438)

Fターム[5B047CB23]に分類される特許

161 - 180 / 438


【課題】両面を同時に読み取ることができる画像読取装置において原稿の傾きの検出精度を高める。
【解決手段】画像処理装置は、原稿の一方の面を光学的に読み取る第1のラインセンサと、第1のラインセンサから所定の間隔を置いて第1のラインセンサと平行に配置され他方の面を光学的に読み取る第2のラインセンサと、第1のラインセンサにより読み取られて取得された第1のライン画像データから、原稿の第1のエッジの座標と原稿の第2のエッジの座標とを検出し、第1のライン画像データを取得するための第1のラインセンサによる読み取りと同時に第2のラインセンサにより読み取られて取得された第2のライン画像データから第1のエッジの延長線上に位置する原稿の第3のエッジの座標と第2のエッジの延長線上に位置する原稿の第4のエッジの座標とを検出して、これらの座標を用いて正常な原稿の傾きを検出する傾き検出ユニットと、を備える。 (もっと読む)


【課題】原稿の先端(搬送方向の先頭部)より前の部分にもマージンを付加することができるようにする。
【解決手段】原稿検知センサ6が、原稿搬送路におけるイメージセンサ8よりも上流の所定位置を通過する原稿を検知する。一方、原稿と異なる画像読み取り領域を設定するためのマージン量と、原稿が原稿検知センサ6によって検知されたタイミングとに基づいて、画像読み取り領域を設定する。そして、イメージセンサ8に対して、前記設定された画像読み取り領域の画像の読み取りを行わせる。 (もっと読む)


【課題】入力された生体情報の照合処理をより迅速に行う。
【解決手段】ガイドされた指および手のひらを撮影する撮像部104と、予め登録された登録指画像および登録掌画像を記憶する照合データ記憶手段と、前記撮影された指画像および掌画像と前記登録指画像および登録掌画像との照合を行う照合部とを備え、この照合部が、撮影された指画像に基づき特徴情報の近似する登録指画像を抽出する手段と、前記抽出された登録指画像に対応する登録掌画像と前記撮影された掌画像との照合結果に基づき認証判定を行う手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】対象者の顔位置推定の精度向上を図った顔位置推定装置を提供すること。
【解決手段】対象者Dに光を照射し、対象者Dのメガネ20上に投影された反射像22を取得して、取得された反射像22の位置及び大きさに基づいて、対象者Dの顔位置を推定する。従来の反射像の影響を無くすという考え方ではなく、むしろ反射像を効果的に利用して顔位置を推定するため、従前のようにメガネ20A,B上に投影された反射像22A,Bを除去するための処理が不要となり、処理負荷の増大を抑制して、顔位置推定精度の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】画面から読み取った画像の表示を容易に行えるようにする。
【解決手段】入力された画像が、表示パネルの画面の表示ウィンドウに表示される。ユーザが被読取物を画面に押し当てると、被読取物の画像が読み取られ、被読取物の触れた位置が特定される。触れた位置が表示ウィンドウ内の場合、現在表示されている画像が被読取物の画像に置き換えられて表示される。触れた位置が表示ウィンドウ外の場合、被読取物の画像が、触れた位置に基づいて決められた第2の表示ウィンドウに表示される。 (もっと読む)


【課題】読み取られた画像データが表示され、表示されている画像データにおいて、合成したい位置に追加原稿を載置して読み取らせることにより、容易に画像の合成を行うことが可能な画像形成装置等を提供すること。
【解決手段】一体型表示部20のエリアセンサ部22において読み取られた画像データは、エリア表示部24に表示される。そして、追加原稿を追加画像データとしてエリアセンサ部22が読み取ると、追加原稿が載置された位置と、エリア表示部24に表示された画像データとの位置に基づいて、追加原稿が画像データに合成される。 (もっと読む)


【課題】読み取り中に局所的なずれや歪みが発生する場合であっても、ずれや歪みの少ない読み取り画像を得ること、あるいはずれや歪みの発生をユーザに通知することが可能な画像読取装置、画像読取方法、及び画像読取プログラムを提供する。
【解決手段】画像読取装置100は、原稿の読み取り面を、原稿照射装置を備えた走査部により走査し、光学的に読み取る装置であって、走査部を読み取り開始位置から走査ラインに従って移動させ、第1の読み取り画像を取得する第1の読み取り画像取得手段22aと、原稿を読み取った後に、走査部を第1の読み取り画像を取得したときと同じ走査ラインに従って読み取り開始位置まで移動させ、第2の読み取り画像を取得する第2の読み取り画像取得手段22bと、保存指示に従って、取得した第1の読み取り画像及び/又は前記第2の読み取り画像を、所定の記憶領域に格納する読み取り画像格納手段24と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】予め使用者が目の画像を撮影してデータ登録する際に、登録画像の位置ずれ等を防ぎ、より良好な目画像を自動的に登録可能とする。
【解決手段】使用者は、虹彩データを登録するために、カメラ42aを自身の一方の目の前に近づけて目の位置づけを行い、撮影を開始する。使用者の登録動作中に画像キャプチャ部44でキャプチャされた目画像から、虹彩円・瞳孔円抽出部47により虹彩円及び瞳孔円が逐次抽出され、制御部45の制御により、虹彩円及び瞳孔円が目画像に重ねて表示画面46aに逐次表示される。これにより、使用者が適切な撮影位置に誘導される。誘導完了後、虹彩円及び瞳孔円が安定しているか否かが静止判定部48により自動的に検出され、制御部45で制御される表示画面46aやスピーカ32により、撮影する旨が使用者に通知される。その後、制御部45の制御によってシャッタが自動的に切られ、登録に適した虹彩画像の撮影が行われる。 (もっと読む)


【課題】 顔認証の場合、カメラに映りこむ顔の位置や顔の角度によって認証精度が悪くなる場合がある。複数の方向を向いた顔画像を用いて認証すれば精度が向上するが、ユーザにどちらの方向を向くべきか顔の向きを指示する簡便な方法が無かった。
【解決手段】 認証対象の複数の顔画像を認証情報として利用する場合であって、認証情報の属性に応じて、複数の顔画像から認証対象の顔を向けるべき方向を指示するガイド画像を選択し、そのガイド画像と撮影した認証対象の顔画像とを合成した画像情報を、認証時に表示するようにする。 (もっと読む)


【課題】認証精度のさらなる向上を図る生体認証システム、生体認証方法及び生体認証プログラムを提供する。
【解決手段】生体認証システム100は、認証対象のユーザに関する登録生体データを解析して角度データを取得する角度データ取得手段11と、角度データ取得手段11により取得した登録生体データの角度データと、登録生体データとを対応付けて記憶する生体データ記憶部22と、ユーザに関する生体データを検出する生体データ検出手段32と、ユーザの登録生体データと対応付けて生体データ記憶部22に記憶された登録生体データの角度データを用いて、生体データ検出手段32により検出された生体データから認証用生体データを取得する認証用生体データ取得手段12と、認証用生体データ取得手段12により取得された認証用生体データと、ユーザの登録生体データとに基づいてユーザを認証する認証手段13と、を備える。 (もっと読む)


【課題】紙葉類の傾きを検出し、且つ、安定して紙葉類の画像を読み取ることが出来る画像読取装置、画像読取方法、及び、紙葉類処理装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置1は、搬送される紙葉類8を照明し、搬送される前記紙葉類8を撮像素子がライン状に配置されたセンサ3により順次撮像し、前記センサ3の撮像範囲の一部に白基準部71を設け、前記センサ3の撮像範囲内に前記紙葉類8が存在する場合に照明からの光の反射光を前記センサ3に入射させ、前記センサ3の撮像範囲内に前記紙葉類8が存在しない場合に照明からの光の反射光が前記センサ3に入射することを規制する黒基準部72を設ける。 (もっと読む)


【課題】蛍光体が付加されている撮像対象媒体が撮像された場合に、蛍光体が付加される前の撮像対象媒体に対応する撮像画像データを生成できる画像読取装置を提供すること。
【解決手段】本画像読取装置では、特徴蛍光領域データが抽出部により紫外線照射時の蛍光に基づく第2画像データから抽出されて、特徴蛍光領域が特定される(S128)。次いで、白色光照射時の反射光に基づく第1画像データのうち特徴蛍光領域に対応する補正領域データが補正領域データ設定部により設定されて、この補正領域データが、補正部により蛍光体が付加される前の撮像対象媒体における特徴蛍光領域となるように、補正される(S130)。したがって、第1画像データを、蛍光体が撮像対象媒体に付加される前の撮像画像データにできる。言い換えれば、蛍光体が付加されている撮像対象媒体が撮像された場合に、蛍光体が付加される前の撮像対象媒体の撮像画像データを生成できる。 (もっと読む)


【課題】原稿から画像を読み込む前に読み取りを行うべき範囲を特定して効率よく読み取りを行え、不所望な画像が読み取った画像中に写り込むこともない画像読取装置を提供する。
【解決手段】カバーユニット13には原稿を押さえる押さえ面134の各部の反射率が電気的に変更できる反射率変更装置133が備えられる。本読み取りに先立って行われる仮読み取りにより、反射率変更装置133によって構成される原稿14の押さえ面134に形成された反射率の分布パターンにおける原稿の陰になって欠落している欠落部分に基づいて、本読み取り時の読取範囲が決定される。そして、その読取範囲に対して本読み取りが行われることにより、原稿の画像が読み取られる。 (もっと読む)


【課題】取付調整機構のコストや調整に要する手間を抑制したラインセンサ装置を提供する。
【解決手段】エリア型CMOSイメージセンサ(CMOSカメラ)2を主走査方向に一列に配列し、主走査方向の直線エリアである読み取りライン21aを撮像する画素のみランダムアクセスで読み出す。各CMOSカメラ2の配列は前後左右上下に若干ずれたり傾いたりしているため、読み取った画像を補正して合成することで、1つの1次元画像を作成する。各CMOSカメラ2の補正係数は、読み取りライン21a上に基準線が描かれたテストチャートを読み取って決定する。また、シーケンシャルアクセス可能なCMOSカメラ52を用いる場合には、CMOSカメラ52の特定のライン状撮像エリア52caが撮像した画像をライン単位でメモリ(リングバッファ)53に記憶させ、メモリ53から1ラインずつ画像を読み出して補正を行い1つの1次元画像を作製する。 (もっと読む)


【課題】原稿において修正液が塗布された領域に対して所定のデータ加工を施すことができる画像処理装置および画像処理方法を提供すること。
【解決手段】画像処理装置100は、第1の露光量と第2の露光量とを用いて原稿を露光する露光手段120と、第1の露光量を用いて第1の画像データを生成し、第2の露光量を用いて第2の画像データを生成する読取手段130と、第2の画像データから、原稿の濃度を検知する濃度検知手段と、第1の画像データから、原稿の濃度差領域を検知する濃度差領域検知手段と、濃度および濃度差領域に基づき、原稿に付着した付着物の領域を決定する領域決定手段と、第2の画像データ上の前記付着物の領域に対して所定のデータ加工を施す画像処理手段140とを備える。 (もっと読む)


【課題】機械的構成が単純であり、位置補正用マーカの移動・制御を不要とし、単純な機構且つ低コストで位置補正が行えるものとする。
【解決手段】読取位置における読取原稿の反射光による原稿像を結像する結像レンズ250A,250Bと、原稿像の結像位置に主走査方向に配列され近接して配置される端部において原稿像を主走査方向に重複して読み取る複数のラインイメージセンサ230A,230Bとを備える画像読取装置200において、ラインイメージセンサ230A,230Bからの複数の画像データを連結すると共にシェーディング補正処理を行う画像合成手段260とを備え、読取位置に白色基準板300を固定して配置し、この白色基準板300における前記ラインイメージセンサが重複して読み取る領域に、白色基準板300における他の領域の反射率と異なる反射率を備える位置補正用マーカ310を配置した。 (もっと読む)


【課題】エリアセンサを用いて操作パネルの表示画面上で原稿の読み取りを行うことにより、原稿の取り忘れを防止すると共に、原稿を表示画面上に載置した場合でも操作の邪魔にならないようにする。
【解決手段】原稿読取装置は、エリアセンサ部401bを一体的に設けた一体型表示部401と、一体型表示部401の画面表示を制御するメインCPU101とを備え、エリアセンサ部401bによって一体型表示部401の画面上に載置された原稿を読み取る。一体型表示部401は、原稿読取装置の各種操作キーを表示するための操作領域を画面上に有し、メインCPU101は、エリアセンサ部401bにより画面上に載置された原稿の領域を検出し、原稿が載置された領域以外を原稿読取装置の操作領域として設定する。 (もっと読む)


【課題】読取る指の位置が不良であることを検知し、指の生体情報を正しく読取ることができるようにする。
【解決手段】載置板2に載置された指3を指位置検知カメラ7で撮像し、その画像情報から指の位置を検知するとともにその指の位置の良否を判定し、その結果、指の位置が不良であると判定されたとき、指を正しく載置板2に載置するように利用者を誘導する画面を表示部に表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】 1回のスキャンによってサブピクセル単位で位相のずれた画像データを取得し、超解像度処理可能な複数のラインセンサを搭載した画像処理装置を提供する。
【解決手段】 本願発明の画像処理装置は、複数のチャンネルを有する画像データを読み取る複数のラインセンサからなるセンサ手段によって読み取られた画像データの補正を行い、前記複数のラインセンサのうち、隣接したラインセンサそれぞれによる原稿画像の読み取り位置が、主走査方向又は/及び副走査方向に1画素未満ずれている複数のフレーム分の画像データを取得し、このデータ用いて補間処理を行うことで、前記ラインセンサの解像度より高い解像度のモノクロ画像データを得ることを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】使用環境に関わらず血管領域が鮮明に撮像された近赤外画像を取得することが可能な血管位置取得装置および血管位置取得方法を提供する。
【解決手段】血管位置取得装置100は、生体を撮影する際の撮影条件を設定する撮影条件設定部101と、撮影条件に基づいて近赤外光が照射された生体からの反射光または透過光を撮影し近赤外光画像を生成する画像撮影部102と、近赤外光画像内の血管像を血管領域として抽出する血管領域抽出部103と、血管領域に基づいて血管評価画素と血管領域に隣接する皮膚評価画素とを決定し、血管領域を評価するための血管評価値を算出する血管評価値算出部104と、血管評価算出部104において算出された血管評価値に基づいて最適撮影条件を決定する撮影条件決定部105とを備えている。 (もっと読む)


161 - 180 / 438