説明

Fターム[5B050AA10]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 用途 (5,005) | 民生・事務機器、金融関係 (1,699)

Fターム[5B050AA10]に分類される特許

201 - 220 / 1,699


【課題】ユーザの満足度を満たすスポット情報を配信可能な情報配信装置、情報配信システム、および情報配信方法を提供すること。
【解決手段】情報配信装置10は、テキスト取得部11と、テキスト地図作成部12と、位置情報受信部13と、スポット抽出部14と、スポット情報配信部15と、を備えている。テキスト取得部11は、ブログサーバ20からブログ記事を受信し、ブログ記事に含まれる位置情報付きテキストデータを取得する。テキスト地図作成部12は、位置情報にテキストを関連付けてテキスト地図データを作成する。スポット抽出部14は、位置情報受信部13で受信したユーザ端末30の現在位置の周辺で当該ユーザが興味を持ちそうなスポットを検索し、検索されたスポットの情報をスポット情報配信部15によりユーザ端末30に配信する。 (もっと読む)


【課題】冊子に含まれる各ページ内のコンテンツの分類を示すツメを付与する場合、冊子内のページ数、分類数、坪量、レイアウトを考慮して効果的な分類可視化を行う。
【解決手段】複数枚の用紙を束ねて冊子状にまとめ、製本する際に用いられるデータを作成するデータ作成装置であって、前記冊子の各ページに対し、当該冊子の特性に対して予め定められた基準に従い、前記ツメを付与するか否かを判断する判断手段と、前記判断手段により前記ツメを付与すると判断されたページに対し、前記冊子における各ページの小口部分に前記ツメを印刷するように配置したデータを作成する作成手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】スクロール後の拡大表示を予め登録された位置に限らず任意の位置で可能な表示装置、方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】表示装置1は、ユーザからスクロール操作を受け付けると、スクロール操作による移動距離を算出し、この移動距離の幅方向成分及び高さ方向成分の長さのそれぞれが、表示部の有する幅及び高さに対して2分の1以下の長さである場合に、スクロール後に表示部に表示された情報を拡大表示する。 (もっと読む)


【課題】1枚の台紙に配置される画像の色味と画像の配置場所に応じて、台紙の色味を変化させ、よりオリジナリティの高い、より色味の統一感のあるアルバムを作成可能にする。
【解決手段】例えば、まず、台紙の色全体を、各画像で共通した色味に統一する。さらに、画像の集中している台紙の対角線周辺部分を濃い色にして、当該部分を強調する。このように、画像の配置および画像の色味を台紙の色味の調整に生かすことで、画像配置に色彩的な統一感と流れができ、配置や配色にアクセントをつけることができる。 (もっと読む)


【課題】輸送機に対して被災地への案内を適切に行うと共に、どの被災地にどれだけの物資が届けられたか等を適切に把握可能にすることを目的とする。
【解決手段】輸送機のクライアント装置は、輸送基地サーバより受信した情報と、輸送機の位置情報及び向き情報と、に基づいて、目的の被災地への案内を示すオブジェクトを含む仮想空間画像を生成し、生成した仮想空間画像を表示装置に表示するよう制御し、被災地において降ろした物資の情報が入力されると、入力された物資の情報を輸送基地サーバに送信することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】特定人物のみ偏って撮影される事の防止の為、撮影された被写体毎の枚数をカウントする。
【解決手段】顔認識を用いて被写体を撮影する撮像装置において、被写体の情報と前記被写体の顔画像とを紐付けて識別情報として登録する識別情報登録手段と、前記識別情報登録手段で登録した前記被写体の識別情報と、該被写体が撮影されている画像の枚数とを紐付けて記憶管理する記憶管理手段と、前記被写体を撮像する撮像手段と、前記撮像手段で撮像した画像のうち、顔認識により認識した前記被写体の顔画像を用いることにより、前記識別情報登録手段で登録されている前記被写体の顔画像と一致するか否かを判定する判定手段と、前記判定手段で前記被写体の顔画像が前記識別情報登録手段で登録されている前記被写体の顔画像と一致すると判定された場合に、撮影されている画像の枚数を更新する更新手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】目的地を入力する際に住所の選択を視覚的により容易に行なえるようにする。
【解決手段】階層化された行政区画における選択アイテムがディスプレイに表示されているときに、方向指示操作としてタッチパネルのフリック操作が行なわれたときには(S150)、行政区画における選択アイテムと同一階層の複数の地区アイテムのうち選択アイテムに対してフリック操作の指示方向にある地区アイテムを選択し(S220)、選択アイテムを内包する最小の矩形の四辺とディスプレイの画面の外縁との間に少なくとも所定のマージンαが確保される最大のサイズで選択アイテムがディスプレイの画面中央に表示されるようディスプレイを制御する(S320)。これにより、ディスプレイの画面に対して視認しやすい状態で選択アイテムを表示させることができると共に、繰り返し方向指示操作によって地区アイテムの選択が可能となる。 (もっと読む)


【課題】この発明は、2眼方式の3D映像表示用信号を表示する際に、映像の3D表現がオリジナルとは異なることを視聴者に知らせる装置を提供できる。
【解決手段】信号処理器は、左眼用映像信号と右眼用映像信号を水平走査線毎に交互に伝送する方式、左眼用映像信号と右眼用映像信号をフレーム毎に交互に伝送する方式、左目用映像信号と右眼用映像信号を1フレームの上側と下側に配置して伝送する方式、左目用映像信号と右眼用映像信号を1フレームの左側と右側に配置して伝送する方式の何れかの伝送方式の3D映像表示信号を、裸眼式の表示装置に表示するための3D表示信号に変換する。表示信号の生成手段は、前記信号処理器により変換され前記裸眼式の表示装置に表示された立体映像が、前記3D映像表示信号を変換した映像であることを認識させるための表示信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】手描き入力された情報を、ユーザに煩雑な処理を課すことなく3次元情報として表示する。
【解決手段】情報通信システムにおいて、(A)に示すように、一方の携帯端末のタッチパネル102にひらがなの「あ」「い」「う」という文字が入力されると、他方の携帯端末のタッチパネルでは、(B)に示すように、手描きデータが、3次元表示される。当該3次元表示では、手描きされた線の幅に応じて、飛び出し量が制御される。 (もっと読む)


【課題】カーソルが表示された立体視画像を前後反転および/または左右反転させる場合に、被写体に対するカーソルの相対位置が変わらないようにする。
【解決手段】画像処理部8cにおいて、立体視画像を構成する右目用放射線画像および左目用放射線画像に対してカーソルの投影像を画像処理により合成する。立体視画像を前後反転させる場合に、カーソルの投影像が合成された右目用放射線画像をユーザーの左目に対して表示し、カーソルの投影像が合成された左目用放射線画像をユーザーの右目に対して表示する。また、立体視画像を左右反転させる場合も同様に、カーソルの投影像が合成された右目用放射線画像および左目用放射線画像を各々個別に左右反転して表示する。 (もっと読む)


【課題】設計時間を長くすることなく、納品先の工場と類似する環境をシミュレーション装置に再現可能にする。
【解決手段】本発明のシミュレーション装置の画像データ生成装置は、現実の工場においてカメラで撮影して得られた複数の2次元撮影画像を、その撮影角度データと共にシミュレーション装置に入力する手段と、検査対象のワークの3次元データを入力する手段と、複数の2次元撮影画像の中から、検査カメラの撮影角度と一致する撮影角度データを有する2次元撮影画像を選択して背景画像とする手段と、検査カメラの光軸に対して背景画像の平面が直交するように設定する手段と、背景画像上にワークを重ねて配置したものを検査カメラにより撮影して得られる画像を計算により求め、この求めた画像を検査カメラ画像として出力する手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】陰面領域の補間処理による画質劣化を抑制し高画質の多視点画像を生成する。
【解決手段】 実施形態によれば、入力画像の各部分のデプスが与えられ、前記デプスに基づいて前記画像の各部分における視点毎のディスパリティを生成するディスパリティ生成部と、前記画像中の対象部分のディスパリティを前記対象部分の周囲の部分のうち最前面の部分について求められたディスパリティに基づく値に補正するディスパリティ補正部と、前記ディスパリティ補正部によって補正されたディスパリティに基づいて前記入力画像の各部分を移動させて、視点毎の視差画像を生成する画像シフト部とを具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】合成する画像と重複する背景の画像の視認性を向上させる。
【解決手段】画像出力部2は、第1の3次元物体の一部が除去されることによってこの3次元物体が複数の部位に分割された第2の3次元物体の表面形状を示す画像を出力する。画像合成部3は、画像出力部2から出力された画像を半透明状態で背景画像に合成する。画像合成部3から出力される合成画像では、第2の3次元物体の描画領域のうち第1の3次元物体から除去された領域において、背景画像に存在する物体が直接的に視認できるようになる。 (もっと読む)


【課題】実世界画像を用いて仮想オブジェクトに対して新たな処理を行うことができる画像処理プログラム、画像処理装置、画像処理システム、および画像処理方法を提供する。
【解決手段】所定色が設定されている少なくとも1つの仮想オブジェクトが仮想世界に配置され、実カメラによって撮像された撮像画像において、所定色に相当する少なくとも1つの画素が含まれているか否かを、撮像画像の画素が有するRGB値、色相、彩度、および明度からなる群から選ばれた少なくとも1つを含む色情報を用いて検出する。所定色に相当する画素を検出した場合、当該所定色が設定されている仮想オブジェクトに対して所定の処理を行い、仮想オブジェクトが少なくとも配置された仮想世界の画像を表示装置に表示する。 (もっと読む)


【課題】画像データを異なる属性領域に識別する精度を向上させ、且つ、ユーザの利便性を向上させること。
【解決手段】画像データを取得する画像読取部26と、画像読取部26により取得された画像データと、所定のテンプレートにおけるテンプレートデータ領域とを比較し、画像データがテンプレートデータ領域からはみだすか否かを判定することにより、画像データのファイル形式とテンプレートのファイル形式とが一致するか否かを判定するCPU21と、画像データからベクトルデータを生成し、該生成されたベクトルデータを、一致すると判定されたテンプレートのファイル形式で出力する制御を行うCPU21と、を備える。 (もっと読む)


【課題】様々なシチュエーションにおいて、多数のキャラクタに含まれる一部のキャラクタを、任意に動作させることができるゲームを、提供することにある。
【解決手段】本ゲームプログラムでは、まず、複数のキャラクタに対応する複数の2次元のモデルが、ゲーム空間に配置される。次に、所定のイベントが発生した場合に、イベント対象領域RDが設定される。そして、このイベント対象領域RDに含まれる2次元のモデルMD1_INが、所定のイベントに対応するイベント対応動作を行う3次元のモデルMD2に変更される。そして、この3次元のモデルMD2が、ゲーム空間に配置される。そして、上記のイベント対応動作が、3次元のモデルMD2により実行される。そして、3次元のモデルMD2と、領域外の複数の2次元のモデルMD1_OUTとが動作する状態が、テレビジョンモニタ20に表示される。 (もっと読む)


【課題】編集の操作ミスによる再操作、編集の調整操作の煩わしさを低減する。
【解決手段】移動手段1aは、ユーザの操作に応じて、表示装置2に表示しているオブジェクト3a〜3hを移動する。移動位置取得手段1bは、移動されたオブジェクト3a〜3hの移動位置を取得する。位置算出手段1cは、編集された流れ図の構成に関する情報が記憶されるオブジェクト情報ファイル1gより、流れ図を構成しているオブジェクト3a〜3hの構成位置を参照し、移動位置の構成位置との位置関係を算出する。表示手段1dは、算出された位置関係に応じて、オブジェクト3a〜3hの流れ図における編集機能を表示装置2に一覧表示する。取得手段1eは、ユーザの操作によって選択された編集機能を取得する。編集手段1fは、取得された編集機能に従って、オブジェクト3a〜3hを流れ図に編集する。 (もっと読む)


【課題】顧客が実際の衣料品を着用したイメージを捉え易くする。
【解決手段】実施形態の試着システムは、撮影手段と、選択手段と、判別手段と、表示手段と、を備える。前記撮影手段は、衣料品を試着する人物の動画像を撮影する。前記選択手段は、衣料品データを選択する。前記判別手段は、前記撮影手段により動画像を撮影した人物の向きを判別する。前記表示手段は、前記選択手段により選択された衣料品データを元に、前記判別手段により判別された向きと同じ向きに向けた場合の衣料品画像を前記撮影手段により撮影した人物の動画像に重ね合わせた合成画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】購入を検討している衣料品を実際に着用したイメージを捉え易くする。
【解決手段】実施形態の試着システムは、画像選択手段と、データ選択手段と、判断手段と、生成手段と、表示手段と、を備える。前記画像選択手段は、衣料品を着用した人物の画像を選択する。前記データ選択手段は、前記画像選択手段により選択した画像内の人物が着用中の衣料品に変えて試着する衣料品データを選択する。前記判断手段は、前記着用中の衣料品の丈が前記データ選択手段により選択した衣料品データの丈よりも長いか否かを判断する。前記生成手段は、前記着用中の衣料品の丈が前記データ選択手段により選択した衣料品データの丈よりも長いと判断した場合、前記データ選択手段により選択した衣料品データから露出する人物の肌画像を含む画像を生成する。前記表示手段は、前記画像選択手段により選択した画像内の人物に、前記生成した画像を重ね合わせた合成画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】アルバム全体として統一感が出るように画像を配置するテンプレートを選択できるようにする。
【解決手段】複数の画像の撮影位置間の距離を取得する取得手段(S1002)と、前記取得手段により取得した前記撮影位置間の距離に基づいて、所定の位置範囲を判定する判定手段(S1006)と、前記複数の画像のいずれかを指定する指定手段(S1008)と、前記指定された画像の撮影位置を含み前記所定の位置範囲が設定されている前記テンプレートを前記選択された画像を配置するテンプレートとして選択する選択手段(S1018,S1016)とを有する。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,699