説明

Fターム[5B050FA19]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 画像出力、操作者援助 (17,295) | 画像ライブラリの登録、呼出 (1,272)

Fターム[5B050FA19]に分類される特許

201 - 220 / 1,272


【課題】プラグインを必要とする動的オブジェクトの印刷において、それぞれ印刷したい所望の瞬間を容易に指示することのできる情報処理装置を提供する。
【解決手段】Webブラウザ10は、ディスプレイ表示レイアウト時、動的オブジェクトの近傍にキャプチャボタンを配置し、キャプチャボタンが押下されると、OSの画面キャプチャ機能を使用して自身の画面キャプチャ画像を取得する。そして、Webブラウザ10は、取得された画面キャプチャ画像から動的オブジェクトの描画領域矩形をクリップし、得られた画像を記憶し、印刷実行時に動的オブジェクトの印刷画像を記憶している各画像に置き換えて印刷データを生成する。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話機等の携帯デバイスのディスプレイに、ディスプレイを仮想透視した三次元画像を表示する三次元画像表示プログラム等を提供する。
【解決手段】 地図情報サーバから携帯デバイスの周囲にある表示対象物のGPS情報を取得し、携帯デバイスのGPS情報を基準にした各々の対象物の相対座標を三次元データとして記憶する。この対象物の位置を示す三次元データを、三軸の加速度値と方位値から把握される携帯デバイスの姿勢に対応して変換するが、併せて、携帯デバイスのディスプレイに垂直な軸の加速度からディスプレイの地面に対する傾きを把握し、これに対応して対象物に対するユーザの視点を上方に移動させ、三次元データを変換することによって、ディスプレイを地面の方向に傾けた場合の視野を拡大する。携帯デバイスの姿勢をクォータニオンで表すことによって、姿勢の変化の判定や、画像を変化させる際の補間にかかる演算を効率化する。 (もっと読む)


【課題】ユーザがターゲットとなる画像を容易にかつ素早く選択することが可能な画像選択ユーザインタフェースを有する情報端末を提供する。
【解決手段】保存している各画像のうち、ユーザが基準画像として最初に選択した画像に近い1ないし複数の画像を、画像選択肢用の画像として選択して画面表示するために、情報端末100は、属性定義手段111にて画像選択肢の候補となる各画像に属性を定義し、かつ、属性重み付け手段112にて各画像の属性に重み付けを付与して、属性・重み付け保有手段131に保存し、関連度計算手段113にて各画像の前記基準画像との関連度を、各画像の属性と重み付けとの双方を加味して計算し、画像選択手段114にて前記基準画像との関連度が高い順に画像を選択し、選択した画像を、関連度が高い順に、画像選択肢表示手段115にて画像選択肢として表示部120に画面表示する。 (もっと読む)


【課題】仮想3次元空間に対応する鳥瞰マップの記憶に必要な記憶容量を軽減できるリソース作成プログラムを提供すること。
【解決手段】仮想3次元空間内において、当該仮想3次元空間に配置された仮想カメラで、仮想3次元空間の一部の領域の鳥瞰画像を撮影する。次に、当該撮影された鳥瞰画像を構成する色に関する情報が所定の条件を満たしているか否かを判定する。その結果、所定の条件を満たしていないと判定された鳥瞰画像の画像データを所定の記憶媒体に蓄積することでリソースデータを生成する。以上のような処理を、仮想3次元空間の予め定められた領域に対応する鳥瞰画像の全てが撮影されるまで繰り返す。 (もっと読む)


【課題】3次元モデル毎に保持しなければならないモデル数を削減し、重視すべき任意の特徴を残しながらモデルの簡略化を行うことのできる3次元形状表示装置を得る。
【解決手段】視点情報が変更された場合、距離計算部3は3次元モデルから視点までの距離を計算する。設備詳細度決定部4は、距離計算部3で計算された距離に応じた設備詳細度を決定する。データ管理部6に設備詳細度に対応した簡略化モデルが格納されていない場合、簡略化モデル作成部5は、3次元モデルに対する推奨観測方向からの平行光線に照らされる領域と平行光線に照らされない領域に領域分割し、平行光線に照らされる領域の詳細度が平行光線に照らされない領域よりも高くなるよう部分詳細度を与えて簡略化モデルを作成する。 (もっと読む)


【課題】電子地図上に複数の画像を表示する際の画像の識別を、視認性を確保しながら容易にすることができる情報処理装置及び情報処理方法等を提供する。
【解決手段】電子地図を表示し(ステップS402)、更に、第1の位置情報及び第2の位置情報を含む画像ファイルを前記電子地図上に表示する(ステップS403〜S413)。前記第1の位置情報は、前記画像ファイルが作成された位置に関する情報を示し、前記第2の位置情報は、任意の位置に関する情報を示す。そして、前記画像ファイルを表示する際には、前記電子地図の縮尺に応じて前記第1の位置情報及び第2の位置情報のいずれかを選択し(ステップS404〜S410)、選択されたものが示す位置に前記画像ファイルを表示する(ステップS407、S410)。 (もっと読む)


【課題】動画の中から所望の静止画像を容易に選択して印刷する印刷装置を提供する。
【解決手段】プリンター10は、動画像が入力される動画像入力部50と、入力された動画像のシーン変化に基づいて静止画像を切り出す静止画像切り出し部52と、切り出した静止画像を保存する静止画像保存部56と、保存した静止画像が含むオブジェクトに基づいて、静止画像を分類する静止画像分類部58と、静止画像を分類したオブジェクトの少なくとも1つが選択されるオブジェクト選択部60と、選択されたオブジェクトに基づいて分類された静止画像の少なくとも1つが選択される画像選択部66と、選択された画像を印刷する印刷部68と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザに、コンテンツデータによって示されるコンテンツ画像を視認させつつ、コンテンツ画像に関連する内容を適切に提供することができるヘッドマウントディスプレイおよびこのヘッドマウントディスプレイを含む撮像データ利用システムを提供することを目的とする。
【解決手段】ヘッドマウントディスプレイの制御ボックスのCPUは、マニュアル画像(コンテンツ画像)の開始指示が入力された場合(S100:Yes)、これの提示と、CCDセンサによる撮像と、マイクによる音声の取得とを開始する(S104,S106)。CPUは、取得された音声の音声データに予め定められた特定の特徴を有する音声が含まれているか判断し(S110)、含まれる場合(S110:Yes)、提示中のマニュアル画像のページ番号と、特定の特徴を有する音声が発せられたタイミングに関する第1時間位置情報とを第1関連付けテーブルに登録する(S112)。 (もっと読む)


【課題】複数の縮尺表示に対応する図形表示用データのデータ量を抑制し、かつ、概略図形表示の演算量も抑制すると共に、詳細図形と形状が乖離しない概略図形を表示する。
【解決手段】記録部110は、表示縮尺が最大である第1の表示縮尺の図形の詳細形状の描画に必要とされる複数の頂点の座標データが連続して並ぶ座標データ列と、表示縮尺が最大未満である1つ以上の表示縮尺の図形の概略形状の描画に必要とされる複数の頂点の座標データを、第2の表示縮尺に応じて座標データ列から特定するための座標参照データとを有する表示図形データを1つ以上記録している。変換部130は、記録部110から読み出した表示図形データ中の座標参照データにより、指定表示縮尺に応じて表示図形データ中の座標データ列から特定された第2の座標データのみで構成される座標データ群の各座標値を、指定表示縮尺の座標系にそれぞれ補正した概略座標データ群を生成する。 (もっと読む)


【課題】顧客サービスを提供するサイト用コンテンツを得る。
【解決手段】サービス提供者はデータセンターにサーバーを配置し、サービス利用者は端末からインターネットに接続してWebサイトを検索する。サービス利用者がインターネットにアクセス可能な端末からWebサイトサーバーのURLを指定すると、当該サーバー側に格納されているコンテンツのデータが読み出されてサービス利用者の端末に送られる。コンテンツは、会員登録、新着情報、製品情報、サービス・サポート、オンラインアルバム、オンラインショップ、コミュニティの7つのカテゴリに分類されている。 (もっと読む)


【課題】指定された検索条件に基づいて効率的かつ効果的な画像検索を実行する電子機器を提供する。
【解決手段】インデクシング処理部301は、HDD109に格納された静止画像データ401に写っている人物の顔画像を抽出し、分類情報等と共にインデックス情報402としてデータベース109Aに格納する。また、インデクシング処理部301は、静止画像データ401をグループ化して、その処理結果をインデックス情報402としてデータベース109Aに格納する。スライドショー表示制御部302は、インデックス情報402を用いて各人物につき1つずつ顔画像を選択肢として提示し、いずれかの顔画像が選択されたら、その顔画像の人物が写っている静止画像データ401と同一のグループに属する静止画像データ401を範囲として、スライドショーとして表示する対象とする静止画像データ401を選択する。 (もっと読む)


【課題】オリジナルの画像データを変更しないようにするためには別名で保存するなどの
煩雑さが生じたり、必要な記憶領域が増えていってしまうといった課題があった。
【解決手段】画像データをフィルムメタファとして管理されるフォルダに収容しつつ、各
画像データに対応した写真データ30bのデータベースを用意しておき、所望の画像デー
タについて所望の画像処理を選択すると、この選択した画像処理を上記データベース構造
における修整情報として更新するようにし、実際に表示したり出力したり印刷する必要が
生じたときには元の画像データを残したままワークエリア上でのみ修整情報を参照して各
種の画像処理を実行するようにしたため、オリジナルとしての画像データを残したまま容
易に画像修整などを楽しむことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】印刷指示と共に複数部数分の印刷データが入力された場合であっても、コード画像を用いたコピーを行う際に、ユーザが所望する部数の文書を印刷することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置を搭載したネットワーク複合機1は、文書のページ毎の印刷データを示す複数のページデータを含み、印刷を指示する印刷ジョブを入力するLANインターフェース20と、複数のページデータに重複するページデータが含まれているか否かを判断する判断部10Aと、重複するページデータが含まれている場合に、複数のページデータの中から1部数分の文書のページデータを特定する特定部10Bとを備える。ネットワーク複合機1は、LANインターフェース20を介して、特定された1部数分の文書のページデータをQRコードによって特定可能にファイルサーバ4の保存フォルダ41へ出力する。 (もっと読む)


【課題】画像の撮像時刻を認証する認証コードを取得できない撮像装置で撮像して得られた画像であっても、一定の信憑性をもって当該画像が偽造されたものでないと示すことを可能にする。
【解決手段】携帯端末120は、現在時刻を認証する認証コードA1を制限時間内のみ所定の形式で画面に表示する。デジタルカメラ130は、この画面に認証コードA1が上記所定の形式で表示されている間に上記画面を撮像して得られる画像P1を記録媒体131に記録する。また、デジタルカメラ130は、画像P1の撮像後に、所定の被写体を撮像して得られる画像Qi及び画像Qiの撮像時刻を示す撮像時刻情報を記録媒体131に記録する。管理装置200は、記録媒体131に記録された画像P1と画像Qiと画像Qiの撮像時刻情報とを、第1のユーザ端末140を介して取得し、保管する。そして、これらの画像及び情報を用いて文書を作成する。 (もっと読む)


【課題】 テキスト情報を装飾した後でも容易に編集や二次利用が可能なように、テキスト情報に含まれない外部情報に基づいた装飾をテキスト情報に施す。
【解決手段】 装飾処理装置は、文字コードによって表されるテキスト情報には含まれない情報である外部情報を生成する外部情報生成部と、テキスト情報が外部情報に基づいて装飾された情報である装飾情報を生成する装飾情報生成部と、を有する。装飾情報は、テキスト情報の少なくとも一部を有する。 (もっと読む)


【課題】画像形成技術において、電子データとして管理された文書に対し、捺印又はサイン等の付加部分のみを付加することで、電子データの文字情報を残した状態で文書を保管することができるようにすること。
【解決手段】電子データとして管理された保存文書の一部を修正して保存文書を差替える際に、読み取った原稿画像データ42から「課長」、「係長」及び「担当」の各捺印欄にそれぞれ「甲」、「乙」及び「丙」の朱印が捺印された特定領域44を抽出し、この抽出された特定領域44を付加情報として、これを保存文書ファイル40の「課長」、「係長」及び「担当」の各捺印欄に対して追加(合成)する。その結果、電子データとして管理されていた保存文書ファイル40は、その一部(特定領域44)のみが修正されて差替えられたことになる。 (もっと読む)


【課題】 一度登録されたコンテンツ履歴を追加・更新できるようにし、コンテンツ履歴から得られるインデックスの情報量を向上できるようにする。
【解決手段】 入力された画像データから取得した解像度情報および色情報と外部装置から取得した画像データの解像度情報および色情報とを比較し(S604)、入力された画像データから取得した解像度情報および色情報の情報量の方が外部装置から取得した解像度情報および色情報の情報量の方よりも多かった場合、外部装置に保持されている画像特徴量データを入力された画像データから取得した画像特徴量データに置き換えさせ、外部装置に保持されているテキストデータを入力された画像データから抽出したテキストデータに置き換えさせる(S606)。 (もっと読む)


【目的】画像のキーワード候補を決定する。
【構成】クライアント・コンピュータ1から検索サーバ2にキーワード付与対象画像データが送信される。その画像データによって表されるキーワード付与対象画像の特徴と似た特徴をもつ画像を含むhtmlページがウェブ・サーバ11〜1Nから見つけられる。見つけられたhtmlページに記述されている説明文から名詞が抽出される。抽出された名詞の出現頻度が高いものがキーワード候補としてクライアント・コンピュータ1に送信される。 (もっと読む)


【課題】スキャン処理の結果としての画像データから抽出された所望の情報が結合されたユーザ定義データを含む文書を生成することのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、抽出領域を含む予め定められた様式の文書に対するスキャン処理の結果としての画像データの中の抽出領域とユーザ定義データとを関連付ける情報を記憶する記憶手段と、前記抽出領域に所望の情報が記述されている前記文書に対するスキャン処理の結果としての画像データと前記関連付ける情報とに基づき、当該画像データの中の当該所望の情報と前記ユーザ定義データとを結合する結合手段と、前記ユーザ定義データの中の前記所望の情報の位置を指し示す情報を生成するとともに当該指し示す情報と当該ユーザ定義データとを含む文書を生成する生成手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】保存した電子文書の操作の可否に関する状態を、その電子文書を管理する装置が提供する操作画面を呼び出して操作するよりも簡便に変更できるようにする。
【解決手段】ユーザは、ポリシーサーバ200で管理された文書のステイタスを変更しようとする場合、その文書の印刷結果に対し、あらかじめ登録されたステイタス変更内容を表すスタンプを押印し、複合機100に読み取らせる。複合機100は、そのユーザのユーザID、読取結果の画像から認識した文書ID、及びスタンプの画像をポリシーサーバ200に送る。ポリシーサーバ200のステイタス変更制御部204は、そのスタンプ画像の示すステイタス変更内容を認識し、その変更内容が当該文書のセキュリティポリシーに規定された変更権限の範囲内であれば、その変更内容に従って、文書管理DB212内の当該文書のステイタスを変更する。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,272