説明

Fターム[5B057AA12]の内容

画像処理 (340,757) | 用途 (17,009) | 印刷物、帳票 (6,058) | 印字品質検査 (333)

Fターム[5B057AA12]に分類される特許

141 - 160 / 333


【課題】 画像識別のためのパタン識別機を学習する際には,多数の学習サンプルが必要となる。学習サンプルの質および数が識別機の性能を決める大きな要因になるが,多数の学習サンプルを収集するためには高いコストがかかるという問題があった。
【解決手段】 本発明は,画像識別機の学習において,少数の学習サンプルから多様なバリエーションを持つ学習用サンプルを生成することを目的とし,入力画像を受け付ける入力手段と,対象の変化度合いを表すパラメタまたは撮像系を表すパラメタを入力する入力手段を備え,内臓する画像変化モデルにより,上記対象が質的に変化したときの画像または撮像系の変化により撮影画像が変化したときの画像を合成する手段を用いて,少数の学習用画像から多数の学習用画像を生成し,生成された学習用画像を用いて画像識別機を学習する。 (もっと読む)


【課題】カラープリンタごとに工場調整を実行して色ずれを解消しているが、経年変化や環境の変化によって色ずれが生じたときには調整を可能とする。
【解決手段】プリンタにて所定の複数の測色用階調値のカラーパッチを印刷させ、そのカラーパッチを測色器で測色した実測色データを取得するとともに、全階調値に対応する測色データを取得して一致するものの階調値を参照すると、測色用階調値と同階調値との対応関係が対応関係を求めることができ、これによって意図する階調値の印刷結果を得られる修正対応関係を演算でき、これに従って色修正テーブルを作成することができる。 (もっと読む)


【課題】専用位置決めマーク等を形成することなく、シート状対象物の第1の面上の位置に対応する第2の面上の位置の位置ずれを精度よく検出する。
【解決手段】読取信号を受信した場合は、読取部に紙指紋領域に分布しているランダムな変化の特徴情報を読み取らせる(100,102)。用紙の紙指紋領域の紙指紋情報を位置ずれ検出の基準としてRAMに記憶させる(104)。読取信号を受信した場合は、読取部に読取領域に分布しているランダムな変化の特徴情報を読み取らせて(106,108)、比較処理を行ない(110)、特徴が一致した領域の位置の、読取領域の中心の位置からのずれ量を演算し(114)、位置のずれ量に応じて、第2の面の画像が第1の面に形成された画像と対応する位置に形成されるように補正処理を行なう(116)。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、人間の視覚にあった自然な階調補正を高精度に行う。
【解決手段】電源投入時または所定印刷枚数時またはユーザー要求時に、テストパターンを形成する。画像形成処理に応じて、濃度の異なるテストパターンを形成する。印刷処理の場合は、印刷処理に対応したディザパターンを用いてテストパターンを形成する。複写処理の場合は、複写処理に対応したディザパターンを用いてテストパターンを形成する。テストパターンの濃度を検出し、濃度値を明度または網点面積率に変換する。明度または網点面積率に基づいて、γ補正テーブルを補正する。入力された画像データを、補正されたγ補正テーブルに従って濃度補正して画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】測色部を備えるプリンタを用いて画像の印刷と測色とを行なって得た測色値が理想的な値とずれている場合に、当該ずれが印刷ヘッドのノズル詰まりに起因するものか否か判らなかった。
【解決手段】印刷ヘッドに設けられたノズルからのインクの吐出の有無を検査するノズル検査手段と、上記ノズル検査手段によってノズルからインクが吐出されると判断された場合に、所定の画像データに基づいて測色対象画像を印刷媒体に印刷させる印刷制御手段と、印刷媒体上における測色対象画像の印刷位置に基づいて、測色部に測色対象画像を測色させる際の位置を決定する決定手段と、上記決定した位置に基づいて、印刷の終了した印刷媒体を搬送させる搬送手段と、上記決定した位置に基づいて測色部に測色を実行させることにより測色対象画像の測色値を取得する測色制御手段とを備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】ユーザが任意に用意した既存印刷物を測色部を備えるプリンタを用いて測色することが困難だった。
【解決手段】所定の画像データに基づいて画像を印刷媒体に印刷可能であり、かつ印刷媒体に印刷された画像を測色可能な印刷測色制御装置であって、測色対象画像が印刷されている印刷媒体を所定の用紙セット位置に配置させる印刷媒体セット手段と、上記測色対象画像の印刷媒体上での印刷位置に基づいて、測色部に測色対象画像を測色させる際の位置を決定する決定手段と、上記決定した位置に基づいて、上記用紙セット位置から印刷媒体を搬送させる搬送手段と、上記決定した位置に基づいて上記測色部に測色を実行させることにより測色対象画像の測色値を取得する測色制御手段とを備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】画像上のユーザが任意に指定した位置を測色部を備えるプリンタを用いて測色することが困難だった。
【解決手段】所定の画像上における測色位置の指定を受付ける受付手段と、上記所定の画像を表す画像データに基づいて印刷媒体に画像を印刷させる印刷制御手段と、上記指定に基づいて、印刷媒体に印刷された上記所定の画像を測色部に測色させる際の位置を決定する決定手段と、上記決定した位置に基づいて、印刷の終了した印刷媒体を搬送させる搬送手段と、上記決定した位置に基づいて測色部に測色を実行させることにより上記指定にかかる測色位置の測色値を取得する測色制御手段とを備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】 スキャナを用いたキャリブレーションは階調パッチの位置や階調値を自由に規定できるため、キャリブレーション精度は高いが、用紙を出力する必要があるのでコストが高くなる。
【解決手段】 環境や経年変動によるエンジン濃度変動が発生した場合に、必要に応じてスキャナによるキャリブレーションを実施し、その読込データの平均、分散処理を行い、その処理結果を用いて反射輝度センサによるキャリブレーションのパッチ階調値を調整することで、階調特性パラメータを生成するために必要な出力階調値を得られることができるようになるため、反射輝度センサによる反射輝度キャリブレーションの精度向上を図れる。 (もっと読む)


【課題】複数種の印画紙のセットアップを簡便に行えるプリント装置を構成する。
【解決手段】テストチャートTCのパッチ領域のパッチ濃度を取得し、このテストチャートTCに使用された印画紙に対応するセンシトメトリーST1からパッチ濃度に対応する判定階調を取得し、これに基づいて補正値を設定する主較正手段25Aを備え、新たに想定した印画紙のセンシトメトリーST2から、パッチ濃度に対応する判定階調を新たに取得し、これに基づいて補正値を設定する副較正手段25Bを備え、この主較正手段25Aで設定した補正値と、副較正手段25Bで設定した補正値とに基づいてルックアップテーブル35の補正値を更新する。 (もっと読む)


【課題】複数種の記録媒体を使用していても、簡単なセットアップ作業でその出力階調値−濃度関係を補正することができる技術を提供する。
【解決手段】画像プリンタにおける、出力階調値と画像の測定濃度値との関係を定義した出力階調値−濃度関係を補正する方法において、第1の記録媒体に形成された複数の濃度パッチを有するテストチャートに対する濃度測定を通じて得られた測定濃度値と出力階調値とから前記出力階調値−濃度関係の補正量を求めるステップと、第1の記録媒体のため求められた前記出力階調値−濃度関係の補正量に基づいて第1の記録媒体とは異なる画像記録特性を持つ第2の記録媒体のための前記出力階調値−濃度関係の簡易補正量を算定するステップとが含まれている。 (もっと読む)


【課題】印刷物の光学的な読み取りに係る環境に起因して読み取り結果に含まれる誤差を除去して正確に当該印刷物を検査することができると共に、高速に各印刷物を検査することが可能な検査システムを提供する。
【解決手段】印刷データSprintに対応する印刷物Pを検査する際に、印刷物Pを光学的に撮像して被検査データStestを生成するラインセンサ5と、印刷物Pの撮像に直接起因して被検査データStestに含まれる誤差を示す色変換テーブルを記憶するHDDと、色変換テーブルに基づいて印刷データSprintを補正して基準データSrefを生成すると共に、一の印刷データSprintに対応する被検査データStestの生成処理と並行して、当該印刷データSprintに対応した色変換テーブルを用いた基準データSrefの生成処理を実行し、更に、被検査データStestと、対応する基準データSrefと、を比較して結果を出力する基準データ生成用コンピュータ1及び検査装置3、と、を備える。 (もっと読む)


【課題】一部重複域を有する複数のレーザ露光部を備えた画像形成装置において、一部重複域に僅かな濃淡パターンができる場合でも、複雑な光変調器の変調調節を行うことなく、一部重複域の濃淡パターンを視認できないものにすることができる。
【解決手段】互いに隣接するレーザ露光部11、12、13を用いて各分担走査域に画像形成を行わせる画像形成手段(出力コントロール部205)と、一部重複域に形成された画像から得られる該一部重複域における濃淡パターンと同一の濃淡パターンを、一部重複域と同間隔で、かつ第1の方向と直交する第2の方向に設定するシェーディング補正手段とを備え、画像形成手段は、シェーディング補正手段によって設定された濃淡パターンに従って画像データを補正する。 (もっと読む)


【課題】画像に埋め込み情報を埋め込み直す際に、埋め込み情報の埋め込み時間を短縮することのできる画像形成装置、画像形成システム、画像形成方法、プログラム、および記録媒体を提供できるようにする。
【解決手段】スキャンした画像を取得し、取得した画像に予め埋め込み情報が埋め込まれているか否かを判定し、埋め込まれていると判定された場合に、取得した画像を保存しおき、取得した画像に埋め込むための埋め込み情報を生成し、生成した埋め込み情報を取得した画像に埋め込んで印刷し、保存しておいた画像から埋め込み情報を抽出し、抽出した抽出情報と、埋め込んだ埋め込み情報とを関連付けて登録する。 (もっと読む)


【課題】サンプル出力物から通常プリント物の品質劣化の発生の起点を容易に確認できるようにする。
【解決手段】画像データに基づいて記録媒体に画像形成を行うプリンタ部40と、前記画像形成された記録媒体が排出される積載ステージ612及びサブトレイ611と、通常の画像データをプリンタ部40に画像形成させ、当該画像形成された記録媒体を通常プリント物として積載ステージ612に排出させるとともに、サンプル出力物の出力条件であるか否かを判別し、当該サンプル出力物の出力条件を満たすと判別される場合に、サンプル出力時に対応する通常プリント物を特定するための付加情報をサンプルの画像データに合成し、当該合成した画像データをプリンタ部40に画像形成させ、当該画像形成された記録媒体をサンプル出力物としてサブトレイ611に排出させる制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】配付先毎に対応してそれぞれ異なる印刷がなされる印刷物の検査方法及び検査装置を提供する。
【解決手段】本発明による印刷画像の検査方法及び検査装置は、印刷対象の画像データ、テキストデータ、画像データ及びテキストデータの印刷位置情報、及び画像データを識別するための画像IDをそれぞれ関連付けて保存し、画像IDを画像の諧調差情報に変換して画像データに埋め込み諧調差の識別によりデコード可能な印刷画像データを生成し、画像IDが埋め込まれた印刷画像データ、テキストデータ、及び印刷位置情報を受信して所定の用紙に印刷し、撮像装置で撮像された印刷画像部の画像データをデコードして諧調差の識別により画像IDを抽出すると共に撮像されたテキスト部のテキスト画像からテキストデータに変換し、元の画像ID及びテキストデータと照合する。 (もっと読む)


【課題】カラー画像整列作業の精度を向上させることが可能なカラー画像整列装置、および整列方法を提供する。
【解決手段】1つ以上のカラーから画像を形成する画像形成装置のためのカラー画像整列装置であって、画像形成装置の移送ベルトに印刷された各カラーに対応するカラー画像パターンを感知するカラー画像センサ部と、カラー画像パターンの位置を計算して各カラーのための第1カラー整列補正値を算出する第1補正値算出部と、第1カラー整列補正値によって印刷された第1カラー整列パターンから形成された各カラー別の1つ以上のブロックの補正係数を算出する補正係数算出部と、ブロックの補正係数を適用して各ブロック別に第2カラー整列補正値を算出する第2補正値算出部と、算出された第2カラー整列補正値に基づいて、第2カラー整列パターンが印刷されるように制御する整列制御部とを含むカラー画像整列装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】 画像形成特性の劣化等に拘わらず、安定的に高精度な画質調整処理を実現することのできる技術を提供する。
【解決手段】 シートに階調パターンを形成し、該形成した階調パターンの印字状態に基づいて、所定の画質調整処理を行う画像形成装置であって、出力画像の画質に影響する所定の特性の変動の度合いに関する情報を取得する変動情報取得部と、前記変動情報取得部にて取得される情報に基づいて各濃度領域のパターン間隔が設定される階調パターンを、シートに形成させる制御部とを有する。
(もっと読む)


【課題】倍胴オフセット印刷機における色調の変化に対しても安定した検査が可能な基準画像を作成することができる基準画像作成装置及び基準画像作成方法を提供する。
【解決手段】本発明は、基準画像を作成する際に、連続する3以上の奇数の検査画像を取り込み、取り込んだ連続する3以上の奇数の検査画像に対し各画素の濃度値のメディアン値を算出し、算出された前記メディアン値を濃度値として画像を作成し、上記検査画像に続く3以上の奇数の検査画像を取り込み、取り込んだ前記3以上の奇数の検査画像に対し各画素の濃度値のメディアン値を算出し、算出された前記メディアン値を濃度値とする画像を作成し、作成した双方の画像の濃度値との平均値を算出し、算出された平均値を濃度値として基準画像を作成するように構成した。 (もっと読む)


【課題】 画像形成特性の変動等により、同一シート上で意図しないトナー濃度ムラが発生してしまうような場合であっても、安定的に高精度な画質調整処理を実現することのできる技術を提供する。
【解決手段】 シートにテストパターンを形成し、該形成したテストパターンの印字状態に基づいて、所定の画質調整処理を行う画像形成装置における画質調整方法であって、主走査方向における所定範囲に亘って延びる第1のハーフトーン画像および副走査方向における所定範囲に亘って延びる第2のハーフトーン画像のうち少なくともいずれかをシートに形成させ、シート上に形成させたハーフトーン画像を読み取り、読み取られた情報に基づいて、前記画像形成装置にて形成される画像におけるトナー濃度ムラを判定し、判定される濃度ムラに基づいて前記所定の画質調整処理を行う。
(もっと読む)


【課題】そこで、本発明は、画像処理パターンごとに、容易且つ確実に階調補正制御を行う技術を提供する。
【解決手段】複数の画像処理パターンを選択的に用いて画像処理を行う際に、ユーザの操作に応じて複数の画像処理パターンから1つの画像処理パターンが選択されると、選択された画像処理パターンに対して階調補正制御が行われたか否かを判定する。そして、階調補正制御が行われていないと判定された場合に、その旨を通知する。 (もっと読む)


141 - 160 / 333