説明

Fターム[5B057AA20]の内容

画像処理 (340,757) | 用途 (17,009) | その他の用途 (2,761)

Fターム[5B057AA20]に分類される特許

1,921 - 1,940 / 2,761


【課題】 放送・業務分野で要求される画質やリアルタイム性を満たしつつ、且つ、ハードウェア規模の大型化や高価格化を招くことなく、テクスチャマッピングによってビデオデータを任意の形状に変形する。
【解決手段】 グラフィックスプロセッサ4は、3次元空間上でのモデルの形状の情報が供給されると、3次元空間座標を表示画面上の2次元座標に変換し、表示画面に貼り付ける画像のテクスチャ座標X,Yと表示画面上でのモデルの縮小率sとを算出し、テクスチャ座標X,Y及び縮小率sの情報を画像データ出力部から出力するようにプログラムされている。ビデオ処理ブロック6は、入力したビデオデータYUVを、グラフィックスプロセッサ4からの縮小率sの情報に応じたフィルタ係数でフィルタリングしてメモリに書込み、グラフィックスプロセッサ4からのテクスチャ座標X,Yの情報をリードアドレスとしてこのメモリからビデオデータを読み出す。 (もっと読む)


【課題】 画像記録装置の状態を検出し、この検出結果に基づいて画像データを変換する画像データ処理システムにおいて、装置状態の検出結果が正常か否かを使用者に知らせ、使用者が、検出結果が正常であるか否かを認識した上で画像変換を実行させることができるようにする。
【解決手段】 プリンタとの間で通信可能に接続されたホスト装置は、プリンタからプリンタに対応する装置情報を取得し、この装置情報をRAMに記憶させる。次いで、RAMに記憶された装置情報が、予め定められた範囲の値になっているか否かを判定し、この判定結果に基づいて、装置情報が正常に取得されたか否かを報知する。そして、RAMに記憶された装置情報を利用して画像データを変換するか否かを示す指令を取得し、指令に基づいて画像データを変換し、画像データを装置情報に対応するプリンタに提供する。 (もっと読む)


【課題】 基準機と異なる視覚環境にある互換機から近似した色の見え方を持つ出力画像を形成すること。
【解決手段】 記憶部2は、色変換部6の補正に用いる比較基準画像情報を予め記憶し、色特性抽出部3は、外部装置により形成され、カラースキャナ1により読取られた基準画像から色特性情報を抽出し、環境条件入力部5は、形成された画像が観察される環境条件を入力し、色補正情報算出部4は、上記比較基準画像情報、上記色特性情報、及び、入力された上記環境条件に基づいて色変換部6が用いる色補正情報を算出する。 (もっと読む)


【課題】 複数のレイアウト領域が重なることで主要被写体の一部が隠れたアルバム画像が作成されることを防止する。
【解決手段】 テンプレートTM1は、四角形のレイアウト領域LA1と円形のレイアウト領域LA2を有している。各レイアウト領域には、静止画を嵌め込む位置を決める基準となる基準点PT3,PT4が設定されている。テンプレートTM1を編集し、2つのレイアウト領域の位置及び大きさを変更することでレイアウト領域LA3とレイアウト領域LA4を設定する。レイアウト領域LA3とレイアウト領域LA4が重なった重複領域が生じると、重複領域の下層側に位置するレイアウト領域LA3の基準点PT3が移動し、主要被写体の一部がレイアウト領域LA4によって隠れることのないように静止画を嵌め込む位置が移動する。 (もっと読む)


【課題】 表示画面が小さい端末等にコンテンツを表示する場合、自然なカメラワークを実現し、視認性を損なわない画面を表示可能なトリミング制御装置及びトリミング制御プログラムを提供する。
【解決手段】 トリミング制御装置10が外部から映像及び参照データを入力すると、注目オブジェクト座標検出部12は、入力した参照データに基づいて注目オブジェクト座標を検出する。平滑化処理部13は、注目オブジェクト座標を入力すると、所定フレーム数のオブジェクト座標を記憶する。そして、平滑化処理部13は、記憶したオブジェクト座標に基づいて移動平均を算出し、この移動平均の値をトリミング座標に決定する。トリミング処理部11は、入力した映像のオリジナル画面から、トリミング座標を中心とした所定の大きさの画面を切り出し、トリミング画面を生成する。 (もっと読む)


【課題】 色変換を必要とする画像処理の処理速度を向上させる。
【解決手段】 画像データから拡大率の情報とクリップ領域の情報とを抽出する情報抽出手段と、情報抽出手段により抽出した拡大率に基づいて、画像データを拡大し、クリップ領域の情報に基づいて、拡大後の前画像データをクリッピング処理した場合の描画対象ピクセル数と、データ入力手段によって読み込んだ画像データのピクセル数とを算出する算出手段と、描画対象ピクセル数が画像データのピクセル数より小さいまたは同数の場合は、逆マッピング手段により逆マッピング処理を実行した後に色変換手段により色変換処理を実行し、描画対象ピクセル数が画像データのピクセル数より大きい場合は、色変換手段により色変換処理を実行した後に逆マッピング手段により逆マッピング処理を実行する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】印刷出力処理の速度を重視しつつ、例えばネットワークコピー処理を行う場合であっても、画質を損なわずに高品位な印刷出力を行えるようにする。
【解決手段】画像データを出力する画像出力手段24と、出力すべき画像データのフォーマットが階層構造のラスター画像データからなるものであるか否かを判別する判別手段25と、出力すべき画像データに対する解像度変換を行い得るとともに前記判別手段25での判別結果に応じて当該解像度変換を行うか否かを切り換える解像度変換手段26とを備えて画像形成装置2を構成し、階層構造のラスター画像データでなければ出力処理の速度を重視して画像データの解像度を落とす解像度変換を行うが、階層構造のラスター画像データであれば出力画質を重視して画像データの解像度変換を行わずに可視画像として出力する。 (もっと読む)


【課題】鮮鋭度を損なうことなくコントラストを向上させるように圧縮する。
【解決手段】加算器33は、加算器25乃至乗算器32により、照明成分の加減残量T(L)を算出する。加算器34は、元々の照明成分にT(L)を加算し、ゲイン最適化照明成分T(L)’を算出する。アパーチャコントローラ23は、反射率ゲイン係数算出部35により決定された適応エリアに基づいて、照明成分レベル依存のアパーチャ補正を行う。加算器37は、アパーチャ補正後のテクスチャ成分にT(L)’を加算する。これにより、ダイナミックレンジ圧縮後の輝度信号Y2が得られる。HPF41乃至加算器43は、低域レベル部分のクロマ信号に対してLPF処理する。これにより、ダイナミックレンジ圧縮後のクロマ信号C2が得られる。本発明は、ディジタルビデオカメラに適用することができる。 (もっと読む)


閉形式処理をサポートするメリット関数に基づいて、光学撮像システムのローカルデータマップが綴合されて合成グローバルデータマップにされる。ローカルデータマップの重なり領域は、パラメータ表示で与えられる差分マップとして定められる。重なり合うローカルデータマップに対する修正方位のパラメータ表示を対応する差分マップに総括的に整合させることによってローカルデータマップの修正方位が導かれる。
(もっと読む)


【課題】被写体が登録画像と同じ向きで撮影されなくとも、それらが一致するか否かの判別をロバストに行うことが可能であり、しかも処理を高速に行うことのできる顔判別装置。
【解決手段】人物の顔が登録顔画像と一致するか否かを判別するための顔判別装置であって、互いの位置関係が既知である複数のカメラと、取得されたそれぞれの画像について、登録顔画像との照合度をそれぞれ算出する照合度算出手段と、照合度に基づいて、それぞれの画像における顔の向きを推定する顔の向き推定手段と、推定された顔の向きと登録顔画像の顔の向きとに基づいて、画像の中から向きの近い1つまたは複数の画像を選択する画像選択手段と、推定された顔の向きに基づいて判別用のしきい値を設定するしきい値設定手段と、選択された画像についての照合度としきい値とを比較して人物の顔が登録顔画像と一致するか否かの判別を行う判別手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】処理性能を低下させずにメモリを削減できる画像処理装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】直列に接続された複数のラインメモリ30を備え、シリアルに入力された画像データをマトリクス状に配列する画像ウィンドウ生成部12を画像処理装置10に設ける。画像ウィンドウ生成部12で配列されたマトリクス状の画像データはエッジ検出部14及び2次元フィルタ部16に出力される。エッジ検出部14では、入力されたマトリクス状の画像データに基づいてエッジ検出処理を行う。また2次元フィルタ部16では、入力されたマトリクス状の画像データとエッジ検出部14の処理結果とに基づいて2次元フィルタ処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 スキャンされた画像に対する電子署名のためのアルゴリズムをスキャナ装置に実装しなくてもスキャンを実行したスキャナ装置又はユーザを証明することのできる電子署名生成システムの提供を目的とする。
【解決手段】 ネットワークを介して接続するスキャナ装置において読み取られた画像に対する電子署名を生成する電子署名生成システムであって、スキャナ装置を識別する機器識別情報又は画像の読取りを指示したユーザを識別するユーザ識別情報の少なくともいずれか一方と、読み取られた画像に基づくハッシュ値とを受信する受信手段と、スキャナ装置又はユーザの少なくともいずれか一方ごとに対応する秘密鍵を保持する秘密鍵保持手段と、機器識別情報又はユーザ識別情報の少なくともいずれか一方に基づいて秘密鍵を選択し、選択された秘密鍵とハッシュ値とに基づいて電子署名を生成する電子署名生成手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像に係る特徴点の対応の判定を適正に行って、これらの画像の合成を適正に行う。
【解決手段】 連続して複数の画像を撮像する撮像装置100であって、映像信号処理部13は、各画像の特徴点包含領域内の画素の輝度を測定し、特徴点包含領域内の画素の輝度のうちの最も明るい輝度に対して明暗差を小さくするように当該特徴点包含領域内の画素の輝度を補正し、輝度が補正された特徴点包含領域内の画素に基づいて当該特徴点包含領域内の画素値の差分の絶対値和を算出し、絶対値和が所定の閾値を越えていないことに基づいて特徴点どうしが対応していると判定された複数の画像情報を合成する。 (もっと読む)


【課題】 像ブレを抑えつつ、処理時間を短縮可能とすること。
【解決手段】 連続的な撮像により、解像度の異なる2種類の画像として高解像度画像と低解像度画像とを生成する撮像部と、高解像度画像と、その高解像度画像の生成の前と後との少なくとも一方に生成された低解像度画像とを合成して最終画像を生成する合成部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 画像の粒状度合を求め、精度良く粒状抑制処理を行う。
【解決手段】 パラメータ取得部32が、顔検出部31によって検出された画像P0中の顔部分P0fを、人間の顔部分が表された粒状度合が異なる複数のサンプル画像に基づいてAAMの手法によって生成された数学モデルMに適応させることによって、顔部分P0fにおける粒状度合を表す主成分に対する重みづけパラメータC0を取得し、パラメータ変更部33がパラメータC0を所望の値に変更する。粒状抑制部34が変更されたパラメータC1により顔部分P0fの粒状を抑制する。 (もっと読む)


ビデオオブジェクトのカットアンドペースト(100)を説明する。1つの実装において、ビデオフレーム(108)を領域(318)に事前にセグメント化(202)することを、3Dグラフカットセグメント(204)の前に実施する。3Dグラフカットセグメント(204)は一時的なコヒーレンス(326)およびグローバルカラーモデル(320)を使用して、ビデオオブジェクト境界(504)の正確性を実現する。2Dローカルグラフカットセグメント(206)を次いで使用して境界を精練化(508)することができる。境界を、ユーザが選択したウィンドウ(502)シーケンス内部で追跡し、ローカルカラーモデル(336)を用いて精練化することができる。
(もっと読む)


【課題】認証対象者の顔画像を撮像する際に、この認証対象者に対して過度にまぶしい照明を照射するのではなく、認証対象者に適合した照明を照射して適正な顔画像を効率良く取得することを課題とする。
【解決手段】照明ユニット14から認証対象者にまぶしさを感じさせる波長の光を低減した照明光を照射し、この照明下でカメラ11により認証対象者の基本色成分ごとの入力顔画像データを撮像し、顔照合処理部15において入力顔画像データを色成分ごとに登録顔画像データ16aと照合して、各色成分ごとの照合結果に基づいて顔認証処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 スペースバリアントな画像処理機能を有する画像処理装置において、所望の画質の静止画を容易に得ることを可能とし、ユーザに快適な環境を提供する。
【解決手段】 スペースバリアントな画像処理機能を有する画像処理装置において、ユーザに提示するためのスルー画を生成するスルー画処理部103、及びメモリカード等の記録媒体に記録する静止画を生成する静止画処理部104の双方に、スペースバリアント画像処理を行う手段を設けることにより、ユーザに対して提示されるスルー画の画質をメモリカードに記録される静止画の画質に近づける。 (もっと読む)


【課題】傾斜して撮影された場合であってもコードを自動的に検出することができるコードターゲット、及び該コードマーカを用いたコード検出システム、及び3次元情報取得システムを提供することを目的とする。
【解決手段】円形領域Cを有する基準パターン2と、当該基準パターン2の周囲部に位置し、円形領域Cの中心Oと同心の仮想円C1の円周を等分した円弧をそれぞれ1つ含むコード領域A1乃至A8からなるコードパターン3と、を同一面上に備え、コード領域A1乃至A8内の濃度レベルを当該コード領域が標示するコードにそれぞれ対応させたコードターゲット1。 (もっと読む)


【課題】 付加データのフォーマット等を多重化する領域を増大させることなく、多重化方式の多様化に対応できる画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】 画像データに符号化された付加情報を含む付加データを埋め込むに際し、前記付加データの埋め込み領域を特定するためにそれぞれ一直線上に配列される2つの同期信号を擬似乱数系列に基づいて生成し、前記付加データのフォーマットに応じて前記2つの同期信号の交差位置を決定し、前記2つの同期信号を、前記交差位置が前記付加データの埋め込み領域内における予め定められた位置となるように配置し、前記埋め込み領域内の前記同期信号が配置された領域を除く部位に前記符号化された付加情報を配置して前記付加データを生成し、前記付加データを埋め込み対象となる画像データに合成する。 (もっと読む)


1,921 - 1,940 / 2,761