説明

Fターム[5B057DA20]の内容

画像処理 (340,757) | 分析部 目的 (23,899) | その他の分析目的 (763)

Fターム[5B057DA20]に分類される特許

621 - 640 / 763


【課題】 ユーザ要求や利用シーンに最適に応じた抽象化処理を行うことができるようにする。
【解決手段】 施設内または室内に設置されて映像を取得する画像データ取得部M001と、上記取得された映像から人物・物体を抽出する人物・物体抽出部M002と、上記抽出した人物の身振り・行為を検出して判定する人物の身振り・行為検出および判定部M003と、上記検出した身振り・行為の持つ重要度を算出する行為・状況の重要度算出部M004と、上記算出結果から映像内処理対象領域を決定する決定部M005と、抽象度を算出する算出部M006と、算出した抽象度から処理対象領域を画像処理する画像処理部M007と、外部のテレビモニタに出力する等の所定の処理を行う所定処理部M008とを設け、状況に応じた最適な処理を自動的に行うことができるようにする。 (もっと読む)


【課題】光空間変調素子とイメージャとを組み合わせることによって、従来では得られることのなかった新たな視覚情報処理を実現可能な視覚情報処理システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る視覚情報処理システムは、光源からの放射光を所定の光パターンに基づいて変調する光空間変調素子を有し、光パターンに基づいて変調された放射光を撮像対象物に照射する光パターン生成部と、光パターンが重畳された撮像対象物を撮像し、撮像対象物の特徴量を抽出する画像特徴抽出部とを備え、光パターンは、三角測量原理に基づいて前記撮像対象物の3次元情報を得ることができる複数の光パターンであると共に、画像特徴抽出部で抽出された特徴量に基づいて光パターンの種類及び数の少なくとも一方が適応制御される光パターンであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 地紋を含むオリジナル原稿の作成者本人であれば、通常の複製処理を行っても、地紋を含むオリジナル原稿と同一のものを入手することのできる画像形成方法及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 地紋を含む紙原稿を印刷出力しようとする使用者に関する使用者情報を取得する使用者情報取得ステップと、紙原稿をスキャニングして紙原稿に付された属性情報を取得する属性情報取得ステップと、属性情報から、紙原稿を作成した作成者に関する作成者情報と、紙原稿の画像データが格納された格納場所に関する画像データ格納場所情報と、地紋データが格納された格納場所に関する地紋データ格納場所情報と、を抽出する情報抽出ステップと、使用者情報と作成者情報とを比較して使用者の許可レベルを判断する許可レベル判断ステップと、使用者の許可レベルに応じて、異なった印刷出力を行う印刷出力ステップと、を備える。 (もっと読む)


【課題】 自己相関関数値に現れるピーク点を高精度かつ高速に探索し、電子透かしの検出を容易にする。
【解決手段】 本発明は、固定の信号フィルタを用いて自己相関関数値をフィルタリングすることにより、該自己相関関数値の中に現れる上位N個のピーク点を探索し、上位N個のピーク点の中から、原点から各点に対するベクトルが互いに直交する点のペア候補を見つけ、ペア候補に含まれる各点について、自己相関関数値に対して自己相関関数上の位置に依存して決まる信号フィルタを用いて該ペア候補をフィルタリングし、ペア候補に基づいて、改変の量に対応する推定パラメータを算出する。 (もっと読む)


【課題】 運転者の真の視線方向の検出精度を向上させることができる運転者の視線方向検出装置を提供する。
【解決手段】 運転者の視線方向検出装置の構成を、運転者の顔画像を取得する顔画像撮影カメラと、顔画像撮影カメラが取得した顔画像を処理することにより、運転者の視線方向を検出する視線検出回路と、運転者の利き目が左右どちらであるかの利き目情報を記憶する利き目記憶部とを備える構成とする。そして、視線検出回路が実行する視線方向検出処理において、顔画像から運転者の両目の視線方向をそれぞれ特定させ、利き目記憶部から運転者の利き目情報を読み出し、利き目の視線方向が特定できたかを判定させる。その結果、利き目の視線方向を特定できた場合、利き目の視線方向から、運転者の視線方向を判断させる。 (もっと読む)


【課題】画像に対して複数ビットの情報を埋め込み、また抽出することのできる画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体の提供を目的とする。
【解決手段】請画像に情報を埋め込む画像処理装置であって、
埋め込む情報に基づいて少なくとも2種類の所定のパターンの相対的な関係を判定する判定手段と、前記判定手段によって判定された相対的な関係を形成するように前記所定のパターンを前記画像に重畳させるパターン重畳手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】予め定められた経路を予定したスケジュールに従って移動する場合に、GPS等の測位手段を用いなくても画像情報を利用することによって極めて簡単な構成で移動の進捗状況を知ることが出来る画像処理装置を提供する。
【解決手段】記憶回路3には、予め定められた経路のチェック地点毎の到着予定時刻とチェック地点における地名を表す文字情報或いは画像情報が記憶されている。移動によってチェック地点に達したとき撮像部7によってチェック地点の地名が記された標識や周囲の風景などを撮影すると、撮影された画像情報が記憶回路3に記憶されている位置情報や画像情報と比較されてチェック地点に達したことが検出され、そのときの時計回路5で計時されている現在時刻と記憶回路3に記憶されている到着予定時刻とから移動の進捗状況が判断され、判断結果が表示部6に表示される。 (もっと読む)


【課題】 データの取りうる値の数を大きくすることを可能とする。
【解決手段】 ストライプパターンが埋め込まれている画像から画像の変化を検出する画像変化検出方法において、行列の各要素に対応する位置にある画像の画素のレベルと行列の固定位置要素に対応する位置にある画像の画素のレベルとの差分絶対値を行列の各要素に加算することを、行列を移動させながら繰り返す積算ステップと、行列の或る行のパターンのピーク位置と他の或る行のパターンのピーク位置との間隔をその2つの行の間隔で除して得られる商の逆正接値を画像の回転角度として検出する回転角度検出ステップと、行列の或る行のパターンのピッチに回転角度検出ステップで検出された回転角度の余弦値を乗じて得た値を原画像におけるストライプパターンのピッチで除して得られる商を画像の拡大縮小率として検出する拡大縮小率検出ステップと、を備える。 (もっと読む)


【課題】モザイク画像生成処理の実用性の向上を図る。
【解決手段】画像処理装置は、動画を取得する動画取得手段と、取得された動画から複数の静止画を取得する静止画取得手段と、取得された複数の静止画のそれぞれに対して、当該静止画の画像の特徴量を分析する分析手段と、分析された分析結果に基づいて、複数の静止画を特徴量ごとに分類する分類手段と、任意の静止画を取得する画像取得手段と、取得された任意の静止画の画像を複数のエリアに分割する分割手段と、エリアに分割された画像の特徴量を当該エリアごとに検出する検出手段と、分析された分析結果と、検出された検出結果とに基づいて、分割されたエリアのそれぞれの画像を、分類された静止画の中から適合可能な静止画にそれぞれ置換することにより、取得された任意の静止画の画像をあらわすモザイク画像を生成する生成手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】より良好に詳細部を強調することができる厚層ボリュメトリック画像を解析するための改良式の技法を提供する。
【解決手段】厚層スライスまたはスラブデータなどの3次元すなわちボリュメトリック画像データ、あるいは撮像面と直交する第3の次元方向に積み重ねられたスライスに関するデータを強調するための技法について記載している。本技法は、2次元(X,Y)と3次元(X,Y,Z)の両方に関してデータ・パラメータを基準として画像データを処理している。この処理によって、構造性画素の同定、及びその非構造性画素からの識別が可能となる。構造性画素は3次元で決定された傾斜を基準として同定することができ、また方向は2次元のみを基準として決定している。次いで、構造性画素と非構造性画素を別々に処理して強調画像を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】画像と調和の取れた配色のアルバムを作成すること。
【解決手段】複数の画像を含むアルバムを作成するアルバム作成装置であって、複数の画像に含まれる複数の色を抽出する色抽出部と、色抽出部が抽出した複数の色の出現頻度を算出する色出現頻度算出部と、色出現頻度算出部が算出した複数の色の出現頻度に基づいて、複数の画像における特徴的な色である特徴色を決定する特徴色決定部と、特徴色決定部が決定した特徴色に基づいて、複数の画像を含むアルバムのテンプレートに使用する色であるテンプレート用色を選択するテンプレート用色選択部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 振り返りを支援できる情報処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 マルチモーダル認識部3は、挙手、起立、板書などの動作解析などの画像処理、話者交代、話者同定や、キーパーソンの抽出などにより会議の重要部分を観測し、時間ごとの重要度重みを算出する。次に、マルチモーダル認識部3は、この重要度重みを発話単位毎に集計し、会議の重要部分を同定する。また、マルチモーダル認識部3は、所定区間内で、発話単語数、言い淀みの感動詞、声量、声量の変化率、音声のピッチ変化、顔の傾きを、所定の重みで換算し、場面ごとの重要度係数を算出する。次に、マルチモーダル認識部3は、この重要度係数に基づいて、場面ごとにキーパーソンを推定する。 (もっと読む)


【課題】TV受像機などの多岐にわたる機器の手ぶらでの複雑な身体的操作を正確に行う命令入力装置を提供する。
【解決手段】命令入力装置はビデオカメラで撮影したユーザの身体の動作によって機器制御命令を発行する際、身体の基本動作と制御命令に対するフィードバックを(触覚の代わりに)画像または音声によって提供する。単純な動作にフィードバックを提供することで各動作の伝達を意図どおりの誤りないものにし、その結果、複雑な複合操作も基本動作の組み合わせとして確実に伝達できる。基本動作に分解することで、組み合わせによって多様な複合操作を定義できるようにする。 (もっと読む)


撮像デバイスによって撮影された画像を使用して、ネットワーク内の撮像デバイスの位置特定を行うシステムおよび方法。カメラ装備通信デバイスのネットワーク内での相対位置および向きは、各デバイスが、デバイスのカメラによって撮影した画像を検討することによって可能である。デバイスは、所定の方法でその出力を変動させる制御可能な光源も装備する。この変動は、画像において見出され、所定の視野においてデバイスを識別し、所定の視野において他の撮像デバイスに関連するエピポーラ点を規定するのに使用される。画像内の共通基準点もまた識別される。撮像デバイスは、その後、エピポーラ点および共通基準点の詳細を相互に交換し、それらを使用して、デバイスの相対位置および向きを得る。
(もっと読む)


【課題】多大な時間を必要とすることなく、簡単な構成で透かし画像の判別が可能な画像検出装置を提供する。
【解決手段】原稿の表面画像と、前記原稿の裏面画像とを同時に、或いは、順次画像データとして読み取る画像読取部を備えた画像検出装置であって、前記画像読取部によって読み取られた表面画像データ、或いは、裏面画像データの何れか一方の画像データを鏡像反転する鏡像反転部41と、前記鏡像反転部41によって鏡像反転された画像データと、他方の画像データとを画像データ配列に基づいて順次比較し、夫々の画像データにおける濃度値の一致度を検出する一致度検出部42と、前記一致度検出部により検出された夫々の画像データにおける濃度値の一致度に基づいて、透かし画像を判別する画像判別部43とを備える。 (もっと読む)


【課題】 生産性を低下させることなく複写禁止などの複写制御情報に基づいた画像複写を行うためのパターンデータの欠落を防止する。
【解決手段】 複写制御情報に応じたパターン画像に基づいたパターンデータを抽出するパターンデータ抽出部42では、パターン検出処理部44、網点抽出処理部46及びマスク処理部48によって検出パターンデータを得ると、この検出パターンデータをバッファメモリ56に蓄積する。マスク処理部60は、データパッキング部58へダミーデータを出力しながら、印刷出力用の画像データに対する主走査同期信号Ls1に基づいて、バッファメモリから検出パターンデータを読み出して、データパッキング部へ出力する。これにより、1走査ライン分ずつのデータが、先頭にダミーデータが付加された、主走査同期信号に基づいた処理がなされてもデータ欠落が防止されたパターンデータが出力される。 (もっと読む)


【課題】原稿判別不能加工として原稿画像をベタ塗りにより塗りつぶすような加工を施す場合に、色材使用量の偏りを少なくする。
【解決手段】原稿を再現できないような原稿判別不能加工を画像データに施すための画像形成部の色材色を選択し(S1、S2)、原稿が再現を禁止する再現禁止原稿であると検知された場合、この選択された画像形成部の色材色を用いて原稿判別不能加工を画像データに施し、画像形成部に対して出力する。これにより、原稿判別不能加工として原稿画像をベタ塗りにより塗りつぶすような加工を施す場合に、原稿判別不能加工を施すための色材色を選択可能とすることにより、ベタ塗りに必要な色材として固定の色材のみを用いる場合に比べて、色材使用量の偏りを少なくすることができる。 (もっと読む)


【課題】 よりオリジナルに近い電子データを、ネットワーク上にあるデータベース等の外部記憶媒体に存在するオリジナルデータに頼らずに生成でき、かつ、付加情報の埋め込みによる画質劣化を極力押さえて復元する事が出来る画像処理システムを提供する。
【解決手段】 電子データから紙データを出力する際に付加情報を埋めこむ手段と、紙データからベクトル化する手段と、紙データに出力する際に失われる情報を付加情報として埋め込む手段とを有する事を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】多様な入出力を行う環境下でも効果的に透かし技術を用いる。
【解決手段】画像処理装置は、原稿の画像を入力するスキャナと、このスキャナで入力された画像データを縮小する縮小処理部と、この縮小処理部で縮小された画像データを格納して結合するメモリと、上記スキャナで入力された画像データが白紙かどうかを検知する白紙検知部と、上記メモリに格納された画像データもしくは結合された画像データに、上記白紙検知部の検知結果を用いて透かしを描画する透かし処理部と、この透かし処理部で透かしが描画された画像データを出力するプリンタと、全体を制御する制御回路とから構成される。 (もっと読む)


【課題】印刷時に欠落してしまう描画領域境界付近にある描画オブジェクトを描画領域内に自動的に移動させ、ユーザがPCで出力を指示したときに意図した出力結果を得られるようにすること。
【解決手段】描画領域よりも広い領域の描画拡張領域を設定し、描画領域と描画拡張領域の間に挟まれた領域である拡張領域に存在する描画オブジェクトである線分または線分の一部を、描画領域内に移動させた印刷データを生成し、この印刷データに基づいてプリンタが印刷を行うので、描画領域境界付近にある描画オブジェクトを欠落することなくユーザが意図した出力結果を得ることができる。 (もっと読む)


621 - 640 / 763