説明

Fターム[5B058CA04]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | カードリーダライタ (18,574) | ICカードリーダライタ (17,595) | ICカード着脱、その検出 (1,707) | ICカード位置決め、ロック機構 (347)

Fターム[5B058CA04]に分類される特許

201 - 220 / 347


【課題】メモリカードが小型化・薄型化しても容易に引き抜き可能に装着できるとともに、メモリカードを装着する際に、メモリカードの電極に電気的に接続する端子側への静電気放電を防止すること。
【解決手段】ベースハウジング140は、メモリカード200の電極201と接触するコンタクト102を備える。このベースハウジング140には、導電性を有するプレート部110が、回動軸部138、139を介して開閉揺動自在に取り付けられている。プレート部110は、開姿勢時に挿入されるメモリカード200を保持する。プレート部110をベースハウジング140に対して開方向に付勢するトーションバネ190を介して、メモリカード200は、プレート部110の開姿勢時及び開閉動作時に、グランドに導通されている。 (もっと読む)


【課題】装着したメモリカードの使用時に発生する電磁ノイズを防止すること。
【解決手段】ハウジング140は、メモリカード200の電極201と接触するコンタクト102、基板のグランドに接続されるグランド端子163を備える。このハウジング140には、導電性を有するプレート部110が回動軸部138、139を介して開閉自在で且つスライド移動可能に取り付けられている。プレート部110は、ハウジング140に対して開いた開姿勢位置で挿入されるメモリカード200を接触した状態で保持するとともに、倒伏した閉姿勢でスライド移動して電極201とコンタクト102とを接触させる。係止爪123と、グランド端子163の係止孔163aとが導通した状態で係合することによって、閉姿勢でスライド移動したプレート部110は、グランド端子163に導通された状態でハウジング140に固定される。 (もっと読む)


【課題】ハウジングにカードを挿入するための挿入力を低減し、かつ、ハウジングへカードを確実にロックすることができ、さらに、カード排出時のカードの飛び出しを防止することができるカード用コネクタを提供する。
【解決手段】カードが挿抜されるハウジングと、ハウジングにカードを挿着したときに、カードの接点と接触するコネクタ端子と、カードの挿入、排出に伴って、カードの挿抜方向に移動するスライダと、スライダをカードの挿入方向へ付勢する第1コイルばねと、スライダをカードの排出方向へ付勢する第2コイルばねと、を備え、第1コイルばね及び第2コイルばねは、スライダ及びハウジングに、それぞれ常に接触している。 (もっと読む)


【課題】カム体の逃がし路の底面の形状を少しだけ変更するという簡単な対策を講じるだけであるにもかかわらず、カードの挿入操作性を損なうことなく、落下衝撃などによるカードの不慮の排出を起こりにくくする。
【解決手段】スライダを押込位置から押し込んだときに係止ピンの係止端を係止箇所aからループ溝21の復路始部23aへ逃がす逃がし路26の底面に、上記係止箇所aの底面に対して傾斜角を持ちかつ上記係止箇所側から段付面31の上端側に向って上り勾配となる傾斜面32が設けられている。上記係止端は筐体に備えられたばね片部によって逃がし路26の底面方向に押圧されている。ばね片部はスライダの長手方向に細長にされており、ばね片部の長手方向は傾斜面32の上り勾配の方向と交叉する方向にされている。 (もっと読む)


【課題】ユーザーがカードを強く押しすぎることがないようにすると共に、カード挿入口部分の設計自由度を高くする。
【解決手段】カードホルダ装置1は、前記ホルダ本体2に、挿入されたカードを着脱可能に保持した状態で矢印A、B方向へ移動するカード保持体3と、矢印C、D方向に移動可能に設けられた移動部材5と、この移動部材5を矢印C方向へ移動付勢する引っ張りばね6と、上がり傾斜部7a及び下がり傾斜部7bを有するカム部7と、前記カード保持体に設けられた摺動部8と、所定位置に移動したカード保持体3を排出方向へ移動させるカード排出手段9とを備えてなる。 (もっと読む)


【課題】装置側アンテナとタグ側アンテナとの通信効率を向上することで、読み取り又は書き込み後の無線タグ回路素子を備えた無線タグラベルの信頼性を向上できる無線タグ情報通信装置を提供する。
【解決手段】ラベル排出口11を備えた筐体と、情報を記憶するIC回路部151とこのIC回路部151に接続されたタグ側アンテナ152とを備えた無線タグ回路素子Toが設けられた印字済タグラベル用テープ109の、ラベル排出口11近傍における搬送位置を規制するための駆動ローラ51及び押圧ローラ52と、筐体に設けられ、無線タグ回路素子ToのIC回路部151との間で、駆動ローラ51及び押圧ローラ52の近傍において磁気誘導により情報の送受を行う装置側アンテナLCとを有する。 (もっと読む)


【課題】カム体の逃がし路の底面の形状を少しだけ変更するという簡単な対策を講じるだけであるにもかかわらず、カードの挿入操作性を損なうことなく、落下衝撃などによるカードの不慮の排出を起こりにくくする。
【解決手段】スライダを押込位置から押し込んだときに係止ピンの係止端を係止箇所aからループ溝21の復路始部23aへ逃がす逃がし路26は、カード挿入空間の側方においてスライド可能なスライダの長手方向と交叉するようになっている。逃がし路26の底面に、上記係止箇所aの底面に対して傾斜角を持ちかつ上記係止箇所側から段付面31の上端側に向って上り勾配となる傾斜面32が設けられている。係止ピンの係止端は上記傾斜面32の上り勾配に沿ってカードの挿入方向と交叉する方向に移動可能にされている。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少なく構造簡単なカード用電気ソケットを提供することを目的とする。
【解決手段】カード用電気ソケット装置において、スライダ30はソケット10で案内される被案内部34A,34Bを有し、ソケット10は被案内部34A,34Bを案内する案内部25,26を有していると共に所定位置で被案内部の後退移動を阻止するロック部27Dを有しており、ロック部27Dはソケット10から延出して設けられた弾性部27の前部に設けられていて、弾性部27は被案内部34Bにより圧せられて弾性変位して被案内部34Bの前進を許容し且つスライダの所定位置への到達時に原状態に復帰することで上記ロック部27Dによって被案内部34Bの後退を阻止するようになっており、イジェクト機構の操作時に、弾性部27がイジェクト機構により圧せられてロック部27Dをロック解除の方向に弾性変位して被案内部34Bの後退移動を可能とする。 (もっと読む)


【課題】 カードの振動を低減させるカード用電気コネクタ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 片面に接続部を有するカードCが前方に向け挿入され、該カードCが所定位置までに前進移動したときに、カードの接続部がカードの面に直角な方向でもコネクタ40の接続部41に対して近接して電気的に接続されるカード用電気コネクタ装置において、上記カードCがコネクタ40と接続されるときにカードCにより圧せられる、カードCとの間の摩擦係数がカードと接触する他の部材よりも大きい高摩擦弾性部17が配設されている。 (もっと読む)


【課題】テープ搬送路におけるテープ弛み低減機能を備えつつ、無線タグ回路素子の健全性阻害を防止する。
【解決手段】タグラベル作成装置1は、第1ロール102及び第1ロール102−0を、選択的に設置するためのカートリッジホルダ6と、このテープに対しテープ長手方向への駆動力を与えるテープ送りローラ27、リボン巻取ローラ106、及び切替機構193と、第1ロール102が設置されたときに無線タグ回路素子ToのIC回路部151との間で無線通信により情報の送受信を行うアンテナLPと、第1ロール102及び102−0のいずれが設置されたかを検出するカートリッジセンサ191と、タグテープモード及び通常テープモードを備え、モードを切り替えて駆動手段を制御する制御回路110とを有する。 (もっと読む)


【課題】カードを装着する際に利用者の手指によって加えられる力を受けてもハウジングが変形することがなく、また、ハウジングが基板から外れてしまうことがなく、簡素な構成でハウジングを強化することができるようにする。
【解決手段】端子部材を備えるカードを収容するハウジングと、ハウジングに取付けられ、カードの端子部材と接触する接続端子とを有するカード用コネクタであって、ハウジングは、カードの下面に対向する底壁部、底壁部の対向する側辺の一方に沿って延在し、カードの一方の側壁面が当接するカード支持壁部、及び、底壁部の対向する側辺の他方に沿って延在し、カード保持用金具が取付けられる金具支持壁部を備え、カード保持用金具は、カードをカード支持壁部に向けて付勢するカード付勢部、及び、カード付勢部と一体的に形成されたコネクタ取付用補助金具部を備える。 (もっと読む)


【課題】挿入されているカードが不用意に引き抜かれることを確実に防止可能な機構を備えた小型でコンパクトなカードリーダライタを提案すること。
【解決手段】ICカードリーダライタ1では、カード挿入口4からICカード10を挿入して押し込むと、当該ICカード10を受け入れたカードホルダ20がICカード10と共に押し込まれて、その後端位置まで移動する。カードホルダ20が後端位置まで移動すると、ホルダロックアーム31がロック位置に移動してカードホルダをロックする。同時に、カードホルダ20の移動に連動して、引抜防止シャッタ40が退避位置から引抜防止位置に移動し、ロック位置に移動したホルダロックアーム31のシャッタロック用突起31bによって、当該引抜防止位置にロックされる。よって、引抜防止シャッタ40はガタ付き無く引抜防止位置に保持される。 (もっと読む)


【課題】ICカードコネクタにおいて、使用者により、ICカードのコンタクトパッドが設けられていない端部側を進行方向に向けて誤って挿入される場合がある。
【解決手段】ICカードの誤った挿入を規制する誤挿入規制部材22の係合部22ELが、それぞれ、ロック部材28Lmの開口部28Hの周縁に係合される切欠部22N等を有することにより、ICカードを間違って逆に挿入しても誤挿入規制部材22の係合部22ELがロック部材28Lmの開口部28Hに対しアンロック状態とはならないので、ICカードの誤った逆差しの挿入を確実に回避することができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、第2カードをカード装着部に繰り返し挿入しても、第2カードを確実にカード装着部に位置ズレすることなく装着することができるカード用コネクタ装置を提供すること。
【解決手段】本発明のカード用コネクタ装置1のハウジング4には、第1、又は第2のカード装着部5、6に挿入時の第1、または第2カード2、3がスライドするカード挿入経路が形成され、ストッパ部材8は、スライド部材7に支持されて第1、または第2カード2、3の挿入方向と直交する方向にスライド可能になっており、第1カード2を第1カード装着部5に装着時のストッパ部材8は、カード挿入経路から外れた退避部7bに退避可能になっており、第2カード3を第2カード装着部6に装着時のストッパ部材8は、カード挿入経路に位置し、カード挿入経路に挿入される第2カード3の前端部3aがストッパ部材8に当接するようになっている。 (もっと読む)


【課題】 イジェクト部材とカムフォロアとロック部材とを一体化することにより部品点数を削減し、しかも、構造が簡素で、コストが安価なカード用コネクタを提供する。
【解決手段】 金属製のイジェクトバー3は、イジェクトバー本体3Aと、カムフォロア3Bと、カードがコネクタから不用意に飛び出すことを防止するロック部材3Cとから一体に構成される。カムフォロアは、弾性変形可能で、その先端にイジェクト機構のハートカムをトレースする自由端3B1を有する。ロック部材は、弾性変形可能で、その先端付近に形成されている係合部3C1は、カードの側面に凹状に設けられた被係合部に係合する。したがって、カードがコネクタから飛び出すことは、防止される。 (もっと読む)


【課題】カード用コネクタにおいて,より小型化並びに簡易構造を実現する。
【解決手段】両側から立ち上がる側部フレームを有するベースフレームと,前記ベースフレームの一方端側に有し,複数本のコンタクトピンを整列固定するコネクタ本体と,前記コネクタ本体により整列固定された複数本のコンタクトピンに対する通し貫通穴を有し,前記貫通穴に前記コンタクトピンを通した状態で,移動自在のシャッター部材と,前記シャッター部材の移動を前記カードが挿入される前はロックし,適合するカードの挿入に連動して,前記ロックを解除してカードコンタクトと前記コンタクトピンとの接続を許容するシャッターロック用バネを有し,前記シャッターロック用バネが,前記ベースフレームの両側部フレームの少なくとも一方の側部フレームの切片リードにより形成されている。 (もっと読む)


【課題】低背化を実現しつつ、子基板と親基板との確実なロックを実現することのできるロック構造を提供する。
【解決手段】子基板の一端部以外の端部に装着されるロック部材を備え、一端部がカードエッジコネクタに挿入された子基板を、一端部側を中心にして回動して、子基板に装着されたロック部材を、固定部材に固定することにより、子基板を親基板に略平行な状態に保持する。 (もっと読む)


【課題】 ICカードを利用する機器類を操作する者において、マニュアル操作時の不注意や過誤によるICカードの抜き出しを阻止するについて、アタッチメント部品を必要とせずして、余計な出費が嵩まないようにする。
【解決手段】 所定の制御を可能にする制御部を装備する本体1にマニュアル操作によるICカード2のカードスロット12を介しての挿し込み収容およびマニュアル操作によるイジェクトレバー4の押し込み動作でICカード2のカードスロット12を介しての抜き出しを可能にする収容部11を有してなるICカードの収容保持構造において、本体1にイジェクトレバー4の押し込み動作を阻止するロックボタン5が装備されてなると共に、イジェクトレバー4の押し込み動作がロックボタン5のロック解除操作後に可能とされてなる。 (もっと読む)


【課題】メモリーカードを装着するメモリーカード用コネクタにおいて、装着されているメモリーカードをイジェクトした際に、メモリーカードの飛出しを効果的に防止する。
【解決手段】 挿入されるメモリーカードMCに備えるコンタクトMC2と接続することで電気的な接続が可能であり、メモリーカードMCを挿入途中位置で仮保持可能なハーフロック機構6を、挿脱側ではないコネクタ側面31bに具備するメモリーカード用コネクタ1において、
ハーフロック機構6を具備するコネクタ側面31bには、メモリーカードMC挿脱側の何れかが該側面と連続するコ字状の溝部64を設けて形成する片持ち状のハーフロックばね63aと、メモリーカードMC挿脱両側が該側面と連続するように平行に溝部65を設けて形成する両持ち状のハーフロックばね63bとを設け、ハーフロック機構6をメモリーカードMC側へ付勢する。 (もっと読む)


【課題】小型化、低背化に優れ、且つカード状電子回路素子の装着、取り外しがワンタッチで簡単にできるようにした電子回路素子接続具を提供する。
【解決手段】底壁、該底壁の前方端部に形成される前端壁、前記底壁の左右両側端部に形成される第1の側壁と第2の側壁、前記底壁の後方端部において前記第1の側壁及び前記第2の側壁の間で前後方向に移動可能に設けられたボタン、及び該ボタンを前方に付勢するボタン押さえバネを含み、前記底壁には、複数のコンタクトが配置され、前記前端壁には、少なくとも1つの押さえ部材が設けられ、前記ボタンの前面には、前方に向けて下方に傾斜する傾斜面及び該傾斜面に続く水平段部が形成されている。 (もっと読む)


201 - 220 / 347