説明

Fターム[5B068AA24]の内容

位置入力装置 (34,752) | 位置入力装置一般 (10,774) | 位置入力装置の構造 (3,035) | 複数本の指示具を備えるもの (133)

Fターム[5B068AA24]に分類される特許

21 - 40 / 133


【課題】第1及び第2タッチセンシング部から同時にユーザ入力が検知された場合、シングルタッチ入力か、マルチタッチ入力かを決定する入力方法の提供。
【解決手段】ディスプレイ装置100は、表示部150と、第1入力方式によるユーザ入力を検知する第1タッチセンシング部110と、第2入力方式によるユーザ入力を検知する第2タッチセンシング部120と、第1及び第2タッチセンシング部から検知された座標値を算出する座標算出部130と、第1及び第2タッチセンシング部から同時にユーザ入力が検知された場合、第1及び第2タッチセンシング部から検知された座標値を比較し、シングルタッチ入力か、マルチタッチ入力かを決定し、決定結果に従ってオブジェクトを表示部に表示するように制御する制御部140とを含む。 (もっと読む)


【課題】簡単なタッチパネル操作で意図しない機能の実行を防ぐ。
【解決手段】接触を感知するタッチパネル101と、前記タッチパネル101と一体に設けられ、機能が関連づけられたオブジェクトを表示する表示部103と、前記表示部103の表示を制御する表示制御部107と、前記オブジェクトに関連づけられた機能を実行する実行部と、を備え、前記タッチパネル101が、前記オブジェクトの指の接触を感知している間に、前記オブジェクト以外の表示部103の一部への、前記指とは異なる他の指の接触及びリリースを感知すると、前記実行部は、前記オブジェクトに対応する機能を実行する。 (もっと読む)


【課題】手ぶれ等による誤操作を回避し、正確な背面入力操作を実現することができる携帯型装置を提供する。
【解決手段】表示部2の設置面とは反対側の面に設けられた背面タッチパネル5を備えた携帯型装置は、背面タッチパネル5に指が所定時間以上継続して接触した状態を検出したとき位置指定状態になったと判定する状態判定手段32と、位置指定状態中に背面タッチパネル5に接触して移動する指の位置を反映させたカーソルを表示部2に表示させるカーソル表示手段33と、位置指定状態中に指が背面タッチパネル5から離れたときのカーソルの位置を仮決定位置として記憶する仮決定位置記憶手段34と、背面タッチパネル5に対するクリック操作に基づいて仮決定位置記憶手段34が記憶する仮決定位置での入力を本決定する入力決定手段36とを備えている。 (もっと読む)


【課題】表裏の両面に入力手段を備えた入力装置において、裏面に配置された入力手段に対する入力をより快適に行うことができる入力装置を提供することを目的とする。
【解決手段】平板状の本体部と、本体部の第1の検出面への人体の第1接触位置を検出する第1の接触型位置検出部301と、第1の検出面とは反対側の第2の検出面への人体の第2接触位置を検出する第2の接触型位置検出部306と、第1接触位置の情報に基づいて、予め決められた情報304にしたがって、第2の検出面において第2の接触型位置検出部が位置検出できる領域を制限する検出領域制限部305とを備える。予め決められた情報とは、第1の検出面における第1接触位置と、第2の検出面における制限領域との関係を示すデータである。 (もっと読む)


【課題】筆記から筆記内容の表示までのタイムラグを減らし、誤認識を自動的にリカバリし、複数の同時入力時にも認識精度を一定の水準に維持する等の仕組みを実現する情報処理装置を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、情報処理装置は、認識手段と、表示制御手段とを具備する。認識手段は、タッチパネルへの入力に用いられた接触体の種類を認識する。表示制御手段は、タッチパネルへの入力開始から入力終了までの軌跡を認識手段により認識された接触体の種類に対応する属性を与えてディスプレイ装置に表示する。表示制御手段は、タッチパネルへの入力開始から接触体の種類が認識手段により認識されるまでの間、タッチパネルへの入力開始からの軌跡を所定の属性を与えて表示し、認識手段により接触体の種類が認識されたときに、所定の属性を接触体の種類に対応する属性に変更すべく表示を更新する。 (もっと読む)


【課題】アプリケーション等が起動中に、オペレーティングシステム側の操作をタッチパネルによって行なうことができる電子機器を提供する。
【解決手段】情報を表示可能な複数の表示画面21,31と、各表示画面に設けられ、ユーザが操作を行なうタッチパネル22,32と、各タッチパネルに電気的に接続され、タッチパネルに対するユーザの操作を検知するタッチパネル判定部25,35と、オペレーティングシステムを作動させるオペレーティングシステム制御部70と、1又は複数のアプリケーションを起動可能なアプリケーション制御部71と、を有し、少なくとも2つのタッチパネル判定部の両方からタッチパネルに対するユーザの操作が検知されたときに、該操作に対応するオペレーティングシステムの処理をオペレーティングシステム制御部に実行させる実行手段72を具える。 (もっと読む)


【課題】接触位置での押圧の大小情報を生成可能にするとともに、入力面に複数箇所同時に接触された場合においても、各接触位置を算出することができるタッチパネル装置を提供する。
【解決手段】容量検出電極20が、入力領域11の横方向で並んで配置される複数の第一面状部21aと、第一面状部21aを繋ぐ第一連結部21bとを有し、かつ縦方向に並んで配置される横方向容量検出電極21と、第一面状部21aと重ならない位置に縦方向で並んで配置される複数の第二面状部22aと、第二面状部22aを繋ぐ第二連結部22bとを有し、かつ横方向に並んで配置される縦方向容量検出電極22と、を有してなり、抵抗検出電極30が、第一面状部21aと第二面状部22aとの間を通る格子状の抵抗検出線状電極31を有してなり、制御回路60が、検出信号を用いて一以上の接触位置を算出し、かつ算出された接触位置での押圧の大小情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】主に車載用ディスプレイの表示を変化させる車載用表示システムに関し、操作者のより多様な操作に対応した車載用表示システムを提供することを目的とする。
【解決手段】右側および左側のステアリングスイッチ21、22の操作面を同時に操作すると、同時の操作に対応した制御信号S3または表示信号S4が制御装置25から出力され、車載用ディスプレイ5の表示が変化するもので、多様な表示を車載用ディスプレイ5で行いうる車載用表示システム40を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】電子ペンによる入力と、タッチパネルによる入力との両方を適切に検出可能かつ使い分け可能な入力システム及び当該入力システムに用いられる電子ペン、コンピュータ装置、及びプログラムを提供する。
【解決手段】電子ペンは、タッチパネルと、電子ペンで読取り可能なコード化パターンが形成されたコード化パターン層とが積層されたディスプレイを備え、タッチパネルによる入力と、電子ペンによる入力とが可能なコンピュータ装置とともに用いられる電子ペンであって、コンピュータ装置へ、タッチパネルによる入力機能を制限するための信号を送信する制限信号処理手段を備える。加えて、コンピュータ装置は、電子ペンによる入力とタッチパネルへの入力とで、同じ処理が実行される第1領域と、異なる処理が実行されることが可能な第2領域と、を含む表示画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】電子ペンによる入力と、タッチパネルによる入力との両方を適切に検出可能かつ使い分け可能なコンピュータ装置、入力システム及びそのプログラムを提供する。
【解決手段】コンピュータ装置は、タッチパネルと、電子ペンで読取り可能なコード化パターンが形成されたコード化パターン層とが積層されたディスプレイ装置と、タッチパネルが検知している接触領域の面積に基づいて、タッチパネルへの入力を制限する処理手段とを備える。加えて、コンピュータ装置は、電子ペンによる入力とタッチパネルへの入力とで、同じ処理が実行される第1領域と、異なる処理が実行されることが可能な第2領域と、を含む表示画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、タッチスクリーンパネルを提供する。
【解決手段】本発明の実施形態に係るタッチスクリーンシステムは、第1方向に配列される複数の駆動ライン、及び前記複数の駆動ラインごとにそれぞれ接続される複数の駆動電極と、第1方向と交差する第2方向に配列される複数の感知ライン、及び前記複数の感知ラインごとにそれぞれ接続され、前記複数の駆動電極と重ならないように交互に配置される複数の感知電極とが備えられるタッチスクリーンパネルと、前記タッチスクリーンパネルと分離構成され、前記タッチスクリーンパネルに近接または接触するとき、これに隣接する駆動電極に接続された駆動ラインに印加される駆動信号に同期して電界を出力するアクティブスタイラスとが備えられ、前記駆動電極及び感知電極は、それぞれ互いに異なる面積で実現される。 (もっと読む)


【課題】シングルタッチ入力に加えてマルチタッチ入力が可能な指示具を提供する。
【解決手段】指示具10は、タッチパネル8を接触または押圧して指示する指示部28が棒状部材の一方の端部にそれぞれ形成された一対の把持部20と、一対の把持部を近接または分離可能に案内する案内部26と、一対の把持部20に挟持され、案内部26が案内する方向に沿って作用する弾性体29と、一対の把持部20が接した様態を保持する留め具24と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電子ペンによる入力と、タッチパネルによる入力との両方を適切に検出可能なコンピュータ装置、入力システム及びそのプログラムを提供する。
【解決手段】コンピュータ装置は、タッチパネルと、電子ペンで読取り可能なコード化パターンが形成されたコード化パターン層とが積層されたディスプレイ装置と、タッチパネルが検知している接触領域の面積に基づいて、タッチパネルへの入力を制限する処理手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子ペンによる入力と、タッチパネルによる入力との両方を適切に検出可能なコンピュータ装置、入力システム及びそのプログラムを提供する。
【解決手段】コンピュータ装置は、タッチパネルと、電子ペンで読み取り可能なコード化パターンが形成されたコード化パターン層とが積層されたディスプレイ装置と、タッチパネルへの入力の処理を行う処理手段と、を備え、処理手段は、電子ペンからコード化パターンに関する情報を受信している間、タッチパネルへの入力の処理を行わない。 (もっと読む)


【課題】電子ペンによる入力と、タッチパネルによる入力との両方を適切に検出可能なコンピュータ装置、入力システム及びそのプログラムを提供する。
【解決手段】コンピュータ装置は、タッチパネルと、電子ペンで読み取り可能なコード化パターンが形成されたコード化パターン層とが積層されたディスプレイ装置と、タッチパネルへの入力の処理を行う処理手段と、を備え、処理手段は、タッチパネルへの入力を検知後、所定時間幅の間、コード化パターンに関する情報を受信していない電子ペンからコード化パターンに関する情報を受信したか否か判定し、当該情報を受信したと判定した場合には、タッチパネルへの入力の処理を行わない。 (もっと読む)


【課題】タッチ画面の入力操作エリアのサイズを適正に保持して入力操作の負担をかけずに、入力候補の選択を容易に行う。
【解決手段】電子機器10は、タッチ画面10aの入力操作エリア内への操作を検出する位置検出部100と、前記検出された操作が前記入力操作エリア内への基準入力操作以外の特定操作である場合、前記入力操作エリア外の入力制御を行う入力制御部110と、を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高温高湿などの環境変動に安定な金属細線電極を用い、大面積にしても応答性に優れ、マルチタッチが可能なタッチパネルを提供する。
【解決手段】第一のセンサー電極アレイと第二のセンサー電極アレイが直交配列している静電容量方式のタッチパネルにおいて、タッチ者側に配置された第一のセンサー電極アレイは、易接着層を有する可撓性透明基板上に導電性金属細線がパターン化されていることを特徴とする静電容量方式のタッチパネル。 (もっと読む)


【課題】項目を選択する場合に、選択状態にない候補の表示状態を変化させることにより、利用者にとって利便性の高い情報処理装置等を提供すること。
【解決手段】タッチされた位置の検出が同時に複数可能な入力検知部と、表示部とを備えた情報処理装置において、前記表示部に複数の候補となる候補画像を一覧表示し、前記入力検知部によりタッチが検知されている間、タッチされた位置に基づいて選択画像が選択される。そして、選択画像が所定時間以上選択されている場合には、前記選択画像以外の候補画像を変更して表示する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを利用したメールアプリケーションにおいて、目的を達成するまでの操作数を増加することなく、一般的な入力装置を利用して限られた表示スペースで多機能の動作を実現することができる携帯端末及びその制御方法を提供する。
【解決手段】メール作成画面において、タッチパネル5に対する入力がペン入力であると判別された場合、入力座標により特定されるアプリケーション3の画面上の領域に予め割り当てられた機能を、ペン入力に基づいて実行し、タッチパネル5に対する入力が指入力であると判別され、かつ、入力開始位置が入力解除位置と略同一である場合、メール作成画面と呼び出し元となったメールの閲覧画面との切替制御を行い、タッチパネル5に対する入力が指入力であると判別され、かつ、入力開始位置が入力解除位置が異なる場合、メールアプリケーション画面をスクロールさせる。 (もっと読む)


【課題】タッチ位置の検出精度を高めるとともに、同時に複数のタッチの検出を行うことができるタッチ検出装置を得る。
【解決手段】外部近接物体に応じた検出強度値を有する検出強度マップ情報(検出強度マップDmap)を生成するタッチ検出部(タッチ検出機能付き表示部12およびタッチ検出信号処理部13)と、各検出強度値を所定のしきい値と比較して得られた1または複数のタッチ領域に基づいてタッチ位置を求めるタッチ位置検出部(物体情報検出部14)とを備える。上記タッチ位置検出部は、1または複数のタッチ領域からそれぞれ有効領域を選択し、その各有効領域に対してそれぞれ演算領域を設定し、その各演算領域において検出強度値を用いて重心を求め、この各重心をタッチ位置とするものである。 (もっと読む)


21 - 40 / 133