説明

Fターム[5B068BD06]の内容

位置入力装置 (34,752) | 指示具自体 (4,633) | 指示具の種別 (1,232)

Fターム[5B068BD06]の下位に属するFターム

電磁気 (191)
 (746)
振動 (80)
機械的変位 (23)
圧力 (134)
 (7)

Fターム[5B068BD06]に分類される特許

21 - 40 / 51


【課題】利用者が両手を有効に利用しながら直感的にわかりやすくコンピュータを操作できるユーザ・インタフェース環境の情報入出力システムを提供する。
【解決手段】情報入出力システムは、複数の物理タグと、前記物理タグを載置した状態であっても入力操作が可能なタッチパネルを備えた表示装置と、前記表示装置の表面上に載置された状態の前記物理タグまたは利用者により把持され前記表示装置の表面を離れた状態の前記物理タグの識別情報及び三次元位置情報を取得し、前記物理タグの移動軌跡情報及び停止位置情報を取得する物理タグ計測装置と、前記物理タグの移動軌跡、複数の物理タグの位置関係、タッチパネルからの入力操作による入力データ、またはそれらの組み合わせに応じて指示される情報処理を実行する情報処理手段と、前記情報処理手段による処理結果を前記表示装置に表示する表示処理手段とを備える。 (もっと読む)


本明細書に記載されているものは、様々な実施形態、および関連するシステム、インターフェースおよび使用方法における、指に装着される装置である。幾つかの実施形態では、指に装着される装置は、他の装置に接続され、切断され得る。幾つかの実施形態では、指に装着される装置は、前記指に装着される装置に、および/または、前記指に装着される装置を操作する指に、触覚情報を中継し得るものである。幾つかの実施形態では、指に装着される装置は、音を生成するために操作され得る一方で、幾つかの実施形態では、指に装着される装置は、視覚的な出力を生成するために操作され得る。幾つかの実施形態では、指に装着される装置は、位置を変更できる制御装置を有し得る。幾つかの実施形態では、スイッチは、リングに接続され得る。幾つかの実施形態では、インターフェースは、1または複数の指に装着される装置によって、反応し、または指に装着される装置またはその複数によって制御されるか、影響を受けるように意図される。幾つかの方法では、指に装着される装置は、音を感知し、処理できるシステム内の入力を記録するために操作され得る一方で、他の方法では、指に装着される装置は、光を感知し処理できるシステム内の入力を記録するために操作され得る。 (もっと読む)


【課題】デジタルペンによる手書き情報を視覚的かつ電子的に消去可能なデジタルペンデータ処理装置を提供する。
【解決手段】筆記用デジタルペンと、消去用デジタルペンを用意し、修正などで筆跡を消去したい場合には、消去用デジタルペンを使用して実際に消去する。筆記用デジタルペンと消去用デジタルペンはそれぞれ固有のペンIDが割り振られており、IDによって、通常のインクリフィルで書いているのか消去リフィルで用紙をなぞっているのかを認識し、筆跡データには、どちらを使用しているかのデータも一緒に記録する。 (もっと読む)


【課題】耐水性・衛生性に優れたタッチパネル装置を提供する。
【解決手段】複数の入力操作面を備えた操作部54と、電波ビームを送信する送信アンテナを備えた送信部51と、送信アンテナから放射された電波ビームを受信する複数の受信アンテナと複数の受信アンテナに流れる電流成分を各々検波する複数のダイオードを備えた受信部53と、複数のダイオードの検波結果(受信電力)に基づいて、使用者の指が操作部54に接触または近傍まで接近したことを判断し外部に出力する制御部53とを備え、送信アンテナから受信アンテナに向かう電波ビームの放射線上に操作部54を配置したタッチパネル装置であって、複数の入力操作面に対応する複数の受信アンテナのうち少なくとも2つに流れる電流成分が所定の閾値以下になった時、制御部53は操作部54の前縁に対し遠い側の入力操作面に使用者の指が接触または近傍まで接近したことを確定する。 (もっと読む)


【課題】手による操作を不要とし、方向性をも含めた入力判定を行うことが可能な非接触型の入力デバイスを提供する。
【解決手段】マイクをセンサとして複数配置し、各検出値から入力方向を特定して出力する。入力方向の特定は、各時刻における各センサの検出値から、最も強い息が吹きかけられたセンサの変化から、息の入力向きを特定する。例えば、右下のセンサから右上のセンサに変化した場合、右下から右上方向と特定する。また、右下のセンサが所定時間継続して最強息センサと特定された場合、右下奥の方向が特定される。これにより、表示画面に2つの画面が一部重複して表示されている場合に、奧方向を加味した入力方向を特定することで、奥側(最上層の次の層)に表示される画面を最上層に入れ替えることができる。 (もっと読む)


【課題】入力作業を行なう際、空間として一定の広さの平面である机又は筆記用具を使用するような平面的な空間を必要とすることなく、情報端末装置に対して、命令の指示や文字の入力の入力作業を空間上で行なう情報伝達システムを提供することにある。
【解決手段】外部からの信号を受信する情報端末装置1と組み合わせて該情報端末装置1への信号入力動作を実施する入力装置3を備える情報伝達装置において、前記情報端末装置1に搭載したアンテナ装置2により前記入力装置3からの送信信号を受信し、信号強度測定部12により前記送信信号の強度を計測し、前記入力装置3と前記情報端末装置1との距離を記録し、該記録結果を解析することによって、前記入力装置3の移動した軌跡を、前記情報端末装置1の記憶装置16に予め格納された軌跡のパターンと比較し、一致するパターンに定義された入力動作を実施する情報伝達装置。 (もっと読む)


【課題】手元にタッチパネルのような座標入力ができるデバイスを設置し、操作しているユーザの手を撮影して、その手形状をディスプレイに重畳させる入力装置があった。しかし、ディスプレイ全体に手形状が表示されていたため、ユーザが走行中に操作する場合において、画面を注視してしまう可能性があった。
【解決手段】車載機器入力装置1は、座標入力部100を操作しているユーザの手形状画像を作成する手形状画像作成部103と、車の走行状態を判定する走行強制状態判定部102と、走行強制状態判定部102の判定結果に基づいて、手形状画像を表示する大きさを決定する表示比率決定部104と、決定された大きさの手形状画像の表示位置を決定する表示位置決定部105と、メイン画面に、決定された大きさと表示位置で、手形状画像を重畳する手形状画像重畳部106と、重畳された画像を表示する表示部101を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の入力方式が可能で、かつ、広い入力領域をもった安価なタッチパネル、入
力機能付き表示装置、および電子機器を提供すること。
【解決手段】入力機能付き表示装置100は、液晶装置5のタッチパネル1が重ねて配置
されており、タッチパネル1において、平面視でずれた領域には、抵抗膜型入力領域10
1と静電容量型入力領域102とが構成されている。このような2つの領域を構成するに
あたって、抵抗膜型入力領域101を構成する第1電極15が形成された第1基板10の
第1面11に対して、静電容量型入力領域102を構成するための第3電極18、19を
形成する。 (もっと読む)


【課題】ペン先が一時的に離れる文字入力の移動軌跡を簡易構造で検出し、小型、軽量化が可能なペン型入力装置を提供する。
【解決手段】ペン状ケースのペン先に、ペン先のX、Y、Z方向の加速度を検出する三次元加速度センサを収容し、筆記平面へ手書き文字を描くペン先の加速度を入力開始時から入力終了時まで連続して検出することによりペン先の三次元移動軌跡を検出し、三次元移動軌跡から筆記平面を求めて、三次元移動軌跡から、筆記平面に属する接触移動軌跡を抽出する。 (もっと読む)


【課題】多点検出を短時間で可能とした容量結合方式の画面入力型画像表示装置を提供する。
【解決手段】タッチセンサ3は表示装置1の表示面上で二次元マトリクス状に配置されて押圧による容量変化を検出するための複数のX座標電極と、該X座標電極と絶縁層を介して交叉配置した複数のY座標電極とを有する。タッチセンサ3のX座標電極とY座標電極の間の容量変化を検出する検出回路4と、検出回路4の検出出力をデジタルデータに変換するアナログ−デジタル・コンバータ5と、タッチされた座標を判定するタッチパネル制御回路6と、タッチパネル制御回路6のタッチ座標データを入力すると共に、装置全体を統括制御する主制御回路7と、表示装置1の表示を制御する表示制御回路2とを備え、主制御回路7は、タッチ座標データからユーザのタッチの発生とその座標を判断し、当該判断された座標に応じた表示信号を表示制御回路2を通して表示装置1に供給し、表示に反映させる。 (もっと読む)


【課題】 従来の手書き筆跡入力システムに於いては、受信部にて検出した超音波信号の振幅が小さい場合などに、到達時刻の計測精度が低下したり、波形データ計測に大量のメモリや高速で高分解能のA/D変換器が必要となり、コスト高になったりなどの欠点があった。
【解決手段】 超音波信号が閾値を超えたときの前後のメモリに保存しているゼロクロス点に対応した時刻の時間差を基準周期として、メモリに記憶している基準周期に対応するゼロクロス点から、基準周期分だけ遡り、遡った時刻に所定の誤差内で一致するゼロクロス点が存在しなくなるまで、基準周期分だけ遡り続け、最後に一致したゼロクロス点の時刻を超音波信号の超音波受信部への到達時刻とすることで、問題を解決することが出来た。 (もっと読む)


【課題】押したときにクリック感を得られるタッチディスプレイ型の入力装置を提供する。
【解決手段】ディスプレイ板と、ディスプレイ板の表示側に対向して配置され、外部からの接触位置を検出するためのセンサがディスプレイ板とは反対側の面に設けられ、ディスプレイ板よりも対向面のサイズが大きく、センサで検知した位置の座標を示す座標情報を外部に送出するタッチパネルと、タッチパネルのディスプレイ板と対向する面で接触し、ディスプレイ板と重ならない位置に設けられ、所定の圧力以上の力がかかると高さが低くなり解放されると元の高さに戻る凸部を有し、タッチパネルが所定の圧力以上の力で押されたことを検知すると、検知したことを通知するための検知信号を外部に送出するスイッチとを有する。 (もっと読む)


【課題】タッチパッドを用いてユーザが入力したい座標を出力することを可能とする。
【解決手段】リモコン装置2は、タッチパッド20にユーザの指が接触している接触領域の中心座標を決定する座標変換部22と、接触領域の面積の増加率を検出する接触面積増加率判定部24と、接触領域の面積の増加率が所定の基準面積増加率以上であるとき、上記中心座標を補正して出力座標を決定する座標調整部28とを備えている。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルとタッチパネルを一体化することにより、コストダウンを図るとともにタッチ位置の位置検出の精度を向上させることができる。
【解決手段】CF側共通電極14を有するカラーフィルタ基板と、画素電極を有するアレイ基板と、カラーフィルタ基板とアレイ基板との間に設けられた液晶と、液晶を駆動させるためのゲートドライバ2およびゲートドライバ3とを備えたタッチパネル装置であって、パネル表面に接触物が接触した場合に、CF側共通電極14を流れる電流値を3隅以上で測定する信号処理回路5と、測定された電流値の大きさに基づいて、接触物の接触位置の位置座標を計算する制御回路6とを備え、信号処理回路5は、ゲートドライバ2およびゲートドライバ3が駆動していないブランキング期間中に、電流値の測定を行う。また、ブランキング期間を通常より長くする。 (もっと読む)


【課題】電子ペンなどの電子筆記具が読取可能な所定のパターンが印刷された電子筆記具用媒体への書込みをすることなく、その所定のパターンを読み取ること。
【解決手段】電子筆記具1には、当該電子筆記具1が読取可能な所定のパターン41が印刷された電子筆記具用媒体5への書込みが可能な書込みペン軸11と、電子筆記具用媒体5への書込みができないなぞりペン軸12とがペン先として切替可能に配設される。また、この電子筆記具1は、ペン先の電子筆記具用媒体5への接触部位近傍に印刷されている所定のパターン41から、座標値を生成する生成手段31を有する。 (もっと読む)


【課題】 手書き筆跡入力装置に於いて、ペンの筆記使用時における筆記角度による位置座標データの誤差を補正する為には、1つの電子ペンに超音波発生素子を2つ設ける必要がある。このため、電子ペンの大型化や、電力消費が大きくなることによる連続使用時間の短縮などといった問題があった。
【解決手段】 本発明は、電子ペンの超音波発生素子から発信された超音波の各超音波受信部への到達時間により計算された複数の位置座標データ間の差から、電子ペンの筆記使用時における筆記角度を推計し、その筆記角度により、電子ペンのペン先筆記部の位置座標データを補正することで、この問題を解決した。 (もっと読む)


【課題】タッチスクリーン、その製造方法及びこれを備えた表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置の画像表示部の上部の周縁部に周波数発生部及び周波数受信部を取り付けてタッチスクリーンを実現し、周波数の伝搬媒質として表示装置の基板、すなわち、画像表示部の上面を用いることにより、別途の基板の上にタッチスクリーンを実装し、タッチスクリーンの実装された基板を表示装置の画像表示部に取り付けなくても済むことから、従来に比べて画質の劣化を防ぐだけではなく、厚さまたはサイズが増大しない。 (もっと読む)


【課題】 手書き筆跡入力システムに於いて、従来の、赤外線信号を変化させて識別用信号を送信する方法は、電子ペンの基本的構造及び機能の他に識別用信号を送信する為の何らかの処理を伴う為、電子ペンの電力の消費が大きくなってしまい、連続使用時間が短くなってしまうなどの欠点があった。
【解決手段】 手書き筆跡入力システムにおいては、電子ペンは余分な機能を備えることなく、なるべく少ない部品構成にし、電子ペン以外の部分に種々の機能を備えた方がよく、本発明は、電子ペンより発信され、受信で受信された超音波信号、つまり、1つの位置座標を生成する為に発信された超音波信号の少なくとも一部を用いることで、電子ペンの消費電力を増やすことなく、電子ペンを同定したり、識別したりすることを可能とした。 (もっと読む)


【課題】 コイル駆動におけるダイナミックレンジを大きくすること。
【解決手段】 スイッチ102a及びスイッチ115aのみを閉状態にして、端子101に駆動信号の前半の正の半波信号S1を入力し、又、端子117に駆動信号の後半の正の半波信号S2を入力すると、ドライブ回路103aとドライブ回路116aが交互に切り換えて駆動され、駆動信号の前半部分では第1領域108から位置指示器に対して位置検出用信号が送信され又、駆動信号の後半部分では第2領域111から位置指示器に対して位置検出用信号が送信され、1つのコイル105全体を駆動したのと同様になる。他のコイル106、107についても同様の駆動が行われる。 (もっと読む)


【課題】
簡易な構成で筆跡をデータ化し得る筆跡記録システム、位置情報生成装置、位置情報生成方法及びプログラムを提案する。
【解決手段】
筆動作時に紙に当接される当接点の周囲に設けられた複数の電極と、当該筆動作するユーザとの電位に基づいて、紙の紙面に対して所定の区画ごとに定着された複数の帯電パターンのうち当接点が当接する帯電パターンを検出し、その帯電パターンに基づいて絶対位置を表すデータを復号するようにした。 (もっと読む)


21 - 40 / 51