説明

Fターム[5B069FA01]の内容

デジタル計算機の表示出力 (11,535) | フォーマット (379) | 設定 (118)

Fターム[5B069FA01]に分類される特許

1 - 20 / 118


【課題】ディスプレイの状態に適した画面構成を容易に実現する。
【解決手段】UI画面設定ファイル生成装置10において設定画面表示部18は、ユーザがUI画面の設定に係る入力を行うための設定画面を表示する。設定情報取得部14の設定情報管理部24は、コンテンツ作成者が設定画面における仮想的な画面領域において部品画像を配置したら、当該設定結果を内部のメモリに記憶する。モード切替処理部26は、コンテンツを実行する装置におけるディスプレイがとり得る状態変化のうち、ユーザが設定対象とする状態を表す画面モードに応じて設定画面を切り替える。設定ファイル生成部16は、複数の画面モードで共有する設定情報と、画面モードごとに個別の設定情報とを含むUI画面設定ファイルを所定の形式で生成する。 (もっと読む)


【課題】単一又は複数の検査パラメータを変更するきわめて単純で直感的な方法を提供するグラフィックユーザインタフェースを提供する。
【解決手段】グラフィック表示は、設定された変更が最後の「N」個の部品を検査する際に適用されたとしたら監視又は検査結果がどのように変化するかを即時に示す。この遡及的でグラフィックな「見直し」は、即時の再検査を引き起こし、もし将来の生産が最近の過去の生産と類似している場合はに、将来の検査結果又はプロセス監視結果がどのようになるかを容易に推定できる。再検査の結果は、視覚化と共に即時に示され、理解と設定の最適化を容易にする。また、視覚化によって、それぞれの特定の検査に関連する他のデータが選択的に表示され、生産プロセスの追跡と最適化が容易となる。 (もっと読む)


【課題】
デバイス情報を表示するに際して、利用者の利便性を向上させる。
【解決手段】
制御ユニット110aが、表示ユニット210aの表示能力を示す情報である表示能力情報DPaを取得する。引き続き、制御ユニット110aは、制御ユニット110aに接続されているデバイスA,Bに記憶されたプロファイル情報候補群PGA,PGBの中から、表示能力情報DPaに応じたデバイスに関する情報の表示に利用されるプロファイル情報を取得し、プロファイル情報として記憶ユニット120aに記憶する。そして、制御ユニット110aは、当該プロファイル情報を利用して、デバイスに関する情報を、表示ユニット210aに表示させる。 (もっと読む)


【課題】小型の画面においても効率的な情報閲覧を可能とする表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置100は、外部サーバにアクセスしてコンテンツ情報を入力するための通信I/F14と、表示部13と、CPU10とを備え、CPU10は、コンテンツを表示する状態における表示部13での表示画面のサイズを特定するための特定部103と、表示画面のサイズに基づいてコンテンツ情報に含まれる各オブジェクトの表示サイズを決定し、オブジェクトを配列することで画面データを生成する最適化処理を実行するための最適化処理部104とを含む。 (もっと読む)


【課題】プロセス入出力機能のエンジニアリングにかかる作業工数を削減する。
【解決手段】サブシステムの構成情報が表示される第1の表示領域と、サブシステム毎に割り当てられた入出力データが表示される第2の表示領域とを表示部162に割り付けて表示する表示制御部16eと、第1の表示領域に表示されたサブシステムの構成情報をプロセス入出力機能のフォーマット規則にしたがい変換して第2の表示領域に出力する変換出力部16bと、サブシステムの構成情報から割り当てが不要なサブシステムの入出力データをフィルタリングするフィルタリング演算部16cと、を備え、表示制御部16eは、フィルタリング演算部16cでフィルタリングされた入出力データを表示部162の第2の表示領域上でグレーアウト表示する。 (もっと読む)


【課題】 装置サポートに提供される装置の、操作を簡素化し、用途を広げる。
【解決手段】 装置のユーザー1のために所定の機能を提供するための電子装置であって、ユーザーによる機能に関連する入力と装置の機能に関連する出力とを行うための装置のマン・マシンインターフェース12’と、ユーザー1の入力を処理し、装置からの出力を生成するためのプロセッサ制御されたコンピュータ装置10と、装置10と組み合わせられる装置サポート14に装置を電気的および/または機械的に接続するための結合手段と、を有する装置に関する。このような装置のより簡単な操作とより広範な用途を達成するために、装置10は装置サポート14への装置10の接続を検出するための検出手段を有し、接続が存在する場合に、プロセッサ制御されたコンピュータ装置10がマン・マシンインターフェース12’を変更する。 (もっと読む)


【課題】ラベルを共有画像に自動的に付与する。
【解決手段】複数のハードウェア・ポートおよび複数のソフトウェア・ポートの少なくとも一方における動作を監視する。該ハードウェア・ポート及びソフトウェア・ポートの作動ポートにおける動作を検出すると、該作動ポートを介して送信された画像に適切なラベルが既にあるかどうかをまず確認する。適切なラベルがない場合には、事前記憶されたラベルおよび動的に生成されたラベルの少なくとも一方を、該画像に付与し、適切なラベルが既にある場合には、ラベルを該画像に付与することを回避する。 (もっと読む)


【課題】表示画面の大きさよりも大きなサイズの画像の一部を表示画面に表示する場合に、オブジェクトの画像全体に対する表示画面上での表示状態を好適に制御すること。
【解決手段】実施形態の表示制御装置は、表示手段と、仮想デスクトップ手段と、選択手段と、制御手段とを具備する。表示手段は、第1の大きさの第1の画像を表示させる。仮想デスクトップ手段は、第1の大きさよりも大きい第2の大きさの第2の画像の一部の領域である画像を、第1の画像として設定する。選択手段は、第2の画像のうち何れの領域を第1の画像として設定するかを利用者が選択することを許可する。制御手段は、選択された領域が、領域内に存在するオブジェクトの一部が表示されない領域であることに応じて、オブジェクトの一部が表示されるように、またはオブジェクト全体が表示されないように領域を変更するように制御する。 (もっと読む)


【課題】複数の文書それぞれの最新版から抽出された情報を含む出力文書を生成する。
【解決手段】サーバ10の文書情報抽出部120は、文書と当該文書の種類とを指定する登録要求に応じて、指定された文書の種類に対応して予め設定された1以上の項目の情報を当該文書から抽出し、履歴登録部130は、抽出された各項目の情報と登録要求が行なわれた時間とを当該文書の文書IDに関連付けて文書情報DB140に登録する。出力文書生成部160は、複数の文書IDを指定する出力要求に応じて、前記項目のうちの1以上を出力文書に含めることを指定する挿入スキーマを参照し、出力要求で指定された複数の文書IDに関連付けて文書情報DB140に登録された項目の情報のうち、挿入スキーマで指定された各項目について最新の情報を含む出力文書を生成して出力する。 (もっと読む)


【課題】既存のレイアウトエンジンで、同一ページ、或いは異なるページ上のリンクされたテキストボックスのレイアウト処理を可能とする。
【解決手段】EDにおける複数のリンクされたテキストボックスに対応する複数のコンテナを備えるEDの中間形式を取得するステップと、複数のリンクされたテキストボックスにわたって分布するストリングに関連付けられたルートノード及び複数のコンテナを示す複数のポインターを備える複数のセグメントノードを備えるデータ構造を取得するステップと、複数のセグメントノードのトラバーサルを実行するステップと、トラバーサルの間に、複数のポインターによって指定される複数のコンテナにレイアウトエンジンを適用することにより、ストリングが分布された複数の中間ページを生成するステップと、コンテナを、対応する中間ページに置き換えることにより、EDのレンダリングされたページを生成するステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】遠距離にあるディスプレイに表示されている画像と、携帯端末のディスプレイに表示する画像が、全体の画像データの一部を切り取り携帯端末のディスプレイに表示させる技術の提供。
【解決手段】携帯端末装置のディスプレイと画像表示装置に、画像データを分割して表示制御する画像表示制御サーバにおいて、画像データ記憶手段と、スケール記憶手段と、携帯表示情報受信手段と、前記携帯端末装置と前記画像表示装置の距離を算出する距離算出手段と、前記携帯端末装置と前記画像表示装置の方位差を算出する方位差算出手段と、前記携帯端末装置から受信する視距離受信手段と、前記スケール値と、前記携帯表示情報と、前記距離と、前記方位差と、前記視距離と、に基づいて、分割画像を生成する分割画像生成手段と、前記分割画像を、前記携帯端末装置に送信する分割画像送信手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】テキストがサブウィンドウにより隠れることがない情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置は、入力部2と、表示部3と、電子テキスト41を表示部3に表示するブラウザ部11aと、電子テキスト41が表示されたウィンドウ内にサブウィンドウを表示するポップアップ表示処理部11bを有する。ポップアップ表示処理部11bは、入力部2を通じて指定された文字列の上記ウィンドウ内における表示位置を検出し、該表示位置に隣接する領域に上記サブウィンドウを挿入する。ブラウザ部11aは、上記サブウィンドウが挿入されると、該挿入領域以外の領域に電子テキスト41を表示する。 (もっと読む)


【課題】表示データの用途ごとに画質を最適化できるようにする。
【解決手段】表示制御装置(8)は、パーソナルコンピュータ(1)から送られてくる表示対象ウィンドウの画像データと該ウィンドウの用途属性とを取り込み、その用途属性に対応した画質補正データを、あらかじめ画質補正データテーブル(18)に保持されている画質補正データの中から取り出し、その画質補正データを用いて表示対象ウィンドウの画像データを補正してスクリーン(10)に表示する。表示対象ウィンドウの用途属性ごとに画質を最適化した画像を表示することができる。 (もっと読む)


【課題】遠隔地でも容易にマスク処理を実行する。
【解決手段】端末装置100からの要求に応じてマスク用ID及び該マスク用IDを2次元に符号化した2次元コードを生成するサーバ処理部240と、サーバ処理部240により生成されたマスク用ID及び2次元コードを端末装置100に送信するサーバ通信部250と、端末装置100に表示された映像を撮像するカメラ290と、カメラ290により撮像された映像に付加される前記2次元コードを認識する画像認識部210と、画像認識部210により認識された2次元コードに基づき前記映像のマスク位置を判定し、該マスク位置に前記マスク用IDに応じたマスク処理を実行する画像処理部220とを有するサーバ装置200が提供される。 (もっと読む)


【課題】
エンハンス時に各画面共通の仕様定義情報を自動で修正すること。
【解決手段】
各画面固有の画面UI部品定義情報と各画面共通の画面UI部品定義情報を記憶する画面UI部品定義情報記憶部105と、各画面固有の画面構造断片定義情報と各画面共通の画面構造断片定義情報を記憶する画面構造断片定義情報記憶部106と、各画面固有の部分と各画面共通の部分との結合点に関する画面構成定義情報を記憶する画面構成定義情報記憶部107と、各記憶部に記憶された仕様定義情報を編集する定義情報編集部104を有し、定義情報編集部104は、エンハンス時に、各画面共通の画面UI部品定義情報と画面構造断片定義情報をそれぞれ修正する。 (もっと読む)


【課題】複数のプレゼンタが同じ投影装置を使用する際に、映像ソースの切り替えを少ない入力および労力で実行する投影装置のユーザ・インタフェース・システムを提供する。
【解決手段】デバイスが接続されるネットワークを識別すること、ネットワーク上の少なくとも1つのプロジェクタを識別すること、前記少なくとも1つのプロジェクタの状態を識別すること、識別された前記状態に基づいた前記少なくとも1つのプロジェクタの選択を可能にすること、および、前記少なくとも1つのプロジェクタに、それが選択されているか否かに依存したデータを送信することを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 シンプルなメニュー画面を用いて操作を可能にする情報処理装置およびメニュー画面生成方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 データ記憶部102はデータおよび当該データのデータ種別を対応付けて記憶しておき、ここに記憶されているデータのデータ種別に対応するアプリケーションの起動のためのアイコンを、メニュー画面に表示させることができる。すなわち、メニュー表示データベース105は、データ種別およびアプリケーション名(またはアプリケーションを識別するための識別子でもよい)を対応付けて記憶しておき、制御部107は、このメニュー表示データベース105の記憶内容に基づいて、アプリケーション記憶部104から対応するアイコンを読み出し、メニュー画面を生成し、生成したメニュー画面を表示部106に表示することができる。 (もっと読む)


【課題】本来ユーザが注目して見たいであろう領域に対して相対的に高画質を適用し、それ以外の領域に対しては相対的に低画質を適用して、効率的な画像転送を実現する。
【解決手段】オペレーティングシステムのGUI(グラフィカル・ユーザ・インターフェース)の動画像を画像表示装置に転送する通信処理部105と、GUIにおけるユーザの作業領域を検出する作業領域検出部106を有する。検出された作業領域に対して相対的に高い画質、前記作業領域を除く領域に対して相対的に低い画質で、転送する動画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】連携して切り替わる画面が、別システム、別サービスに関わらず、操作性の統一化を図る。
【解決手段】共同サービスから操作性情報を取得して共同サービスUIを閲覧し(前表示画面)、個別サービスを選択し、共同サービスとの優先順位を比較判定し(共同サービス優位)、共同サービスの操作性情報を取得して、操作性情報を統一するべく、合成した操作性情報に操作部品を割り当てて、統一された操作性情報でUIを提供することで個別サービスUIを閲覧する(後表示画面)。この結果、操作ボタン等の位置が統一化される。 (もっと読む)


【課題】複数の画面から、ユーザが所望の画面を表示することができ、ユーザにとって視覚的に分かりやすい画面表示構成とすることができる携帯端末装置、表示制御方法及び表示制御プログラムを提供すること
【解決手段】本発明にかかる携帯端末装置7は、表示部72と、ユーザからの入力を受ける入力部70と、複数の子画面と、複数の子画面のそれぞれに対応する複数の表示切替画像と、を含んだ表示画面を表示部に表示する制御部71と、を備える。制御部71は、入力部70に表示切替画像に対する入力があった場合に、当該表示切替画像に対応する子画面の表示及び非表示を切り替え、表示される子画面の数に応じて、表示画面を分割して表示する。 (もっと読む)


1 - 20 / 118