説明

Fターム[5B069LA03]の内容

デジタル計算機の表示出力 (11,535) | データ転送 (850) | 転送手段 (554) | 通信回線を介するもの (456)

Fターム[5B069LA03]の下位に属するFターム

光通信 (10)
無線 (106)

Fターム[5B069LA03]に分類される特許

121 - 140 / 340


【課題】複数の画像表示装置に画像情報を供給する画像供給装置の負担を低減することができる表示システム及び画像表示装置を提供すること。
【解決手段】画像情報を供給する画像供給装置(PC)2と、画像情報に応じた画像を表示する複数の画像表示装置(プロジェクター)3(3A〜3C)とを備えた表示システム1であって、複数の画像表示装置3のうちの1つの画像表示装置3Aは、画像供給装置2と接続され、他の画像表示装置3B,3Cは、所定の接続形式により、画像表示装置3Aに数珠繋ぎに接続され、各画像表示装置3は、画像情報を受信する受信手段(USBモジュール)31と、受信された画像情報に応じた画像を表示する表示手段34と、受信された画像情報を、当該画像表示装置3Aに接続された下流側の画像表示装置3Bに送信する送信手段(USBモジュール)35と、を備える。 (もっと読む)


【課題】端末装置にて表示する画面を更新する際に送信又は受信されるデータを低減するとともに、削減されたデータを補うために必要となる処理を効率化することを目的とする。
【解決手段】機器110の更新データ送信部122は、HMI画面内でサーバ画面更新部121により更新された領域の表示内容を示す更新データを送信する。遠隔端末130の端末画面更新部137は、更新データ受信部136により更新データが受信される度に、任意の順番で描画レイヤオブジェクト135を1つ選択し、当該更新データが示す表示内容を、選択した描画レイヤオブジェクト135内の領域であって、当該更新データが表示内容を示す領域に対応する領域に表示させる。そして、選択した描画レイヤオブジェクト135が最前面にくるように複数の描画レイヤオブジェクト135を重ね合わせて端末画面を更新し、表示装置に出力する。 (もっと読む)


【課題】各情報処理端末のユーザの所望する表示制御情報を用いて画像を表示する。
【解決手段】サーバ装置10は、ネットワークを介して接続された1または2以上の情報処理端末の端末情報と、情報処理端末の表示画面に対応する1または2以上の表示制御情報との対応関係を記憶している記憶部105と、少なくとも1つの情報処理端末のユーザ操作に応じて、情報処理端末の端末情報と表示制御情報との新たな対応関係を記憶部に追加する追加部104と、少なくとも1つの情報処理端末からのアクセスがあった場合に、記憶部に記憶されている対応関係に基づいて、当該情報処理端末の表示画面に表示させる画像データを生成する画像データ生成部110と、画像生成部により生成された画像データをアクセスがあった情報処理端末に送信する送信部112とを備える。 (もっと読む)


【課題】クライアント装置の表示画面のスクロール操作に伴う通信データ量を削減して、操作レスポンスを向上することが可能なサーバベース・コンピューティング・システム。
【解決手段】クライアントからのWebページ取得要求に応じて、サーバにてWebページPが取得されると共にクライアントの表示サイズHc×Wcに応じた描画データGが生成され、WebページP全体サイズHp×Wpおよび同ページP上の描画データGの表示位置Xc,Ycと共にクライアントへ応答送信される。クライアントはWebページPの描画データGを表示させ、該ページPの全体サイズHp×Wpに対する描画データGの表示範囲を示すローカルスクロールバーSBv,SBhを表示させる。スクロールバーSBv,SBhの操作に応じて該バーが示す表示範囲を変更して操作終了する。範囲変更後の表示位置Xc,Ycを記述した表示位置変更要求がサーバへ送信され、変更後の描画データGがサーバにて生成、クライアント表示が更新される。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置が有するインターフェース画像の変更に応じてリモートコンピューティング装置が有するインターフェース画像を適切に変更させることができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る画像処理装置10は、インターフェース画像40を表示する表示装置20と、リモートコンピューティング装置12からの、インターフェース画像40の送信要求に応じて、インターフェース画像40を送信する画像送信部36および送信制御部32と、リモートコンピューティング装置12および表示装置20それそれにて表示している両者のインターフェース画像の内容が異なるか否かを示す変更インジケータの送信要求に応じて、両者のインターフェース画像の内容が異なるか否か確認する確認部37と、この確認結果に基づき変更インジケータを生成し、リモートコンピューティング装置12に送信する生成部38および送信制御部32とを備える。 (もっと読む)


ユーザモードベースのリモートデスクトッププロトコル(RDP)コード化アーキテクチャのために、技術を開示する。ユーザモードデスクトップアプリケーション、およびユーザモード仮想チャネルアプリケーションは、ユーザモード・セッション空間において起動する。仮想チャネルアプリケーションからの仮想チャネルデータは、マーシャルされ、ユーザモード・システム空間において処理するRDPエンコーダプロセスに送信される。そこで、仮想チャネルデータは、RDP・プロトコルデータユニット(PDU)に変換され、リモートクライアントに、通信ネットワーク経由で送信される。デスクトップアプリケーションからのグラフィックデータは、カーネルモード・セッション空間におけるディスプレイドライバに送信され、その後、グラフィックデータをマーシャルするグラフィックリフレクタへ、そして、グラフィックデータを、同様の変換のため、RDPエンコーダに送信する。
(もっと読む)


改良されたコマンドレベルリモーティングのための技術を開示する。
(もっと読む)


【課題】リモート端末から送信される画面情報をオブジェクト単位で扱うことができる情報処理システムを実現する。
【解決手段】リモート端末2,3,4はそれぞれ、画面イメージ、オブジェクトの描画領域情報、オブジェクトの重ね合わせ順序情報をローカル端末1へ送信する。ローカル端末1は、オブジェクトの描画領域情報12に基づき、画面イメージ11から各オブジェクトに対応する画像を切り出し、切り出した画像をそれぞれ描画したレイヤを生成する。ローカル端末1は、オブジェクトの重ね合わせ順序情報13に基づいて、生成したレイヤを重ね合わせて表示装置5に表示する。レイヤに描画されたオブジェクトは、ローカル端末1に設けられた入力装置6等により、それぞれ独立して操作することができる。 (もっと読む)


パーベイシブ・リアルタイムフレームワーク(12)は、複数のネットワークノード(16-26)間のリアルタイム接続がパーベイシブである新たな動作環境パラダイムでのリアルタイムソフトウェアアプリケーションの開発に必要となる尽力及び時間を大幅に削減する高レベル機能を有するリアルタイムソフトウェアアプリケーションの実行をサポートする。該パーベイシブ・リアルタイムフレームワーク(12)は、通信者、仮想領域、及びその他のネットワーク資源に接続し、並びにそれら接続をユーザ入力に応じてスイッチングするという複雑なタスクを扱い、これにより、ソフトウェアアプリケーションの開発者が高レベルリアルタイムソフトウェアアプリケーション機能の開発に集中することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】表示画面上の複数のコンテンツについて、複数の画像投射装置にそれぞれ所望のコンテンツを投射させること。
【解決手段】画像転送装置は、表示ディスプレイに表示されている複数のウィンドウW1〜W4の表示用画像データを生成し、ウィンドウ毎に確保されたRAM上の記憶領域A1〜A3に格納する。画像転送装置は、ユーザによって入力された指示に従って、各記憶領域A1〜A3と複数のプロジェクタPJ1〜PJ3とをそれぞれ対応付ける。画像転送装置は、各記憶領域A1〜A3に格納されているウィンドウW1〜W4の表示用画像データを関連付けられたプロジェクタPJ1〜PJ3に転送する。 (もっと読む)


【課題】 選択された複数のプロセス定義ファイルの実行が指示された場合に、当該選択された複数のプロセス定義ファイルのそれぞれに記述された定義に従って画像データを送信する仕組みを提供することを目的とする。
【解決手段】 MFP103は、認証したユーザに対応するプロセス定義ファイルを取得し(S602)、ユーザによるプロセス定義ファイルの選択を受け付ける(S604)。そして、複数のプロセス定義ファイルが選択された状態で処理の実行が指示された場合に(S606Yes)、原稿上の画像を読み取って画像データを生成するとともに(S607)、生成した画像データを複製する(S609)。そして、複製された画像データのうちの1つと選択されたプロセス定義ファイルのうちの1つとを対応付けて送信サーバ103に送信する(S610)。 (もっと読む)


【課題】 様々な条件に対するウェブページ開発の工数を抑制し、且つ様々な条件に対して汎用性の高い表示システム、および表示器を提供する。
【解決手段】 サイズの異なる複数の同一フレーム画面のデータを記憶したフレーム記憶部2dと、サイズの異なる複数の同一コンテンツ画面のデータを記憶したコンテンツ記憶部2eと、画面構成情報を設定する設定部2fと、画面構成情報とフレーム画面およびコンテンツ画面の各サイズとの対応関係を記憶した対応関係記憶部2gと、設定された画面構成情報に対応するフレーム画面のサイズおよびコンテンツ画面のサイズを選択するサイズ選択部2hと、選択されたサイズのフレーム画面に選択されたサイズのコンテンツ画面を重ね合わせてウェブページを作成する表示制御部2iとを備え、表示器2は、表示制御部2iが作成したウェブページをウェブブラウザ手段によって表示画面2cに表示する。 (もっと読む)


【課題】PC等とネットワーク接続可能な画像表示装置において、複数のPCと同時に接続し、接続したPCの画面を選択して、そのうちの一つ、または複数のPC画面の合成画面を表示可能とする。
【解決手段】ネットワーク15を介してデータを送信または受信するデータ送受信部4でネットワーク15を介して接続されたPC91〜93の画像データを受信し、CPU5で合成画面の画像データを作成し、PC91〜93の画像データのうち一つ、または合成画面の画像データのいずれかを選択して出力用フレームバッファ6に書き込む。表示デバイス7は、出力用フレームバッファ6に書き込まれた画像データを出力画面として表示する。 (もっと読む)


【課題】画像データに適した圧縮方式をCPU負荷を低く抑えて選択する。
【解決手段】本発明の一態様としてのサーバは、画面上の少なくとも一部の領域の画像データを生成する画像データ生成部と、生成された画像データの領域に含まれるGUI部品の種別を判定する種別判定部と、GUI部品の種別毎に、画像データの圧縮特性に関する情報を含む圧縮特性情報を格納する圧縮特性情報格納部と、判定されたGUI部品の種別に対応する圧縮特性情報に基づいて圧縮方式を決定する圧縮方式決定部と、決定された圧縮方式により前記生成された画像データを圧縮して圧縮データを生成する圧縮部と、前記圧縮データを前記クライアント端末に送信する送信部と、前記GUI部品の種別毎に前記圧縮特性情報格納部における前記圧縮特性情報の更新頻度を決定する更新頻度決定部と、前記GUI部品の種別毎に決定された更新頻度に応じて前記圧縮特性情報を更新する更新部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】他の装置と表示画面を共有する場合に、秘密情報の非表示化を簡易な構成で実現する技術を提供する。
【解決手段】表示情報に基づく画面を表示装置に表示させ、所定条件に基づき前記表示情報中の秘密情報を判別し、前記秘密情報を特定の文字或は画像に置き換えることにより非表示化し、前記秘密情報以外の表示情報及び変換後の秘密情報を他の装置に送信する。なお、前記表示情報としてのユーザデータを表示させる命令の種類を前記条件とし、当該種類の命令に従って表示する表示情報を秘密情報と判別する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークトラフィックの発生と不必要なデータパケットの送信による課金や端末機の性能の低下を防止することができる、ユーザの関心度を反映したマルチメディアストリームの再生方法及びマルチメディアの再生装置を提供する。
【解決手段】マルチメディア再生装置は、マルチメディアストリームが含まれているマルチコンテンツページに関する情報を受信するネットワーク送受信部と、復号化されたマルチコンテンツページに関する情報に基づいて、マルチコンテンツページ内の所定のディスプレイ領域を出力するディスプレイ部と、ディスプレイ部を介して出力されるディスプレイ領域とマルチコンテンツページ内のマルチメディアストリーム領域とのオーバーラップ領域を検出するオーバーラップ領域検出部と、オーバーラップ領域が検出されれば、外部サーバーに対してマルチメディアストリームに関するデータを要請するマルチメディアプロセッサを含む。 (もっと読む)


【課題】
コンピュータ端末をリモート制御する際のリモート制御システムを提供することを目的とする。
【解決手段】
リモート制御の対象となる制御対象端末の表示装置で表示する画面情報を送信する画面情報送信部と、制御対象端末のリモート制御を行う制御指示端末における、制御対象端末に対するリモート制御の状況を示すリモート制御状況情報を受信するリモート制御状況情報受信部と、受信したリモート制御状況情報に基づいて、画面情報の送信制御内容を決定する送信制御内容決定部と、を有しており、画面情報送信部は、決定した送信制御内容に基づいて画面情報を送信する、リモート制御システムである。 (もっと読む)


【課題】遠隔デバイスにユーザインターフェースをプッシュすること。
【解決手段】グラフィカルユーザインターフェース(「GUI」)は、ユーザ入力部及びディスプレイデバイスを有する遠隔制御アクセサリデバイス上に呈示されることができる。GUIは、GUIを用いて制御される携帯型メディアデバイスにより定義され管理されることができる。携帯型メディアデバイスは、表示されるGUI画像をアクセサリに与えることができる。アクセサリは、表示される画像に応答して、入力デバイスのユーザ動作を示す携帯型メディアデバイスに情報を送信することができる。携帯型メディアデバイスは、この入力を処理して、ユーザにより要求されるアクションを識別し、適切なアクションを取り、これは、アクセサリに与えられたGUI画像を更新することを含むことができる。 (もっと読む)


【課題】SBCシステムにおいて、ポップアップによるユーザ・インターフェイス表示を通常の表示画面外に分かり易く表示させる。
【解決手段】サーバにおいて、クライアントからの入力イベントに応じたアプリケーションプログラムの実行に伴いクライアント表示用描画データGが生成されて該クライアントへ送信され、更に該描画データG上でポップアップウインドウ(ユーザ・インターフェイス表示)Pが生成されると、同描画データG上でのウインドウ領域情報[始点座標(Rx,Ry);幅(Rw);高さ(Rh)]が取得されクライアントへ送信される。クライアントでは、サーバから受信されたウインドウ領域情報に従い、フレームバッファに展開されている表示用描画データG上のポップアップウインドウPの描画データが読み出され、通常はキーの配列パターンが表示される入力装置(ソフトキーボード)27にそのサイズを合わせて表示される。 (もっと読む)


【課題】複数のスクリーン間における表示情報の交換を効果的に実現する情報表示システム、情報表示方法、情報表示プログラム、及び記録媒体を提供する。
【解決手段】表示部と、該表示部に表示される所定のオブジェクト操作のための入力部とを有する複数のクライアント装置を備えた情報表示システムであって、前記複数のクライアント装置の位置情報を検出する位置検出手段と、前記位置検出手段により検出された前記複数のクライアント装置の位置情報に基づいて、前記複数のクライアント装置の表示部の連結状態を決定し、表示部連結状態情報を出力する表示部連結状態決定手段と、前記複数のクライアント装置の表示部に表示されるオブジェクトの位置情報を管理するオブジェクト管理手段と、前記表示部連結状態情報と、前記オブジェクト管理手段により管理されているオブジェクト位置情報を用いて、一つの統一した表示部における前記オブジェクトの表示内容を決定するオブジェクト表示内容決定手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


121 - 140 / 340