説明

Fターム[5B069LA03]の内容

デジタル計算機の表示出力 (11,535) | データ転送 (850) | 転送手段 (554) | 通信回線を介するもの (456)

Fターム[5B069LA03]の下位に属するFターム

光通信 (10)
無線 (106)

Fターム[5B069LA03]に分類される特許

101 - 120 / 340


【課題】あるイベントが発生したときに、取引画面上の表示ウィンドウ内でカーソルの位置を更新する方法、システム、およびコンピュータプログラム製品を提供する。
【解決手段】市場の状況が変動すれば、市場情報は画面上で再配置できる。注文を送信することによりまたはそれらを管理することにより、市場の機会を逃す可能性を減らすため、ユーザがポインタデバイスを動かすまで、カーソルが市場情報に固定されているように見えるように、市場情報と連動してカーソルが動く。 (もっと読む)


【課題】デバイスの操作画面に表示するボタンを適切に減らし、ユーザが望むボタンを容易に探して操作することができるよにすること。
【解決手段】PCアプリ102のボタングルーピング判定部207が、デバイスから取得したデバイス情報と、ボタンデータ210に登録されたワンタッチボタンに対応する処理の内容から、ワンタッチボタンを表示する階層を動的に判定し、下階層で表示すると判定された複数のワンタッチボタンをグルーピングして1つのまとめボタンに対応させ、表示画面生成部205が、上階層で表示すると判定されたワンタッチボタン、及び、前記まとめボタンを操作画面上に表示するための表示画面情報を生成してデバイスに送信する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画面転送方式による無線でのデータ転送に遅延が生じたことを検出可能な、シンクライアントサーバ及びクライアント端末を提供する。
【解決手段】通信ネットワーク(NET)を介してクライアント端末(200)と接続されるシンクライアントサーバ(100)は、プログラムを実行するプログラム実行部(113)、プログラムの実行に基づいてクライアント端末(200)で表示すべき画面に関する表示データと、表示データを識別する表示識別情報とを生成する表示データ生成部(111)、表示データと表示識別情報とを、クライアント端末(200)へ送信するとともに、プログラムへの入力データと当該入力データに付加された表示識別情報とをクライアント端末(200)から受信する通信部(130)、受信した入力データに付加されている表示識別情報に基づいて、入力データの有効性を解析する入力データ解析部(112)を備え、プログラム実行部(113)は、有効と解析された入力データに基づいてプログラムを実行する。 (もっと読む)


【課題】サーバ端末からクライアント端末に転送される画面情報が複数のアプリケーションウィンドウを含む場合に、サーバ端末の遠隔利用に有用な領域からの優先的な転送を可能にする、サーバ端末、画像処理システム、画像処理方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】サーバ端末1は、アプリケーションプログラムの実行結果を示す画像の全部又は一部の領域を画面情報として取得する画面情報取得部11と、アプリケーションプログラムの種類毎及び表示されるウィンドウ毎に、画像上の有用領域を特定する有用領域判定ルールの中から、取得された画面情報に適用される有用領域判定ルールを選択する有用領域判定ルール選択部13と、画面情報を有用領域判定ルールを用いて分割し、画面情報の部分毎に有用度を付与する画面情報分割部14と、画面情報の部分に対して、それぞれに付与された有用度に基づいて送信順序を設定する、送信制御部15とを備えている。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションプログラムのクライアント装置側からの操作を制限し、サーバ装置に画像が表示されているアプリケーションプログラムに影響を与えることなく、クライアント装置側で所望のアプリケーションプログラムを操作する。
【解決手段】サーバコンピュータ1は、クライアントコンピュータ2の要求を受けると、設定ファイルSF1に設定されたアプリケーション指定番号および矩形範囲データに基づいて、指定されたアプリケーションプログラムの画像データにおける矩形領域を、クライアント用展開領域131から読み出して、クライアントコンピュータ2に送信する。クライアントコンピュータ2では、その矩形領域の範囲内でアプリケーションプログラムを操作できる。クライアントコンピュータ2への画像データを展開するクライアント用展開領域131は、表示デバイス14に表示される画像データを展開するサーバ用展開領域121と独立している。 (もっと読む)


【課題】表示装置が接続されていない情報処理装置であっても、他の情報処理装置に接続されている表示装置を利用することができるようにした情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置の表示装置検知手段は、外部の表示装置が接続されているか否かを検知し、送信手段は、前記表示装置検知手段によって外部の表示装置が接続されていると検知された場合は、外部の表示装置が接続されていることを他の情報処理装置に送信し、制御手段は、前記他の情報処理装置から送信されてきた情報を前記外部の表示装置に表示させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】複数のコンピュータに接続された複数の表示装置に跨ってウィンドウアプリケーションを表示できる画面共有システムを提供する。
【解決手段】表示装置とコンピュータの組が、複数、ネットワークで接続されている画面共有システムにおいて、各コンピュータは、ルートウィンドウ管理テーブルと、トップウィンドウ管理テーブルと、画面共有制御部とを備え、1つのコンピュータの画面共有制御部は、このコンピュータが表示しようとするトップウィンドウのうち、このコンピュータと組になっている表示装置に表示されているルートウィンドウ上に表示される領域以外の部分の描画情報および座標情報を、他のコンピュータの画面共有制御部に送信し、他のコンピュータの画面共有制御部は、前記領域以外の部分の描画情報および座標情報を受信したら、この部分を、当該他のコンピュータと組になっている表示装置に表示されているルートウィンドウ上に表示する。 (もっと読む)


【課題】シンクライアントにおいて、スムーズな表示が可能なサーバクライアントシステム、サーバ、端末、制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】ネットワークの回線速度を測定する測定部、回線速度に見合った帯域で端末側に映像を送信して表示できる出力面積を算出する出力範囲算出部、端末からの指定された表示領域の情報に基づいて指定された映像を優先的に圧縮する領域を生成する出力範囲生成部、領域に基づいて映像を圧縮する映像圧縮部、及び、端末に圧縮された映像を端末に送信するサーバ側送信部、を有するサーバと、優先的に表示すべき表示領域がユーザにより指定される出力範囲指定部、指定された表示領域の情報をサーバ側受信部に送信する端末側送信部、サーバからの圧縮された映像を含む映像を受信する受信部、受信部で受信した映像を伸張して出力する映像伸張部、を有する端末と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】表示部には、有限の表示可能領域が存在するため、取得してきた画像データを表示部に一度に表示しきれないおそれがある。
【解決手段】表示部に表示しきれない画像データについて、表示部に表示するに際し、画像データより表示面積の小さい代替画像データを、コンテンツ情報に含まれるコンテンツURLに関係付けて表示する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに負荷をかけずに画像送信を行うサーバ装置、クライアント装置、クライアントサーバシステム、画像出力方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】接続されたクライアント装置から送信された操作情報を受信する受信手段と、受信手段により受信された操作情報に基づき、カーソルの移動速度を算出する速度計算手段と、速度計算手段により算出されたカーソルの移動速度が閾値より小さいときのみ、画像データを接続されたクライアント装置に送信する送信手段と、受信手段により受信された操作情報に基づき、画面画像データを生成する出力情報生成手段と、を有し、送信手段により送信される画像データは、出力情報生成手段により生成された画面画像データである。 (もっと読む)


【課題】SBCシステムにおいて、ポインタの移動に伴う通信頻度を削減すること、および操作レスポンスを向上することが可能になるクライアント装置を提供する。
【解決手段】クライアント装置20からサーバ装置10への入力イベントに応じた表示用描画データGが生成されると、当該描画データGに含まれるオブジェクトの領域情報にポインタIDを関係付けて記述したオブジェクト領域テーブル24bが生成され、前記描画データGと共にクライアント装置20へ送信される。クライアント装置20において、前記入力イベントに応じた描画データGが受信されて表示された状態でポインタPを移動させると、当該ポインタPの移動位置に対応したオブジェクト領域におけるポインタIDが前記オブジェクト領域テーブル24bから判断され、当該ポインタIDに対応する形状のポインタデータPnがポインタ形状テーブル24aから読み出され、移動後のポインタ位置に描画され表示される。 (もっと読む)


【課題】携帯端末にも適用可能な実紙面イメージで画面上に表示する情報表示装置及び情報配信装置を提供する。
【解決手段】本発明の情報表示装置は、アプリケーションを実行するためのプログラム及び各種データを記憶する記憶手段と、プログラムの実行、データの処理、及び入出力デバイスの制御を司る制御手段と、画像データ及び付随する属性情報を受信する通信手段と、各種操作に伴うイベント入力を受け付ける入力手段と、画像データ及び属性情報を表示画面上に表示する表示手段と、を少なくとも備え、画像データは画像サイズ及び解像度の異なる複数階層の階層構造を有する複数の画像データからなり、表示手段は入力手段で受け付けた表示画像の拡大、縮小、又は移動操作に応じて該当する階層の画像データを選択して実紙面イメージ通りの画像全体又はその一部分を表示する画像処理手段を有する。 (もっと読む)


コンテンツの部分が、レンダリングコンテンツの部分に変換される。コンテンツの部分が、レンダリングコンテンツの部分に変換されている間、レンダリングコンテンツの各個別部分を、その部分が完成された後でアプリケーションプログラムに与えることができる。
(もっと読む)


【課題】視聴者が会話の構造等を理解しやすくし、自動的に仮想空間映像の視点が切り替わっていくようにするという課題がある。
【解決手段】本発明の映像音声処理技術は、観測装置から得られる映像を用いて、会話参加者の顔の位置及び姿勢、視線方向を推定する。観測装置から得られる音声を用いて、発話の有無及び到来方向を推定する。顔の位置、視線方向、発話の有無及び到来方向を用いて、仮想カメラの注視の度合いである注視度、及び、仮想空間の原点に対する仮想カメラの方位角を求め、仮想カメラの視点を制御する制御パラメータを求める。会話参加者画像を部分平面に射影し、部分平面を実際の会話参加者の配置と対応するように仮想空間上の水平面に配置し、制御パラメータを用いて、仮想カメラの視点の仮想空間映像を生成する。 (もっと読む)


【課題】通信端末のそれぞれが表示するコンテンツの差異を低減することができる通信端末を提供する。
【解決手段】通信端末100A(100B)は、ディスプレイ107と、入力命令を順次受け付ける入力デバイス119と、通信デバイス101と、少なくとも1つの入力命令に対応する第1の操作命令を生成する生成手段1061Aと、通信デバイスを用いて、第1の操作命令を入力デバイスが対応する入力命令を受け付けた順に他の通信端末100B(100A)へと送信し、他の通信端末から第2の操作命令を受信する通信制御手段1067Aと、第1の操作命令と第2の操作命令とに基づいてコンテンツを編集して、編集後のコンテンツをディスプレイに表示させる表示制御手段1064Aとを備える。 (もっと読む)


【課題】GUIの表示画面の画像を転送する画像転送技術において、ユーザにとっての使い易さを損なわずに更新データの計算負担を減らして効率のよい画像転送を実現する。
【解決手段】画像表示端末200に接続され、オペレーティングシステムのGUI(グラフィカル・インターフェース)の画像を画像表示端末200に随時転送する画像転送装置100であって、GUIにおけるアクティブウィンドウを検出し、アクティブウィンドウ内の画像データを圧縮し、画像表示端末200に転送することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】透かしエンコード及びデコード機能の統合により、透かしイネーブルアプリケーションや装置は付加的機能と透かしを介して利用可能な情報とを提供する。
【解決手段】透かしエンコーダ及びデコーダがオペレーティングシステム、インターネットブラウザ300、メディアプレーヤ、他のアプリケーションや装置に統合される。上記透かしは例えば、メディアオブジェクトに関係するメタデータや動作にリンクする。上記透かしイネーブル機能を活用する為に、統合アプリケーションは、関係するメタデータや動作にアクセスする為に透かしデコーダを使用する。統合アプリケーションのユーザーインターフェースは、透かしを介してリンクされたメタデータや動作を呈示するよう拡張される。同様に、透かしエンコーダが、メディアオブジェクトを拡張子透かし入りオブジェクトに変換する為にアプリケーションに統合される。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク接続されたカメラを選択し、表示エリアを指定して映像を表示させる際の操作性を向上させたモニター装置及びその制御プログラムを提供する。
【解決手段】 ネットワーク接続されたカメラ10に対応するオブジェクトをモニター画面上に表示するオブジェクト表示部103と、移動操作及びクリック操作を検出するためのマウス33と、移動操作に基づいてモニター画面上のマウスポインタを移動させるポインタ制御部105と、クリック操作に基づいてオブジェクトを選択するオブジェクト選択部106aと、オブジェクト選択部106aによって選択されたオブジェクト及びマウスポインタを結ぶ結合線を表示する結合線表示部107aと、オブジェクトが選択された後のクリック操作に基づいて、モニター画面上の表示エリアを選択し、選択されたオブジェクトに対応するカメラ10と関連付けするカメラ割付部106bにより構成される。 (もっと読む)


【課題】説明者が効果的な説明を行い、受講者が最適な受講スタイルをとれるプレゼンテーションシステムを提供する。
【解決手段】プレゼンテーションシステムにおいて、説明者用PCは、複数の表示領域と画像バッファと表示画像データ及びプログラムが記憶されるハードディスクと、データを送信する送信部と複数の表示領域のうち、受講者用PCに画像を送信する表示領域を選択操作する操作部とプログラムに基づいて、画像表示及び送信部において操作部の操作に応じて選択された表示領域に関連する画像データを含むデータ送信を制御するCPUとを備える。受講者用PCは、画像データを受信する受信部と画像データに基づく画像を表示する表示領域を含む複数の表示領域と画像バッファと表示画像データ及びプログラムが記憶されるハードディスクと表示された画像を操作に基づき一時的に記憶するメモリとプログラムに基づいて、画像表示を制御するCPUとを備える。 (もっと読む)


【課題】ドキュメント処理装置のユーザ・インターフェイスを変更するためのシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】ウェブ・サーバが、プロセッサとストレージとを有するドキュメント処理装置のコントローラにおいて起動され、第1の構成ファイルがデータ・ストレージ内に保存される。第1の構成ファイルにしたがって、ドキュメント処理装置の動作に対応する標章の表示を含むユーザ・インターフェイスがドキュメント処理装置のディスプレイ上に表示される。表示された標章に対応するドキュメント処理装置の動作のユーザ選択に対応するユーザ選択データが、ウェブ・サーバを介して受け取られ、選択データが、受け取られたユーザ選択データにしたがって、表示される。第1の構成ファイルが、管理ワークステーションに出力され、代わりの第2の構成ファイルが管理ワークステーションから受信されウェブ・サーバ内に読み込まれる。 (もっと読む)


101 - 120 / 340