説明

Fターム[5B075ND06]の内容

検索装置 (67,127) | 検索対象情報 (11,868) | 検索対象情報の内容 (10,277) | 静止画 (2,627)

Fターム[5B075ND06]の下位に属するFターム

文字画像 (234)
一般画像 (701)

Fターム[5B075ND06]に分類される特許

201 - 220 / 1,692


【課題】データベースに蓄積された経路探索結果を利用して商圏分析等の分析を行うことができる、探索情報提供システム、サーバ装置、探索情報提供装置、探索情報提供方法、および、プログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、各地点に関連付けた交通網を規定するネットワークデータに基づいて算出した、経路探索条件を満たす経路探索結果を記憶し、入力部を介して地点に関する地点情報を少なくとも含む分析要求を利用者に入力させ、分析要求に基づいて地点情報の地点に到達する経路探索結果を抽出することにより、探索情報を生成し出力部を介して出力させる。 (もっと読む)


【課題】高齢者や子供も含めた多くのユーザが製品の使用方法を容易に理解することが可能な電子マニュアルを提供することを課題とする
【解決手段】本発明の電子マニュアル表示装置は、画像像取り込み部と、電子マニュアル記憶部と、選択部及び決定部を有する操作部と、制御部と、表示部と、を有し、前記画像取り込み部は、撮像部と、取り込み部と、認識部と、を有していて、位置センサ及び角度センサを有する前記制御部は、前記電子マニュアル記憶部に記憶された製品画像の中から、前記画像取り込み部で取り込んだ取り込み画像と一致する画像を選択して前記表示部に表示するとともに、前記選択部で選択された説明部位の前記画像内での位置を認識し、前記説明部位を強調表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、コンテンツだけでなく様々な特徴を用いることによって、画像データセットをナビゲートするための方法、及び装置を提供することを目的とする。
【解決手段】この方法は、ユーザのテキストクエリを受信し、このテキストクエリに応答する画像を画像データセットから検索し、利用可能な特徴セットからユーザが選択した第1特徴の受信し、利用可能な特徴セットからユーザが選択した第2特徴の受信し、検索された画像のうちの少なくともいくつかをグラフィカルユーザインタフェース上に同時に配列して表示する、ことを含む。この画像の配列は、第1特徴のみが選択された場合、第1特徴の異なるレベルを反映し、第1及び第2特徴が選択された場合、第1及び第2特徴のレベルの異なる組み合わせを反映する。 (もっと読む)


【課題】画像検索における検索結果に対する検索スコアを適切に算出できる検索スコア算出装置を提供すること。
【解決手段】取得部137は、画像それぞれの代表クエリを用いて検索エンジン21により画像検索を実行することで、現時点における代表クエリにより検索された画像の数及び画像それぞれの表示順位を取得する。そして、検索スコア算出部138は、第2クリック数計数部132により計数されたクリック数の総数、代表クリックランキング決定部134により決定された代表クリックランキング、取得部137により取得された現時点における代表クエリにより検索された画像の数及び表示順位に基づいて、画像それぞれの検索スコアを算出する。 (もっと読む)


【課題】自己認証型文書を生成すると同時に、サーバ上に保存された文書ダイジェストを照合目的のために利用する文書認証方法を提供する。
【解決手段】文書の認証情報を生成し、認証情報を符号化した認証バーコードを生成する。文書と認証バーコードを記録媒体のシート上に印刷する。認証情報から文書ダイジェストを計算し、保存のためにサーバに送信する。文書のスキャンされたコピーを認証する場合、認証バーコードを読み取って認証情報を抽出する。抽出された認証情報からターゲット文書のダイジェストを計算し、サーバに送信する。サーバは、ターゲット文書のダイジェストと、事前に保存されている文書ダイジェストとを比較する。両者が同一ではない場合、認証バーコードは改変されている。両者が同一である場合、抽出された認証情報を用いてスキャンされたコピーを認証する。 (もっと読む)


【課題】使用者が所望する検索対象画像の属性条件を有する画像データを抽出できないという課題がある。
【解決手段】検索対象画像を可視画像領域として表示する可視画像領域表示部10と、前記可視画像領域を含む実画像領域を設定する実画像領域設定部11と、前記検索対象画像の属性条件を設定する属性条件設定部12と、前記可視画像領域と前記属性条件に基づいて、記憶部に記憶された画像データにおける前記実画像領域を検索する画像データ検索部13と、を備えられたことを特徴とする画像検索装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが、画像および当該画像の撮影場所の情報を容易に入手することができる撮影支援サーバを提供する。
【解決手段】画像データ提供手段300が、携帯通信端末302の要求に応じて、画像の撮影場所を示す撮影場所情報および画像が撮影された時期を示す撮影時期情報を含む撮影情報が対応付けられた複数の画像データのうち、現在の時期を示す撮影時期情報に対応付けられた画像データを携帯通信端末302に提供する。撮影情報提供手段301が、画像データ提供手段300が提供した画像データから携帯通信端末302のユーザが選択した画像の画像データに対応する撮影場所情報を携帯通信端末302に提供する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの志向に応じたコンテンツの再生リストを作成することができる情報処理システム及び情報処理方法を提供する。
【解決手段】メディアプレーヤーからのコンテンツリストの作成要求に応じて、認識・検索情報エンジンPCでは、カメラアダプタ装置からメディアデータを受信し、その作成要求を反映した所定の条件を満たすメディアデータを検索して付随情報を作成する。そして、その検索に基づいて作成された付随情報を前記メディアデータの付随情報に反映し、前記反映した付随情報に基づいて、メディアデータのリスト情報を作成する。 (もっと読む)


【課題】各撮影対象スポットを撮影した画像を含むスポットデータを撮影対象スポットごとにグループ化した撮影対象スポットデータベースの構築及びそのメンテナンスを容易化すること。
【解決手段】ユーザによって投稿された投稿データにおける画像と、撮影対象スポットデータベースに保存されている画像との類似度に基づいて、投稿データが、既存の撮影対象スポットに関するものか、新規の撮影対象スポットに関するものかを判別する。既存の撮影対象スポットに関するものと判定された場合、投稿データを、その撮影対象スポットに関連付けられるスポットデータとして、撮影対象スポットデータベースに格納する。一方、新規の撮影対象スポットに関するものと判定された場合、その投稿データを、画像が類似するスポットデータごとにグループ分けしつつ、撮影対象スポットデータベースに格納する。 (もっと読む)


【課題】より簡易に且つ確実に所望の画像を検索できる環境が望まれていた。
【解決手段】画像を所定のデータベースに格納して管理する管理サーバーであって、画像の使用に関する付帯情報と対応付けられた画像を当該付帯情報とともに上記データベースに格納する際に、複数種類のオブジェクトを検出対象として、当該画像からオブジェクト検出を実行し、当該オブジェクト検出によって検出されたオブジェクトを表現するアイコンを取得し、当該取得したアイコンを当該画像に関連付けた上で当該画像を上記データベースに格納する構成とした。 (もっと読む)


【課題】他の選択肢と同時に使われることで表記方法を変化させることが好ましい値を用いた検索条件の選択にかかるユーザの手間を軽減し、所望の検索対象を容易に見つけることができるようにすることを目的とする。
【解決手段】情報検索方法が、コンテンツの属性を保持する属性保持工程と、属性の表記が変更する属性間の関係を表す関係情報を保持する表記変更関係保持工程と、関係情報に基づき、属性の使用状況に応じて他の属性の表記を変更する表記変更工程と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】画像使用に際しての安全性の確保と手続きの容易化を両立させることが困難であった。
【解決手段】他の通信装置によって選択された画像についての使用申請を受信する申請受信部と、上記使用申請にかかる画像および当該画像の使用に関する付帯情報を所定の画面に表示させる表示制御部と、上記使用申請に対する許可または却下の決定を、所定の入力装置を介して受け付ける決定受付部と、上記受け付けた許可または却下の決定を上記他の通信装置に通知する決定通知部とを備える通信装置とした。 (もっと読む)


【課題】ブログ投稿者同士の画像によるコミュニケーションを可能にするブログ投稿画像コミュニケーションシステム等を提供する。
【解決手段】利用登録データベースに利用者のブログのURLとブログ識別IDを保持し、利用者のブログにアクセスして、利用者によって投稿された画像を収集する。収集した画像の、形状、色調、撮影日時、撮影場所等の属性情報を取得し、画像同士の属性情報をもって類似度を算出する。類似する画像を持つブログ同士に、他方の類似画像を表示させ、他方のブログのURLを貼り、ブログ間のリンクを行う。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、電子文書に対する検索の検索結果の妥当性を容易に判定可能とすることである。
【解決手段】上記課題を解決するために、本発明に係る画像処理装置は、入力された文書画像から、オブジェクト領域を抽出し、当該抽出されたオブジェクト領域に関連付けられるメタデータを前記文書画像に含まれる文字列から抽出する。そして、メタデータとして抽出された文字列に関する情報(位置情報や文字列そのもの)を、検索時に表示させるための検索補足情報として生成し、前記文書画像のデータと、前記オブジェクト領域に関連付けられるメタデータと、前記検索補足情報とを格納した電子文書として出力する。出力された電子文書は、キーワードで検索されたときに、当該キーワードに一致するメタデータに関連付けられたオブジェクト領域と、当該キーワードに一致するメタデータに関する検索補足情報とを識別できるように表示できるように記述されている。 (もっと読む)


【課題】文書認識を高速に行うことができない。
【解決手段】文書比較対象となる候補文書を絞り込むための大まかな分類の処理を事前に行う文書比較装置、文書比較方法及びプログラムを提供する。文書画像を解析して表ブロックとテキストブロックを求め、また文書画像をエリアに分割する。そして、エリア毎について、各エリアと重複するブロックを示す表面積特徴とテキスト面積特徴を求めて、該特徴を使って文書の類似度を計算して文書の比較を行う。 (もっと読む)


【課題】差出人を分類すること。
【解決手段】分類装置は、差出人から受取人に送付されるカードを光学的に読み取ることで得られる画像データを受け付ける。また、分類装置は、受け付けられた画像データを分析する。そして、分類装置は、画像データに含まれる色の割合を算出する。そして、分類装置は、算出した色の割合のパターンごとに、カードの差出人を分類する。例えば、分類装置は、画像データに含まれる黒色が占める黒色割合と黒色以外の色が占める黒以外割合とを算出する。そして、分類装置は、算出した黒色割合と黒以外割合とに基づいて、親族か非親族かにカードの差出人を分類する。 (もっと読む)


【課題】にわかに観光スポットとして注目されつつある地点であっても、観光スポットとしての検出を可能とする。
【解決手段】サーバ1は、複数のユーザが撮像した写真と、その写真が撮像された位置を示す撮像位置情報とを含む写真データのアップロードを通信インタフェース11で受け付けて、そのアップロードされた写真データを写真データD2に格納する。観光スポット検出部13は、アップロードされた写真データに付与された撮像位置情報をもとに、複数のユーザが撮像した写真が密集する位置を観光スポットとして検出する。 (もっと読む)


【課題】画像重複除去時の代表画像の選択方法及びシステムを開示する。
【解決手段】画像重複除去時の代表画像の選択方法は、複数の同一画像を抽出し、複数の同一画像を検索対象に加え、検索対象に対して、ユーザが入力したキーワードに基づく画像検索を行い、画像検索に係る検索結果を表示する際に、前記複数の同一画像の中から代表画像を表示すること、を含む。ユーザによる検索要請に先立って重複する同一画像を予め除去せずに、ユーザが入力したキーワードに基づく検索実行時に重複する文書を除去することによって、ユーザが入力したキーワードを含む代表画像を検索結果に表示し、検索結果に対するユーザの便宜性を高める。 (もっと読む)


【課題】クエリ画像に類似し又は関連する複数の画像を高速で検索する。
【解決手段】検索システム10は、次の手順により画像を検索する。〔1〕クエリ画像及び地域コードを入力する(S505)。〔2〕クエリ画像の特徴量(色,輪郭及び構図)を抽出する(S510)。〔3〕上記〔1〕で入力した地域コードに対応し、かつ、上記〔2〕で抽出した各特徴量との類似度が最も高い画像を抽出するための検索条件を設定する(S515)。〔4〕上記〔3〕で設定した検索条件を満たす類似画像の画像IDを検索DB11の画像特徴情報より抽出する(S520)。〔5〕上記〔4〕で抽出した類似画像の画像IDに対応する周囲画像の画像IDを検索DB11の周囲画像情報より抽出する(S525)。〔6〕上記〔4〕で抽出した類似画像の画像IDを、上記〔5〕で抽出した周囲画像の画像IDとともに、平面上の配置位置に関連付けて出力する(S530)。 (もっと読む)


【課題】検索のための前処理を効率化することを目的とする。
【解決手段】電子文書から検索のための情報を含む透かし情報を読取る読取り手段と、読取り手段で検索のための情報を含む透かし情報が読取られなかった場合は、検索のための情報として、電子文書から特徴量、又はテキスト情報を抽出する処理を実行し、読取り手段で検索のための情報を含む透かし情報が読取られた場合は、電子文書から特徴量、又はテキスト情報を抽出する処理をスキップする前処理手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,692