説明

Fターム[5B075NK21]の内容

検索装置 (67,127) | 検索キー情報 (8,147) | 検索キー情報の付与 (670)

Fターム[5B075NK21]の下位に属するFターム

一括付与 (51)
逐次付与 (301)

Fターム[5B075NK21]に分類される特許

101 - 120 / 318


【課題】文書に適切なタグを付与して文書の整理を行い、閲覧者を支援することができ、また、タグを精度良く付与できる自動タグ付与装置を提供する。
【解決手段】タグ付きの文書をインターネット2から収集し、タグ付き文書DB3に格納する文書収集手段1と、前記DB3中の各タグに対して、そのタグが設定された文書集合中の特徴的な語句を基に、同一の意味を示すタグ同士を統合し、タグ情報DB5に格納するタグ統合手段4と、前記DB3中の各タグに対して、前記特徴的な語句を基に、そのタグが特定の話題を示すかどうかを判定し、タグ情報DB5に格納するタグ重要性判定手段6と、前記タグ統合手段4の統合結果および前記タグ重要性判定手段6の判定結果に基づいて入力文書にタグを付与するタグ付与手段7と、前記DB3中の各文書を入力とし、文書に関係の無いタグが付与されていた文書を前記DB3から除くデータ精選手段8とを備える。 (もっと読む)


【課題】ディレクトリ階層生成装置によるディレクトリ階層生成を行う場合に、メンテナンスコストが少なく、最新の情報を自動的に反映したディレクトリ階層を生成することを課題とする。
【解決手段】ディレクトリ階層生成装置は、ディレクトリ階層生成において、上位ディレクトリ階層と当該上位ディレクトリを特徴付けるキーワードの集合であるキーワードプロファイルを保持し、コンテンツを検索するための検索サイトによって検索ごとに取得される検索ログを用いて、各コンテンツのキーワードプロファイルやキーワードクラスタなどを作成してから、それぞれのキーワードの類似度合いを算出した後に、類似度合いが認められる各ディレクトリの配下に各コンテンツを配置する。 (もっと読む)


【課題】視覚情報やテキスト情報を含むメディア・ストリームのセグメントについて、セグメント間の多次元内容の類似性に基づいて索引付けを行うことができる、索引付けシステム及び索引付けプログラムを提供する。
【解決手段】認識モジュール101は、メディア・ストリームの複数のセグメントから複数の索引タームを抽出する。各々のセグメントについて、重みモジュール102は、特定セグメントとその近隣セグメントとの間の視覚、テキスト、時間、及び音声の類似性に基づいて、重みベクトルを計算する。次に、インデクサ103は、特定セグメントの索引ターム、及び重みベクトルによって調整された重みを有する近隣セグメントからの索引タームの双方を含めることによって、特定セグメントの索引を構築する。 (もっと読む)


【課題】文書データの属性情報を登録する文書処理プログラム、文書処理装置及び文書処理システムを提供する。
【解決手段】文書処理システム1Aは、属性情報を含む文書及びその文書から属性情報を抽出するための属性抽出情報を含む属性指示書を光学的に読み取って、画像データとしての文書データ及び属性指示書データを生成するスキャナ2A、2Bと、スキャナ2A、2Bからネットワーク10を介して文書データ及び属性指示書データを取得し、属性指示書データから抽出した属性抽出情報に基づいて文書データから属性情報を抽出し、その抽出した属性情報を文書データの属性情報として登録する文書処理サーバ3Aとから構成されている。 (もっと読む)


【課題】ラベル付与技術において、計算量を抑え、かつ、コンテンツに対する「ラベルなし」判定を低減すること。
【解決手段】本発明は、少なくとも文字と画像のいずれかを有するコンテンツにその内容の種別を表すラベルを1つ以上付与するラベル付与装置である。ラベル付与装置は、特徴ベクトルと2値分類器とを用いてスコア関数を生成し、そのスコア関数とラベル付与可否判定用のしきい値とを有する識別関数を生成し、その識別関数によって算出した識別関数値によってラベル付与の可否を判定する。 (もっと読む)


【課題】第一の分野の文書に対応付けられている分類情報を、第二の分野の文書に付与する。
【解決手段】情報処理装置1は、第一の分野における文書である第一文書と、その第一文書の分類を示す情報である分類情報との対応が1以上記憶される第一文書記憶部11と、第二の分野における文書である第二文書が1以上記憶される第二文書記憶部12と、互いに対応している第一文書と第二文書とを特定する第1の特定部13と、第1の特定部13が特定した第一文書と第二文書とのうち、その第二文書に対して、その第一文書に対応付けられている分類情報を付与する分類付与部14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】入力された画像から認識した属性の値が、当該属性の値として妥当か否かを判定できるシステムを提供する。
【解決手段】文書解析部110は、画像読取装置が出力した読取画像を解析し、その画像に含まれる各属性の値を認識する。確からしさ評価部130は、文書解析部110が認識した属性の値を、文書DB150に登録された当該読取画像の文書種類と同一種類の過去の文書内での同じ属性の値と比較することで、認識した属性の値の確からしさの評価値を求める。その評価値が閾値より低い場合、登録処理部140は、認識した属性の値の確認をユーザに求める。 (もっと読む)


【課題】文字列の誤りを発見した場合等に当該文字列の格納位置を出力する装置等を提供すること。
【解決手段】装置1が有する割当て部11は、検証対象文字列に対してIDを割り当て、マッピング・ファイル生成部12は、IDと検証対象文字列の位置を示す位置データとを対応付けたマッピング・ファイル22を生成する。また、装置1が有するエンコード部13は、IDをゼロ幅の文字列にエンコードし、文字列連結部14は、ゼロ幅の文字列を検証対象文字列に連結する。更に、装置1が有するデコード部16は、検証対象文字列出力部15により表示された検証対象文字列の選択を受け付けてIDにデコードし、抽出部17は、デコードされたIDに基づき、マッピング・ファイル22から位置データを抽出する。最後に、装置1が有するマッピング・データ出力部18は、抽出した位置データを含むマッピング・データを表示する。 (もっと読む)


【課題】人手を掛けることなく、任意の楽曲についてその演奏内容を反映したライナーノーツを生成およびナレーションの付与を可能にする。
【解決手段】予め定められた複数種類の音響特性の各々を示す特性値から、1つの楽曲紹介文を生成または特定するためのデータが格納された楽曲紹介文データベースと、楽曲データが入力される入力手段と、前記入力手段により受け取った楽曲データを解析し、前記複数種類の音響特性の各々を示す特性値を特定する特徴特定手段と、前記特徴特定手段により特定される各特性値と前記楽曲紹介文データベースの格納内容とから、前記入力手段により受け取った楽曲データで表される楽曲についての紹介文を表す紹介文データを取得して出力する取得手段とを有することを特徴とする楽曲紹介文生成装置を提供する。 (もっと読む)


広告管理サービスによれば、広告主は広告を作成し、その広告にキーワードを関連付けることができる。広告管理サービスは、広告主を代行して広告を複数の検索エンジン広告ネットワークに送信する。定期的に、広告管理サービスはキーワードに関するパフォーマンスインジケータを検索エンジン広告ネットワークから受信する。このパフォーマンスインジケータを使用して、広告管理サービスはキーワードのいくつかが低実行効率キーワードであると特定する。広告管理サービスは低実行効率キーワードを複数の検索エンジン広告ネットワーク上で新キーワードに置換する。広告管理サービスは、パフォーマンスインジケータに基づいて広告の予算を、複数の検索エンジン広告ネットワーク間で定期的に再配分することもできる。
(もっと読む)


【課題】利便性の高いデータ処理技術を提供する。
【解決手段】データ処理装置10は、データファイルを格納するデータファイル格納部60と、データファイル格納部60に格納されたデータファイル又は複数のデータファイルのグループをデータ単位とし、データ単位に第1のオブジェクトを割り当てて第1のオブジェクトを画面に表示し、データ単位に対する操作を第1のオブジェクトに対する操作により受け付けるユーザインタフェース部41と、複数のデータ単位をグループ化するよう指示する操作を受け付けて、それらのデータ単位をグループ化し、それらのデータ単位のそれぞれに付与されたデータ単位の内容に関連する属性情報に基づいて、グループの内容に関連する属性情報を決定してグループに付与するグループ化部43を備える。 (もっと読む)


【課題】予め文書に付与される書誌情報等を有効利用し、書誌情報等から抽出したメタ情報の出現頻度に応じて検索条件を自動生成してユーザに選択可能に提示することで、ユーザの負担を軽減し、かつ精度の高い検索を行うことのできる文書検索装置を提供する。
【解決手段】登録された文書に対して検索を行う文書検索装置であって、登録される文書についてのメタ情報を抽出して文書メタ情報データベースに登録する文書メタ情報抽出手段と、前記文書メタ情報データベースに登録された文書メタ情報に基づいて統計的な処理を行い、検索ユーザの作成した文書に含まれるメタ情報のうち出現頻度の高いものを検索条件の候補として生成する検索条件生成手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ウェブページなどのためのブックマーク機能の利便性を高める。
【解決手段】利用者にファイルを選択させるためにその識別情報を表示するシステムであって、分類済みのそれぞれのファイルについて、当該ファイルの識別情報を、当該ファイルの内容の分類を示すタグ情報に対応付けて記憶する記憶部と、新たに登録するタグ情報の入力に応じ、入力したタグ情報に一致する情報を含むファイルを、分類済みのファイルの中から検索する検索部と、検索されたファイルの識別情報に、入力したタグ情報を対応付けて記憶部に格納する第1格納部と、タグ情報を指定した識別情報の表示要求に応じ、指定されたタグ情報に対応付けられた識別情報を記憶部から読み出して、読み出した当該識別情報を表示する表示部とを備えるシステムを提供する。 (もっと読む)


【課題】識別情報が付加された画像を、画像のファイル名に基づいて容易に検索することができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置は、静止画または動画をデジタルデータとして撮影するデジタルカメラ100と、撮影された画像ファイルを検索または表示するPC101とからなる。カメラからPCに送信された画像には、カメラ内で用いられていたファイル名と画像の識別情報が組み合わされた新たなファイル名が付与される。 (もっと読む)


【課題】楽曲の音響信号から抽出した特徴量をもとに、利用者が楽曲の内容を視覚的・直感的に把握することを可能とする楽曲データ処理装置を提供する。
【解決手段】楽曲の音響信号を入力する音響信号入力手段と、音響信号からあらかじめ定めた特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、特徴量をもとに楽曲の特徴を表現する2次元または3次元キャラクタの形状及びまたはキャラクタの動作を選択するキャラクタ付与手段と、特徴量とキャラクタの形状及びまたはキャラクタの動作を関連付けて保管するキャラクタ保管手段とを有することを特徴とする。これにより、楽曲の音響信号に対し、あらかじめ定めた特徴量を抽出し、その特徴量を用いて、該当する楽曲を特徴づけるキャラクタを付与することにより、利用者がその楽曲の内容を視覚的に把握することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】複数の記事を集めた記事グループを作成するときに、記事グループ作成者の何らかの考えを示す情報を添付し、記事グループの閲覧者がその情報を参照可能とする。
【解決手段】サーバ1が以下のようにしてクライアント5に記事情報を提供する。つまり、リンク集管理部15は、検索エンジン11が記事データベース2を検索した結果の中から一つ以上の記事データを選択し、選択された記事データに対するリンク情報を含む記事リンク集を生成する。さらに、記事リンク集に含まれている記事の本文を表示させる。マーキング処理部17は、記事本文からマーカ文字列の選択を受け付ける。記事リンク集の情報とマーカ情報は、ユーザデータベース3に記憶される。リンク集管理部15は、記事リンク集に含まれている記事のタイトルとその記事から選択されたマーカ文字列とを対応付けて表示させる。 (もっと読む)


【課題】文書のタグベースのコレクションを探索するための改良されたシステムと方法を提供する。
【解決手段】探索方法では、複数の文書識別子とタグのそれらの関連セットとをURL/TAGペアのセットに変換し、URL/TAGペアセットを使用して二次元グラフを構成し、二次元グラフを使用し、URL/TAGのセットの文書識別子とタグに対する活性化拡散を用いタグプロフィールと文書プロフィールとを計算し、選択されたタグまたは文書に対して、選択されたタグまたは文書に関連したタグプロフィールまたは文書プロフィールをそれぞれ識別し、選択されたタグまたは文書に関連した、識別されたタグプロフィールまたは文書プロフィールのタグまたは文書を適切性に従って配列する。 (もっと読む)


【課題】事前に付与すべき意味ラベルを選択することなく、コンテンツに応じて適切な意味ラベルを抽出し、精度よく画像辞書を生成する。
【解決手段】本発明は、映像コンテンツの内容を説明したテキスト情報であるコンテンツ関連情報をウェブサイトから取得し、コンテンツ関連情報から抽出したワードとコンテンツ作成日付またはコンテンツ公開日付に基づいてウェブサイトからコンテンツに関するテキスト情報を収集し、テキスト情報から話題を表す複数のワードをワードセットとして抽出し、ワードセットに関するウェブ画像を収集し、収集したウェブ画像を学習データとして話題と関連するビジュアルパターンを生成し、該ワードセットと該ビジュアルパターンを画像辞書として画像辞書記憶手段に格納する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーに負担を掛けることなく、より容易且つ安価に所望のコンテンツを検索する。
【解決手段】PC12から検索の元となる入力画像のデータが入力されると、サーバ14の代表色抽出部で、入力画像の代表色が抽出される。タグ抽出部により、代表色抽出部で出力された入力画像の代表色と同様の代表色に関連するタグが代表色−タグDBから抽出される。画像検索部にて、画像一覧テーブルが参照されつつ、タグ抽出部で得られたタグが関連付けられた画像が画像DBから検索される。画像選定部により、画像検索部で検索した画像が入力画像の検索結果として相応しいかどうかを表すスコアが算出され、算出したスコアに応じて、画像検索部で検索した画像が選定される。選定された画像は、検索ウィンドウに一覧表示される。 (もっと読む)


【課題】ディジタル画像の探索と閲覧とを可能にするために、ビデオゲームを介するディジタル画像へのタグ付けを提供する。
【解決手段】各プレーヤーは画面100に表示された写真105にリンクするべき単語を作成するため、文字トレー115から文字タイル120を選択し、単語トレー135で編集する。単語が作成されるとゲームコントローラ180の単語ボタンを押下して写真105にタグ付けする。ラウンドが終了すると、タグ付けされた単語に対する異議申立がなされ、各プレーヤーからの投票により妥当性得点を得ると、その単語は検証されプレーヤーは得点を得る。 (もっと読む)


101 - 120 / 318