説明

Fターム[5B075NK39]の内容

検索装置 (67,127) | 検索キー情報 (8,147) | 検索キー情報の自動抽出 (2,419) | 特徴箇所を検索キー情報とするもの (542)

Fターム[5B075NK39]に分類される特許

61 - 80 / 542


【課題】参照者が参照した被参照者に関する個人情報やライフログ情報が複数統合されて、被参照者が公開したくないと考える範囲まで個人の特定が絞り込まれるのを防ぐ。
【解決手段】開示要求取得部18が、参照者が公開を要求している公開情報を示す開示要求を取得すると、情報開示制御部12は、参照情報記憶部19が記憶する参照情報に含まれる公開情報と開示要求が示す公開情報との組み合わせが、拒否情報記憶部17が記憶する拒否情報に含まれるか否かを判定し、拒否情報に含まれると判定した場合、開示要求が示す公開情報の該参照者への送信を禁止し、拒否情報に含まれないと判定した場合、開示要求が示す公開情報を公開情報記憶部13から読み出して、情報開示部20に参照者端末7へ送信させる。 (もっと読む)


【課題】1つの画像に含まれる種々の情報を複合的に認識・解析し、多様化したニーズに対し迅速で適切なサービスを提供し得る画像認識装置・方法を提供する。
【解決手段】携帯端末1にて撮影した画像をシステムサーバ2にて取得・解析し、撮影画像に対応したサービスをユーザ10に提供する。システムサーバ2は、取得画像から特徴点等の画像内情報を抽出する画像内情報抽出部11と、画像の撮影場所や時間等の状況情報を取得するシチュエーション情報取得部12と、画像データが画像内情報と関連付けられた状態で格納されたデータベース部17と、画像内情報に基づいて画像データを検索するデータ検索部13と、状況情報に基づいて画像データを絞り込む状況判断部14と、絞り込まれた画像データに対応するサービス情報を抽出するサービス選択部15と、を有する。 (もっと読む)


【課題】名刺等のカードを分類する上で必要な識別IDを多様に設定することが可能であって、文字認識不可能な印刷画像をも管理したり印刷することを可能にする。
【解決手段】第1及び第2スキャナ41、43により読取られた名刺の表裏の印刷画像及び文字認識装置82により認識された文字列に基づき名刺の識別IDを抽出しているので、文字列が縦書き及び横書きかのいずれであるか、あるいは名刺の表裏に印刷画像が印刷されているか否か等を識別IDとして抽出することができ、名刺の印刷画像の分類方法を多様化して、名刺一覧画像の印刷態様を多様化することができる。また、名刺の印刷画像を記録用紙に記録しているので、印刷画像に含まれている写真やロゴ等を記録用紙に印刷することができる。 (もっと読む)


【課題】メール本文や会話を基に算出した人物の知識属性に基づく検索では人物の検索精度が低下する。
【解決手段】検索装置10は、ノウフウスコア算出手段11と検索手段12とを有する。ノウフウスコア算出手段11は、人物が有する特定用語に対する専門性を示す指標であるノウフウスコアを、電話の通話内容をテキスト化して記録した1以上の通話履歴のうち、特定用語がテキスト中に含まれ且つその人物が着信者になっている通話履歴の数に基づき算出する。検索手段12は、ノウフウスコア算出手段11により算出されたノウフウスコアに基づき、特定用語に対する専門性を有する人物の検索を行う。 (もっと読む)


【課題】ウェブページ内から特定の情報を容易に探索可能に表示する。
【解決手段】サイト特有語を含む複数の重要キーワードと、該重要キーワードの同意語とを統合して統一的に表現した統一リンクテキストを記憶しておき、サイト特有語からウェブページの種類を判断し、その種類に対応した重要キーワードを抽出し、該キーワードに対応した統一リンクテキストを記憶手段から取得し、抽出した重要キーワードを含む前記ウェブページのリンクテキストを統一リンクテキストに変更して、所期の位置に、スタイルシートに従って表示する。 (もっと読む)


【課題】マーケティングデータとして、顧客にとって「興味があるキーワード」や「興味がないキーワード」を、適切に記録することができる
【解決手段】キーワードを記憶しておくキーワードテーブル89と、店員と顧客との会話における音声データを取得する音声取得部102と、会話に含まれる顧客の音声データに基づいて、発話区間ごとに顧客満足度を算出する顧客満足度算出部156と、取得した音声データから、顧客満足度が閾値に達した会話区間の音声データを抽出する区間データ抽出部と、抽出した会話区間の音声データを音声認識する音声認識部154と、区間データから、所定のキーワードを抽出するキーワード抽出部と、抽出した所定のキーワードを、満足キーワードとしてデータベースに記録する満足キーワード記録部161と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】柔軟性に富む柔らか頭のマルチメディア認識・検索システム構築に向けての大きな課題はマルチメディア情報の多様性と情報量の膨大さにあり、その克服である。そこで、支配的特徴を用いた「変換不変性、計算時間の短縮、情報量圧縮、柔軟性の確保」のための手段を提供する。
【解決手段】本発明は、支配的特徴を用い用いてコンテンツを表現し、コンテンツの類似度を求める手段と、共起行列から得られる特徴ベクトルを用いてコンテンツの類似度を求める手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】店員に、顧客満足度をリアルタイムで認識させることで、店員の接客能力を向上させる。
【解決手段】店員と顧客との会話における音声データを取得する音声取得部102と、取得した音声データから顧客の音声データを抽出する音声データ抽出部と、抽出した顧客の音声データに基づいて、顧客満足度を算出する顧客満足度算出部156と、顧客満足度算出部156により算出された顧客満足度を、店員に通知する音声出力部103と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】ユーザの行動履歴に基づくコンテンツを生成することを目的とする。
【解決手段】第1装置からの要求に基づいて第2装置から第1コンテンツを取得するコンテンツ取得部と、前記第1コンテンツに含まれる他のコンテンツを示すアドレス情報を示す文字列に基づいて前記第1コンテンツに付加する第2コンテンツを決定し、前記第1コンテンツにおける前記アドレス情報の近傍を前記第2コンテンツを付加する位置として決定し、前記第1コンテンツに、前記第2コンテンツを前記位置に付加するコンテンツ変換部とを有し、前記文字列は第1装置において選択された文字列である変換処理装置とする。 (もっと読む)


【課題】画像上で複数の人物の顔が指定されたとき、指定された複数の顔画像を検索条件と決定し、決定した検索条件に基づく画像を検索する。
【解決手段】ユーザが、表示部16に表示されているサムネイル画像一覧の中から、複数の顔を指定したとき、指定受付部21は、その入力信号を受け付け、受け付けた入力信号を検索クエリ決定部22に出力する。検索クエリ決定部22は、指定受付部21からの入力信号に基づいて、指定された顔画像の特徴量に基づいて、検索クエリを決定する。画像検索部23は、検索クエリ決定部22で決定された検索クエリに基づいて、リムーバブルメディア2内に記憶されている検索対象画像群を検索し、検索クエリとの類似度が閾値以上の画像を抽出する。 (もっと読む)


【課題】アイデアの技術的な位置付けをユーザに容易に把握させるとともに、社会のニーズにマッチした有用なテーマを自動的に選定することを可能とするアイデア整理支援装置を提供する。
【解決手段】特許文献を取得する特許文献取得部140と、特許文献取得部140によって取得された特許文献から抽出Fターム群106を抽出するFターム抽出部150と、抽出Fターム群106を含む木構造からテーマの候補とするFターム群を抽出するテーマ選定部200と、抽出Fターム群106を含む木構造を表示する際、抽出Fターム群106のFタームを強調して表示し、テーマ選定部200によって抽出されたFターム群を特定する情報を合わせて表示するFターム表示制御部160とを有する。 (もっと読む)


【課題】与えられた文字列群から適切な代表表記を抽出する。
【解決手段】与えられた複数の文字列を、それぞれトークンに分割する。一以上の前記トークンが直接連なって前記文字列の全部又は一部を構成する全てのトークン列について、前記複数の文字列の中で当該トークン列が含まれる文字列数をカウントする。カウントされた前記文字列数が所定の閾値以上又はより大きいトークン列であって、前記トークン列の中で他のさらに長いトークン列中に含まれるトークン列を除いたトークン列を選択する。選択されたトークン列を抽出結果として出力する。 (もっと読む)


【課題】要求獲得におけるヒアリングでは、回答者に質問に関連する場面などをうまく思い出せるような聞き出し方が質問者に求められるが、経験の少ない質問者がヒアリングを行う場合や未知の分野や未知の回答者からのヒアリングを行う場合、適切な聞き出しを支援する。
【解決手段】要求獲得支援システムとして、質問項目と回答者属性とをテキストとして登録する質問情報登録部と、任意のデータベースから、質問項目と回答者属性とを成す単語をそれぞれ含む情報群(接点情報)を抽出して取得する接点情報抽出部と、取得した情報群を解析し、質問項目及び回答者属性に含まれない単語を接点語として抽出する接点語群抽出部と、抽出した接点情報、接点語、及び解析結果を参照して、回答者に質問項目に関連する状況を想起させる単語を夫々関連付けた関連図を生成する関連図作成部と、生成した関連図を、質問者に認知可能に提示する出力部を設ける。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ユーザが会議情報を簡便に検索することのできる新規な会議情報検索システムを提供することを目的とする。
【解決手段】クライアントPCから受信した検索要求においてアクションアイテムが指定されていた場合には、アクションアイテム管理部から当該アクションアイテムの概要を第1のキーとして取得し、当該第1のキーに基づいて議事録情報管理部、会議資料管理部および会議映像管理部を検索して、上記第1のキーに部分一致する情報範囲をキーワード抽出範囲として設定する。設定したキーワード抽出範囲から抽出したキーワードを会議情報検索キーワードとして定義し、議事録情報管理部、会議資料管理部および会議映像管理部を検索して定義した会議情報検索キーワードに部分一致する会議情報を検出する。検出した会議情報の一覧を内容とする検索結果情報を生成し、クライアントPCに送信する。 (もっと読む)


【課題】文書画像検索技術を用いて筆跡を復元するカメラペンシステムにおける筆跡復元の精度を高める手法を提供する。
【解決手段】ペン先と、その周辺を撮影する動画カメラとを有するペン部を用いて紙面に筆記がされるとき、その紙面に予め記された文書画像を前記動画カメラに撮影させ、撮影された動画の各フレームを文書画像検索のクエリとして取得する撮影ステップと、画像データベースに予め登録された登録画像を参照し、前記登録画像の中から各クエリに対応する登録画像を検索する検索ステップと、検索された登録画像とクエリとを照合して前記登録画像の中でのクエリの撮影範囲を特定する特定ステップと、各撮影範囲のフレーム順の変位に基づいて前記ペン先の軌跡を復元する筆跡復元ステップの各ステップをコンピュータが実行し、各クエリに対応する登録画像を見出すことを特徴とする筆跡復元方法。 (もっと読む)


【課題】従来手法ではアプリケーションやOSから充分な情報を取得することができないような環境下であっても、アプリケーションの動作状態を認識することが可能であり、且つ、拡張性の高いシステムを提供する。
【解決手段】アプリケーション状態認識システム100は、アプリケーションの表示画面の画像データを取得し、該画像データを分割し、各分割画像データからUI部品及び文字並びにレイアウトを識別するUI部品認識部110と、識別した各UI部品又は文字をノードとしたグラフ構造を算出し該グラフ構造に基づきアプリケーションの状態を識別する状態統合認識部120とを備える。 (もっと読む)


【課題】多くのファイルをアップロードする際に、ファイル毎に付与する属性情報を自動的に付加することで、操作者の作業量を大幅に軽減する、文書作成方法、文書作成サーバ及び文書作成プログラムを提供する。
【解決手段】これまではファイルを一つずつアップロードする際にその属性情報を手作業で選択しなければならなかったが、本発明では、ファイル名に一定の規則を設け、これを解釈して属性情報を生成する処理をwebサーバ側に持たせた。これにより、面倒な属性情報の入力の手間がなくなると共に、複数のファイルを一括してアップロードできるので、入力作業量が大幅に軽減される。 (もっと読む)


【課題】時事ニュースに関する日記の作成に際し、その日記の装飾に関する操作を簡素化し、操作コストを低減させることのできる時事ニュースに関する日記作成支援システムおよび時事ニュースに関する日記作成支援方法を提供する。
【解決手段】記述された日記に関連する最新の話題キーワードから、当該話題キーワードの共起語を突発的且つ顕著な流行を示した動的な共起語と長期に亘って広く一般的に用いられている静的な共起語に区分して取得し、双方の共起語と当該日記との関連度の対比に基づいて当該日記が時事ニュースについて記述されたものか否かを判定する。更に、当該日記が時事ニュースについて記述されたものでると判定されたときに、前記動的な共起語と既定の各テンプレートのタグ情報との関連度を算出し、各テンプレートについて当該日記への適合度合いの優先度付けをして、この優先度に応じてテンプレートを提示する。 (もっと読む)


【課題】先見知識を用いず人物の名称が列記されたEPG中のフィールドを特定することができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置100は、電子番組ガイド情報中の番組情報に含まれる複数のフィールドから処理対象とするフィールドを順次特定し、特定されたフィールドに含まれる文字列を取得する取得部102と、取得部により取得された文字列を解析し、文字列を複数のユニットに区切るための解析結果を出力する解析部104と、解析部より出力された解析結果に基づいて、ユニットの文字列長に応じた数列をフィールド毎に生成する数列化部106と、数列の各項の値の大きさのばらつき度合いを示す分散値をフィールド毎に算出する分散値算出部108と、分散値算出部により算出された分散値に基づいて、複数のフィールドのうち人物名が列記された人物フィールドを番組毎に特定する特定部110とを有する。 (もっと読む)


【課題】より人間の感覚に近い類似度を有する楽曲の表示子を近い座標位置に配置して表示させる。
【解決手段】複数の楽曲のそれぞれをフーリエ変換し、一曲全体としてのスペクトル分布を求めてメル周波数対数スペクトルに変換し、当該メル周波数対数スペクトルを離散コサイン変換してメル周波数ケプストラム係数を求める。そして、全楽曲のメル周波数ケプストラム係数の平均値と標準偏差を算出して正規化し、すべての楽曲分の正規化されたメル周波数ケプストラム係数を対象に主成分分析を行って主成分得点係数を算出し、上位複数の主成分を抽出して楽曲の座標位置を算出する。 (もっと読む)


61 - 80 / 542