説明

Fターム[5B080CA05]の内容

イメージ生成 (11,603) | システム (1,367) | バス、データ転送 (76)

Fターム[5B080CA05]の下位に属するFターム

Fターム[5B080CA05]に分類される特許

41 - 60 / 70


【課題】メモリに対するアクセス効率を向上させることにより、低消費電力で、高精度の画像の変形を行う。
【解決手段】CPU121は、第1の方向に並ぶ所定の数のポリゴンから構成されるポリゴン群を、そのポリゴン群が第2の方向に並ぶ順に、生成処理の対象とする対象ブロックとし、その対象ブロックを構成する各ポリゴンの頂点データを、ポリゴン単位で順に生成する。ポリゴン群を構成するポリゴンの第1の方向に並ぶ数は、対象ブロックを構成するポリゴンに対応する画素データを用いてデプステストが行われるときに、その対象ブロックの直前の対象ブロックである直前ブロックを構成するポリゴンのうち、対象ブロックとの境界部分に位置するポリゴンに対応する画素データを、zデータキャッシュ126が記憶しているように、決定される。本発明は、GPUに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】ストール後の処理効率を向上出来る描画装置を提供すること。
【解決手段】描画装置10は、メインメモリにおける画像データを一時的に保持するキャッシュメモリ41と、複数のピクセルの集合であるスレッドを生成するスレッド生成装置25と、前記スレッドに関する前記画像データを前記キャッシュメモリ41に読み出す読み出し装置42とを具備し、前記読み出し装置42は、前記スレッド生成装置で生成された前記スレッドに関するデータが入力され、順次処理を行う第1乃至第3処理ステージと、前記第1乃至第3処理ステージのいずれかが処理を停止した際に、前記第1処理ステージに入力されるべき前記データを保持するバッファメモリ80とを備え、前記第3処理ステージでなされた処理結果に従って、前記画像データが前記キャッシュメモリに読み出される。 (もっと読む)


【課題】ハードウェアコストを削減出来る描画装置及びデータ転送方法を提供すること。
【解決手段】描画装置10は、メインメモリ13と、メインメモリ13との間で画像データの授受を行うキャッシュメモリ41と、メインメモリ13とキャッシュメモリ41との間のデータ転送を管理すると共に、キャッシュメモリ41の状態に関する情報を保持する転送制御装置45と、キャッシュメモリ41内の画像データを用いて画像処理プログラムを実行するプログラム実行部26とを具備し、キャッシュメモリ41は、各々が画像データを保持可能な複数のエントリを含み、転送制御装置45は、メインメモリ13からキャッシュメモリ41のエントリに転送される画像データの識別情報Tと、画像データがエントリに転送済みか否かを示す転送情報Rとをエントリ毎に保持する。 (もっと読む)


【課題】同一平面上にある複数の図形を重ね合わせる場合に、無駄なライト処理を省略して高速に描画する描画処理装置及び描画処理方法を提供する。
【解決手段】予めデータ形式抽出制御部115でデータ形式を抽出する。ライトデータ抽出部116は、DDA部112からのライトデータを前記抽出されたデータ形式に変換する。リードデータ抽出部117は、描画フレームメモリ118からのリードデータを前記抽出されたデータ形式に変換する。データ比較部113は、前記ライトデータ抽出部116からのデータ形式変換後のライトデータと、前記リードデータ抽出部117からのデータ形式変換後のリードデータとを比較し、一致する場合には、描画出力部114は、DDA部112からのライトデータの描画フレームメモリ118へのライト処理を省略する。 (もっと読む)


【課題】 マルチプロセッサを使用したバンドデータの並列処理において、複数ページ処理時に発生するプロセッサの遊休時間を減少させ、プロセッサの稼働率を向上させることである。
【解決手段】 複数の部分データ処理手段103〜105のいずれかの部分データ処理手段に部分データの処理を要求する部分データ処理要求手段102を備える。そして、部分データ処理要求手段102が各部分データ処理手段103〜105により処理された描画済みの部分データが処理中のページに属さないと判断する場合がある。この場合に、描画済みの部分データを保留手段に保留させ、部分データ処理結果収集だ107が保留手段に保留された前記描画済みの部分データを1ページ分収集して出力手段108に出力する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ピクセル演算処理の排他制御を効率良く行うことは難しい。
【解決手段】DDA34は、ラスタライズ処理されたピクセルの座標を排他制御部40に通知し、そのピクセル位置に対応づけられる一意の識別番号を排他制御部40から取得し、ピクセルデータにその識別番号を付加してシェーダ20に与える。シェーダ20内の複数のシェーダパイプ22は、ピクセルの描画演算処理を並列に実行し、処理結果をフレームバッファ50に書き込む。各シェーダパイプ22は、ピクセルに対して排他制御の必要な演算命令を実行する際、そのピクセルに付加された識別情報を排他制御部40に通知することにより当該ピクセルのロック要求を行う。シェーダパイプ22は、ロック要求が許可されると、そのピクセルの演算処理を実行し、ロック要求が拒絶されると、そのピクセルの演算処理を中断したまま待ち状態にし、別のピクセルの演算処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】被写体に対して仮想衣服を装着した態様の3次元の表示画像データを形成する処理を含む画像処理装置、画像処理方法、及び半導体集積回路を提供する。
【解決手段】画像処理装置5は、被写体TPを撮像する撮像装置1の出力から入力画像データを得る部分12と、画像上の互いに対応する点を探索し、対応点位置情報を求める部分13と、ボディ画像データと処理パラメータとに基づいて、3次元の表示画像データを形成する部分11と、処理パラメータの値を改善する部分14とを有する。画像処理装置5は、更に、3次元の表示画像データと、選択された仮想衣服に対応する衣服画像データ及び衣服処理パラメータとに基づいて、被写体TPのボディに選択された仮想衣服を載せた3次元の表示画像データを形成する部分18を有する。 (もっと読む)


【課題】分散型網の全体にわたって医用画像処理タスクを効率的に割り当てる。分散型医用イメージング・システムの利用者に柔軟性及び制御を提供する。
【解決手段】サーバ302、クライアント312及び通信経路305に関連するシステム資源308、316を含んでいる分散型網で通信を行ない、監視データを生成するように、少なくとも一つの工程モニタ310、314でシステム資源308、316及び帯域幅を監視し、クライアント312に表示可能な二次元画像データを形成するように三次元画像データを処理するためのシステム資源308、316の少なくとも一部の割当てを、監視データに少なくとも部分的に基づいて推奨する。 (もっと読む)


【課題】三次元画像表示装置では医用画像データの増大に伴って,磁気ディスク容量,磁気ディスクから画像メモリへの転送時間,画像メモリの所要量などに問題が発生している。
【解決手段】画像データを圧縮画像データとして保持する画像メモリと,三次元画像処理エンジンが指定するボクセルデータを復元するために画像メモリから圧縮画像データを取得し,これを解凍することで,指定されたボクセルデータを三次元画像処理エンジンに提供する圧縮画像データ解凍エンジンと,三次元画像処理に使用するボクセルデータを圧縮画像データ解凍エンジンに順次要求する機能と,圧縮データ解凍エンジンが提供するボクセルデータを使用して三次元画像を作成する機能を持つ三次元画像処理エンジンとを具備し,三次元画像処理エンジンの要求に従って圧縮画像データを順次部分的に解凍することによって,圧縮画像データから直接三次元画像を作成することを可能にした三次元画像表示装置を実現した。 (もっと読む)


【課題】キャッシュメモリを経由してフレームメモリに画像を格納する描画装置においてフレームメモリに画像データの全てが格納されるまでの時間を短縮することを目的とする。
【解決手段】描画装置は、フレームメモリに格納する画像データの部分データをキャッシュメモリに格納する際に、キャッシュメモリからフレームメモリにデータをバースト転送する画素単位でフレームメモリを区切った場合に、その1区分についてはキャッシュメモリからフレームメモリへのアクセスが1回で済むように少なくともその1区分の画素データに関してはキャッシュメモリに格納しておく。 (もっと読む)


【課題】複数のチップに分散して実装することで、ラスタライザの並列化と共に、チップと画像メモリ間のバス転送速度と、大容量画像メモリのチップ内蔵による製品歩留まりの両問題を解決する。
【解決手段】画像メモリを分割して複数のチップにそれぞれ内蔵する手段と、それぞれのチップにはビデオ走査タイミングで分割画像メモリを読み出した画像データと、この画像データに同期したクロックと、また画像データが有効であることを示す有効信号のそれぞれを送受信する入出力ポートを設ける手段と、チップの1つ(チップAとする)が、他のそれぞれのチップに対して分割画像メモリの走査開始信号を送出し、この信号を受けたチップでは分割画像メモリを読み出し開始し、入出力ポートを通してチップAに画像データ、またチップAでは受信した画像データから全体映像を合成すると共に、このビデオ信号を表示装置に送出する。 (もっと読む)


【課題】幾何プリミティブの描画には、頂点データ等の大量のデータ処理が伴う。
【解決手段】ピクセルシェーダは、インデックスバッファ内で第1のテクスチャルックアップを実行し、表示される幾何プリミティブの頂点インデックス値を取得するように動作する。ピクセルシェーダはまた、頂点バッファ内で第2のテクスチャルックアップを実行し、表示される幾何プリミティブについて既に取得された頂点インデックス値に対応する頂点データを取得するように動作する。第1および第2のテクスチャルックアップは、表示される幾何プリミティブを規定するために必要な各頂点についての頂点データを取得するように、ピクセルシェーダによって繰り返し実行される。そして、ピクセルシェーダは、既に取得された頂点データを使用して、表示される幾何プリミティブのラスタ化を実行するよう動作する。 (もっと読む)


【課題】 グラフィクスハードウェアの描画処理を高速化する。
【解決手段】 ピクセルデータを用いて描画処理を行うグラフィクスエンジン10と、グラフィクスエンジン10に供給するピクセルデータを格納し、それらのピクセルデータのバースト転送が可能なフレームバッファ14と、フレームバッファ14との間で、フレームバッファ14の記憶領域をタイル状に分割した寸法変更可能なタイル領域の単位でピクセルデータの入出力を行い、取得したピクセルデータをグラフィクスエンジン10に供給するピクセルキャッシュ11と、ピクセルキャッシュ11がフレームバッファ14にアクセスする際に出力するアドレスをフレームバッファ14の物理アドレスに変換して、アクセスを仲介するメモリ制御装置12を備え、メモリ制御装置12は、タイル領域内のピクセルデータがフレームバッファ14の同一ページ領域の範囲内に収まるようにアドレス変換する。 (もっと読む)


【課題】 頂点参照データ形式においても高速にポリゴンデコードを行うことが可能な3次元画像描画装置を提供する。
【解決手段】 3次元画像の表面を表す複数のポリゴンの各頂点情報を含む頂点リスト、及び複数のポリゴンの各々ごとに各頂点を連結する情報を含むポリゴンリストをあらかじめ記憶する記憶部11から、描画対象のポリゴンのポリゴンリストを読み出し、読み出したポリゴンリストに基づいて頂点リストを読み出して頂点レジスタ16に転送し、頂点レジスタに転送された頂点リストに基づいて描画対象のポリゴンを描画することにより3次元画像を描画する際、読み出しアドレス及びその周辺アドレスのポリゴンリストを記憶するポリゴンリストキャッシュ21を備える。また、ポリゴンリストキャッシュに加えて、読み出しアドレス及びその周辺アドレスの頂点リストを記憶する頂点キャッシュ22を備える。 (もっと読む)


【課題】 画像の描画速度を向上させる。
【解決手段】 図形分割部2は、順次入力される図形データに基づいて、図形データが示す図形における画像描画領域を構成する複数の部分領域に対応する部分をそれぞれ示す複数の処理単位データを順次生成する。描画処理部6は、複数の部分領域の少なくともいずれかにそれぞれ対応し、対応する部分領域に対して処理単位データを用いた描画処理を互いに独立してそれぞれ実施する。処理割当部4は、図形分割部により順次生成される処理単位データに含まれる描画位置情報に基づいて、処理単位データを処理すべき描画処理部6を順次特定する。 (もっと読む)


【課題】マイクロプロセッサから3Dグラフィックスチップへのデータ転送に関連する帯域幅遅延および外部メモリからマイクロプロセッサのローカルメモリへのデータ転送に関連する帯域幅遅延を低減させる。
【解決手段】スクリーン上にディスプレイされる3次元物体を形成する複数の三角形に対応する三角形セットアップ情報を発生するように構成された、マイクロプロセッサ回路を有する3次元グラフィックス処理を行う集積回路のマルチメディアプロセッサ。スクリーンは所定数の画素をもつ複数のビンにより形成されている。データキャッシュは、セットアップ情報を記憶するように構成されたマイクロプロセッサに接続されている。3次元三角形ラスタライザは、データキャッシュに接続されておりかつ三角形へのビン割当てを行ってスクリーン上の三角形と交差する全てのビンを識別するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 マルチパスレンダリングではパス切り替え時のオーバーヘッドが大きい。
【解決手段】 シェーダ20は、DDA34から投入された第1パスの先頭ピクセルがパイプライン処理の最終段に到達すると、「完全フル」信号をバッファ制御部33に送り、第1パスの先頭ピクセルがパイプライン処理の途中段に到達すると、「ほとんどフル」信号をバッファ制御部33とプリミティブ生成部90に送る。プリミティブ生成部90は、「ほとんどフル」信号を受けると、第1パスの描画プリミティブの生成を中断し、第2パスの描画プリミティブの生成を開始する。バッファ制御部33は、「ほとんどフル」信号を受けると、セットアップ処理部32からの第1パスの描画プリミティブをテンポラリバッファ36経由でDDA34に供給し、「完全フル」信号を受けると、第2パスに切り替え、セットアップ処理部32からの第2パスの描画プリミティブを直接DDA34に供給する。 (もっと読む)


複数のグラフィックスデバイスの間の専用のデジタルインタフェースを提供するシステム及び方法を開示する。専用インタフェースが、デジタルピクセルデータ及び同期信号の伝送のために、複数のグラフィックスデバイスのそれぞれの間にポイントツーポイント接続を提供する。表示可能な画像の一部分を合成するなどのグラフィックス処理が、複数のグラフィックスデバイスの間で分散される。複数のグラフィックスデバイスの一つであるマスターグラフィックスデバイスが、表示可能な画像の合成された部分に対して、特定のディスプレイデバイスに必要な変換を行う。 (もっと読む)


【課題】 画像処理方法および装置に関し、データフォーマットの自由度を向上し、迅速な処理ができるようにする。
【解決手段】 データフォーマットを、手続ブロックとデータブロックとに区分し、手続ブロックには手続を規定し、データブロックには、その手続により処理されるデータを規定する。手続ブロックとデータブロックそれぞれを1つ以上のサブブロックで構成し、サブブロックにヘッダ部とデータ部とを設け、ヘッダ部に手続きブロックとデータブロックの識別符号を配置する。 (もっと読む)


【課題】サーバ描画方式では、転送にかかる時間がオーバーヘッドとなり描画に時間がかかるという欠点があった。また、表示用メモリにアプリケーションが直接描画する方式の場合は、複数のアプリケーションを同時に動作することができないという問題もあった。
【解決手段】表示用メモリを複数利用し、速度重視のアプリケーションは表示用メモリに直接描画方式で描画を行い、同時に複数動作するアプリケーションはクライアント・サーバ方式で描画を行う。アプリケーションが描画するプレーンを管理することにより、2つの方式のウィンドウシステムを使い分ける。従って、アプリケーションの特徴に応じてウィンドウシステムを選択することができるという利点がある。 (もっと読む)


41 - 60 / 70