説明

Fターム[5B087BC16]の内容

表示による位置入力 (55,342) | その他の移動入力具 (7,782) | 構造 (2,475) | 他の入出力機構の付加 (511)

Fターム[5B087BC16]の下位に属するFターム

Fターム[5B087BC16]に分類される特許

301 - 320 / 344


【課題】マルチメディアセンターの制御のためのハンドヘルド角度感知遠隔制御器と一緒の使用に適用されるグラフィカルユーザインタフェースを提供する。
【解決手段】所望のユーザ入力と不所望のユーザ入力を区別するために自由空間ハンドヘルド式入力装置を使用するグラフィックユーザインタフェースであって、前記入力装置は、上下動及び左右動回転に応答し、前記インタフェースは、ディスプレイ上の状態変化の動作を特徴とし、各応答に対し閾値があり、該閾値より下の入力は無視され、グラフィックディスプレイ上の第1の領域に関連付けられるユーザインタラクションに応答して前記閾値のうちの1つの閾値の値を別の閾値に対して減少し、また、前記グラフィックディスプレイ上の別の領域に関連付けられるユーザインタラクションに応答して前記閾値の値を低減する。前記自由空間ハンドヘルド式入力装置は、角度感知制御器を含む。 (もっと読む)


本発明によるシステムおよび方法は、ボタンおよびスクロールホイールを組み込んだハンドヘルド装置(たとえば、3Dポインティング装置)でGUI内をナビゲートする構造を提供することによって、これらの要求および他の要求に応える。即ち本発明による方法は、ユーザインターフェースにおいてスクロールモードとポインティングモードとを切り替える方法であって、前記ポインティングモードの間に、リモコン装置を動かして、対応する、カーソルの動きを生成する段階と、スクロールホイールを回転させて前記スクロールモードに入り、前記カーソルを動かす段階と、前記回転段階に応答して前記ポインティングモードを無効にする段階とを含む。
(もっと読む)


【課題】電子白板システムにおいて、ユーザ毎に当該ユーザ専用のペンを用意することなく、書き込みデータと書き込みを行ったユーザとを関連付ける。
【解決手段】電子白板10は、ペン50による書き込みが行われる筆記面11と、当該筆記面11におけるペン入力座標を検出するペン入力座標検出装置12とを備える。非接触型IDタグ20は、ユーザに携帯され、当該ユーザを識別するためのユーザ識別情報を保持する。ID読取装置30は、筆記面近傍に存在する非接触型IDタグ20からユーザ識別情報を読み取る。情報処理装置40は、ペン入力座標検出装置12により検出されたペン入力座標に基づく書き込みデータと、当該書き込みデータが書き込まれる際にID読取装置30により読み取られたユーザ識別情報とを関連付ける。 (もっと読む)


【課題】 電子データを直感的に操作することができる電子データ操作装置を提供する。
【解決手段】 撮像装置11と、撮像装置11の撮影画像に基づいて操作対象のコンピュータの画像表示装置に表示された画像オブジェクトを識別する画像認識装置12と、画像認識装置12の認識結果に基づいて撮像装置11に撮影された画像オブジェクトに対応する電子データを特定する操作対象特定装置13と、操作対象特定装置13によって特定された電子データに対する使用者からの処理命令を操作対象のコンピュータに送信する入力装置14とを設ける。 (もっと読む)


【課題】同定に失敗した指標をユーザにわかりやすくて維持することを可能とし、指標の同定に関するミスをユーザが容易に発見できるようにする。
【解決手段】撮像装置により撮影された画像中より指標を検出する。また、予め指標位置が登録された指標について、撮像装置の位置姿勢の計測結果に基づいて当該画像中における指標の位置を推定する。推定された指標の位置と検出された指標の位置に基づいて指標の同定を行い、位置が推定された指標のうち同定に失敗した指標を他の指標と区別して表示する。 (もっと読む)


【課題】 電子ペーパー等の表示媒体の閲覧状況を検知する技術を提供する。
【解決手段】 電子ペーパーユニット100には、圧力を測定する圧力センサ200Pと、光量を測定する光センサ200Lとが設けられている。制御装置300の制御部310は、ワイヤレスセンサ200から電波信号を受信すると、その電波信号に基づいて、その電子ペーパーがどのように扱われているか(例えば手で把持されているか、机の上に置かれているか、等)を判定し、その判定内容によって、電子ペーパーユニット100の閲覧者または電子ペーパーユニット100に表示されている電子データの管理者に対して有用な制御を行う。 (もっと読む)


指を使用して携帯用電子機器を操作するためのポインティングデバイスが開示される。ポインティングデバイスは、対象を照射するための発光手段と、穴であって、それを通って発光手段からの光が伝えられる穴と、伝えられた光から対象の画像を取るための画像獲得区域と、画像獲得区域から反射した光に焦点を合わせることによって画像を形成するための画像形成手段と、画像形成手段によって形成された画像を電気信号に変換するための変換手段と、変換手段から出力された電気信号を使用して、画像の変化を検出し、変化の量を計算するための操作手段と、を具備する。対象は、好ましくは、指の表面、格子、または、いずれの認知可能なパターンである。ポインティングデバイスは、サイズが小型であるため、携帯電話およびPDA等の携帯用電子機器に体現することができる。
(もっと読む)


【課題】ホスト機器に接続された複数台のタッチパネルの任意のタッチパネル又は全てのタッチパネルからの優先操作をタッチパネル本体で選択できる操作選択機能付きタッチパネル及びそれを備えた部品搭載装置を提供する。
【解決手段】画像信号処理回路39は上位機器から入力される画像信号をモニター&タッチパネル部38の表示画面上に表示すると共に下位の操作パネル37に出力する。位置信号処理回路40は、選択スイッチから入力される接点開閉信号がオンのときは自装置のタッチパネルのタッチ座標信号を位置信号としてホスト側に伝達すると共に下位の操作パネル37からの位置信号を無視し、接点開閉信号がオフのときは自装置のタッチパネルのタッチ座標信号は出力せず、下位の操作パネル37からの位置信号をそのままホスト側へ伝達する。但しホスト機器から入力されるタッチパネル制御信号は自装置のタッチパネルへ送信し且つ下位の操作パネル37側へもそのまま送信する。 (もっと読む)


本発明はコンピューター入力デバイスに関するものであり、当該デバイスは、ディスプレイパネル上のアイテムの選択のために基板に対して当該デバイスの変位を登録するための手段を具備してなる。コンピューター入力デバイスは、このコンピューター入力デバイスの使用時に上記基板に面するよう意図されたデバイス底面を具備してなる。選択デバイスは、デバイス底面から延在する一つ以上の突出脚部を具備してなる。当該突出脚部の少なくとも一つは、上記コンピューター入力デバイスを使用しているとき、基板に実質的に流線形の穴を圧縮成形するような形状となっている。
(もっと読む)


視覚情報を表示すると共に、入力信号を生成するための機械的アクチュエータとして機能する表示装置が開示される(すなわち、表示装置は出力装置であるだけでなく、機械的に作動される入力装置でもある)。例として、テキスト、文字及び図形等の視覚情報を表示する表示装置は、更に、プッシュ式ボタン又はクリック可能なボタン、スライド式トグルボタン又はスイッチ、回転式ダイヤル又はつまみ及び/あるいはジョイスティック又はナビゲーションパッド等の運動制御装置のように動作してもよい。ディスプレイアクチュエータは、任意の電子デバイスに内蔵されて電子デバイスの種々の面を制御してもよい。あるいは、ディスプレイアクチュエータは、有線接続又は無線接続を介して電子デバイスに動作可能に結合する独立型装置であってもよい。いずれの場合においても、ディスプレイアクチュエータは、コマンドを生成し、選択を行い且つ/又は表示部における動きを制御するように構成される。
(もっと読む)


【課題】座標位置検出装置の挿入を容易にする構造を有する液晶表示装置を提供する
【解決手段】複数の画素PXが配列された表示領域11を備えた液晶表示パネル10と、液晶表示パネル10に電気的に接続され、駆動信号を供給する回路基板18と、液晶表示パネル10と対向し面状光を液晶表示パネル10に向けて出射する出射面及びこの出射面とは反対側に位置する背面とを有する面光源装置20と、表示領域11上で指示された位置の座標を検出する座標位置検出装置30と、液晶表示パネル10と面光源装置20とを支持するとともに、座標位置検出装置30の厚さ分の間隔をおいて面光源装置20の背面に沿って延びる突出部42A、42Bを一体に有するフレーム40と、を備え、座標位置検出装置30は、突出部42A、42Bと面光源装置20との間に配置され、突出部42A、42Bによって保持される。 (もっと読む)


【課題】床面上での移動に応じたデータの入力をより円滑に行うことのできる入力装置および入力装置補助具を得る。
【解決手段】入力装置100は、磁界発生手段としてのパッド部102と移動体としてのマウス104から構成される。パッド部102が交番磁界を発生させ、マウス104内にこの磁界を打ち消す方向にうず電流が発生して、マウス表面が加温される。また、マウス104に内蔵したコイルを流れるうず電流を電気エネルギとして座標等の情報が図示しない情報処理装置に送られる。パッド部102側がマウス104の位置等を検出して情報の送信を行うことも可能である。マウス本体やハンド載置部を加熱するエネルギはUSB等のケーブルを介して取ることもできる。マウス等の入力装置にハンド載置部を配置した入力装置補助具も実現可能である。 (もっと読む)


【課題】 発光点の軌跡を表示することができる外部機器を用いて文字等を描き始めるときにその書出位置のわかるライトペンを提供する。
【解決手段】 ライトペン1は、ペン本体10の先端部に設けられ、ペン本体10の先端部の位置を指示するための光を発する発光部30と、発光部30の軌跡を表示するための軌跡表示信号を発信する発信部40と、この発信部40からの軌跡表示信号の出力を選択的に行うための筆圧式スイッチ60とを備えている。筆圧式スイッチ60では、ペン本体10の先端部への押圧力に応じてON/OFF状態が切り替えられる。このようなライトペン1では、発光部30の発光点の軌跡を表示することができる所定の外部機器に対して発信部40から軌跡表示信号を発信するとき、発光部30の発光点に対応したポインタマークを、その外部機器に表示されている資料の画像に初めから表示することができる。 (もっと読む)


【課題】
タッチパッドを備えたノートブック型のパーソナルコンピュータを使用する場合に、別途操作用平面を確保することなくマウスやペンタブレットと同等の感覚でポインタ操作を行うことができるようにする。
【解決手段】
ポインタ位置制御用の静電容量式タッチパッド(2)が配されたコンピュータ(3)に対して、ポインタを任意の位置へ移動させてコンピュータ制御用のクリック信号を出力するポインティングデバイス(1)が、クリック信号を出力させるクリックスイッチ(6L、6R)を配した装置本体(5)に、前記タッチパッド(2)に接触させたときに該タッチパッド(2)で検知可能な接触部(7)を設けた。 (もっと読む)


【課題】 入力子を用いて電子機器に対して各種入力操作を行うユーザに不自然な姿勢を強いることを回避するとともに、その電子機器の小型化やその製造コストを低く抑えることを可能にする。
【解決手段】 複数箇所が同時に押圧された場合にそれら複数の押圧箇所を表すデータを出力する感圧式のタッチパネルと、そのタッチパネルへの入力を行う入力子と、を備えた電子機器に、そのタッチパネルの外縁に沿った異なる位置に少なくとも3つの磁気センサを設けておくとともに、上記入力子に磁場発生部を設けておく。そして、更に、上記各磁気センサによって検出された磁場の強さまたは方向を解析して上記入力子の指示方向を判別する判別手段と、上記感圧式のタッチパネルより出力されたデータの表す複数の押圧箇所のうち、最も上記指示方向寄りの押圧箇所を、上記入力子による押圧箇所として特定する特定手段と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】過去のユーザ自身を振り返るために後日参照されるマルチメディアデータを蓄積する際に、タグ付けの煩わしさを解消する。
【解決手段】マルチメディアメモ装置10は、ペンの入力位置を取得できるペン位置データ入力部12と、ペンの入力位置データを時刻情報とリンクさせた情報をストローク情報として格納するストローク情報保存部15と、入力されたマルチメディアデータを時刻情報とリンクさせて保存するマルチメディアデータ保存部14と、ストローク情報保存部15からストローク情報を読み出し、ペンの入力時刻を割り出す入力時刻計算部17と、マルチメディアデータ保存部14から、割り出された入力時刻に対応するマルチメディアデータを検索するマルチメディアデータ検索部16と、を有する。 (もっと読む)


【課題】3次元メニューを選択する場合における誤操作を抑制する。
【解決手段】コントロールスティックを、x軸、y軸、およびz軸の3方向に操作可能とする。x軸とy軸を、それぞれディスプレイの左右方向と縦方向に対応させ、z軸方向をディスプレイの奥行き方向に対応させる。コントロールスティックがz軸方向に操作された場合、より下の階層の(Z軸方向に配列されている)メニューを順次表示させる。本発明は、EPG(Electrical Program Guide)を表示する画像表示制御装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】 平面地図と鳥瞰図の表示に関する操作方法を統一し、操作性のよいナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】制御装置3は、地図データに基づき、ディスプレイ5に平面地図および鳥瞰図を表示するように制御する。また、平面地図および鳥瞰図のスクロールおよび回転を指示するためロータリースイッチおよびプッシュスイッチが備えられる。平面地図を表示しているとき、プッシュスイッチが操作されると、制御装置3は操作された指示の方向へ平面地図をスクロールし、ロータリースイッチが操作されると、操作された回転に応じて平面地図を回転させる。また、鳥瞰図を表示しているときに、プッシュスイッチが操作されると、操作された指示の方向へ鳥瞰図をスクロールし、ロータリースイッチが操作されると、操作された回転に応じて鳥瞰図を回転させる。このようにして、平面地図と鳥瞰図の操作を統一する。 (もっと読む)


【課題】 タッチパネルへの入力操作に対する確認応答時間を短縮することができる、「タッチパネルを用いた入力システム」を提供する。
【解決手段】 入力システム12は、モニタ22、タッチパネル24および振動パネル26を備えた表示装置20と、タッチパネル24への入力操作を検知する検知部32、検知部32の検知結果に基づきタッチパネル24への入力操作が有効であるか否かを判定するメインマイコン36およびその判定結果に応答して振動パネル26を振動させるFFB部34を含むシステム制御装置30と、システム制御装置30に接続され、モニタ22に表示される画像データを提供するナビゲーション装置40とを有する。メインマイコン36は、メモリ38に記憶された入力操作判定用データを用いて入力操作が有効か否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】 タッチパネルへの入力操作に対する確認応答時間を短縮することができる、「タッチパネルを用いた入力システム」を提供する。
【解決手段】 タッチパネルを用いた入力システム12は、モニタ22、タッチパネル24および振動パネル26を備えた表示装置20と、タッチパネル24の操作情報を検知する検知部32およびFFB信号に応答して振動パネル26の所定エリアを振動させるFFB部34を含むシステム制御装置30と、システム制御装置30に接続されたナビゲーション装置40とを含む。ナビゲーション装置40は、検知部32からの座標位置情報Pに応答してFFB信号を映像信号に重畳する重畳回路48を有し、システム制御装置30は、映像信号に重畳されたFFB信号を分離する分離回路38を有する。分離回路38によって分離されたFFB信号に基づきFFB部34が振動パネル26を振動させる。 (もっと読む)


301 - 320 / 344