説明

Fターム[5B087CC12]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 表示画面上で操作するもの (17,478) | パネル、表示装置周辺の構造 (5,370) | 取付け、組立て、調整 (763)

Fターム[5B087CC12]に分類される特許

201 - 220 / 763


【課題】電気光学装置の基板を有効に保護する。
【解決手段】表示体20は、表示領域DA内に面状に配列された複数の液晶素子EAを含んで構成される。表示体20の前面側に配置された検出体30は、検出領域DB内に面状に配列された複数の検出素子EBを含んで構成される。保護基板40は、表示領域DAおよび検出領域DBに重なるように検出体30の前面側に配置される。被覆層50は、保護基板40のうち表示体20とは反対側の主面74を覆う主面被覆部52と、保護基板40の端面76(76A,76B,76C)を覆う端面被覆部54(54A,54B,54C)とを含む形状に形成される。 (もっと読む)


【課題】 操作者に十分なクリック感を与えることができる防塵構造のタッチパネル装置を提供する。
【解決手段】 主面が長方形状のタッチパネル2と、タッチパネル2にタッチするための操作窓3a1を有するケース3と、タッチパネル2の画像表示装置5側の主面に接着される帯状の圧電素子1とを具備し、ケース3の操作窓3a1にはタッチパネル2の操作領域2aが露出しているタッチパネル装置であって、タッチパネル2の周囲がケース3に固定されているとともに、圧電素子1がタッチパネル2の主面における短辺2a1にそれぞれ平行に、かつタッチパネル2の主面における短辺2a1に沿ったケース3への固定部から操作領域2a側に所定距離L1、L2をおいてそれぞれ設けられている。 (もっと読む)


【課題】基板と接着フィルムとの間への空気の流入を最小化する。
【解決手段】本発明による基板処理装置は、基板10が固定される固定面110を含む固定部100、互いに連結されて、各々が互いに異なるサイズの空間を形成する複数のキャップを含み、基板10を密閉するように固定面110と共に第1密閉空間SS1を形成するキャップユニット200、固定面110と共にキャップユニット200が第1密閉空間SS1より大きい第2密閉空間SS2を形成するように、複数のキャップのうちの一つ以上を固定面110と離隔される方向に離隔させるキャップ駆動部400、及び基板に接着フィルム20を付着させるラミネーティング部300を含む。 (もっと読む)


【課題】 特に、電極パターンを保護し且つ薄型化を実現できる入力装置を提供することを目的としている。
【解決手段】 本実施形態における入力装置10は、基材30と、前記基材30の上面30aに形成された上部電極パターン13と、操作面を備え前記上部電極パターン13の上側に設けられる表面部材20と、前記基材30の下面30bに形成された下部電極パターン14と、前記下部電極パターン14の表面を被覆するハードコート膜22とを有して構成されることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】ユーザが表示装置を持つと、その持ち方に応じた画像が表示されるようにする。
【解決手段】表示装置10は、筐体11に、タッチスクリーンとして機能する表示面11Dと、センサ面11S1及び11S2とを備える。表示装置10は、センサ面11S1及び11S2を用いて、ユーザの持ち方を検知する。表示装置10は、例えば、ユーザの持ち手が右手と左手のいずれであるかや、ユーザが表示装置10の上寄り又は下寄りのいずれを保持しているかを検知する。 (もっと読む)


【課題】低コスト化、操作性及び見栄えが向上し、タッチパネルの操作感度の低下を防げ、更に入力操作面の清潔さを向上できるキーボード装置を提供する。
【解決手段】ケース1内の基本構成として、上面側から順に透光性タッチパネル2と記号印刷フィルム3とバックライトデバイス4による積層体5を備え、表示装置をなくす。タッチパネル2を記号印刷フィルム3の上面側に設けてタッチパネル配線群を入力操作面6上から見え難くし、タッチパネル2を積層体5の最上面に配置し操作感度を向上する。最上面をなす入力操作面6を平坦面とする。タッチパネル上面に透光性カバーパネル7を設け同上面を入力操作面6とし、タッチパネル2を保護し入力操作面6を平坦面とする。カバーパネル7を金属光沢調ナノ積層PETフィルムからなるハーフミラー9を含んで形成し、入力操作面6を光沢度の高い金属調の鏡面となす。 (もっと読む)


【課題】移動対象のGUIの視認性を確保して直感的に操作可能にする。
【解決手段】表示制御装置は接触入力を検出可能な表示装置の表示を制御可能であり、表示装置の表示領域上に、表示位置が変更可能なボタンを表示する。そして、表示位置が変更可能なボタンに接触入力がなされたか否かを判定し、接触入力がなされた場合、ボタンを、ボタンの表示位置とは異なる他の表示位置に移動して表示させる。このとき、ボタンが表示されていた表示位置には、何も表示されない。 (もっと読む)


【課題】本発明は、指などの入力媒体が画面に近接した際、近接位置の拡大画像を表示させる場合に、拡大画像が入力媒体と重なって画面が視認しにくくなることを防止することができる3次元入力装置を提供する。
【解決手段】データを表示する表示手段と、入力媒体の3次元位置を検出してその3次元位置から前記表示手段の画面における近接位置を特定する特定手段(S101)と、近接位置から所定距離内の範囲の拡大画像を、画面における近接座標から所定方向に移動させた位置に表示させる表示制御手段(S103)と、画面において接触を検出した際、その接触位置に基づいてデータを入力する入力手段(S115)とを備えた。 (もっと読む)


【課題】最上面に位置する入力操作面が平坦面とされたキーボード装置において、誤検知の虞を無くす。
【解決手段】タッチパネル2とカバーパネル7との間に配置された、キー配列領域と静電遮断領域とを含む静電遮断層26により、ユーザーが指をキーボード上に軽く触れたデフォルト状態が、タッチパネル2によって感知されてしまうことを阻止することができる。よって、デフォルト状態が、ユーザーが意図的に入力を行なうキー操作状態として誤認されることを防ぎ、入力操作を正確に行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】薄型化を実現でき、生産性の向上を図ることができるセンサ素子及びこれを備えた表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係るタッチパネル10(センサ素子)は、入力操作子の操作位置を静電的に検出する第1及び第2の導体パターンが両面に形成された透明基材11を有する。上記タッチパネル10によれば、共通の透明基材11で第1の導体パターン21a及び第2の導体パターン22aを支持する構造を有するため、導体パターンが各々形成された2枚の基材を貼り合わせる構造と比較して、素子厚みを低減することができる。これにより、タッチパネルの薄型化を実現することができるとともに、2枚の基材を貼り合わせる工程が不要になるため、生産工数を削減し、生産性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作状況に応じてソフトウエアキーボードの表示を自動的に変更する。
【解決手段】PC100は、タッチパネル110を搭載した表示画面120に所定のソフトウエアキーボード130が表示された筐体140と、ソフトウエアキーボード130の各キーに対する操作位置を特定する操作位置特定部155と、操作位置特定部155により特定された各キーに対する操作位置のバラツキに基づき、各キーの表示を自動的に変更する表示制御部160と、を有する。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器に用いられるタッチパネルに関し、安価で、確実な操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】略帯状で複数の上導電層12から直交方向に延出する複数の上電極13を、銅箔で形成することによって、エッチング加工等によりにじみやかすれ等のない、細線化や狭間隔化を図った上電極13が形成できるため、全体の小型化や操作領域の拡大が図れると共に、機器の電子回路との安定した接続も行え、確実な操作が可能なタッチパネルを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを具備して使用する表示機などにおいて、タッチパネルの簡易な交換作業を可能とする。
【解決手段】表示機の筐体側にタッチパネルユニットを案内するガイドを設け、タッチパネルユニットを装着する。タッチパネルユニット側と表示機側にそれぞれコネクタまたは接点を配備し、タッチパネルを定位置に装着する作業と同時に電源ラインおよび信号ラインをつなぐ。表示機側またはタッチパネルユニット側にロック機構を設け、タッチパネルユニットを表示機に固定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表示制御装置の使い勝手を向上する。
【解決手段】本発明は、第1タッチパネル14Bの第1操作面に対する指示操作を検出すると、当該第1操作面において指示操作で指示された面積を検出し、画像を当該検出した面積に基づいて拡大して第2液晶パネル15Aに表示することにより、第1操作面の所望の部分や所望の大きさの面積を指示するように指示操作を行わせることで、画像の拡大対象部分や拡大率を容易に選定させることができ、その結果、第2液晶パネル15Aに画像の所望の拡大対象部分を拡大して表示し、また当該画像の少なくとも一部を所望の拡大率で拡大して表示することができ、かくして表示制御装置の使い勝手を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルなしでもタッチ指令を受信できる液晶表示パネル及び関連の表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示パネルは、第一基板と、第一基板に平行してこれと向き合う第二基板と、第一基板に設けられる第一電極と、第一電極に設けられる第一絶縁層と、第二基板に設けられ、第一領域と第二領域を備える第二電極と、第二基板に設けられ、第二電極の第二領域とギャップで隔てられる第三領域、及び第四領域を備える第三電極と、第二電極の第一領域及び第三電極の第四領域に設けられる第二絶縁層と、第一絶縁層の前記ギャップに対応する箇所に設けられる導体とを含む。 (もっと読む)


【課題】入力装置用基板の入力操作面側とは反対側に入力位置検出用電極およびシールド電極を設けた場合でも、入力位置検出用電極とシールド電極層との間に大きな容量が寄生することを防止することができる静電容量型入力装置、および入力機能付き電気光学装置を提供すること。
【解決手段】静電容量型入力装置1では、入力装置用基板20の入力操作面側(第1面20a側)とは反対側(第2面20b側)に入力位置検出用電極21を備えている。入力装置用基板20の第2面20b側にはシールド用フィルム8が設けられており、シールド用電極83と入力装置用基板20との間には接着剤層82および基材フィルム81が介在している。従って、入力位置検出用電極21とシールド電極層83との間に寄生する容量が小さいので、高い感度を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】静電容量の異なる複数の容量素子の出力を共通の回路で検出することが可能なセンサ装置を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係るセンサ装置10は、入力操作位置を検出するタッチパネル50と、押圧操作力を検出する感圧センサ60と、検出回路6とを有する。タッチパネルは、X方向検出電極2a〜2dとY方向検出電極3a〜3dとの交差領域に形成される複数のコンデンサC1を有する。感圧センサは、個々のコンデンサC1よりも大きな静電容量のコンデンサC2を形成する電極61、63を有する。センサ装置はさらに、感圧センサの電極63に近接して配置される検出電極3a〜3dを接地電位に接続することで、感圧センサの静電容量をより小さな容量値に変換する接地回路9を有する。これにより、単一の検出回路によって容量の異なる2つのセンサの信号処理が可能となる。 (もっと読む)


【課題】主路の幅が狭く、各分岐路から出射される光の強度が均一になる発光素子付光導波路を提供する。
【解決手段】発光素子付光導波路10は、発光素子11と光導波路12とを有する。コア13は主路14と複数の分岐路15とを有する。主路14は、分岐点16を有する辺14aと分岐点16を有しない辺14bとを備える。分岐点16は主路14の導光方向17とほぼ平行な直線上に設けられる。主路14は発光素子11から遠ざかるにしたがって幅Wが細くなる。分岐路15の分岐点16において主路14と導光方向17とのなす角度αは0.1°〜2.0°である。主路14の分岐点16を有しない辺14bと導光方向17とのなす角度θは、0.3°〜1.7°である。 (もっと読む)


【課題】この発明は、フィルムセンサーと基板との間の接続状態を長期間にわたって良好に維持できる構造体を提供することを課題とする。
【解決手段】複数の接続箇所3で、フィルムセンサー2の周縁部にL字形のプリント回路基板4が接続される。フィルムセンサー2の周縁部には、隣接する2つの接続箇所3、3の中心に、それぞれ、長孔2aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】広い範囲にわたって対象物体の位置を検出することのできる光学式位置検出装置、および当該光学式位置検出装置を備えた位置検出機能付き表示装置を提供すること。
【解決手段】光学式位置検出装置10において、検出領域10Rに対して一方側には、光強度分布形成用の発光素子12がX軸方向およびY軸方向に配列された光源ユニット120が配置されている。発光素子12から出射された赤外光からなる位置検出光L2は、検出領域10Rに検出光L2の光強度分布を形成するので、対象物体Obによって反射した検出光L3を光検出器30によって検出することができる。それ故、対象物体Obの位置を検出することができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 763