説明

Fターム[5B087CC12]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 表示画面上で操作するもの (17,478) | パネル、表示装置周辺の構造 (5,370) | 取付け、組立て、調整 (763)

Fターム[5B087CC12]に分類される特許

161 - 180 / 763


【課題】光学式のタッチセンサの検査を簡易に行うことの可能なセンサ画素検査用のバス幅変換回路、ならびにそれを備えた情報入出力装置および電子機器を提供する。
【解決手段】バス幅変換回路11cは、複数の受光セルCRを有する入力パネル11に設けられており、受光セルCRの受光信号を出力するN本のセンサ信号線SSigXと、M本(2<M<N)の検査用出力線SoutXとの間に接続されている。バス幅変換回路11cは、N本のセンサ信号線SSigXから入力されるパラレル信号を、M本またはM本よりも少ない数のパラレル信号として、複数の検査用出力線SoutXに出力する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルの部品点数を削減できて、容易に組み立てでき、タッチパネルの生産性を向上できるユニット枠を提供する。
【解決手段】矩形状のタッチセンサと矩形状の表示パネルとを所定の間隙を隔てて保持するためのタッチパネル用ユニット枠10であって、矩形状の枠本体11と、前記所定の間隙に対応する高さ寸法を有し、枠本体11の隅部にそれぞれ設けられてタッチセンサの裏面側の各隅部を支持する支持部材12と、支持部材12のタッチセンサを支持する面とは反対側において、枠本体11の隅部にそれぞれ設けられ、対応する支持部材12と協働して表示パネルの隅部を挟持する止め部材13と、を備える。 (もっと読む)


【課題】タッチ感度を向上させたタッチパネルに用いられるタッチ基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ベース基板と、前記ベース基板上に形成される第1アクティブパターンと、該第1アクティブパターン上に離隔されて形成される第1センシングソース電極と、前記第1アクティブパターン上に前記第1センシングソース電極と離隔して形成される第1センシングドレイン電極と、前記第1センシングソース電極及び前記第1センシングドレイン電極上に形成される第1センシングゲート電極とを含んで、第1光を感知する第1センシング素子と、前記第1光の受光の有無に基づき、前記第1センシングゲート電極に第1センシングゲート電圧と前記第1センシングゲート電圧のレベルより高い第2センシングゲート電圧との内の少なくとも1つを提供する第1可変電圧部とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルと静電容量方式のタッチパネルを冷却するともに、タッチパネルの誤動作を低減させるディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】液晶パネル14と、液晶パネルの前面に配置された前面ガラス21と、前面ガラスの前面に配置されたタッチパネル15と、液晶パネルと前面ガラスの間の空間に空気流を発生させるファン19a、bとを備え、ファンは空気流の強さを段階的に変化させるように駆動される。例えば、温度が所定の第1閾値を超えたときに空気流が段階的に強くなるようにファンを駆動する。温度が所定の第2閾値を下回ったとき、空気流が段階的に弱くなるようにファンを駆動する。 (もっと読む)


【課題】センサーシート上で個々の検出電極を見えにくくでき、且つ検出信号を安定化することができるセンサーシートおよびタッチパネルを提供すること。
【解決手段】入力体が近接したことと入力体の位置とを入力体との間の静電容量の変化に基づいて検出するタッチパネルに用いられ入力体との間の静電容量の変化を検出する検出回路に接続されるセンサーシートであって、シート状基板11と、シート状基板11の厚さ方向から見たときに互いに離間してシート状基板11に配置され、且つ検出回路20に接続される複数の検出電極12と、複数の検出電極12における個々の検出電極12−1〜4の間に個々の検出電極12−2〜4から離間し、且つ個々の検出電極を1つずつ含む複数の区画にシート状基板11を区分けして配置された境界電極13とを備え、境界電極13は、複数の検出電極12と同じ材料からなり、且つ検出回路20に接続される。 (もっと読む)


【課題】光の検出精度を向上させる。
【解決手段】第1のライトユニットと、第2のライトユニットと、表示回路と、Y個(Yは2以上の自然数)の光検出回路と、を具備する入出力装置の駆動方法であって、Y個の光検出回路のそれぞれに同じ光検出制御信号を入力し、表示選択信号により設定されるフレーム期間において、Z個の発光ダイオードを順次切り替えて発光させることで第1のライトユニットを点灯させ、第1のライトユニットが消灯状態のときに白色発光ダイオードを発光させて第2のライトユニットを点灯させることを含み、第2のライトユニットが点灯状態である期間に、Y個の光検出回路に入射する光の照度に応じたY個のデータを生成する。 (もっと読む)


【課題】基体と保護部材との接合強度を向上させ、大型化することを抑制できる入力装置を提供する。
【解決手段】入力装置X1は、第1主面10a、および第1主面10aの反対側に位置する第2主面10bを有する基体10と、第1主面10aと対向する対向面30aを有する保護部材30と、第1主面10aと対向面30aとを接合する接合部材40と、外側領域Eに対応する第1主面10aと対向面30aとの間に設けられており、かつ接合部材40と接する第1着色部材50と、外側領域Eに対応する第2主面10b上に設けられており、かつ第1着色部材50が有する色とは異なる色を有する第2着色部材60と、を備える。 (もっと読む)


【課題】多数の赤外線LEDに代り、価格が安価で製作が容易である圧電方式を用いたスキャン装置とそれを用いたタッチスクリーン装置を提供する。
【解決手段】本発明は圧電方式スキャン装置及びそれを用いたタッチスクリーン装置に関するもので、光を生成して出射する光源;前記光源に一端部が接続されて、光源から出射される光を伝送する伝送ラインを提供する光ファイバー;前記光ファイバーの側面を支持して、前記光ファイバーが回動されるように回動軸を提供する支持体;及び前記支持体と前記光源の間に位置して、前記光ファイバーを回動させる駆動力を圧電力を用いて提供する駆動体を含む。 (もっと読む)


【課題】機械式のスイッチのような操作性と操作感を提供することができ、ブラインドタッチで入力でき、また、タッチ操作に用いる構造についてユーザの嗜好に合った様々な形状やレイアウトとしたタッチパネルを提供する。
【解決手段】電子機器1において、押下部の背面に接触突起を備え、押下部の押し操作により接触突起が押し下げられる構造を有する押しボタン6を設け、この押しボタンの押下部をタッチパネル2周囲に取り付け可能とし、押しボタンの押下部がタッチパネル周囲に取り付けられ、押下部が押し操作された時に、押下部の背面に備えられた接触突起がタッチパネルに接触することにより予め設定された機能を実行する。 (もっと読む)


【課題】主に各種電子機器の操作に用いられるタッチパネルに関し、簡易な構成で、組み立て易く安価なものを提供することを目的とする。
【解決手段】上導電層13の両端から延出する一対の上電極15Aと15Bを暗色に形成すると共に、上基板11下面の外周内縁に略額縁状で暗色の絶縁層16を設けることによって、上電極15Aと15B、絶縁層16により、上基板11下面の外周内縁に加飾部11Aが一体に形成され、この上基板11と下基板4を貼り合わせるだけで、加飾部11Aを設けたタッチパネルを形成できるため、表示シート等の別部品が不要になり構成部品数が少なくなると共に、組み立ても容易に行え、安価なタッチパネルを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 低コストで、かつ部品実装や材料選択の自由度が高いタッチ入力機能付き保護パネルのFPC接続方法を提供する。
【解決手段】 タッチ入力機能付き保護パネルに対し、前記下部電極パネルに設けられた貫通孔を介してFPCを前記下部回路及び前記上部回路と電気的に接続する方法であって、前記FPCを、フィルム基材の片面に回路が設けられ、かつ接続側端部において前記フィルム基材及び前記回路を共に貫通する充填用孔が穿設されているものとし、当該FPCの前記接続側端部に前記充填用孔の周囲を残して絶縁性接着剤層を設けて、当該絶縁性接着剤層によって前記下部電極パネルの下面に接着し、次に、前記充填用孔に臨む空洞内に導電性接着剤を充填して前記FPCを前記下部回路及び前記上部回路と電気的に接続し、次いで、前記導電性接着剤を前記充填用孔に露出させた状態で硬化した後、最後に、前記充填用孔を封止材にて封止する。 (もっと読む)


【課題】変化に富みかつ自然で多様な表現を可能にすることによって多様な趣味嗜好に応えるもの作りを可能にすることができる平面状シートを提供する。
【解決手段】平面状シート100の装飾用薄物1によれば、受理層2に対する入射光の方向、1/fゆらぎを付与した厚み変化のある受理層2に対する視点、及び受理層2の位置の少なくとも1つを相対的に変化することにより、生成される反射輝度に、木漏れ日に似た不規則に変化する明暗パターンを生じせることができる。従って、付加層101に接着層6によって接着してなる平面状シート100につき変化に富んだ見栄えの良い光装飾が可能になる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で視野角が広い表示画面拡大装置を提供する。
【解決手段】タッチパネル11、背面投影型スクリーン12、フレネルレンズ13、及び液晶ディスプレイ14から成る構成で、フレネルレンズ13は、液晶ディスプレイ14上に表示される画像を拡大して背面投影型スクリーン12の背面に投影する。ユーザは、背面投影型スクリーン12の正面側から、タッチパネル11を通して、上記拡大画面を見ることができ、これは液晶ディスプレイ14の視野角に関係なく、視野角が広いものとなる。 (もっと読む)


【課題】携帯に便利なスクロール式タッチキーパッドを提供すること。
【解決手段】本発明のスクロール式タッチキーパッドは、捲りアセンブリと、前記捲りアセンブリの外周に係合されるサイドカバーと、一端が前記捲りアセンブリに連接され且つ他端が前記サイドカバーに連接されるキーシートと、を備えてなる。前記キーシートは、前記捲りアセンブリ内に巻き取るように収納され、且つ前記捲りアセンブリから引き出されたり、前記捲りアセンブリ内に自動的に収納したりすることができる。 (もっと読む)


【課題】装置の向きに対する筆記方向を特別に意識することなく筆記を行うことができ、使用者の利便性を向上する。
【解決手段】入力情報を入力する電子ペン2を有し、電子ペン2により入力される入力情報の筆記動作を検出し、入力される入力情報の、当該手書き入力装置1に対する筆記方向が所定の方向と一致するか否かをを判定し、筆記方向が所定の方向と一致すると判定されなかったとき、電子ペン2により入力された入力情報を回転させる。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化することなく、多くの種類の情報を入力できるようにする。
【解決手段】携帯型パーソナルコンピュータ1のタッチパッド11の背面にLCDが設けられ、ユーザにより携帯型パーソナルコンピュータ1の機能ボタン14が操作されたとき、LCDに機能を選択するメニューが画面に表示される。ユーザが、タッチパッド11を操作して、テンキー、ゲーム、時計、ペン、メモ、電話帳、住所録、カレンダ、スケジュール、壁紙、電卓、および機能設定などからなるメニューの中から、例えばテンキーを選択すると、LCDにテンキーが画面に表示される。タッチパッド11を介して、そのテンキーを操作することで演算を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】製造工程を増加させることなく、簡易に基板の欠けやクラックによる信号配線の良否判定を可能とする技術を提供することである。
【解決手段】
接触位置の検出領域よりも外側の領域に配置され、一端が検出電極に接続され、他端に第1の電極端子が形成される第1の信号配線を有する透明基板と、前記第1の電極端子に接続される柔軟性を有するフレキシブル配線基板とを備える座標入力装置と、外部システムからの映像信号に基づいた画像表示を行う表示パネルとを備える表示装置であって、前記座標入力装置は、前記第1の信号配線よりも前記透明基板の辺縁部側に配置され、前記検出領域を含む前記第1の信号配線の形成領域を取り囲むと共にその両端が開放され、前記開放端にそれぞれ検査用の電極端子が形成される第2の信号配線を備え、前記第2の信号配線は、前記透明基板の辺縁部に沿って配置される導電性薄膜で形成される表示装置である。 (もっと読む)


【課題】 保護部材に外力が加わった場合や筐体に応力が発生した場合であっても、タッチパネルと保護部材との間隔を安定して維持させることにより、タッチパネルの検出感度の変動が生じることによる誤動作を防止する表示装置を提供するものである。また、タッチパネルに応力が発生した場合であっても、タッチパネルが変形することを防止する表示装置を提供する。
【解決手段】 タッチパネル4は、タッチパネル4の周辺部であって、保護部材5の前面51と反対の面である後面52に設けられた接合部材91により、保護部材5に固定されている。また保護部材5は、筐体3の開口部3aの周辺部であって、保護部材5の後面52に設けられた接合部材92により、筐体3の前面31と固定されている。 (もっと読む)


【課題】主に各種電子機器の操作に用いられるタッチパネルに関し、安定した電気的接離が行え、確実な操作の可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】上基板1上面に貼付された表示シート11上面の外周内縁に、略額縁状の加飾部11Aを設けると共に、この表示シート11上面にカバーシート13を貼付することで、上基板1と表示シート11、及び表示シート11とカバーシート13の間には各々接着層12と14が形成され、スペーサ7内周縁近傍の端部操作が行われた場合にも、この接着層12と14によって上基板1への折曲力が緩和され、上導電層3の亀裂や破損を防ぐことができるため、安定した電気的接離が行え、確実な操作の可能なタッチパネルを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】信頼性を向上することができる入力装置、およびこれを備えた表示装置を提供する。
【解決手段】第1基体10の第1主面10aに設けられた第1検出電極11と、第1主面10aに設けられており、かつ第1検出電極11と電気的に接続された第1検出電極用配線13と、第1基体10の第2主面10b上に設けられており、第2主面10bと対向する対向面30aを有しており、かつ対向面30aに電極端子31,32を有する振動体30と、第2主面10bに設けられており、かつ振動体30の電極端子31,32と電気的に接続された振動体用配線41,42と、を備え、第2主面10bと対向面30aとの間には、紫外線硬化樹脂が硬化されてなる接合部材60が介在しており、第1基体10を平面透視した場合において、第1検出電極用配線13は、第1主面10aのうち、接合部材60が設けられた領域60aとは重ならない領域に位置している。 (もっと読む)


161 - 180 / 763