説明

Fターム[5B087CC15]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 表示画面上で操作するもの (17,478) | パネル、表示装置周辺の構造 (5,370) | タッチ表面の処理、加工 (493)

Fターム[5B087CC15]に分類される特許

441 - 460 / 493


【課題】タッチパネルとフロントライトとを組み合わせても、輝度の低下を抑えて、良好な視認性を実現できるフロントライト一体型のタッチパネル装置を提供する。
【解決手段】ガラス製の基板1は、タッチパネル用の基板とフロントライト用の基板とを兼ねており、接触位置を検出するための弾性表面波を伝播する機能と、光源2からの光を伝播して反射型の液晶ディスプレイ3側へ導出する機能とを併せて持っている。外光により液晶ディスプレイ3の画像を視認する場合には(太実線矢印)、基板1を透過した外光が液晶ディスプレイ3で反射され、その反射光が再び基板1を透過して前面に出射される。フロントライト機能を利用する場合には(細実線矢印)、光源2から基板1へ入射された光が液晶ディスプレイ3で反射され、その反射光が基板1を透過して前面に出射される。 (もっと読む)


【課題】特性のバラツキがなく精度よく画像取込みを行うことができる平面表示装置提供する。
【構成】ホトセンサ処理回路は、(1)ホトセンサ画素27においてプリチャージ電圧供給線からプリチャージ電圧を印加すると共に、第3TFT64cがオン状態のときに、第2TFT64bのオン/オフ状態によって変化するホトセンサ信号出力線の電位をホトセンサ信号として読み取り、(2)処理ブロック毎にオン状態、または、オフ状態のホトセンサ64の数をカウントし、カウントした数によって処理ブロック881におけるホトセンサ64がオン状態、または、オフ状態であるかを判断する。 (もっと読む)


【課題】 抵抗膜方式のタッチパネルにおいて、光透過率の向上を図ることを目的とする。
【解決手段】 ガラス基板2上に、PETフィルム10が枠形状の両面接着テープ20によって接着してある。ガラス基板2の上面の透明導電膜5及びPETフィルム10の下面の透明導電膜11は、共に、カーボンナノチューブを10%未満分散含有する紫外線硬化型のアクリル樹脂の膜である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、保護コートに混入されたフィラの沈下や剥離が生じにくく、ガラス基板自体に化学的な処理を行わず環境に与える影響を小さくしたタッチパネルを提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明のタッチパネルは、パネル用基材と、前記パネル用基材の表面に成膜した導電膜と、前記導電膜の上に積層したベース層と、前記ベース層の上に積層し、フィラを混入したAG層と、を含む。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器に用いられるタッチパネルに関し、誤操作がなく、確実な操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】上基板1下面の上導電層3と、複数の導電線6が埋設された弾性層5の間に、ゲル層7を形成することによって、上導電層3下面には軟らかなゲル層7が形成され、軽い押圧力でも上基板1が撓み、上導電層3と導電線6の接触が容易に行われるため、誤操作がなく、確実な操作の可能なタッチパネルを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 入力不良による誤作動のない静電容量型のタッチパネルを提供する。
【解決手段】 静電容量型タッチパネルにおいて、絶縁性を有する透明基板の表面に略全面的に形成された電極が透視を必要とする部分で網目構造をとる導電性薄膜からなり、各網目の輪郭が極細帯で構成され、この極細帯の帯幅が30μm以下であるとともに、電極の全光線透過率が70%以上であり、なおかつ電極の4端子法による表面抵抗値が1Ω/cm以下である。 (もっと読む)


【課題】 ガラス基板の表面に表面波を形成するタッチパネルにおいて異物や汚れ等によるタッチパネルの誤動作を防止する。
【解決手段】 可撓性を有する前面側基板21と、入力する側から見て前面側基板21の背面側に間隔を空けて配置される背面側基板22と、前面側基板21の背面側基板22に対向する面に表面波を形成すると共に該表面波の変化に基づいて前面側基板21の押圧された位置を検出する位置検出回路29とを有するタッチパネル5である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光学設計が容易で複数の外観仕様が可能なタッチパネルを、より安価なガラス基材により提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】本発明のヘイズ調整用フィルムは、パネル用基材に貼り合わせるフィルムであって、一方の表面が凹凸面であり、他方の表面が平滑面である片面AG(Anti Glare:防眩性)フィルムの凹凸面に導電膜を成膜し、前記一方の表面を凹凸面と、前記他方の表面を平滑面とした。 (もっと読む)


【課題】光センサーを用いたタッチパネルを搭載する情報端末機器であって、機械的強度が高く簡単な構成で、入力位置を正確に検出する。
【解決手段】光センサーと、透光性材料を有する導光板と、導光板の側面に設けられた発光ダイオードと、発光ダイオードより前記導光板に近接して設けられたレンズシートと、を有するタッチパネルを搭載した情報端末機器であって、透光性材料は、発光ダイオードから照明された光を透過する材料でなる。 (もっと読む)


タッチスクリーンシステム(105)などの、音響ベースシステムが提供される。本システムは、基板へ動作可能な形で結合された、音響基板(125)および音響変換器(135)を含んでいる。変換器(135)は、システムの運転周波数と等しい、高次の奇数共鳴周波数を示す。変換器の厚みを増し、その結果、より長持ちさせる。
(もっと読む)


【課題】各コントロールに極めて近接して導電性表面を配置することにより、システムがユーザコントロールを区別する。
【解決手段】送信機が導電性表面に接続される。送信機は、各導電性表面に対して固有の信号を送出する。コントロールのユーザに極めて近接して電極が配置され、受信機が対応する各電極に接続される。特定のユーザが電極、受信機および送信機を経由して特定の導電性表面に容量性結合されるとき、その特定のユーザが特定のコントロールに関連付けられる。 (もっと読む)


【課題】 表示面における位置を示す情報を表示面内に含む表示装置を安価に提供する。
【解決手段】 表示装置20の表示ディスプレイ24は、表示情報を表示する波長帯域とは異なる帯域の光を選択的に反射する反射部256と、この光を反射しない非反射部254とが配置された関係から、表示ディスプレイ24での平面方向の位置に関する情報を算出可能な位置情報層250を備え、前記位置情報層250は、光透過性を有する保護層260と、表示手段210の光変調層との間に積層される。 (もっと読む)


【課題】 タッチパネルを視認しなくても触感によってタッチ操作を行うことができ、車両の運転者や視覚障害者に特に好適なユーザインターフェースを実現するタッチパネル装置を提供することを技術的課題とする。
【解決手段】 操作者がタッチすることによって入力操作を行うタッチパネル装置10において、前記タッチパネルの触感を部分的に変化させる駆動装置と、前記駆動装置を制御する制御部と、を備えていることを特徴とするタッチパネル装置。 (もっと読む)


【課題】インタラクティブ表面の製造のためのより安価および/またはより迅速な技法をする。
【解決手段】基板の一方の側に接着剤表面を設ける工程、前記接着剤表面近くにグリッドアレイを設ける工程、前記接着剤表面を加熱してそれを活性化/再活性化させる工程、および前記グリッドアレイを前記基板の前記一方の側に結合させる工程を含む、インタラクティブ表面を製造する方法。 (もっと読む)


【課題】 ユーザにとって使い勝手が良いタッチパネルを有する表示入力装置および車両用ナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】 画像を表示する表示部と、表示部上に設置され、その表示部の表示画面に対するユーザの接触操作により所定の入力を行なうタッチパネルと、ユーザにより操作され所定の入力を行なうハードスイッチと、ハードスイッチの操作時間を測定する操作時間測定手段と、測定されたハードスイッチの操作時間を記憶する操作時間記憶手段と、タッチパネルの接触操作がなされたと判断する操作時間を操作時間記憶手段に記憶されるハードスイッチの操作時間に応じて変更する接触操作時間変更手段と、を有することを特徴とする表示入力装置およびその表示入力装置を含む車両用ナビゲーション装置として提供可能である。 (もっと読む)


【課題】従来透明タッチパネルに要求されていた筆記耐久性および透明タッチパネル端部領域での筆記耐久性(端押し耐久性)を向上させた透明タッチパネルを得るための透明導電性積層体及びこれを用いた透明タッチパネルを提供すること。
【解決手段】透明有機高分子基板上の少なくとも一方の面上にラテックスを10重量%以上含有するラテックス含有樹脂層、実質的にラテックスを含有しない硬化樹脂層−1、透明導電層が順次積層され、ラテックス含有樹脂層の膜厚d1、硬化樹脂層−1の膜厚d2がそれぞれ10μm以下であり、更に0.1≦d2/d1≦2.0である、透明導電性積層体及び該透明導電性積層体を用いた透明タッチパネル。 (もっと読む)


【課題】 強度が高く且つ軽量であり、入力負荷や落下の衝撃で透明ガラス板が割れたとしてもガラス破片のタッチパネル周辺への飛散を完全に防止することができ、さらには安価な表面無処理ガラスを用いても視認性に優れているタッチパネルを提供する。
【解決手段】 厚み25〜200μmの透明樹脂フィルム2の上面に透明電極3を形成した下側電極材と、透明樹脂フィルム2の下面に透明電極3を形成した上側電極材とをスペーサー4を介して対向配置させ、下側電極材の下面全体に厚み0.4〜3.0mmの透明ガラス板6を貼り合わせたタッチパネル1において、上記透明ガラス板6の下面全体に厚み25〜200μmの透明補強フィルム8を貼り合わせた。 (もっと読む)


【課題】 タッチパネルの操作面に凹部と凸部との間の段差,境界が明確な凹凸形状を形成すること,微小サイズのキー等に対応する微細な凹凸形状を形成すること,タッチパネルの厚みの拡大を防止すること。
【解決手段】タッチパネルBの積層構造に,付与された電圧等の刺激の程度に応じて膜厚方向に変形する複数のピエゾ素子P(形状変形素子)を含んで構成されるピエゾ基板10を設ける。上記ピエゾ素子Pに電圧を印加すれば,上記ピエゾ素子Pが伸縮してその変化量がそのままタッチパネルの操作面上に凹凸部として現れるため,タッチパネルの操作面に凹凸の差が明確な凹凸形状を形成することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 希望する操作機能を容易に選択操作できるようにする。
【解決手段】 複数のアイコンを表示する表示装置10と、表示装置10に表示されたアイコンの選択操作を検出する複数のタッチ操作部を有する操作ノブ21と、を備え、操作ノブ21の操作面には、複数のタッチ操作部を経由する溝21aが形成されており、表示装置10には、複数のタッチ操作部の配置と同様の位置関係で複数のアイコンが表示される。 (もっと読む)


【課題】 抵抗膜式タッチパネルは、上部フィルム4を指やペンなどで押すことにより上部フィルム抵抗体と下部抵抗体を、接触させることにより、位置検出させるものである。タッチパネルと筐体窓枠部分2は、筐体窓枠部分に外力がかかっても誤入力防止の為に0.2mmから0.5mm程度の空間13が設けられている。屋外などのホコリや砂が多い環境でタッチパネル表面に異物が付着し、それを拭き取ろうとして、異物12が上記空間に入ってしまい異物12がタッチパネル上部フィルムを押すことにより、誤入力の原因になることが多発している。
【解決手段】本発明は、タッチパネル表面と筐体窓枠との空間に、ゴミ、異物の混入を防止する目的で、外周部少なくとも2辺に筐体窓枠部分まで覆うように凸部分を設けた事を特徴とするタッチパネル用プラスチック保護フィルムである。 (もっと読む)


441 - 460 / 493