説明

Fターム[5B089KD01]の内容

計算機、データ通信 (26,191) | バッファ・キャッシュ (132) | バッファ (45)

Fターム[5B089KD01]に分類される特許

1 - 20 / 45


【課題】自動車用電子制御装置において、不揮発性メモリの使用量を削減することを可能とする。
【解決手段】書込みツール200は、ECU100に対し、ECU100の通信環境を変更する処理、ROM110に書込むためのデータ(書込みデータ)をECU100において受信する処理、及び、書込みデータをROM110に書込む処理を含んだ書込みプログラムを転送する。ECU100は、転送された書込みプログラムをRAM130に展開した後、展開した書込みプログラムを実行する。 (もっと読む)


【課題】送信側のバッファで送信中のデータが破棄された場合においても、通信を継続する。
【解決手段】本開示に係る通信装置は、複数のデータブロックが蓄積されるバッファと、
前記データブロックを送信するため、前記バッファから前記データブロックを読み出すバッファ制御部と、前記データブロックの送信中に前記データブロックが前記バッファから廃棄された場合に、廃棄により送信できなかったデータブロックの前記部分に代えてダミーデータを送信する送信部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】仮想化環境において通信を行う際におけるサーバの負荷を軽減する。
【解決手段】複数の仮想OS2が実行され、さらに、通信処理を管理するドライバOS3が実行され、通信を行うための装置である通信装置5を有しているサーバ1における通信方法であって、共通メモリ4には、通信データが格納されるための通信バッファ42と、通信バッファ42のメモリアドレスを格納するための通信リングキュー41が設定されており、ドライバOS3は、通信リングキュー41におけるメモリアドレスを管理し、仮想OS2および通信装置5は、通信リングキュー41に格納されているメモリアドレスを参照して、通信バッファ42に対し、通信データの読み書きを行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数のイベント送信側機器から受信したイベント群を発生時刻順に並び替えて提供する際に、イベントの受信時刻から提供時刻までの時間差が長くなる(イベントの鮮度が低下する)ことを抑制する。
【解決手段】イベント処理装置10は、複数の機器から受信した各受信イベントをバッファに格納する。そして、イベント処理装置10は、受信イベントの送信元機器以外の相手方機器ごとに待ち時間を設定する。そして、イベント処理装置10は、相手方機器ごとの待ち時間内に相方手機器からイベントを受信したか、または待ち時間が超過したかによって、受信イベントの送信元機器と相手方機器との2機器間の発生順序判定を確定する。そして、イベント処理装置10は、バッファに格納された受信イベントのうち、受信イベントの送信元機器と、他の全ての相手方機器との間で発生順序が確定されたイベントを発生時刻順に送信する。 (もっと読む)


【課題】通信手段の停止に要する時間をより短縮し、通信手段の停止における処理効率の低下を抑制することを目的とする。
【解決手段】ポートを介して互いに通信する複数の通信手段を有する情報処理装置が、複数の通信手段のうち停止対象の通信手段のポートを示す情報を、停止対象の通信手段を代替する通信手段のポートを示す情報に変更し、停止対象の通信手段に対応して設けられる記憶領域に記憶されている情報のうち、停止対象の通信手段とは異なる他の通信手段からの返信を要する情報を、代替する通信手段に対応して設けられる記憶領域に格納し、停止対象の通信手段を停止することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】端末間でストリーミングセッションをシームレスに切替える端末装置を提供すること。
【解決手段】本技術において、切替先端末200は、端末切替要求に応じて通信相手との間でストリームセッションを確立する確立手段210と、通信相手との間でストリームセッションが確立された後に、通信相手からデータを受信する受信手段220と、受信されたデータを蓄積する蓄積手段250と、端末切替要求が受信された後、蓄積手段がデータの蓄積を開始して、出力すべき最新データが蓄積手段にない場合、端末切替要求を送信する切替元端末100から最新データを取得する取得手段230とを有する。 (もっと読む)


【課題】 ポーリングを使用せずにパケットデータの受信を制御装置に認識させることができるデータ受信装置を提供する。
【解決手段】 データ通信路を介してホスト装置10から送信されたパケットデータを格納する複数のバッファ321、322、323を備えるターゲットデバイス30であって、ホスト装置10から送信されるパケットデータを受信するUSBターゲットコントローラ33と、ホスト装置10から転送されるパケットデータの最大転送サイズを、パケットデータを格納可能な有効メモリサイズとし、ホスト装置10からのパケットデータの送信が開始されると、複数のバッファにおいて最初にパケットデータを格納するバッファ321と、バッファ321にパケットデータが格納され、バッファ321の有効メモリサイズを満たした場合に、ターゲットデバイス30を制御するCPU31に、パケットデータの受信を通知する制御部36とを備える。 (もっと読む)


【課題】データ通信の優先順位と制御対象機器の配置を適切に設定し、1つのネットワーク上に異なる通信周期や応答性能を必要とする複数の制御対象機器を接続することができるフィールドネットワークシステムを提供する。
【解決手段】中央通信手段110と端末通信手段120は、優先順位番号格納手段115と先入先出格納手段125を備え、優先順位番号格納手段115に格納されるデータ通信の優先順位にしたがって通信を行う。このとき、各制御対象機器に要求される通信周期と応答性能から優先順位と制御対象機器のネットワーク上の配置を、ホストコンピュータのソフトウェアの処理により最適化し、設定することによって、過剰な通信速度を必要とせずに、一つのネットワーク上に異なる通信周期や応答性能を必要とする複数の制御対象機器を接続することができる。 (もっと読む)


【課題】二重化システムにおけるデータ処理装置の切り替えを行わない間におけるデータ処理装置間のデータ送信ならびに切り替えの際のデータ送信をともに短時間で行うことを可能にする。
【解決手段】データ送信実行制御部では、まず、待ちキュー量測定部が、待ちキュー記憶部における待ちキュー量を測定する(S1)。次に、待ちキュー量判定部が、待ちキュー量測定部で測定された待ちキュー量がしきい値TH以下か否かを判定する(S3)。NOと判定されたなら、ステップS1に制御が戻り、一方、YESと判定されたなら、データ送信指示部は、データ送信実行部にデータの送信を指示し(S5)、処理が終わる。 (もっと読む)


【課題】データ処理システムによりデータを送信または受信するための方法およびシステムを提供すること。
【解決手段】データの送受信方法は、メモリ領域を割り当てること;アプリケーションがメモリ領域に直接アクセスすること;アプリケーションが無応答である場合に、ネットワークインターフェースデバイスがオペレーティングシステムにシグナル通知してメモリ領域にアクセスさせること;および、オペレーティングシステムがシグナルに応答してメモリ領域に直接アクセスすることを含む。データの送受信システムは、オペレーティングシステムおよびアプリケーションをサポートしてメモリ領域に直接アクセスさせるデータ処理システム;および、アプリケーションが無応答である場合に、オペレーティングシステムにシグナル通知してメモリ領域に直接アクセスさせるネットワークインターフェースデバイスを含む。 (もっと読む)


記憶領域内のキューに記憶するためにパケットを受信するいくつかの受信機と、その記憶領域からデータをデキューイングするための手段とをもつアセンブリである。制御装置が記憶領域についてのアドレスを指定し、そのアドレスは少なくとも(1つまたは複数の)キューの充填レベルに基づいて決定され、アドレスのデキューイングに関する情報は、必要とされる前にこの情報について帯域幅を使わないように、(1つまたは複数の)充填レベルが限界を超えたときだけ読み出される。
(もっと読む)


【課題】
保管データを利用するシステムが現場装置や他システムと直接接続することなく、必要とするデータを容易に入手することを可能とするデータ共有システムおよびデータ共有方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
開示のデータ共有システムは、同一のデータを個々に保持する複数のデータ共有装置を含み、一の該データ共有装置は、該一のデータ共有装置に対応する、データ提供元である周辺装置と接続し、さらに、該同一のデータについて、該周辺装置から提供を受けたデータと該周辺装置から提供を受けたデータ以外のデータとを分別して保持するデータ共有システムであって、一の前記データ共有装置は、前記周辺装置からデータの提供を受け、かつ、提供を受けた該データが、該一のデータ共有装置が保持するデータと相違する場合、該提供を受けた該データを他の前記データ共有装置に通知し、前記他のデータ共有装置は、前記一のデータ共有装置から通知されるデータを用いて、該他のデータ共有装置が保持するデータを更新することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】チェーンメモリにエラーが発生した場合にも、誤り訂正符号を用いることなくエラーに対処する。
【解決手段】本願の開示する技術は、受信された複数のデータをグループ化し、グループ化されたデータを一定のアドレス間隔ごとに記憶する。また、グループ化されたデータのうち先頭のデータが記憶されたアドレスを、直前にグループ化された複数のデータに対して対応付けて記憶する。結果、チェーンメモリが冗長化されるので、チェーンメモリにエラーが発生した場合にも、誤り訂正符号を用いずに、エラーに対して迅速に対応することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】画像ソースから画像表示装置への画像データの送信を制御する方法を提供する。
【解決手段】方法は、画像ソースから画像表示装置に画像データを送信すること、画像表示装置上のバッファ内に画像データを受信すること、画像表示装置による処理用に画像データのうちの少なくともいくつかをバッファから読み出すこと、バッファ内の未処理の画像データ量を監視すること、画像表示装置からバッファ内の未処理の画像データ量を表わす値を画像ソースに送信すること、および、未処理の画像データ量を表わす値があらかじめ選択された条件を満たす場合に、画像ソースによる画像表示装置への画像データの送信を調整することを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】帯域の限られたローカルエリアネットワークでデータ放送を配信するシステムにおいて、AVを優先してデータ放送の帯域を圧縮しつつ、データ放送の動作を保証する。
【解決手段】データ放送用のチューナを有するサーバと、サーバからのデータ放送の受信を制御する受信制御部、及びデータ放送に含まれるコンテンツを実行するコンテンツ実行部を有するクライアントPCと、を備え、受信制御部は、データ放送に含まれるコンテンツの転送遅延によるタイムアウトを回避するため、コンテンツの転送完了を待ってコンテンツ実行部にコンテンツの更新通知を転送する。 (もっと読む)


送信先の記憶装置の速度に応じて転送速度の自己調整を転送セッションが行うことを可能とする、I/O駆動による、フィードバックに基づく速度制御メカニズムが記載される。記載されるシステムはプラットフォーム間の配置を容易にするアプリケーション層にて動作し得る。
(もっと読む)


【課題】 データ配信の応答速度が高速で、省スペース・省電力である通信装置およびデータ配信システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 クライアントが配信指示した直後に一定量のデータを初期データ送信サーバから広帯域送信させた後で、後続のデータを後続データ送信サーバから通常の帯域で送信させる再生時広帯域送信機能と、
ロードバランシング(クライアントからの配信要求を,同一のファイルを蓄積した複数のサーバ間で分散させる機能)とファイル分散アクセス(クライアントからの配信要求を,配信要求に対応したファイルを格納するサーバに振り分ける機能)とから構成され、ディスクアレイを使用せずに複数のサーバを直接アレイ化して、サーバのリソースを1つに統合するサーバアレイ化機能と、
を備えた通信装置を提供する。更に、上記の通信装置と、複数のサーバと、から構成されるVOD配信システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】 メッセージキューに滞留するメッセージが長時間滞留し続けることによって生じる障害を防止する。
【解決手段】 監視システム111において、メッセージがメッセージキュー107、108、109、及び110に挿入された時の時刻を当該メッセージに記録させ、監視処理を実行している現時刻と挿入時の時刻と、を比較し、所定時間経過したことが判定された場合、警告を行うことによって障害を検知することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ネットワークの回線状態の影響を軽減して、サーバ側とクライアント側の間でデータ送受信を行い、クライアント側での円滑なデータ再生を可能とするシンクライアントシステムを提供する。
【解決手段】シンクライアントサーバ(サーバ装置100)がネットワークの回線状態に応じて送信データ量を制御し、シンクライアント端末(カーナビゲーション装置200)がシンクライアントサーバ(サーバ装置100)から送信されたデータをバッファリングしてデータ受信を行う。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介したデータ受信を低消費電力かつ高スループットで行う。
【解決手段】本発明のデータ受信装置は、各々シーケンス番号が対応付けられた一連のデータからなる受信データ列を受信する手段と、データ記憶手段において前記データを格納する宛先バッファ領域を複数回指定する手段と、指定された宛先バッファ領域のサイズに応じた宛先シーケンス番号範囲を、前回特定した宛先シーケンス番号範囲に後続するように特定する手段と、前記受信データ列に含まれる各データのうち前記宛先シーケンス番号範囲に含まれるデータは当該データのシーケンス番号に対応する前記宛先バッファ領域に書き込み、含まれないデータは前記データ記憶手段における一時バッファ領域に書き込む手段と、前記宛先バッファ領域の指定に応じて特定された前記宛先シーケンス番号範囲内のデータを前記一時バッファ領域から読み出して前記宛先バッファ領域に書き込む手段とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 45