説明

Fターム[5B091CD01]の内容

機械翻訳 (6,566) | 装置、システム (360) | 装置構造 (19)

Fターム[5B091CD01]に分類される特許

1 - 19 / 19


【課題】 機器の傾きの変化しない提示動作を検出し翻訳に利用することができる技術を提供する。
【解決手段】 文章を入力する入力装置と、翻訳結果を表示する表示装置と、前記文章の第1言語から第2言語への翻訳を行う第1翻訳部と、前記文章の前記第2言語から前記第1言語への翻訳を行う第2翻訳部と、物理量を測定するセンサと、前記センサの測定値を記憶する測定値記憶部と、前記センサの測定値を累積(積分)し、移動量を得る移動量累積部と、現在の前記センサの測定結果および前記移動量累積部で算出した移動量と前記測定値記憶部の記憶した前記センサの測定結果の差をもとに外部から与えられた提示動作の発生を検知する提示動作判定部と、前記提示動作判定部の出力である提示動作の発生または中止によって前記入力装置、前記表示装置の言語と前記第1翻訳部と前記第2翻訳部を切り替える制御部とを備える電子機器。 (もっと読む)


【課題】作成されたソフトウェアの文書フォーマットに依存せずに翻訳文書の印刷が行え、従来に比べて少ない操作で翻訳文書を印刷する。
【解決手段】コンピュータの応用ソフトからプリンタに印刷する場合に文書データをプリンタで扱うことのできる印刷データに変換するプリンタドライバであって、
文書が記述されている第1の自然言語を第2の自然言語に翻訳する機能を有し、前記翻訳機能を設定する設定手段と、前記設定手段で設定された翻訳設定に基づき、文書が記述されている第1の自然言語を第2の自然言語に翻訳を行う手段とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


発話言語のリアルタイム自動翻訳を実行するための方法および装置が提供される。発話言語入力が、一方の側で少なくとも1つのソース言語を含む形で受け取られ、自然言語処理テクノロジおよび言語翻訳処理テクノロジを使用して、他方の側で少なくとも1つのターゲット言語を含む形で送出される。発話言語入力は、1人のユーザから他のユーザに伝達する、音声、単語、文、アクセント、句、発音を含む。伝達発話言語入力は、ターゲット出力言語翻訳のために、一方の側で、自然言語分解テクノロジによって実行される分解プロセスを通過し、デジタル化グローバルソース分解言語フォーマットに符号化される。符号化分解デジタル化グローバルソース言語フォーマットは、他方の側によって受け取られ、統合デジタル化グローバルターゲット言語フォーマットに復号され、それは、他方の側で、自然言語統合テクノロジによって実行されるさらなる統合復号プロセスを通過し、少なくとも1つのターゲット言語を含む発話言語出力に翻訳される。
(もっと読む)


【課題】学習対象となる単語を、効率よく学習することが可能な電子機器、制御プログラム、記録媒体および制御方法を提供する。
【解決手段】画像を表示しているときに、受付けられた入力に基づく見出し語の詳細情報を検索する検索処理が行なわれた場合、検索処理により検索された詳細情報に対応する見出し語と、表示している画像を特定する画像情報とを対応づけて記憶させる。画像情報により特定される画像を表示する場合、画像情報に対応づけられた見出し語をさらに表示させる。 (もっと読む)


【課題】違和感なく、常時、頭部に装着することができ、簡単な操作で、視野内にある単語または文章を他の形態の単語または文章に変換し、変換された単語または文章を、視野内に表示することができる電子辞書を提供する。
【解決手段】眼鏡ユニット10の視野内にある単語または文章よりなる文字列を撮像可能なカメラ12とカメラによって撮像された文字列の画像信号を、信号伝達線路を介して、翻訳ユニット20に出力する制御部11とを備え、翻訳ユニットが、眼鏡ユニットの制御部から出力される文字列の画像信号を文字認識するOCR24と、OCRによって文字認識された文字列を、信号伝達線路を介して、眼鏡ユニットに出力する制御部21を備え、翻訳ユニットの制御部が、眼鏡ユニットの表示部に表示された文字列を翻訳すべき旨の指示があったときに、文字列を翻訳して、信号伝達線路を介して、眼鏡ユニットに出力するように構成された電子辞書。 (もっと読む)


【課題】騒音下の野外でも自然に近い形で自動翻訳通話が実現できるようにする。
【解決手段】第一国語で話された音声を分析し、第一の中間言語を生成する第一の音声分析モジュールと、前記第一の中間言語を前記第一国語に再変換し音声信号を生成する音声合成モジュールとを具備し、また、前記第一の中間言語を第二国語に変換する第一の翻訳モジュールと、第二国語をディスプレイに表示させる文字合成モジュールを具備する。当該装置を装着した第一国語話者に対してはオーラルに、対する第二国語話者に対してはビジュアルに会話情報が伝達され、しかもそれぞれの伝達形態において、それそれの話者が話した内容を当該話者自身が確認することができる。 (もっと読む)


【課題】翻訳の精度を向上させることができる機械翻訳装置を提供すること。
【解決手段】指示対象の固有情報を検出する指示対象検出部111と、原言語文を受付ける入力受付部101と、原言語文を形態素解析して単語に分割する単語分割部102と、分割した単語から、対象を直接指示する表現である直示表現を検出する直示表現検出部103と、指示対象検出部111が検出した指示対象の固有情報と、直示表現検出部103が検出した直示表現とを対応づける指示対象同定部104と、指示対象の固有情報に基づき、指示対象の意味属性を表す意味クラスを決定する意味クラス決定部105と、直示表現を、意味クラス決定部105が決定した指示対象の意味クラスを有する単語に置き換えて原言語文の翻訳を行う翻訳部106とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 インターネット上の文書を他言語に翻訳する翻訳装置、画像形成装置、翻訳方法、及び翻訳プログラムを提供する。
【解決手段】 翻訳処理部74は、連結I/F74がインターネットを通じてWWWサーバから受け取った文書に係わるデータをメモリコントローラ65から受け取り、予めユーザ等から要求された言語に翻訳し、再びメモリコントローラ65に返信する。翻訳されたデータは、メモリコントローラ65によって画像メモリ66に格納される。画像メモリ66に格納された該データは、必要に応じて読み出され、書き込みユニット57、I/Oポート67等か出力される。なお、翻訳される言語は、ユーザ等が外部端末又は操作部30から翻訳する他言語を指定し、予め設定されているものとする。 (もっと読む)


【課題】 文字認識率の向上を図ると共に、使用者の負荷を軽減することで実用性の高い翻訳装置を実現すること。
【解決手段】 画像処理部30は、撮影部10により測定された被写体までの距離に基づいて、静止画像データにパララックス補正を行う。そして、当該補正後の静止画像データから文字列を抽出し、当該抽出に失敗した場合は、静止画像データに対してエッジ強調や階調補正といった画像処理を施して、再度文字抽出を行う。言語処理部40は、画像処理部30により抽出された文字列を翻訳エンジン60に伝送する。翻訳エンジン60は、翻訳エンジン60から言語処理部40から入力された文字列の訳語を検索して、言語処理部40に返す。言語処理部40は、翻訳エンジン60から返された訳語を表示部70に表示させる。このとき、訳語の光学像がホログラフィック光学素子に投射されて、回折反射により使用者の眼に導かれる。 (もっと読む)


本発明は、入力オーディオ・ビジュアル・ストリーム(2)に対して自動ダビングを行うシステム(1)を記載している。システム(1)は、入力オーディオ・ビジュアル・ストリーム(2)において音声コンテンツを識別する手段(3,7)、音声コンテンツをディジタル・テキスト形式(14)に変換する音声・テキスト変換器(13)、ディジタル・テキスト(14)を別の言語又は方言に翻訳する翻訳システム(15)、翻訳テキスト(18)を音声出力(21)に合成する音声合成器(19)及び音声出力(21)と出力オーディオ・ビジュアル・ストリーム(28)との同期をとる同期システム(9,12,22,23,26,31,33,34,35)を備える。更に、本発明は、オーディオ・ビジュアル・ストリーム(2)に対して自動ダビングを行う適切な方法を記載している。
(もっと読む)


【課題】 処理に時間がかかる場合でも、他のユーザの出力結果と間違えることなく、自分の処理結果を得ることができる文書処理装置を提供すること。
【解決手段】 本発明は、入力文書を読み取り原文画像データを生成する画像読み取り手段と、前記画像読み取り手段により生成された原文画像データに処理を行い処理文書データを生成する文書処理手段と、前記原文画像データに基づいて、前記処理手段による処理に要する処理予測時間、または処理が終了する処理終了予想時刻を算出する処理時間予測手段と、前記処理時間予測手段により算出された処理予測時間または処理終了予想時刻を通知する処理予測時間通知手段と、前記文書処理手段により生成された処理文書データを出力する出力手段とを有する文書処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 複雑な操作入力なしに複写あるいは翻訳の指示を行うことができる技術を提供すること。
【解決手段】 本発明は、原稿から画像を光学的に読み取り画像データを生成する画像読み取り手段と、画像データに従って用紙上に画像形成を行う画像形成手段と、画像データに対し文字認識処理を行い生成されたテキストデータの内容を別の言語に翻訳し、翻訳テキストデータを生成する翻訳手段と、ユーザの一度の操作入力に応じて、前記画像読み取り手段により生成された画像データを、前記画像形成手段により処理するか、前記翻訳手段により処理するか決定する動作決定手段とを有する翻訳装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 区々の言語の翻訳文が作成されて出力される環境下においてユーザが自分の指示により生成された翻訳文を容易かつ迅速に受け取ることができる翻訳文出力装置を提供する。
【解決手段】 文書入力手段1は、翻訳対象である原稿データを取り込む。出力先指定手段4は、翻訳文の言語毎に翻訳文の出力先を指定する。出力先切替手段5は、文書入力手段1により取り込まれた原稿データの翻訳文データを取得し、出力先指定手段4により翻訳文データの言語に関して指定された出力先から当該翻訳文データに対応した翻訳文が出力されるように、当該翻訳文データの経路切り替えを行う。 (もっと読む)


【課題】 より単純で、より高速で、より移植可能性の高いテキスト分析を可能にする、コンピュータによって実現可能なシステムと方法を提供する。
【解決手段】 開示された発明は非循環有向グラフ(Direct Acyclic Graph)を「DAG」ストリングによって表し、単純な有限状態オートマタを用いて処理することを可能にする。
(もっと読む)


【課題】 位置に応じた言語設定を不要にし、利便性を向上させる。
【解決手段】 複数の言語環境に対応した環境設定が可能な携帯電話端末101であって、位置を測定する測位装置2と、位置情報対応記憶部4が記憶する位置情報と言語との対応関係から、測位結果に対応する言語を特定する機能及び特定した言語で環境設定を行う機能を有する携帯電話信号処理部3とを備える。 (もっと読む)


【要約書】
【課題】第1の言語の音声をより高い信頼性をもって第2の言語の正しいテキストに翻訳する機械翻訳システムを提供する。
【解決手段】音声認識および機械翻訳装置20は、Nベストの仮説を出力するための自動音声認識(ASR)モジュール80と、Nベスト仮説の各々に対しK個の訳文候補を引出すための統計的機械翻訳(SMT)モジュール84と、ASRモジュール80とSMTモジュール84とから得られる特徴量を組合せて訳文候補の各々にスコアを割当てる再スコアリングモジュール56とを含む。 (もっと読む)


【課題】携帯情報端末で取得した文書の一部を含む画像から文書全体の翻訳を得る。
【解決手段】単語からなる原文と原文に対応する翻訳文を対応付けて保持すると共に、原文に含まれる各単語の配置情報を関連付けて保持する翻訳辞書を格納する記憶装置と、画像撮影部で撮影された画像から利用者により指定された着目単語パターンとその着目単語パターンの周辺の単語パターンを対象として文字認識処理を行い、単語パターンの文字コードを出力する文字認識部と、利用者により指定された着目単語パターンと着目単語パターンの周辺の単語パターンに関して相対的な配置情報を抽出する抽出部と、着目単語パターンとその着目単語パターンの周辺の単語パターンに関して、文字認識部より得られた文字コードと、抽出部より得られた相対的な配置情報を用いて翻訳辞書を検索する検索部とを有し、検索部より得られた翻訳文を表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】使用言語の異なる端末装置使用者間においてメールを送受信する場合に、それぞれの使用言語で作成し受信した電子メールを自動翻訳して送受信しうる携帯通信端末装置を提供する。
【解決手段】使用者により言語を選択する言語選択手段4と、電子メールの使用言語を解析する言語解析手段2と、電子メールのデータを所望の言語に翻訳するメール翻訳手段8とを備え、送信メールの言語を解析し言語選択手段4で選択した受信相手の言語に自動的に翻訳して送信し、受信メールの言語を解析し言語選択手段4で選択した自己の言語に自動的に翻訳して受信することにより、使用言語の異なる端末使用者間でメールの送受信を行った場合、それぞれの使用言語により電子メールのやり取りを行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザに楽しく自然な会話を提供する。
【解決手段】 ロボット1のプロファイルメモリ121には、ユーザの趣向に関するデータ(プロファイルデータ)が記憶されている。サーバ101の話題データベース110には、話題となる情報が記憶されており、その情報は、ロボット1に対してインターネットなどを介して提供される。ロボット1は、提供された情報のうち、プロファイルメモリ121に記憶されているプロファイルデータをフィルタとし、フィルタ112Bによりフィルタリングした結果、残った情報のみが、話題メモリ76に記憶される。話題メモリ76に記憶されている情報は、ユーザと会話している時に用いられる。 (もっと読む)


1 - 19 / 19