説明

Fターム[5B285CA02]の内容

オンライン・システムの機密保護 (82,767) | 保護の方法 (15,600) | 権限レベルの設定 (4,599) | ユーザ対応 (2,501)

Fターム[5B285CA02]に分類される特許

301 - 320 / 2,501


【課題】ある組織の管理対象情報を記憶している記憶手段に対して、その組織との間で権限の設定が相互に制限される関係にある組織の管理対象情報を記憶している記憶手段の利用者に権限を設定してしまうことを抑制するようにした情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置の情報記憶手段Aは、組織Vに属する利用者vと組織Wに属する利用者wが権限を有している管理対象情報を、情報記憶手段Bは、組織Xに属する利用者xと組織Yに属する利用者yが権限を有している管理対象情報を、組織記憶手段C、組織記憶手段Dは、組織X、Yとの間で権限の設定が相互に制限される関係にある組織をそれぞれ記憶し、利用者xに情報記憶手段Aへの権限を設定する場合に、組織V、Wが、組織記憶手段C、Dに記憶されている組織にあるか否かによって、利用者xに情報記憶手段Aへの権限を設定するか否かを判断し、判断結果によって、利用者に権限を設定する。 (もっと読む)


【課題】
個人認証システムにおいて、パスワードや生体情報、位置情報や購買履歴等の行動歴情報を用いた個人認証システムがあるが、パスワードや生体情報の不正入手、行動履歴情報の偏りによるパスワードの推測等により、セキュリティ強度が低下する危険性があった。
本発明では、行動履歴情報の偏りを防ぎ、他者による行動履歴情報の類推を困難にし、セキュリティ強度の高い認証システムを提供することが課題である。
【解決手段】
ユーザの行動履歴情報として、購買履歴だけでなく、建物への入退場、知人との合流、画像の撮影等、様々な行動履歴情報を用いることで、行動履歴情報の偏りを防ぎ、他者による行動履歴情報の推測を困難にし、認証システムのセキュリティ強度の低下を防ぐ。 (もっと読む)


【課題】認証サーバと連携したユーザ認証処理が可能な複合機において、認証サーバで管理されたカスタマイズ画面の情報によってユーザ毎のカスタマイズ画面が表示できない条件下でも、適切な画面を表示させる。
【解決手段】複合機1は、ユーザ認証処理に用いたログイン情報に関連付けて認証サーバ2で管理された画面候補リスト情報を、ログイン時に認証サーバ2から受信する情報受信部と、表示制御部15と、を備える。表示制御部15は、画面候補リスト情報の中に画面候補を示す情報が含まれる場合、ログイン後の初期画面として、前記画面候補のうちの1つを選択するようユーザに促す選択画面を表示部11bに表示させ、画面候補リスト情報の中に画面候補を示す情報が1つも含まれない場合、若しくは情報受信部での画面候補リスト情報の受信が失敗した場合、ログイン後の初期画面として、複合機1のデフォルト画面を表示部11bに表示させる。 (もっと読む)


【課題】
カメラなどの特別な装置がなくとも、セキュリティを保ったままで生体情報を登録することを目的とする。
【解決手段】
上記の課題を達成するために本発明では、管理者の業務、権限を代行する代行者の管理の元、利用者の生体情報の登録を許容する技術を提供するものである。このために、本発明では、予め管理者の権限を代行できる代行者を識別する情報および管理者を識別する情報を登録しておき、生体情報の登録の際に、管理者もしくは代行者から当該管理者・代行者から入力される自身を識別する情報と予め格納された情報を比較して、登録済みかを判断する。この結果、代行者の場合は、生体情報を仮登録として登録しておき、管理者からの承認の入力があった場合、(本)登録として記録する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが安全かつ簡単にウェブサイトにログインすること。
【解決手段】認証サーバ10は、PC20との接続を識別する接続IDをそのPC20に送信し、その後、携帯端末30に記憶されている加入者識別子と、PC20から携帯端末30に転送された当該接続IDとを受信するネットワーク・インタフェイス11と、携帯端末30の加入者識別子を予め記憶しており、その識別子と受信した識別子とが一致するか否かを判定する認証部14と、双方の識別子が一致した場合に、PC20及び携帯端末30の少なくとも一方で処理される制御情報を、受信した接続IDに基づいて生成する制御情報生成部15と、を備える。生成された制御情報はネットワーク・インタフェイス11を介してPC20及び携帯端末30の少なくとも一方に送信される。 (もっと読む)


【課題】管理者不在時でも、オペレータが情報処理装置にアクセスすること。
【解決手段】情報処理装置30は、ネットワーク40を介して利用者端末10a(10b,10c)からアカウントの発行要求を受信した場合に、利用者端末10aに対するアカウントの発行要求を、各管理者の携帯する端末装置1a〜1cに通知する。情報処理装置30は、管理者が管理者端末にログインしているか否かを示すログイン情報を全ての管理者端末20a〜20cから受信し、全ての管理者が管理者端末にログインしていない場合に、該当する利用者端末にアカウントを発行する。 (もっと読む)


【課題】認証情報が漏洩しても機器の不正使用を効果的に防止することができ、また、認証情報を変更することなく認証方法を変え、さらに、認証方法を円滑に開示できるようにする。
【解決手段】複数の入力情報が、予め登録されている複数の認証情報と一致し、かつ、当該複数の入力情報の入力順序が、予め登録されている認証順序と一致したとき、当該電子機器の使用を許可する認証手段12を備える。 (もっと読む)


【課題】一の認証方法で所定回数ユーザ認証に失敗した場合でも、他の認証方法によりユーザ認証を行えるようにして画像処理装置の利便性を向上させる。
【解決手段】画像処理装置は、ユーザ認証を行うための認証情報として、第1の認証情報及び第2の認証情報のいずれか一つを入力し、その入力した認証情報に基づいてユーザ認証を行い、ユーザ認証に成功した場合、その認証ユーザによるログイン状態へと移行させて画像処理に関する少なくとも1つの機能を実行可能な状態とする構成であり、同一のユーザが入力した第1の認証情報に基づいて行うユーザ認証に所定回数失敗した場合、その後、当該ユーザが入力する第1の認証情報に基づいてユーザ認証を行わず、当該ユーザが第2の認証情報を入力したときにはその第2の認証情報に基づいてユーザ認証を行うようにする。 (もっと読む)


【課題】認証情報の漏洩に伴う機器の不正使用を効果的に防止する。
【解決手段】ホストコンピュータ2から受信した処理データを、前記処理データに含まれる所定のコマンドにしたがって処理する電子機器1であって、ホストコンピュータ2から受信した処理データに、予め登録されている複数の認証コマンドのうち少なくとも二以上の認証コマンドが含まれ、かつ、前記二以上の認証コマンドの記述順序が、予め登録されている認証順序と一致したときに、前記処理データの処理の実行を許可する認証手段12を備える。 (もっと読む)


【課題】失念したパスワードを復活する際に通信装置内の情報を守ることができないという課題を解決する認証方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る通信装置301は、情報の管理に必要な特定パスワードを登録する特定パスワード登録手段71と、前記特定パスワード登録手段で特定パスワードを登録した後に、少なくとも1台の他の通信装置の固有符号及び固有パスワードを前記他の通信装置毎に登録する他装置登録手段72と、を有する。 (もっと読む)


【課題】利用者を特定する情報と、情報を出力する処理を少なくとも実行する手段に関する情報と、の組合せに応じて、処理の実行を制御するプログラム、情報処理装置及び情報処理システムを提供する。
【解決手段】受付部36が、利用者を特定する利用者特定情報と、情報を出力する処理を実行する出力処理実行部32aにより出力された出力処理実行部32aに関する出力情報と、を受け付ける。処理実行部38が、利用者特定情報と出力情報との組合せに応じた処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】複合機におけるログアウト時の最終表示画面に応じて初期表示画面を変更することで、ログイン時の初期表示画面を最適化し、ユーザの利便性を向上させることができるようにする。
【解決手段】複合機は、ログアウト時の最終表示画面が次回ログイン時の初期表示画面として利用できるか否かを判断する(S23)。そしてログアウト時の最終表示画面が次のログイン時の初期表示画面として利用できない場合には、ログアウト時の最終表示画面を特定する情報ではなく、所定の画面情報を設定して(S24)、認証サーバに送信する(S25)。認証サーバでは、複合機1から通知された最終表示画面を特定する情報を管理しておき、次回、ユーザが複合機でログインしたときに、そのユーザの最終表示画面情報を複合機に通知し、その画面を複合機で表示させる。 (もっと読む)


【課題】サービス提供側において処理負荷を軽減して通信を行なう。
【解決手段】ネットワークを介して画像形成装置とサービス提供システムとを接続し、画像処理を行う画像処理システムであって、正当な画像処理要求を受信した後、ユーザ管理手段にユーザ情報を問い合わせて取得したユーザ情報に、サービス提供システムからの内部通信であることを示す識別情報を付加して画像処理要求を行うタスク処理手段と、識別情報により内部通信であることを確認した後、タスク処理手段から取得した画像処理要求を示すタスクをタスクキューに保存し、1又は複数の画像処理手段からタスクに対する問合せを受けるタスク管理手段と、タスクキューに保存されたタスクが示す画像処理要求に対し、処理可能な画像処理要求を取得して画像処理を行う1又は複数の画像処理手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】通信機器の受信データの閲覧に対するセキュリティを向上することが可能な技術を提供する。
【解決手段】携帯端末1は、表示部14aと、操作部14bと、操作部14bに対して入力操作をする操作者の指紋データを検出する生体情報検出部14cと、制御部19と、送信者の指紋データが付加された受信データを受信する受信部15bとを備える。制御部19は、操作者の指紋データが、登録者の指紋データと一致せず、かつ、送信者の指紋データと一致しないと判定する場合に、表示部14aが受信データを表示するのを禁止する。 (もっと読む)


【課題】所望のスキャンデータを容易に探し出すことができるとともに、ユーザに応じたスキャンデータのアクセス制限を簡易に実現することができる、画像読取装置、および画像読取装置を制御するためのプログラムを提供する。
【解決手段】画像読取装置としての機能を有するMFPは、認証されたユーザに対してサーバ管理テーブルにおいて対応付けられているファイルサーバから、当該ファイルサーバに保存されているスキャンデータに関する情報であるファイル情報を取得して、WEBページ800に配置し、配置されたファイル情報のうちのユーザにより選択されたファイル情報に対応するスキャンデータの取得要求を受け付ける。そして、MFPは、ユーザにより選択されたファイル情報に対応するスキャンデータをファイルサーバから取得してユーザに提供する。 (もっと読む)


【課題】特定の担当者を指定せずに事前に設定した特定の権限である事前包括承認権限を、事後的に特定の担当者に関連付けて、アプリケーション・サービスを提供するシステムを提供する。
【解決手段】アプリケーション・サービス提供システムは、承認コードを生成する承認コード生成部(136)と、ユーザーの識別子(ID)の指定のない特定の権限である事前包括承認権限を設定する事前包括承認権限設定部(134)と、設定された事前包括承認権限を生成された承認コードと共に格納して関連付けるデーターベース(138)と、IDを有するユーザーを認証し、認証したユーザーが使用する端末(12)から受信した承認コードに関連付けられた事前包括承認権限を当該ユーザーのIDと関連付ける認証部(104)と、ユーザーのIDと関連付けられた権限および事前包括承認権限に基づいてアプリケーション・プログラムを実行するアプリケーション提供部(108)とを備える。 (もっと読む)


【課題】他のユーザによってファイルが盗視・改竄されないようにする。
【解決手段】実行権限管理部314は、ユーザを特定するユーザIDと、ユーザにより所有されるリソースへアクセスするためのドメイン名とを対応付けて記憶し、プロセス実行権限変更部315は、リソースへのアクセスがURLを含んでリクエストされたとき、リクエストに含まれるURLのドメイン名に基づいて、実行権限管理部314で対応付けられたユーザIDを取得し、そのユーザIDにより特定されるユーザに、プロセスの実行権限を変更し、コンテンツ取得部316は、プロセス実行権限変更部315によって変更されたプロセスの実行権限で、ドメイン名に基づいてリソースを取得し、レスポンス送信制御部318は、コンテンツ取得部316によって取得されたリソースを、リクエストに対するレスポンスとして送信する処理を制御する。本発明は、例えば、ウェブサーバに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】可視光通信を利用して、イベントの資料などの情報を安全かつ効率的に提供する。
【解決手段】電子ファイルの暗号鍵及び復号鍵を生成する第1の処理と、暗号鍵を用いて電子ファイルを暗号化し、暗号化ファイルを無線通信により送信する第2の処理と、復号鍵を特定のプログラムで復号可能に暗号化し、暗号データを、特定エリア内を照明する照明光に重畳させて送信する第3の処理と、特定のプログラムが予めインストールされたコンピュータ装置を特定エリア内に移動させ、無線受信器を用いて暗号化ファイルを受信すると共に、光受信器を用いて暗号データが重畳された照明光を受信する第4の処理と、特定プログラムを用いて、暗号データを復号して復号鍵を取り出し、当該復号鍵を用いて暗号化ファイルを復号し、復号した電子ファイルを表示させる第5の処理と、を少なくとも実行する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末に記憶されているデータに対して、ユーザに応じた権限の制御を行うことを目的とする。
【解決手段】情報処理装置は、データを示すデータ識別子と、当該データを参照する権限を有するユーザを示す参照ユーザ識別子と、当該データを更新する権限を有するユーザを示す更新ユーザ識別子とを対応付けて記憶しており、複数のユーザ識別子が検出されたら、前記データを示すデータ識別子と対応づけて記憶されている参照ユーザ識別子に、検出したユーザ識別子が全て含まれているときは、当該データを参照し、前記データを示すデータ識別子と対応付けて記憶されている更新ユーザ識別子に、検出したユーザ識別子のうちのいずれかのユーザ識別子が含まれているときは、当該データを更新する。 (もっと読む)


【課題】不正利用を防止するための情報処理装置としては、ユーザ認証・アクセス制御に利用する情報を情報処理装置内に記憶し、ユーザ認証・アクセス制御を情報処理装置内で実施する構成が一般的であるが、この場合種々のユーザ認証方法に対して対応することが困難であった。
【解決手段】認証装置5001、5002が、ユーザ認証情報を取得してユーザ認証を実施する機能、ユーザ認証した際のユーザIDを送信する機能、MFP5007〜5010との情報交換機能、及びパネルによる情報表示、入力機能を有し、MFP5007〜5010が、複数の印刷データを保存し、印刷する機能、印刷データ情報を検索する機能、及びICカード認証装置5001、5002との情報交換機能を有し、認証したユーザの印刷データ情報をパネルに表示し、選択された印刷データを印刷する。 (もっと読む)


301 - 320 / 2,501