説明

Fターム[5B285CA32]の内容

オンライン・システムの機密保護 (82,767) | 保護の方法 (15,600) | 監視・検出・修復 (2,174) | 挙動監視・ログ監視 (1,288)

Fターム[5B285CA32]に分類される特許

221 - 240 / 1,288


【課題】アカウントID等の集計用識別子を用いて画像形成装置の利用実績を記録する場合でも、画像形成装置の記憶容量を大幅に消費しないようにする。
【解決手段】認証部31は、ユーザにより入力されたユーザIDとパスワード情報とを用いて認証/集計用管理サーバ40に対して認証処理を行う。アカウントIDリスト受信部32は、認証が行われたユーザIDに対して使用が許可されているアカウントIDのリストであるアカウントIDリストを認証/集計用情報管理サーバ40から受信する。アカウントIDリスト格納部33は、アカウントIDリスト受信部32により受信されたアカウントIDリストを格納する。判定部34は、ユーザにより入力されたアカウントIDがアカウントIDリスト受信部32により受信されたアカウントIDリストに含まれているか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】ウェブコンテンツの改ざんを防止するために、ファイルのアップロード遮断システム及びファイルのアップロード遮断方法を提供する。
【解決手段】ウェブ(Web)サーバにファイルをアップロードするためのFTPサーバ10とコンピュータネットワーク60を介して接続されたFTPクライアントコンピュータ20の間にFTPプロキシサーバ30を備えている。
FTPプロキシサーバ30は、判定エンジン33が、URL格納データベースと、レピュテーションデータベース、ブラックリストデータベース、ホワイトリストデータベースと接続され、URL抽出エンジン32で抽出されたURL情報と、レピュテーションデータベースDB2と、ブラックリストデータベースBLと、ホワイトリストデータベースWLのいずれかを参照して、URLの信頼度情報をもとにファイルのウェブサーバへのアップロードの可否を行なう。 (もっと読む)


【課題】簡易に使用者の個人認証を行うことができる個人認証装置を実現すること。
【解決手段】振動制御部252は、使用者がゲームコントローラ10の筐体110を握持した状態で、筐体110の内部に配設された振動モータ120が発生する周波数を連続的に変化させる。3軸加速度センサ140及び3軸角速度センサ180は、振動モータ120の振動を検出する。検出された振動は、抽出部156によって周波数成分を抽出され、データ加工部255によって周波数成分毎に重み付けされる。記憶部253は、重み付けされた周波数成分を使用者毎に記憶する。判定部254は、使用者が筐体110を握持した状態で振動モータ120を振動させて得た測定データから抽出された周波数成分を、記憶部253の周波数成分と比較照合して個人認証を行う。 (もっと読む)


【課題】互いに種別の異なる複数のロック機構を有する場合に、それらロック機構によるセキュリティの効果を高める。
【解決手段】情報処理装置1は、CPU102の制御の下、互いに種別の異なる複数のロック機構の各々について、ロックが有効であるか否かをチェックし、そのチェックの結果、ロックが有効であるロック機構がある場合に、そのロック機構と連動して、ロックが有効でない他のロック機構のロックを有効に設定する。 (もっと読む)


【課題】機器認証の処理時間を短縮し、機器管理機能の性能を向上できる機器管理装置、機器管理方法、機器管理プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体を提供する。
【解決手段】機器管理装置100は、機器200を管理する装置であって、機器識別情報とグループ識別情報とを対応付けた機器管理情報31Dを管理する手段22と、グループ識別情報と複数の認証情報10とを対応付けた認証管理情報32Dを管理する手段23と、要求された機器管理処理の実行を制御する手段21と、を有し、機器管理処理が要求されると、管理手段22が、要求時の機器識別情報を基に、機器管理情報31Dからグループ識別情報を取得し、管理手段23が、取得されたグループ識別情報を基に、認証管理情報32Dから認証候補の認証情報10を取得し、制御手段21が、取得された認証情報10を基に機器認証を行い、成功した認証情報10で機器管理処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】DDOS攻撃防御装備のためのNATにおいて正常ユーザーの遮断を防止するシステムを提供する。
【解決手段】同一の外部IPアドレスを有しているNATから構成された網において同一のIPアドレスを有する攻撃者PCと正常ユーザーPCとを区分するシステムであって、攻撃者はブラックリストルールテーブルにより遮断し、正常ユーザーのトラフィックはウェブサーバーホストアドレスを仮想IPアドレスに変更し、ブラックリストルールテーブルにより遮断されずに通過させ、正常ユーザーのウェブサービスを可能にする。 (もっと読む)


【課題】ネットワークの通信回線に連なる複数のクライアント端末に極めて容易に適用でき、管理作業が簡単に行えるネットワークの自動管理システムを提供する。
【解決手段】ネットワークを構成する通信回線に、複数のクライアント端末3a、3b、…を接続すると共に、各クライアント端末3a、3b、…を管理する管理サーバ4を接続している。管理サーバ4は通信回線上に定期的に管理信号を送る管理信号送信部41を備え、またクライアント端末3a、3b、…は、管理サーバ4からの管理信号を所定時間に受信の有無及び管理信号の内容に応じて所定の処理を実行するセキュリティ管理手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】データの送信元に応じてデータの拡張子が偽装されているかを判定することにより、セキュリティを向上させる。
【解決手段】ファイルの送信元を特定する送信元情報と、当該ファイルの拡張子の偽装があるときに当該送信元からの当該ファイルの送信を許可するか禁止するかが設定された設定情報とを対応づけた送信ルール情報を記憶し、データ送信装置から送信された前記ファイルに対して、当該ファイル内のデータから判定されるファイル形式と当該ファイルのファイル名の拡張子から判定されるファイル形式とが同じであるかを判定し、ファイル形式が異なると判定された場合、前記ファイルの送信元に対応した前記送信ルール情報に従って、当該ファイルの送信を許可するか禁止するかを制御する。 (もっと読む)


【課題】第3者によるなりすましを防止するとともに、各企業が共同利用可能な、より高度なユーザ認証を行う。
【解決手段】複数の業務装置6の各々は、認証装置5が行う認証のレベルである認証レベルがユーザ毎に記憶されたユーザ情報記憶手段63と、第1の端末3から処理要求を受信すると、当該処理要求を送信したユーザに対応する認証レベルをユーザ情報記憶手段63から読み出し、当該認証レベルを含む認証要求を認証装置5に送信する認証要求手段61とを有し、認証装置5は、各業務装置6から送信された認証要求の認証レベルに従って、実行する認証の種別を決定し、決定した認証を実行させる認証制御手段51と、認証制御手段51の制御により、処理要求を送信したユーザの認証を行い、認証結果を業務装置6に送信する認証手段51、57とを有する。 (もっと読む)


【課題】三次元仮想空間を活用してビジネスを行う場合に、アバターの有する固有の静的情報および行動履歴などの動的情報を収集して、それらの情報を分析してマーケティングに利用可能とする。
【解決手段】メタバースにおいて存在する各種のアバターの情報を管理する情報管理装置であって、アバター自体が保有する静的情報を取得する静的情報取得手段107と、アバターの行動を基にした動的情報を取得する動的情報取得手段108と、取得された静的情報および動的情報をアバターと関連付けて記憶するプライベートオブジェクトDB25とを有する。 (もっと読む)


【課題】未知のブログについてより効率的かつ効果的にスパムブログを抽出可能なスパムブログ抽出装置及び方法を提供する。
【解決手段】スパムブログ抽出装置1は、スパムブログDB21に記憶されたスパムブログが引用するWebサイトのURLを記憶し所定の基準を満たしたWebサイトのURLをスパムブログ判定用URLとして加えてスパムブログ判定用URLリスト23を更新する判定用リスト更新部12と、判定対象ブログを受け付けて、受け付けた判定対象ブログがスパムであるか否かをスパムブログ判定用URLリスト23を素性として使用して機械学習により判定するスパムブログ判定部14と、スパムであると判定された場合に、スパムであると判定された判定対象ブログが引用するWebサイトであって当該Webサイト以外のWebサイトのURLをスパムブログ判定用URLリストの候補として抽出する候補リスト抽出部16とを備える。 (もっと読む)


【課題】本開示は、顔認識を利用した操作を基本として、在籍者に応じて再生する映像や音声を予め設定されている規則に従って選択して再生する情報再生装置および情報再生方法を提供する。
【解決手段】この発明の一つの実施の形態では、記録手段が顔認識手段にて認識された顔の特徴点情報に基づいて視聴者情報を記録する。設定手段は、前記記録された視聴者情報に対応して、映像表示手段に表示する情報を設定する。そして情報再生手段が、前記記録手段に記録された視聴者情報に対応した視聴者が前記顔認識手段にて認識された場合に、前記設定手段にて設定された第1の情報を前記映像表示手段に再生し、前記記録された視聴者情報に対応した視聴者と前記記録手段に記録された視聴者情報に対応しない視聴者とが前記顔認識手段にて認識された場合に、前記第1の情報と異なる第2の情報を前記映像表示手段に再生する。 (もっと読む)


【課題】社内データの持ち出しを防いでセキュリティリスクを低減し、保守現場アプリケーションと保守現場データを使用できること保守用端末およびその保守用端末を使用する保守用端末システムを得る。
【解決手段】社内ネットワークと保守現場ネットワークに排他的に接続して社内データと保守データにアクセスする保守用端末であって、上記社内ネットワークに接続されていることを検出したときには社内端末仮想マシンまたは保守用端末仮想マシンのいずれかの起動を許可し、また、上記保守現場ネットワークに接続されていることを検出したときには上記保守用端末仮想マシンの起動を許可するとともに上記社内端末仮想マシンの起動を禁止する保守用端末管理部を備えた。 (もっと読む)


【課題】
特定の者に関係するデジタル文書情報のみを抽出し、訴訟の証拠資料作成のための作業負荷の軽減を図ることができる。
【解決手段】
利用者情報に含まれる少なくとも1人以上の利用者から、特定の者を指定し、指定された特定の者に関するアクセス履歴情報に基づいて、特定の者がアクセスしたデジタル文書情報のみを抽出し、抽出されたデジタル文書情報の文書ファイルそれぞれが、訴訟に関連するものであるか否かを示す付帯情報を設定し、付帯情報に基づき、訴訟に関連する文書ファイルを出力する。 (もっと読む)


【課題】 利用者の登録や鍵の管理を簡単に行うことができるようにする。
【解決手段】 本発明は、識別情報が記録された識別カード601と、利用者611に提供する被施錠物に設けられ、識別情報に基づいて施錠・解錠する電子錠600とを含む電子錠システム602である。電子錠600は、施錠・解錠を許可する識別情報を記憶する識別情報記憶手段と、識別カード601から識別情報を入力する識別情報入力手段と、識別情報記憶手段に記憶された識別情報と、識別情報入力手段から入力した識別情報とが所定関係を有するときに錠を施錠・解錠する錠制御手段とを備え、識別情報は、識別カード601の所有者個人を識別可能な情報であり、識別情報記憶手段には、利用者611から貸し渡された識別カード601から読み取られた識別情報が記憶されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】エンドポイントリソースを使用した効果的なネットワークセキュリティ要素を提供すること。
【解決手段】本発明の一特徴は、エンドポイントサーバにおいてネットワークへのアクセスに対するリクエストを受信するステップと、前記リクエストが未許可のリクエストを含むことを検出するステップと、前記リクエストをネットワークセキュリティ要素に誘導するステップとを有する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】
特定の者に関係するデジタル文書情報のみを抽出し、訴訟の証拠資料作成のための作業負荷の軽減を図ることができる。
【解決手段】
記録されたデジタル情報を表示し、複数の文書ファイル毎に、利用者情報に含まれる利用者のうちいずれの利用者に関連するものであるかを示す利用者特定情報を設定し、該設定された利用者特定情報を記憶部に記録するように設定し、少なくとも一人以上の利用者を指定し、指定された利用者に対応する利用者特定情報が設定された文書ファイルを検索し、表示部を介して、検索された文書ファイルが、訴訟に関連するものであるか否かを示す付帯情報を設定し、付帯情報に基づき、訴訟に関連する文書ファイルを出力する。 (もっと読む)


【課題】第三者による不正なデータの閲覧を容易に特定すること。
【解決手段】この携帯電話端末1は、表示データ格納部14に格納されたデータを情報表示部13に表示させるデータ閲覧端末であって、ユーザから指示入力を受けて、予め指定された指定データを閲覧可能なシークレットモードと、当該指定データの閲覧を制限するノーマルモードとを切り替えて設定するモード切替部15と、シークレットモードに設定された際に情報表示部13に表示された指定データを検出する表示検出部17と、表示検出部17によって検出された指定データを特定する閲覧履歴情報を格納する履歴情報格納部18と、ユーザからの指示入力を受けて、閲覧履歴情報によって特定される指定データを示す情報を、情報表示部13に表示させるデータ表示制御部12とを備える。 (もっと読む)


【課題】利用可能なコンテンツをより有効に活用し、消費者により多くの選択と向上した視聴融通性を提供するPPVを実現する。
【解決手段】メディア・コンテンツにアクセスし、保存し、配給する第1のプラットフォームを備え、メディア・コンテンツは第1のプラットフォームによって受信された際、レンダリング不可な状態を備え、保存されたメディア・コンテンツをレンダリングするために該第1のプラットフォームに通信可能に結合された第2のプラットフォームを備え、第1と第2のプラットフォームは連携して、保存されたまたはアクセス可能なメディア・コンテンツを少なくとも一度レンダリングする権利を購入するためのインターフェースを提供し、第1のプラットフォームと第2のプラットフォームのうち少なくとも一方は、レンダリング権の購入とともに、保存されたまたはアクセス可能なメディア・コンテンツをレンダリング可能な状態へと変換。 (もっと読む)


【課題】無線通信機能を有する記憶媒体を介して電子機器の起動を制御することができる電子機器及び起動制御方法を提供する。
【解決手段】サーバ400に無線メモリカード200を登録する際に、鍵データを暗号化する公開鍵Ke404をメモリ403に、公開鍵Ke404で暗号化された鍵データを復号化する秘密鍵Kd54をBIOS−ROM17に記憶する。BIOS51が鍵データを共有フォルダ205に書き込むと、制御部402が公開鍵Ke404を用いて暗号化し共有フォルダ205へアップロードする。BIOS51は共有フォルダ205が書き換えられると、暗号化鍵データを秘密鍵Kd54で復号化し、書き込んだ鍵データと一致するか否かを判別する。一致した場合、登録した無線メモリカード200を用いてクライアントPC100が起動されているので起動を継続する。 (もっと読む)


221 - 240 / 1,288