説明

Fターム[5C006AC26]の内容

液晶表示装置の制御 (150,375) | 表示器駆動信号 (8,515) | 交流化方法 (2,299)

Fターム[5C006AC26]の下位に属するFターム

Fターム[5C006AC26]に分類される特許

81 - 100 / 757


【課題】トランジスタのしきい値電圧の変動を抑制し、表示パネルに実装するドライバICの接点数を削減し、表示装置の低消費電力化を達成し、表示装置の大型化又は高精細化を達成することを目的とする。
【解決手段】劣化しやすいトランジスタのゲート電極を、第1のスイッチングトランジスタを介して高電位が供給される配線、及び第2のスイッチングトランジスタを介して低電位が供給される配線に接続し、第1のスイッチングトランジスタのゲート電極にクロック信号を入力し、第2のスイッチングトランジスタのゲート電極に反転クロック信号を入力することで、劣化しやすいトランジスタのゲート電極に高電位、又は低電位を交互に供給する。 (もっと読む)


【課題】出力回路のトランジスターの劣化等を抑制しながら画素を駆動できる画素回路等の提供。
【解決手段】画素回路はデータ信号をラッチするラッチ部と、バッファー回路を有し、ラッチ部からのラッチデータ信号に基づく駆動データ信号をバッファリングして画素に出力する出力回路30を含む。出力回路30は、バッファー回路の出力ノードNCQと画素回路出力ノードNQとの間に設けられる抵抗RPと、高電位側電源VDDのノードと画素回路出力ノードNQとの間に設けられ、画素回路出力ノードNCQから高電位側電源VDDのノードに向かう方向を順方向とする第1のダイオードDI1と、画素回路出力ノードNQと低電位側電源VSSのノードとの間に設けられ、低電位側電源VSSのノードから画素回路出力ノードNQに向かう方向を順方向とする第2のダイオードDI2を含む。 (もっと読む)


【課題】トランジスタのしきい値電圧の変動を抑制し、表示パネルに実装するドライバI
Cの接点数を削減し、表示装置の低消費電力化を達成し、表示装置の大型化又は高精細化
を達成することを目的とする。
【解決手段】劣化しやすいトランジスタのゲート電極を、第1のスイッチングトランジス
タを介して高電位が供給される配線、及び第2のスイッチングトランジスタを介して低電
位が供給される配線に接続し、第1のスイッチングトランジスタのゲート電極にクロック
信号を入力し、第2のスイッチングトランジスタのゲート電極に反転クロック信号を入力
することで、劣化しやすいトランジスタのゲート電極に高電位、又は低電位を交互に供給
する。 (もっと読む)


【課題】輝度低下となるデータ転送期間をブランキング状態とする必要がなく、高輝度で小型化を図ることができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置の駆動装置はサブフレーム駆動方式で駆動される。サブフレームデータ作成部26はステップビットパルスであるサブフレームデータを作成する。データ転送部30は、液晶表示素子に対して行順次に所定番号のサブフレームデータを一定のデータ転送期間にて転送し、引き続いて次の番号のサブフレームデータを行順次に転送する。画素回路部7は、サブフレームデータを保持するサンプルホールド部と、保持されたサブフレームデータにより、ブランキング電圧または駆動電圧のうちから一方を選択して液晶表示素子の画素電極に供給する電圧選択部とを有する。電圧制御部17は、データ転送部のデータ転送期間の開始時刻とは非同期で液晶表示素子の画素の極性反転を繰り返す。 (もっと読む)


【課題】左目用画像と右目用画像との間に黒信号を挿入しても、カウンタクロックの周波数を上げることなく従来に比べて明るい3D表示を行う。
【解決手段】本発明は左目用画像と右目用画像との間に黒信号を挿入した画像データを書き込むスピードを例えば8倍速にして黒の挿入期間を短くする。そのとき、入力データレートを上げないようにするため画像データを16相化する。8相シフトレジスタ及びコンパレータ101及び102は、その16相画像データのうちの8相画像データが分割されて入力される。コンパレータは1ラインの画像データの画素値と基準階調データの階調値とが一致した時に一致パルスを出力してビデオスイッチをオフとし、その時点のランプ信号をサンプリングしてデータ線に出力させる。ランプ信号は、画像データの上位2ビットの値に応じてDCオフセットが付加される。 (もっと読む)


【課題】ソースドライバにおける極性切り替え時に、オーバーシュート的/アンダーシュート的な波形がソース線電圧に発生することを抑制する。
【解決手段】正極出力アンプは、正極出力電圧を正極出力端子に出力する。負極出力アンプは、負極出力電圧を負極出力端子に出力する。出力スイッチ回路は、正極出力端子及び負極出力端子と表示パネルのソース線との間の電気的接続を制御する。極性切り替え時、出力スイッチ回路は、上記電気的接続をオフする。スイッチオフ期間は、出力固定期間の少なくとも一部を含む。その出力固定期間において、正極出力固定部は、正極出力端子の電圧を正極固定電圧に固定し、負極出力固定部は、負極出力端子の電圧を負極固定電圧に固定する。 (もっと読む)


【課題】光変調装置の特性に影響されずにスクロールノイズの発生を防止することができる光源制御装置及び方法、並びに当該装置を備えるプロジェクターを提供する。
【解決手段】光源制御装置1は、複数の固体光源11aを備える固体光源アレイ11から射出されるべき光の光量である目標光量を示す目標光量信号S1に基づいて、固体光源アレイ11の制御周期内における固体光源11aの発光時間と消灯時間との比であるデューティー比を決定するデューティー比決定部2と、デューティー比決定部2で決定されたデューティー比を有し、複数の固体光源11aのうちの少なくとも1つの固体光源を駆動する位相を、他の固体光源を駆動する位相と異ならせるPWM信号S11〜S14を生成して複数の固体光源11aの駆動制御を行う駆動制御部(PWM信号生成部3及び光源駆動部4a〜4d)とを備える。 (もっと読む)


【課題】オフとされるビデオスイッチの数が大きく変動してもランプ信号の負荷を変動させないようにすることでストリーキングを抑圧する。
【解決手段】ドライブアンプ201から出力される正極性用ランプ信号RAMP+を伝送する第1のランプ信号線はバッファアンプ2031a〜203naのみに接続され、ドライブアンプ202から出力される負極性用ランプ信号RAMP-を伝送する第2のランプ信号線はバッファアンプ2031b〜203nbのみに接続されるため、ビデオスイッチVSW1a〜VSWna、VSW1b〜VSWnbのオン、オフによる信号線の他負荷への接続状態は発生しなくなる。この結果、画素データと基準階調データとを比較するコンパレータからの一致パルスにより、画素単位に設けられた各組の正極性用ビデオスイッチ及び負極性用ビデオスイッチがオンからオフ状態になる際の負荷変動は基本的には発生しないことになる。 (もっと読む)


【課題】偶数色の液晶パネル等での横シャドー(横クロストーク)を低減する。
【解決手段】偶数番目の信号線群112Aにおいて、1番目と2番目の信号線112は表示領域101内と非表示領域102内とで配列順が逆転しており、3番目と4番目の信号線112も同様である。非表示領域102内の1番目〜16番目の信号線112の端部は1番目〜16番目の個別ドライバ212にそれぞれ接続されている。個別ドライバ212は奇数番目と偶数番目とで逆極性の駆動信号S12を出力する。このため、第1方向D1(横方向)に並んだ同色のサブピクセル103の極性が、奇数番目の信号線群112Aに接続されたサブピクセル103と、偶数番目の信号線群112Aに接続されたサブピクセル103と、で異なる。 (もっと読む)


【課題】輝度偏差の誘発なしに3Dクロストークを取り除く。
【解決手段】3D入力フレームを左目及び右目データフレームに分離する段階、左目データフレームを原本及び複写本左目データフレームに、右目データフレームを原本及び複写本右目データフレームにダブリングする段階、原本左目データフレームを複写本右目データフレームに基づいて第1左目データフレームに変調し、複写本左目データフレームを原本左目データフレームに基づいて第2左目データフレームに変調し、原本右目データフレームを複写本左目データフレームに基づいて第1右目データフレームに変調し、複写本右目データフレームを原本右目データフレームに基づいて第2右目データフレームに変調する段階、第2左目データフレームと第2右目データフレームをブラックフレームに置き換える段階、変調及び置き換えを通じて決まる最終変調フレームのデータを表示パネルに表示する段階を含む。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置におけるEMI放射レベルを低減する。
【解決手段】信号処理手段(映像信号処理回路26b)では、極性反転通知信号生成部(インバート信号生成部45)が、各データ線駆動回路(ソースドライバ)毎に、データ信号に対して、伝送される前の階調レベルと比較して変化量が所定値よりも大きい場合は、当該データ信号の極性を全て反転して該当するデータ線駆動回路へ伝送すると共に、当該データ信号の極性が反転されていることを示す極性反転通知信号(インバート信号)を生成して通知信号伝送配線を介してデータ線駆動回路へ伝送する。極性反転通知信号初期極性設定部(インバート信号初期極性設定部46)により、極性反転通知信号生成部(インバート信号生成部45)で生成される極性反転通知信号(インバート信号)の初期極性が各通知信号伝送配線毎に設定される。 (もっと読む)


【課題】画素回路の大幅な修正を行うことなく消費電力及びコストを低減した構成で立体表示ができる。
【解決手段】データ線Di+を介して入力される正極性の右目用画像又は左目用画像の画素値をトランジスタTr1によりサンプリングして保持容量C1に保持すると共に、データ線Di-を介して入力される負極性の右目用画像又は左目用画像の画素値をトランジスタTr8によりサンプリングして保持容量C2に保持する。C1及びC2に保持された画素値は、垂直走査周期より短い周期で交互に所定の接続点Bに読み出される。書き込みした画素と同じ位置に読み出す場合は、Tr11をオフしてTr10をオンすることで画素電極PEに接続点Bに読み出された画素値を印加する。このとき上又は下に隣接する画素ではTr9をオンして共通電極CEと同じ電位を画素電極PEに供給することで黒表示を行う。 (もっと読む)


【課題】共通電圧の電位変動をキャンセルし、液晶表示パネルに表示する画面が緑色に着色するのを低減し、高品位の画像を提供する。
【解決手段】複数の画素を有する液晶表示パネルを備え、前記各画素は、画素電極と、対向電極とを有し、1表示ライン上の互いに隣接する2つの画素を画素Aと画素Bとするとき、映像電圧の書き込み時に、前記画素Aの前記画素電極に対して前記対向電極よりも高電位の映像電圧を印加し、前記画素Bの前記画素電極に対して前記対向電極よりも低電位の映像電圧を印加する液晶表示装置であって、前記対向電極に供給されている共通電圧の電位変動を起こす特定の映像パターンを検出する検出回路と、前記対向電極に供給する共通電圧を生成するVCOM生成回路とを有し、前記VCOM生成回路は、前記検出回路での検出結果に基づき、基準共通電圧に前記電位変動を相殺する逆補正電圧を重畳した共通電圧を前記対向電極に対して供給する。 (もっと読む)


【課題】領域走査駆動とリセット駆動とを一体とした駆動方式を実現する。
【解決手段】
1水平走査期間は、正極性の信号がデータ線に供給される第1期間H1と負極性の信号がデータ線に供給される第2期間H2とからなり、各々の期間は、リセット信号Vrおよびリセット信号Vrとは異なる電圧のプリチャージ信号Vpがデータ信号Vidとしてデータ線に供給される水平帰線期間Hbと、画像信号VDがデータ信号Vidとしてデータ線に供給される水平有効期間Haとからなる。 (もっと読む)


【課題】高画質な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】第1のフレーム期間中に、第1の映像信号が、第1の画素電極に供給され、第2のフレーム期間中に、第1の映像信号と逆の極性の第2の映像信号が、第1の画素に供給され、第1のフレーム期間中に、第1の映像信号と同じ極性の第3の映像信号が、第2の画素電極に供給され、第2のフレーム期間中に、第1の映像信号と逆の極性の第4の映像信号が、第2の画素電極に供給され、第1のフレーム期間中に、第1の映像信号と同
じ極性の第5の映像信号が、第3の画素電極に供給され、第2のフレーム期間中に、第1の映像信号と逆の極性の第6の映像信号が、第3の画素に供給され、第1のフレーム期間中に、第1の映像信号と同じ極性の第7の映像信号が、第4の画素電極に供給され、第2のフレーム期間中に、第1の映像信号と逆の極性の第8の映像信号が、第4の画素電極に供給され、120Hzで駆動される。 (もっと読む)


【課題】画像信号の入力頻度の向上及び十分な撮像期間の確保を図ることで、フィールドシーケンシャル方式によって表示を行う液晶表示装置の画質を向上させること及び撮像の検出精度を向上させること。
【解決手段】マトリクス状に配設された画素のうち、複数行に配設された画素に対する画像信号の供給を並行して行う。加えて、マトリクス状に配設された画素のうち、複数行に配設された画素における撮像を並行して行う。これにより、当該液晶表示装置の各画素に対する画像信号の入力頻度を向上させること及び十分な撮像期間の確保が可能になる。その結果、当該液晶表示装置は、フィールドシーケンシャル方式によって表示を行う液晶表示装置におけるカラーブレイクなどの表示劣化を抑制し、画質を向上させること及び撮像の検出精度を向上させることが可能である。 (もっと読む)


【課題】過電流による保護からの自動復帰が可能で、電源回路の保護機能を安価に構成でき、コストを低減することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】ベースに駆動電圧信号が入力され、エミッタから駆動電圧を出力する出力トランジスタと、出力トランジスタに過電流が流れたときにオンとなる第1トランジスタと、第1トランジスタがオンの時にオンとなり、出力トランジスタをオフとする第2トランジスタとを有し、出力トランジスタに過電流が継続して流れている期間を過電流動作期間、出力トランジスタが正常に動作している期間を正常動作期間するとき、過電流動作期間内に第1トランジスタと第2トランジスタとはオン・オフを繰り返し、出力トランジスタを間欠動作させ、過電流動作期間から正常動作期間に移行したときに、第1トランジスタと第2トランジスタとはオフとなり、出力トランジスタは、自動的に正常動作に復帰する。 (もっと読む)


【課題】画素の列毎に設けられた複数のデータ線により異なる領域に反転駆動を行うための画像信号を同じタイミングで供給する液晶表示装置の駆動方法において、データ線の電圧の変化が不十分なことによる表示不良を低減できる液晶表示装置の駆動方法を提供することを目的とする。
【解決手段】正の電圧を液晶に印加する第1の画像信号を第1のデータ線及び第2のデータ線を介して画素に供給する第1の期間と、走査線により画素を非選択として1行目の画素に供給される負の電圧を液晶に印加する第2の画像信号を第1のデータ線に供給し、且つ第(n+1)行目の画素に供給される負の電圧を液晶に印加する第2の画像信号を第2のデータ線に供給する第2の期間と、負の電圧を液晶に印加する第2の画像信号を第1のデータ線及び第2のデータ線を介して画素に供給する第3の期間と、を有するものとする。 (もっと読む)


【課題】ドット反転駆動方式の液晶表示装置において簡単に精度良く共通電圧のバランスを調整できる共通電圧調整方法及び液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】異なる階調に対応した階調信号V1と階調信号V2とを表示パネル100の水平方向に沿った表示画素毎に交互に印加してドット反転駆動を行うとともに、表示パネル100の2行毎及び1フィールド毎に、階調信号V1と階調信号V2との印加順を反転させる。このような表示を行うことで、共通電圧VCOMが適正な電位と異なる場合には、表示パネル100の表示が横縞となる。表示パネル100の横縞表示がなくなるように共通電圧VCOMを調整することにより、共通電圧VCOMが適正値に調整される。 (もっと読む)


【課題】1本の信号線を行方向に隣接する2つの表示画素で共用する液晶表示装置において、画素電極等のパターンずれが発生した場合であっても面フリッカと横縞と縦縞の影響を抑制可能な液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】本液晶表示装置は、行方向に隣接する2つの表示画素毎に1本の信号線S(j)を配置し、信号線S(j)を挟んで隣接する2つの表示画素で信号線S(j)を共用し、各表示画素を異なる走査線G(i)にスイッチング素子を介して接続したストライプ配列の表示パネル100を備える。表示パネル100において、信号線S(i)を挟んで隣接する2つの表示画素の一方側の表示画素を奇数行の走査線G(i)に接続し、他方側の表示画素を偶数行の走査線G(i)に接続する。信号ドライバ300により表示信号の極性を走査線の2本毎に反転させてライン反転駆動を行うことにより、表示画素のパターンずれに伴う表示むらを抑制する。 (もっと読む)


81 - 100 / 757