説明

Fターム[5C006BA11]の内容

液晶表示装置の制御 (150,375) | 液晶 (796) | 蓄積型液晶 (371)

Fターム[5C006BA11]の下位に属するFターム

Fターム[5C006BA11]に分類される特許

41 - 60 / 221


【課題】電子ペーパー等に使用される液晶駆動装置の駆動方法に関し、特に黒表示が連続した後の白表示に尾引きを発生させることがなく、また白表示が連続した後の黒表示に黒浮きを発生させることがない液晶駆動方法を提供するものである。
【解決手段】液晶駆動方法であって、走査電極の一部を選択状態のリセットライン及び書込みラインと、非選択状態の休止ラインにそれぞれ設定し、上記リセットライン、休止ライン、及び書込みラインをそれぞれシフトさせながら、信号電極に画像データを供給し、上記各ラインの駆動周期をリセット期間Rと書込み期間Wに分割し、上記各ラインの書込み期間Wでの書込みに先立って、nラインに渡って前記リセット期間Rで上記液晶画素の状態を変化させるために充分な第1の電圧を印加する処理と、上記第1の電圧を印加した後、mラインに渡って前記リセット期間R及び書込み期間Wで上記液晶画素の状態を変化させない第2の電圧を印加する処理とを行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】再書き込みを行うことなく、表示のON/OFFを切り替える。
【解決手段】画素メモリ内蔵液晶パネル2は、電位を保持するデジタルメモリ素子618と、デジタルメモリ素子618が保持する電位が供給されることによって表示を行う液晶セル614とを含む画素が複数配列してなる記憶素子付表示部を有し、デジタルメモリ素子618の保持する電位が液晶セル614に供給される状態と、供給されない状態とを切り替えるAND回路622及び表示スイッチ4を備えているので、再書き込みを行うことなく、表示のON/OFFを切り替えることができる。 (もっと読む)


【課題】外部装置からの要求に応じて、メモリ性液晶パネルに保持している画素信号を取得し、該取得した画素信号を外部装置に送信する。
【解決手段】表示装置100は、画像を規定する画素信号を保持するデジタルメモリ素子618を画素毎に設けた表示部160と、表示部160に表示させる提供画像を提供するデータ提供装置300から取得した提供画像を表示部160に表示させる表示制御部1421と、データ提供装置300からの要求に応じて、デジタルメモリ素子618が保持している画素信号を画素毎に取得する画素信号取得部1422と、上記要求に対する応答として、画素信号取得部1422により取得した画素毎の画素信号を、データ提供装置300に送信するレスポンス送信部143とを備える。 (もっと読む)


【課題】製造コストを抑えつつ、画像の変化に迅速に対応すること。
【解決手段】表示装置200は、汎用的なセグメントドライバ220を利用して、画像データに対応する1つ以上の第1の電極を選択し、選択対象・非選択対象の第1の電極にそれぞれ所定の電圧を印加する。また、ドライバ制御回路290が、パルス極性制御信号に応じて反転した画像データまたは反転していない画像データを、セグメントドライバ230に出力する。そして、セグメントドライバ230は、ドライバ制御回路290から取得した画像データを基にして、第2の電極に電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】従来の表示装置では画像が書きかえられた後、初めて現在の電池残量を知ることができる。よって利用者が画像を書き換える操作をした時点で、直ちに現在の電池残量を知ることができない。
【解決手段】操作部が利用者の書きかえの操作を受け付けた場合に、書きかえ制御部が、前記不揮発性表示部に画像を書きかえさせるとともに、報知部に電池残量に応じた報知パターンでの報知を実行させる。このため、前記報知部による報知により、利用者は画像の書きかえ動作を実行中であることを確認するとともに、表示装置の電池残量を確認することができる。 (もっと読む)


パッシブマトリックス型ディスプレイ、より具体的にはコレステリック液晶ディスプレイのためのグレースケール駆動スキーム。画像を書き込む前に、ディスプレイは、まず画素をホメオトロピック状態に駆動し、次に画素を焦点円錐状態に駆動することによって、黒い外観が付与される。駆動スキームは次に、選択された画素をホメオトロピック状態に駆動することによって、画素をリセットする。行電圧信号の選択及び非選択が、次に列電圧信号と共に使用されて、画像をディスプレイに書き込む。
(もっと読む)


【課題】本発明は、駆動素子の数を減少させることが可能な不揮発表示モジュール等を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の不揮発性表示モジュール2は、表示パネル3及び駆動回路4を有する。表示パネル3は基板31を有し、さらに、基板31上にはスキャンラインS21〜S2m、データラインD21〜D2n及び、これらのインターレース領域に位置する薄膜トランジスタを有する。駆動回路4は、メモリユニット41、電圧レベル発生ユニット42及び電圧レベル選択ユニット43を有する。メモリユニット41は、クロック信号CKに基づき、画像コントロール信号A21を受信する。電圧レベル発生ユニット42は複数の電圧レベル信号を発生させる。電圧レベル選択ユニット43は、それぞれスキャンライン、データライン、メモリユニット41及び電圧レベル発生ユニット42に電気的に接続されて、画像コントロール信号A21に基づき、スキャンラインまたはデータラインに伝送する。 (もっと読む)


【課題】低温の環境においても適切に画像を表示することが出来る双安定ネマチックのドットマトリクス液晶表示パネルの提供。
【解決手段】コモンライン及びセグメントラインを有する双安定液晶表示パネル10と、コモンラインを駆動するコモン駆動部11と、セグメントラインを駆動するセグメント駆動部12と、駆動電位を生成する電源回路13と、コモン駆動部11とセグメント駆動部12と電源回路13を制御する制御回路14からなり、コモン駆動部11またはセグメント駆動部12から出力される書き込みパルスの直前に励起用の交流電圧パルスを印加するようにした。 (もっと読む)


【課題】アクティブ素子の絶縁破壊や信頼性低下などの発生を抑制しつつ、消去シーケンスを実行することなく書き換えることによって、表示画像の書き換え時間が長くなることを抑制する技術が望まれていた。
【解決手段】画素回路内に書込みトランジスター401−n−mとブートアップトランジスター406−n−mを備え、ブートストラップによって駆動電圧を高める。さらに電圧制限トランジスター404−n−mを付与し、書込みトランジスター401−n−mに印加される電位を緩和する。 (もっと読む)


【課題】利用者が最後のページを表示させるため、次キーの長押操作を行って要る場合、従来のようなループ機能を備えた表示装置では、長押操作をやりすぎて、目的の最後のページを超えて画像コンテンツの最初の方のページまでページめくりをしすぎてしまう恐れがあった。
【解決手段】所定操作の継続を検知した場合の画像の書換えにおいて、最後の画像を表示した場合画像の書換えを停止する。一方、所定操作を最初に検知した場合は最後の画像を表示中は、先頭の画像に書き換える。 (もっと読む)


【課題】 従来の電子ペーパー、外観可変装置、外観可変構造体は、三次元曲面および小半径曲面のいずれかを含む構造体の外観面に付設することができなかった。
【解決手段】 複数枚の基板が積層され、三次元曲面および小半径曲面のいずれかを含む構造体の外観面に付設する付設面を備えたディスプレイ用基板の付設面の反対側に、所定のデザインを表示する表示部が設けられており、付設面が三次元曲面および小半径曲面のいずれかを含む構造体の外観面に合わさるように、ディスプレイ用基板が予め成形されて組み立られる。 (もっと読む)


【課題】画像を表示する際の消費電力の抑制と表示画像の視認性の向上を両立可能な表示装置を提供する。
【解決手段】入力される画像データに基づいて画像を表示する液晶表示部と、液晶表示部に重ね合わせて配置された電子ペーパー部と、周囲環境の明るさが所定の閾値を超えているかを判定する明るさ判定部と、明るさ判定部によって明るさが所定の閾値を超えている場合に、画像データから輪郭を抽出し、抽出した輪郭を電子ペーパーに表示させる表示制御部とを備える (もっと読む)


【課題】発熱する回路の温度上昇により表示部の周辺温度が部分的に変化した場合で表示品質を向上することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】画素毎に印加される駆動信号の波形に応じて画素毎の表示色が制御される表示部2と、表示部の各画素に印加する駆動信号の波形を画像情報に応じて駆動波形群からそれぞれ選択し、当該選択した波形の駆動信号を表示部の各画素に出力する制御部6と、を備えた表示装置において、制御部6は、表示部の表示領域のうち、当該表示装置内の回路又は電池7の発熱に応じて温度上昇する特定表示範囲の画素に印加する駆動信号の波形を第一駆動波形群から選択し、特定表示範囲以外の画素に印加する駆動信号の波形を第一駆動波形群と異なる第二駆動波形群から選択する選択手段と、発熱する回路又は電池7の発熱度合いに応じて特定表示範囲を拡縮する範囲変更手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】より適切なタイミングで駆動電圧の印加の開始および停止の制御を行うこと。
【解決手段】制御部110は、駆動電圧の印加が停止された後、第1のしきい値時間より短い第2のしきい値時間が経過した場合において、第2のしきい値時間が経過する前までの間に入力装置が移動したとき、または、第2のしきい値時間が経過した時点で、入力装置と第1の面との距離がしきい値以下になっていることが検出されたときは、駆動電圧の印加を開始するように、電源135を制御する。 (もっと読む)


【課題】表示手段に表示されている画像と、操作者がその表示手段に対して描画した内容とをそれぞれ視認しやすくすることが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】記憶性表示体の表示画像の表示に対して、ペン等で二次的に書き加える軌跡の描画において、既存表示画像(A)の濃度とペン軌跡(B)の濃度を越えないような描画駆動をすることによって、AとBあるいはBとBの交わり部分の濃度が不自然に濃くならないようにする。CPU11は基本画像Pと追記画像HW1の濃度差を計算し、濃度差に応じた駆動シーケンスを表示形態特定テーブルTより特定し、さらに駆動シーケンスを画素毎かつ描画命令毎に処理することで高速且つ自然な濃度のペン追記描画を可能にする表示装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、駆動素子の数を減少させることが可能な不揮発表示モジュール及び不揮発表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】表示パネル3は基板を有し、さらに、基板上には少なくとも1個のスキャンライン、少なくとも1個のデータライン及び少なくとも1個の薄膜トランジスタを有する。薄膜トランジスタは、スキャンラインとデータラインのインターレース領域に位置する。駆動回路4は、駆動ユニット41、電源変換ユニット42及びマルチプレクスユニット43を有する。駆動ユニット41は、クロック信号CKに基づき、少なくとも1個の画像コントロール信号A21を受信する。電源変換ユニット42は複数の電源信号を発生させる。マルチプレクスユニット43は、それぞれスキャンライン、データライン、駆動ユニット41及び電源変換ユニット43に電気的に接続されて、映像コントロール信号A21に基づき、前記電源信号のうちの1個をスキャンラインまたはデータラインに伝送する。 (もっと読む)


【課題】写真プリントとして渡す場合に電子ペーパー1枚あたりのコストを低減でき、また各種のサイズが選択できる電子ペーパー書込装置を得る。
【解決手段】少なくとも画像を表示する表示領域と、該表示領域に接続された電極部とを有する電子ペーパーに画像を形成する電子ペーパー書込装置であって、電極部に接続され、表示領域に画像を表示させるためのドライバ部と、少なくともドライバ部を制御する制御部と、電子ペーパーを装置外に排出する排出部と、を有し、ドライバ部と電極部を接続して表示領域に画像を表示させた後、ドライバ部を分離させ、排出部より電子ペーパーを装置外へ排出する電子ペーパー書込装置とする。 (もっと読む)


【課題】複数の種別の画像データが表す画像を記憶性画像表示媒体の表示面に表示するときの処理負荷を従来のものより低減することができる情報表示装置を提供すること。
【解決手段】電源が切断されても画像の表示を継続できる記憶性画像表示媒体10を有する画像表示部2と、画像表示部2の表示を制御する少なくとも1つのコントローラ部3とを備え、画像表示部2は、コントローラ部3から順次供給される画像データに基づいた画像を記憶性画像表示媒体10の表示面に順次表示していくことにより、表示面に1ページ分の画像を形成していく。 (もっと読む)


【課題】印加する記録電圧を、記録すべき画像に応じて変調して、光記録型表示媒体に画像の記録を行うこと。
【解決手段】記録装置は、制御部において、光照射部における走査光の走査と、電圧印加部における印加電圧の大きさとを同期して制御するとともに、印加電圧を画像情報に応じて変調することにより、光記録型の表示媒体である電子ペーパに画像を記録する。このとき、光導電層に光を照射する時に電圧印加を行うと、光電荷の発生効率が高くなることを利用して、画像の記録を行う。 (もっと読む)


【課題】表示内容が書き換えられている途中で、新たな画像の表示指示が入力された場合に、残像を残りにくくしつつ、新たな画像を迅速に表示する。
【解決手段】表示装置の表示体制御部は、操作部によって次ページの画像の表示指示が入力されると、記憶性表示体に表示されている画像を消去する消去処理を行った後、次ページの画像を書き込む書込処理を行って、記憶性表示体に表示されている画像を書き換える。表示装置のCPUは、表示体制御部が次ページの画像の書込処理を行っている間に、操作部によって次々ページの画像の表示指示が入力されると、当該書込処理を中止し、当該書込処理の期間に応じた期間だけ次ページの画像を消去する消去処理を行った後、次々ページの画像を書き込む書込処理を行うよう表示体制御部を制御する。 (もっと読む)


41 - 60 / 221