説明

Fターム[5C006BC05]の内容

液晶表示装置の制御 (150,375) | 表示器駆動回路 (12,655) | アクティブにおける画素単位回路 (2,022)

Fターム[5C006BC05]の下位に属するFターム

Fターム[5C006BC05]に分類される特許

21 - 40 / 63


【課題】低消費電力化できる液晶表示装置を提供することを課題の一とする。
【解決手段】表示部に複数の画素を有し、複数のフレーム期間で表示を行う液晶表示装置であって、フレーム期間は、書き込み期間及び保持期間を有し、書き込み期間において、複数の画素のそれぞれに、画像信号を入力した後、保持期間において、複数の画素が有するトランジスタをオフ状態にして、少なくとも30秒間、画像信号を保持させる。画素は、酸化物半導体層でなる半導体層を具備し、酸化物半導体層は、キャリア濃度が1×1014/cm未満である。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルの列端子に出力する駆動電圧の極性反転時の応答速度を改善することができるソースドライバを提供する。
【解決手段】第1保持手段と第2保持手段に保持されたデータを所定の周期の切替動作で交互に出力する第1切替手段と、複数の第1基準電圧のうちから1つの第1基準電圧を選択する第1選択手段と、複数の第2基準電圧のうちから1つの第2基準電圧を選択する第2選択手段と、第1及び第2基準電圧を所定の周期の切替動作によって第3切替出力端子と第4切替出力端子とから交互に出力する第2切替手段と、互いに隣接する2つの列端子のうちの一方に駆動電圧を出力する第1アンプと、互いに隣接する2つの列端子のうちの他方に駆動電圧を出力する第2アンプと、第2切替手段の切替動作途中において第1アンプの第3切替出力端子からの電圧入力ラインと第2アンプの第4切替出力端子からの電圧入力ラインとを導通させるスイッチ手段を備える。 (もっと読む)


【課題】被検出物が表示パネルに非接触の場合でも、被検出物の位置及び動きの検出を行うことを可能とする表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、フォトセンサ及び酸化物半導体層を含む薄膜トランジスタが配置された表示パネルを有し、被対象物が表示パネルに接近する際に、被検出物が外光を遮ることで表示パネルに投影される被検出物の影がフォトセンサによって検出される。影の位置又は動きを検出することで、被検出物の位置又は動きが検出され、被検出物が表示パネルに非接触の場合でも検出可能となる。 (もっと読む)


【課題】チャネルが非晶質半導体によって構成される薄膜トランジスタを単極性の駆動回路に用いる際、しきい値電圧の変動の程度に応じてしきい値電圧を補正する駆動回路を提供することを課題の一とする。
【解決手段】半導体層の上下に絶縁層を介して配置された第1のゲート及び第2のゲートを有する単極性のトランジスタで構成される駆動回路において、第1のゲートには、トランジスタのスイッチングを制御するための第1の信号が入力され、第2のゲートには、トランジスタのしきい値電圧を制御するための第2の信号が入力され、第2の信号は、トランジスタのソースとドレインとの間を流れる電流を含む、駆動回路の消費電流の値に応じて制御されるものとする。 (もっと読む)


【課題】表示パネルに配置されたフォトセンサにおいて、対象物からの反射光を正確に検出し、画像取り込みの精度を向上させることを目的とする。
【解決手段】フォトセンサが配置された表示パネルでは、対象物の画像を取り込む際、光源から対象物に光が照射され、反射された光がフォトセンサに入射される。その際、フォトセンサの感度に対して入射光が強すぎる場合には光源の輝度を小さくし、逆にフォトセンサの感度に対して入射光が弱すぎる場合には光源の輝度を大きくする。 (もっと読む)


【課題】アナログ駆動型の液晶表示装置において、焼き付きを防ぐと同時に動画解像度劣化を簡単な構成により改善する。
【解決手段】ゲート線Gjに接続された画素106j1〜106jmは、有効水平走査期間においては、j行目の各画素の画素データのDA変換値の書き込み動作を行い、液晶素子を高速で駆動する。また、水平ブランキング期間の一部又は全部の期間毎にハイレベルとされた第2のゲート信号GATE2がハイレベルの期間、垂直シフトレジスタ109aからのパルスBLjを先に出力されたパルスIjの立ち上がり時点から1フレーム期間内の任意の期間後に出力し、OR回路113jを通してゲート線Gjへ行選択信号として出力する。これにより、ゲート線Gjに接続された画素106j1〜106jmは、それぞれランプ電圧Ref_Ramp(+)、Ref_Ramp(-)の黒レベルに設定されたリセット電圧の書き込みを行う。 (もっと読む)


【課題】テストのプログラムが簡単である画素アレイ及びその駆動方法、並びに表示パネルを提供することを目的とする。
【解決手段】スキャン線G(2n−1)は、画素P(2m−1,n)及びP(2m+2,n)の制御端に接続され、スキャン線G(2n)は、画素P(2m,n)及びP(2m+1,n)の制御端に接続され、データ線X(m)は、画素P(2m−1,n)及びP(2m,n)のデータ端に接続され、ソース駆動回路は複数のデータ線に接続され、第tフレーム期間において、ソース駆動回路は、データ線X(m)を通じて、それぞれ「正、負、負、正、負、正、正、負」の極性で、画素P(2m−1,n)、P(2m,n)、P(2m−1,n+1)、P(2m,n+1)、P(2m−1,n+2)、P(2m,n+2)、P(2m−1,n+3)及びP(2m,n+3)を順次に駆動する(変数は全て整数である)。 (もっと読む)


【課題】画質劣化を抑制する極性反転ライン分散型のドット反転駆動方式を用い、低電力効果の高い液晶表示装置を提供する。
【解決手段】マトリックス状に配置された画素行及び画素列を形成する、複数の画素を有する画素アレイと、表示データに応じた階調電圧を前記画素へ供給するデータドライバ回路と、前記データドライバ回路の出力毎に配置され、前記各出力を出力電圧とは異なるプリチャージ用電圧に接続するスイッチ素子を有するショート回路と、前記画素を画素行毎のライン単位で選択する走査信号を供給する走査回路とを備え、少なくとも2つの画素行毎に前記階調電圧の極性を反転させるドット反転駆動方式の液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】液晶素子を高周波数で交流駆動すると共に、振幅変調による連続的な階調表現と液晶素子の高周波駆動による長期信頼性との両立を可能にし、かつ、トランジスタの閾値電圧のバラツキに起因する表示画像のユニフォミティの悪化を補正する。
【解決手段】補正電圧算出部111は、基準振幅にするための補正電圧Vcorを、ある画素の正極性側駆動電圧の平均電圧に対する差分をXn、ある画素の負極性側駆動電圧の平均電圧に対する差分をYnとすると、式[{Yn+(−Xn)}/2]により算出する。補正階調算出部112は、基準ランプ電圧の最大値をRmax、最小値をRmin、入力映像データをNビットとすると、補正階調Dcorを式[Vcor/{(Rmax−Rmin)/2N}]により算出する。補正階調Dcorの符号は、階調の増減を示す。補正階調加算部113は、各画素毎に算出された補正階調Dcorを、入力映像データに画素単位で加算して出力する。 (もっと読む)


【課題】単チャンネル薄膜トランジスタのみを使用する表示パネルにおいて、画素に光センサを組み込む場合に、光センサとしてPIN型ホトダイオードを使用せずに、コストを低減する。
【解決手段】複数の画素を有する表示パネルを有し、複数の画素の中の少なくとも1つの画素は光センサを有する表示装置であって、前記光センサは、受光部と、容量素子とを有し、前記受光部の前記表示パネルの観察者側と反対に、自表示パネルから発光する光を遮光する遮光膜を有し、前記受光部は、n型の薄膜トランジスタで構成され、Vg、Vs、Vthを、それぞれ前記薄膜トランジスタのゲート電圧、ソース電圧、しきい値電圧とするとき、センサ受光期間内に、前記薄膜トランジスタのゲートに、Vg≦(Vth−2.0V+Vs)の逆バイアス電圧を入力し、前記センサ受光期間内に前記薄膜トランジスタを流れる電流により充電された前記容量素子の電圧を、前記光センサの出力として取り出す。 (もっと読む)


【課題】ペン入力等といった指以外での入力が可能であって、かつ、操作面側に位置する基板での不要な変形や損傷の発生を抑制することのできる静電容量型入力装置および入力機能付き表示装置を提供すること。
【解決手段】静電容量型入力装置1および入力機能付き表示装置100では、第1基板10において第2基板20と対向する第1面10a側に押圧位置検出用の第1電極11が設けられ、可撓性の第2基板20の第1面20aには押圧位置検出用の第2電極21が複数設けられている。このため、ペン等で第2基板20が押圧されると、第1電極11と第2電極21との間の静電容量が増大するので、押圧位置を検出することができる。第1基板10と第2基板20との間には、ゲル状シート41aからなる弾性部材41が設けられている。 (もっと読む)


【課題】画素回路内にデータ信号を保持するメモリー回路を備えた電気光学装置において、消費電力の増加を抑制しつつ耐ノイズ性を高める。
【解決手段】画素回路内にはデータ信号を保持するメモリー回路が設けられている。表示データ書込期間は、画素回路に対してデータ信号を書き込みつつ書き込んだデータ信号に基づいて表示を行う期間である。また、表示データ保持期間は、画素回路に対するデータ信号の書き込みを停止してメモリー回路に保持されたデータ信号に基づいて表示を行う期間である。切替回路は、表示データ保持期間が開始されると(T1)、駆動回路用の電源線に供給する電源電位(VDH,VDD)を、表示データ書込期間において電源線に供給する第1定電位(12V,6V)よりも低い第2定電位(3V)にする。また、切替回路は、表示データ保持期間が終了する前に(T2)、電源線に供給する電源電位を第2定電位から第1定電位にする。 (もっと読む)


【課題】出力バッファの駆動時間の短縮と、出力バッファの出力遅延の改善を図ることが可能な駆動回路を提供する。
【解決手段】第1の極性の第1駆動電圧と極性が反対の第2駆動電圧とを出力するD/Aコンバータと、第1駆動電圧か第2駆動電圧のいずれかを選択して選択駆動電圧として出力する駆動電圧選択部と、選択駆動電圧を入力して表示装置のデータ電極へ駆動信号を出力する出力バッファと、駆動電圧選択部と出力バッファの間に設けられて、第1駆動電圧及び第2駆動電圧で駆動される出力バッファの入力端子間を、それぞれ短絡する第1短絡制御部と、短絡制御部が、第1駆動電圧で駆動される出力バッファの入力端子間と第2駆動電圧で駆動される出力バッファの入力端子間とをそれぞれ短絡しているときに、第1駆動電圧で駆動される出力バッファと第2駆動電圧で駆動される出力バッファとの入力端子間を短絡する第2短絡制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ラインバッファ、第一切替え器、DA変換器、第二切替え器、及び、増幅器を直列に構成したチャンネルを多数備える回路において、いずれかのチャンネルの異常DA変換器を、冗長用のDA変換器50により救済する。
【解決手段】いずれかのDA変換器が異常と判定されたときは、第一切替え器及び第二切替え器により、その異常と判定されたDA変換器から冗長用のDA変換器50側にDA変換器の接続を所定チャンネル分、例えば1チャンネル分シフトさせ、異常DA変換器を回避することができるようにした。 (もっと読む)


【課題】表示品位を損なうことなく低消費電力にて携帯情報端末や携帯電話等の情報携帯機器の表示用画素を駆動する。
【解決手段】基板上にマトリックス状に形成された複数の垂直走査線と複数の水平走査線の交点に配置される複数の表示用画素の各々は、対応する水平走査線からの制御信号を保持するための制御用容量素子と、対応する水平走査線および制御用容量素子の間に接続されて、対応する垂直走査線の電位によって導通/非導通が制御される第1のスイッチング素子と、第1の基準配線を介して画素電極を駆動するために第1の基準配線および画素電極の間に接続され、制御電極が制御用容量素子に接続された第2のスイッチング素子とを含む。制御信号を第1のスイッチング素子を介して制御用容量素子に一旦蓄えるとともに、制御用容量素子に保持された制御信号に基づいて、第2のスイッチング素子が第1の基準配線から画素電極への電流経路を形成/遮断する。 (もっと読む)


【課題】情報認識表示装置を提供すること。
【解決手段】本実施形態による情報認識表示装置は、情報認識基板、スイッチング基板、及びその間に介在された液晶層を含む。前記情報認識基板は、マトリクス状に配置され、感知信号を生成する光感知部、前記感知信号の出力を制御するために走査信号を伝達する感知走査及び前記走査信号に従って前記感知信号を伝達する感知信号線を含むが、少なくとも2つ以上の感知走査線に同一な走査信号が同時に印加されることを特徴とし、前記スイッチング基板は、マトリクス状に配置された複数の画素電極、前記画素電極にそれぞれ接続された複数のスイッチング素子、前記複数のスイッチング素子に接続されたスイッチング走査線及びスイッチング信号線を含む。上記の情報認識表示装置は、光感知部とスイッチング素子との相互の電気的影響を減少させ、または情報認識速度を高めることで、改善された情報認識表示装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】客先の要望に応じることができるドライバ(30)を提供すること。
【解決手段】本発明のドライバ(30)は、階調電圧供給部(38)と、チャージシェア実行部(40)と、を具備している。階調電圧供給部(38)とチャージシェア実行部(40)は、複数ライン反転駆動方式を実行する。階調電圧供給部(38)は、表示期間において、第1出力階調電圧をデータ線に供給する。第1出力階調電圧と第1出力階調電圧の逆極性の第2出力階調電圧との中間のコモン電圧を第1電圧とする。チャージシェア実行部(40)は、表示期間の後のチャージシェア期間において、第1出力階調電圧と第1電圧との間の第2電圧をデータ線に供給する。 (もっと読む)


【課題】 スイッチング素子等を用いることなく電気光学素子を駆動する。
【解決手段】電気光学装置は、複数の単位回路(P1)と、各単位期間内における駆動期間ごとに一の素子駆動線(30)に順次、第1電位を供給する素子駆動回路と、駆動期間が開始される前の書込期間ごとに、データ線(6)にデータ電位(VD[j])を出力するデータ線駆動回路と、を備える。一の素子駆動線への第1電位の供給によって、電気光学素子(8)には、データ電位及び第1電位に応じた順方向の電圧がかかる。 (もっと読む)


【課題】走査線の本数を増大させずに信号線の本数を削減することができる表示装置及び表示駆動方法を提供すること。
【解決手段】走査線Gate1、Gate2と、信号線SG1、SR1との交点近傍に表示画素Green1、Red1、Blue1を配置する。表示画素Green1はTFT11aを介して走査線Gate1と信号線SG1とに接続する。表示画素Red1はTFT12aを介して走査線Gate2と信号線SR1とに接続する。表示画素Blue1はTFT13aを介して表示画素Red1に接続する。信号線SR1には赤表示に係る階調信号と青表示に係る階調信号とを交互に印加し、赤表示に係る階調信号が表示画素Red1に書き込まれ、青表示に係る階調信号が表示画素Blue1に書き込まれるように、走査線Gate1、Gate2の走査信号を制御する。 (もっと読む)


【課題】走査線の本数を増大させずに信号線の本数を削減することができる表示装置を提供すること。
【解決手段】走査線Gate1、Gate2と、信号線SG1、SR1との交点近傍に表示画素Green1、Red1、Blue1を配置する。表示画素Green1はTFT11aを介して走査線Gate1と信号線SG1とに接続する。表示画素Red1はTFT14aを介して走査線Gate1と信号線SR1とに接続する。表示画素Blue1はTFT12a、13aを介して走査線Gate1と、走査線Gate2と、信号線SR1とに接続する。信号線SR1には赤表示に係る階調信号と青表示に係る階調信号とを交互に印加し、赤表示に係る階調信号が表示画素Red1に書き込まれ、青表示に係る階調信号が表示画素Blue1に書き込まれるように、走査線Gate1、Gate2の走査信号を制御する。 (もっと読む)


21 - 40 / 63